20/08/10(月)19:52:53 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/10(月)19:52:53 No.716749225
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/08/10(月)19:53:31 No.716749468
リジェネキャッツ!
2 20/08/10(月)19:54:11 No.716749693
ポイズンキャッツ!
3 20/08/10(月)19:54:33 No.716749808
ドーピングキャッツ!
4 20/08/10(月)19:55:38 No.716750201
これでノミはイチコロって訳なんぬ
5 20/08/10(月)19:55:46 No.716750236
尻尾は大丈夫なんです?
6 20/08/10(月)19:56:04 No.716750343
最前線キャッツ!
7 20/08/10(月)19:57:39 No.716750864
前線キャッツ!
8 20/08/10(月)19:57:51 No.716750938
毒属性付与
9 20/08/10(月)19:58:40 No.716751216
仕組みが怖すぎる
10 20/08/10(月)20:02:36 No.716752539
何をしているんぬ…?
11 20/08/10(月)20:03:11 No.716752761
ノミ絶対殺すニャン
12 20/08/10(月)20:03:21 No.716752826
お前が毒になるんだよ
13 20/08/10(月)20:05:49 No.716753692
嘘みたいな話だが首の後ろに薬を塗るだけで全身のノミは全滅する
14 20/08/10(月)20:09:46 No.716755097
アキレウスキャッツ!
15 20/08/10(月)20:10:51 No.716755456
ポイズンアーマーなんぬ
16 20/08/10(月)20:13:02 No.716756241
>嘘みたいな話だが首の後ろに薬を塗るだけで全身のノミは全滅する 調べたら実在する商品なんだな…ちゃんととこっぽいし
17 20/08/10(月)20:13:48 No.716756511
首の後ろにする理由はキャッツが舐めて死なないため
18 20/08/10(月)20:13:51 No.716756533
市販薬どうなんだろう 試してみたいけど何かあったらこわいから毎回獣医のとこで販売してるの買う
19 20/08/10(月)20:16:07 No.716757348
獣医からの処方が一番安全よ
20 20/08/10(月)20:17:03 No.716757645
昨日だか市販薬使って全然ノミ取れないんぬううってスレ立てて皆んなに早くポイズンキャッツしろや!って言われてた「」は見たな
21 20/08/10(月)20:17:10 No.716757691
>首の後ろにする理由はキャッツが舐めて死なないため 怖…
22 20/08/10(月)20:17:17 No.716757729
フロントラインはどこでも売ってる
23 20/08/10(月)20:19:06 No.716758306
>>首の後ろにする理由はキャッツが舐めて死なないため >怖… 単純にぬの皮膚に染み込まないと効果が出ないので 染み込む前に舐め取られないようにする理由が一番デカイ
24 20/08/10(月)20:19:19 No.716758368
使って死んだ猫の噂は聞いたことある真相は知らない
25 20/08/10(月)20:20:07 No.716758624
ノミ駆除率99.9%!(当社比) とかじゃなくて 駆除率100%って断言してるからなこれ…
26 20/08/10(月)20:20:54 No.716758931
ケチって安いパチモンを買うと全然効かなかったりする
27 20/08/10(月)20:21:23 No.716759103
猫ちゃんの体にも安全ですアピールはしてあるけど 垂らした時に人の皮膚についたらすぐに洗い流してくださいとか書いてあるのにモヤモヤする
28 20/08/10(月)20:22:20 No.716759449
既に旧式兵器になりつつあり前線にはどんどん新型がロールアウトしはじめている
29 20/08/10(月)20:22:44 No.716759590
犬にもあるよこれ
30 20/08/10(月)20:23:24 No.716759833
安全ではないけど常時ノミがいるよりは寿命が伸びると聞いた この薬自体も数年マイナスする程度に負担あるんじゃ
31 20/08/10(月)20:24:07 No.716760077
ヒトには効かんの?
32 20/08/10(月)20:24:28 No.716760203
>既に旧式兵器になりつつあり前線にはどんどん新型がロールアウトしはじめている 大丈夫だ 今のはフロントラインプラスだ
33 20/08/10(月)20:25:15 No.716760447
>駆除率100%って断言してるからなこれ… 待って…100%って言えるのってマジで100%皆殺しにできた時だけなのでは…?
34 20/08/10(月)20:25:59 No.716760702
>待って…100%って言えるのってマジで100%皆殺しにできた時だけなのでは…? するんだよ
35 20/08/10(月)20:26:13 No.716760780
>ヒトには効かんの? 人間様は汗を流しすぎるから効果がすぐ無くなるらしい
36 20/08/10(月)20:26:40 No.716760934
>今のはフロントラインプラスだ ぜーラプラスみたいなんやな
37 20/08/10(月)20:26:55 No.716761001
つまり物理的にノミは生存不能ってことか 哺乳類には影響薄くて甲殻類に即死の物質があるのかな?
38 20/08/10(月)20:26:58 No.716761018
>犬にもあるよこれ 犬は直接食べさせるやつだっけ 別のやつだったかな
39 20/08/10(月)20:27:10 No.716761076
>ヒトには効かんの? 数カ月体洗わない人?
40 20/08/10(月)20:27:42 No.716761262
当たり判定キャッツ!
41 20/08/10(月)20:28:09 No.716761413
うちのだけんは食べるタイプのノミの薬もらってたな おやつ感覚で喜んで食ってた
42 20/08/10(月)20:28:10 No.716761419
200円安いジェネリックを処方してもらってる 効く
43 20/08/10(月)20:28:25 No.716761510
>大丈夫だ >今のはフロントラインプラスだ さらにお強いブロードラインもあってこれは…ロボモノか何か?
44 20/08/10(月)20:28:26 No.716761513
>つまり物理的にノミは生存不能ってことか >哺乳類には影響薄くて甲殻類に即死の物質があるのかな? 今生きてるノミが死ぬ効果がすごいというか フロントラインぬの付近にいるノミのサナギは全部孵化できずに死んでしまうんだ
45 20/08/10(月)20:28:56 No.716761678
バフキャッツ!
46 20/08/10(月)20:29:16 No.716761778
フロントライン知らん「」多くね!?
47 20/08/10(月)20:29:35 No.716761874
ポイズンキャッツすげーな ポイズンドッズとかポイズンラッツはないのか
48 20/08/10(月)20:30:06 No.716762031
ただこれキャッツ側も凄いストレスで凄い首周り舐めまくる
49 20/08/10(月)20:30:07 No.716762042
https://www.frontlineplus.jp/frontlineplus/ エンチャントドッグ!もできる
50 20/08/10(月)20:30:13 No.716762069
めっちゃ有名だけどぬ飼ってなきゃまぁ知らんだろう
51 20/08/10(月)20:30:23 No.716762126
>フロントライン知らん「」多くね!? ぬ飼わないなら知らんのも無理ないんじゃない?
52 20/08/10(月)20:30:29 No.716762163
フロントライン一時期よくCMやってたな 縁はなくてもそれで覚えた
53 20/08/10(月)20:30:31 No.716762172
>フロントライン知らん「」多くね!? キャッツ飼ってなければそんなもんよ
54 20/08/10(月)20:30:32 No.716762178
>フロントライン知らん「」多くね!? 猫飼ってなければ知らなくて当たり前かと思われる
55 20/08/10(月)20:30:50 No.716762274
>哺乳類には影響薄くて甲殻類に即死の物質があるのかな? 毒の致死量は大抵その生き物の大きさに比例する
56 20/08/10(月)20:31:01 No.716762330
そもそも人にって言う奴はノミにたかられてんのかよ!?
57 20/08/10(月)20:31:03 No.716762343
首にさすだけでなんで全体効果あるんだろ あと卵には効果ないんでしょう?
58 20/08/10(月)20:31:14 No.716762396
ノミ絶対殺す薬があるならダニとか蚊とかも殺して欲しい
59 20/08/10(月)20:31:27 No.716762471
何なら使うと物凄い嫌われるぞ
60 20/08/10(月)20:31:39 No.716762539
蚊絶対殺すスプレーもあったし最近虫に対する殺意上がってるよね
61 20/08/10(月)20:31:56 No.716762640
一回やるだけで一か月ポイズンキャッツになる優れモノだ
62 20/08/10(月)20:32:07 No.716762691
ダニは死なないのか
63 20/08/10(月)20:32:11 No.716762714
どういう仕組みで全身に行きわたるんだろう
64 20/08/10(月)20:32:13 No.716762725
布団をポイズン化したい
65 20/08/10(月)20:32:18 No.716762750
目薬2滴分で1回分 でもお値段はなかなかの戦闘力なので最初に指す時はガチガチにぬを拘束して指したな
66 20/08/10(月)20:32:29 No.716762810
主成分は節足動物にしか効果がない神経毒 中枢神経やられりゃそらノミダニでも死ぬ
67 20/08/10(月)20:32:31 No.716762831
>何なら使うと物凄い嫌われるぞ ノミに?
68 20/08/10(月)20:32:32 No.716762833
>ノミ絶対殺す薬があるならダニとか蚊とかも殺して欲しい あるよね…?
69 20/08/10(月)20:32:34 No.716762855
このポイズンキャッツ!のスレは知っててもフロントラインを何か知らない「」も居るだろうしね
70 20/08/10(月)20:32:49 No.716762936
>ダニは死なないのか ダニも2日で死ぬ
71 20/08/10(月)20:32:49 No.716762938
>主成分は節足動物にしか効果がない神経毒 蚊のスプレーもコレなんだろうか? 即死するよね
72 20/08/10(月)20:33:02 No.716763011
令和最新版みたいなエフェクトなのに…
73 20/08/10(月)20:33:08 No.716763042
>ダニも2日で死ぬ ふとんとかにつかえる?
74 20/08/10(月)20:33:13 No.716763079
>何なら使うと物凄い嫌われるぞ うちのぬはブロードラインのパッケを開ける音を聞くとサッサと逃げるようになった アルコール?かなにかそこら辺の臭いが気に入らんのかねえ
75 20/08/10(月)20:33:37 No.716763198
ピレスロイド系なの?
76 20/08/10(月)20:33:37 No.716763200
無害っつてもじくじく不快感とかあるんじゃない? 影響0ってことはないだろう
77 20/08/10(月)20:33:40 No.716763214
神経毒は即死しないよ!手足も呼吸器系も動かせずにしだいに息もできてなくなってしぬんだよ!
78 20/08/10(月)20:33:47 No.716763249
>どういう仕組みで全身に行きわたるんだろう まず皮膚にこの薬が到達するとよくわからんけど ぬの汗そのものがノミ駆除剤になって全身に行き渡る 生きるノミ駆除剤の誕生である
79 20/08/10(月)20:33:55 No.716763279
>ふとんとかにつかえる? 布団乾燥機使え!
80 20/08/10(月)20:34:12 No.716763379
>布団乾燥機使え! あの程度じゃダニ死なないよ
81 20/08/10(月)20:34:30 No.716763464
>>ダニも2日で死ぬ >ふとんとかにつかえる? 皮膚に染み込ませて汗とかをポイズンにするヤツだから無理だよ!
82 20/08/10(月)20:34:33 No.716763485
>生きるノミ駆除剤の誕生である すげー…
83 20/08/10(月)20:34:46 No.716763555
>ふとんとかにつかえる? 生物じゃないとダメ 油溶性の成分なので皮脂に溶け出して全身にまわって 汗腺にたまって成分が残留する 毛穴がなくて汗かかない無生物はダメ
84 20/08/10(月)20:34:59 No.716763642
>>何なら使うと物凄い嫌われるぞ >うちのぬはブロードラインのパッケを開ける音を聞くとサッサと逃げるようになった ジェネリック使ってるけど全然そんなそぶり無いぞ
85 20/08/10(月)20:35:11 No.716763702
ぬの血液を毒化するらしいな
86 20/08/10(月)20:35:16 No.716763737
>>布団乾燥機使え! >あの程度じゃダニ死なないよ 40度以上に出来ればタンパク質変質して死ぬんじゃないんです?
87 20/08/10(月)20:35:35 No.716763845
本当にポイズンキャッツになるのか
88 20/08/10(月)20:36:21 No.716764097
>40度以上に出来ればタンパク質変質して死ぬんじゃないんです? あいつら布団の熱くない場所探して逃げるのよ 本気で熱で殺すなら炎天下に車放置して布団を放り込めばいい 何も生き残れない
89 20/08/10(月)20:36:33 No.716764166
まれにぬが死ぬ可能性があると聞いて躊躇してる…
90 20/08/10(月)20:37:06 No.716764336
>何も生き残れない 人間すら生き残れないからな…
91 20/08/10(月)20:37:13 No.716764380
>あと卵には効果ないんでしょう? 卵に効果ないのはバルサンだ フロントラインはむしろ卵がメインターゲットだぞ
92 20/08/10(月)20:37:21 No.716764424
>本気で熱で殺すなら炎天下に車放置して布団を放り込めばいい コインランドリーの乾燥機に放り込んだ方がいいよ
93 20/08/10(月)20:37:29 No.716764466
>40度以上に出来ればタンパク質変質して死ぬんじゃないんです? 40度だと数時間くらいひつようだったと思う そして布団の内側までまんべんなく40度って困難 だから車の中に置いてダニが死ぬってのも嘘 車のシートにダニが脱走するだけ
94 20/08/10(月)20:37:33 No.716764485
うちのだけんはこの首差しタイプだったけど食べるタイプもあるのか…
95 20/08/10(月)20:38:00 No.716764642
猫の昼寝するエリア全体においてノミもダニもシラミも死滅します
96 20/08/10(月)20:38:04 No.716764667
ピチョン…(ぬ~ん
97 20/08/10(月)20:38:12 No.716764727
車も日陰の部分やシートはいうほど熱くなってなくない? シート部分の黒が暑いから印象すごいけど
98 20/08/10(月)20:38:49 No.716764903
ウィッチャーの秘薬にこういうのなかったっけ 血液自体が毒になるやつ
99 20/08/10(月)20:39:12 No.716765025
エンチャント・ポイズン 毒属性付与
100 20/08/10(月)20:39:29 No.716765127
>あと卵には効果ないんでしょう? 効果あるのだ フロントラインには単に虫をころころする神経毒と 虫の変態を妨げる毒の二段構えになってる 卵は後者の毒で変態できずに干乾びる
101 20/08/10(月)20:39:36 No.716765161
>まれにぬが死ぬ可能性があると聞いて躊躇してる… 10%程度のぬが死ぬそうだ
102 20/08/10(月)20:39:50 No.716765231
>フロントラインはむしろ卵がメインターゲットだぞ フロントラインとかレボリューションは成虫と卵やるよね 飲み薬タイプなんかは成虫に効果無いけど卵は殺すっての
103 20/08/10(月)20:40:17 No.716765370
何なら形の似てる醤油の魚の入れ物にすら警戒する
104 20/08/10(月)20:40:33 No.716765443
ヒト用は飲み薬があるよ血を吸った蚊はしぬ アフリカ人しか飲んでないけど
105 20/08/10(月)20:40:50 No.716765553
>車のシートにダニが脱走するだけ ビニールに入れとけばよくね
106 20/08/10(月)20:40:56 No.716765596
>血液自体が毒になるやつ 厳密にいうと皮脂腺に毒が貯まるから血にエンチャントポイズンされるわけではないんだよね
107 20/08/10(月)20:42:00 No.716765930
>ヒト用は飲み薬があるよ血を吸った蚊はしぬ >アフリカ人しか飲んでないけど くれよ!
108 20/08/10(月)20:42:05 No.716765960
フンコロガシじゃないけど糞虫にまで効いちゃって生態系破壊で実は問題になってるやつ 家畜にやらなきゃいけないから難しいのよね
109 20/08/10(月)20:42:15 No.716766009
>うちのだけんはこの首差しタイプだったけど食べるタイプもあるのか… カレーのルーみたいな固形物だったけど匂いがきつかった
110 20/08/10(月)20:42:16 No.716766014
ステマする https://www.kyoritsuseiyaku.co.jp/products/detail/ca/product_274.html
111 20/08/10(月)20:42:30 No.716766080
最前線キャッツ!
112 20/08/10(月)20:43:09 No.716766269
ウィッチャーの秘薬「黒い血」は吸血鬼からダメージ受けたときその吸血鬼にダメージ与える秘薬なんぬ スレ画と似てるんぬな!
113 20/08/10(月)20:43:18 No.716766311
>くれよ! そんなものに頼らなくても生きていけるだろ?生きていけるね グッドライフ
114 20/08/10(月)20:43:21 No.716766331
蛹の生育を阻害して殺します!って写真が載ってるけど 本当に蛹がジュビロ漫画みたいにねじくれて死んでるのは怖い
115 20/08/10(月)20:44:25 No.716766666
>>まれにぬが死ぬ可能性があると聞いて躊躇してる… >10%程度のぬが死ぬそうだ 投与した猫の1割が死ぬ薬を処方するわけないだろ デマ撒き散らしてると捕まるからやめたほうがいいよ
116 20/08/10(月)20:44:36 No.716766725
>カレーのルーみたいな固形物だったけど匂いがきつかった あの手の薬だけんめっちゃ喜ぶよね
117 20/08/10(月)20:44:40 No.716766749
単に毒性のあるものだと耐性つくからなぁ
118 20/08/10(月)20:45:16 No.716766926
>>ヒト用は飲み薬があるよ血を吸った蚊はしぬ >>アフリカ人しか飲んでないけど >くれよ! 人間の体表面にミクロの世界で余分な皮脂を食べてくれて生息してるカオダニたちが死滅したら美容によくないかもしれない
119 20/08/10(月)20:46:01 No.716767182
>>まれにぬが死ぬ可能性があると聞いて躊躇してる… >10%程度のぬが死ぬそうだ 業務妨害レベルのデマ流すんじゃねーよクソが
120 20/08/10(月)20:46:03 No.716767192
恐ろしい事にフロントラインはメジャーだからこれに耐性があるノミもいるんだよな… スーパーノミに当たったら成分が違う薬を間を開けて投与せんといかん
121 20/08/10(月)20:46:39 No.716767392
>単に毒性のあるものだと耐性つくからなぁ 実際耐フロントラインなネオノミもいるらしいからな
122 20/08/10(月)20:47:18 No.716767628
数滴しか入ってないのにあれだけ効くのすごい
123 20/08/10(月)20:47:51 No.716767794
>本気で熱で殺すなら炎天下に車放置して布団を放り込めばいい 良いアイディアだ
124 20/08/10(月)20:48:10 No.716767893
>フロントラインはむしろ卵がメインターゲットだぞ つよすぎる…
125 20/08/10(月)20:48:28 No.716767982
だけん用ノミダニ蚊のオールインワンの薬ちょっと美味しそうだよな
126 20/08/10(月)20:48:54 No.716768126
su4115158.png 大量に飲ませるでもしないとまあ死なないはず
127 20/08/10(月)20:50:21 No.716768632
1割が死ぬ話信じてる人はマクドナルドの肉にミミズ使ってるってデマ信じてたタイプだな
128 20/08/10(月)20:50:27 No.716768657
>実際耐フロントラインなネオノミもいるらしいからな うちのに付いたのがそれだったよ 二カ月連続してやってもノミ取れたからレボリューションした