ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/10(月)19:35:42 No.716743523
こういうタイプのバイクって新品だとあんまり売ってないね
1 20/08/10(月)19:36:58 No.716743926
いやこういうタイプのバイクって新品でも売ってるけど
2 20/08/10(月)19:40:40 No.716745029
レブルは新車で売ってるよ納車は先になっちゃうだろうけれど買えるよ!
3 20/08/10(月)19:41:04 No.716745141
まあアメリカン自体は減ってるよね ホンダはレブルだけだしヤマハはボルトしか無いしカワサキはバルカンだけ スズキ…?
4 20/08/10(月)19:41:54 No.716745400
>まあアメリカン自体は減ってるよね ハーレーめっちゃ増殖してるやん?
5 20/08/10(月)19:42:10 No.716745491
カタログでレブルかと
6 20/08/10(月)19:42:30 No.716745596
今日ツーリング行ったがレブル乗り多いな
7 20/08/10(月)19:43:04 No.716745793
人気あるよねレブル
8 20/08/10(月)19:44:21 No.716746169
足つき良さそう
9 20/08/10(月)19:45:15 No.716746475
今はジャメリカンも値上がりしてるしクルーザー乗りたいならハーレーでいいじゃんってなる
10 20/08/10(月)19:45:54 No.716746694
ここ2年ほどクルーザーとアドベンチャーの売れ行きが良いみたいだから次の流行はSSになるのかなとちょっと楽しみ
11 20/08/10(月)19:47:05 No.716747127
足付きもいいしカッコイイしなレブル
12 20/08/10(月)19:48:04 No.716747476
ネイキッドスポーツよりのクルーザーが人気が出る要素なのかな
13 20/08/10(月)19:48:06 No.716747490
>今はジャメリカンも値上がりしてるしクルーザー乗りたいならハーレーでいいじゃんってなる まぁクルーザーで迷ったらハーレーではある お金あったら
14 20/08/10(月)19:48:26 No.716747606
>足付きもいいしカッコイイしなレブル 足つきの良さは大事!!
15 20/08/10(月)19:48:28 No.716747617
レブルが売れてるんだから各社も真似して偽ジャメリカン出すだろ
16 20/08/10(月)19:48:43 No.716747726
高いし…
17 20/08/10(月)19:48:55 No.716747785
ボバーは元々カスタムして作ってるって意味なら 新品であまり売ってないと言えばそう… でもレブル出てからはその表現は微妙な感じ
18 20/08/10(月)19:49:39 No.716748036
バガータイプも好き
19 20/08/10(月)19:49:48 No.716748091
トライアンフもボバー新作出してきたしインディアンも復活したりで結構多いよね…
20 20/08/10(月)19:51:19 No.716748653
そんなに売れてんだこれ
21 20/08/10(月)19:51:33 No.716748734
レブルは絶妙に安いしな
22 20/08/10(月)19:51:42 No.716748790
ジャメリカンでいいだけならボルトとか今までもたくさんあったけどね レブルは変にゴテゴテしてなくてスリムでかっこいいのと、サドルがクソ細いからすごく座りやすいこと、発売当初からカスタマイズ性をアピールしたことでその手の人も買いやすかったことだろう かく言う自分も発売日に買いました、もう黄色売ってないけど・・・
23 20/08/10(月)19:52:06 No.716748942
>そんなに売れてんだこれ 脚付きの良さは正義だからな…
24 20/08/10(月)19:52:12 No.716748975
レブル買うなら純正より硬めにセッティングされたリアサス付けるといいぞ
25 20/08/10(月)19:52:24 No.716749055
250超えるならハーレーみたいな極端さになってる感じする
26 20/08/10(月)19:52:51 No.716749210
レブル500って地味だよね
27 20/08/10(月)19:53:32 No.716749474
街で見かけるレブルはほぼ純正しか見ないな
28 20/08/10(月)19:53:35 No.716749499
レブルこういう見た目だけど乗り心地がカブぽくてすげえ楽
29 20/08/10(月)19:54:04 No.716749649
街を走ればNinjaかR25かGSX250-Rかレブルかってくらい見かける気がする
30 20/08/10(月)19:54:56 No.716749957
脚付き良いからなんかカブの延長線みたいな気分になる
31 20/08/10(月)19:55:46 No.716750240
レブルって下手にいじると純正よりかっこ悪くなりそうで… 前期型買ったからクソダサウィンカーとテールランプは変えたけどあとはほとんど純正だな
32 20/08/10(月)19:56:20 No.716750437
>街を走ればNinjaかR25かGSX250-Rかレブルかってくらい見かける気がする GSXよりはvストのほうがよく見る
33 20/08/10(月)19:57:50 No.716750934
脚付きそんな大事かな レブルぐらい低いと逆に乗りづらい気もするけど
34 20/08/10(月)19:58:11 No.716751058
>レブルって下手にいじると純正よりかっこ悪くなりそうで… 似合うトップケースってあるのかな...箱付けてるレブルはなんというか...驚くほど似合わなかった...
35 20/08/10(月)19:58:57 No.716751324
>脚付きそんな大事かな >レブルぐらい低いと逆に乗りづらい気もするけど 少なくともSSと比べたら立ちゴケする人は全く見ないかな
36 20/08/10(月)19:59:20 No.716751446
>似合うトップケースってあるのかな...箱付けてるレブルはなんというか...驚くほど似合わなかった... こいつ細身だからなあ ビキニカウルでも付けたらバランスマシになるかも
37 20/08/10(月)19:59:37 No.716751534
初バイクレブルにしようかと思ったけど友達と被りまくってるから400X買ったマン!
38 20/08/10(月)19:59:38 No.716751542
>GSXよりはvストのほうがよく見る こっちだとVストあまり見かけないから地域差もありそうだな
39 20/08/10(月)19:59:58 No.716751658
>初バイクレブルにしようかと思ったけど友達と被りまくってるから400X買ったマン! 400Xもそれはそれで被りそうだな!
40 20/08/10(月)20:00:45 No.716751936
排気量小さいアメリカンはダサいみたいな風潮がなくなったのは良いことだと思う
41 20/08/10(月)20:01:06 No.716752048
アメリカンは結構出てるけどクラシックはあんまり選択肢無いよお…
42 20/08/10(月)20:01:25 No.716752154
>レブルこういう見た目だけど乗り心地がカブぽくてすげえ楽 250のカブって表現も結構多いしそういう部分で売れてるのも大きいのだろうね ビギナーからベテラン(カスタマー)まで楽しめるよかバイクばい
43 20/08/10(月)20:01:26 No.716752159
>少なくともSSと比べたら立ちゴケする人は全く見ないかな SSの初心者立ちゴケ率高そう
44 20/08/10(月)20:02:06 No.716752370
>アメリカンは結構出てるけどクラシックはあんまり選択肢無いよお… このGN125はいかがでしょうか
45 20/08/10(月)20:02:16 No.716752429
レブルはトップケースよりサイドパニアつけるとシュッとしたフォルムから印象変わって素敵だよ
46 20/08/10(月)20:02:29 No.716752499
>>街を走ればNinjaかR25かGSX250-Rかレブルかってくらい見かける気がする >GSXよりはvストのほうがよく見る そんだけ種類あるなら被っても良いんじゃ無いかな…
47 20/08/10(月)20:02:44 No.716752584
>このGN125はいかがでしょうか 自分でブレーキやらタイヤやら換えないとまともに走れない…
48 20/08/10(月)20:03:09 No.716752749
>レブルはトップケースよりサイドパニアつけるとシュッとしたフォルムから印象変わって素敵だよ ビールケースみたいなの載せたい…
49 20/08/10(月)20:03:22 No.716752832
どういうタイプだ
50 20/08/10(月)20:04:11 No.716753093
重心が低くて軽い方車体が取り回しの良さに繋がってるよね
51 20/08/10(月)20:04:14 No.716753110
>>レブルって下手にいじると純正よりかっこ悪くなりそうで… >似合うトップケースってあるのかな...箱付けてるレブルはなんというか...驚くほど似合わなかった... そんな、、大事なのは気の持ちようだ
52 20/08/10(月)20:05:24 No.716753533
やっぱアメリカンならトップケースよりズタ袋ですよね!
53 20/08/10(月)20:05:26 No.716753551
箱ええやろ! su4115040.jpg
54 20/08/10(月)20:05:59 No.716753750
あまり車体でっかいと駐輪場で窮屈な目にあうからな...Vストデカすぎるよぉ...
55 20/08/10(月)20:06:42 No.716754022
>箱ええやろ! >su4115040.jpg 便利そうだな!
56 20/08/10(月)20:07:17 No.716754234
>su4115040.jpg きれいなイエローだね!
57 20/08/10(月)20:07:30 No.716754299
箱が似合うバイクなんて限られてる
58 20/08/10(月)20:07:53 No.716754430
まずバイクに積載能力求めるのが間違っとるわ…
59 20/08/10(月)20:07:58 No.716754457
レブル250でウイリーとかジャックナイフできる?
60 20/08/10(月)20:08:07 No.716754519
>>su4115040.jpg >きれいなイエローだね! 黒とのコントラストがいい感じで気に入ってる!
61 20/08/10(月)20:08:44 No.716754721
>そんなに売れてんだこれ 250クラスでは去年は一番売れてたはず
62 20/08/10(月)20:09:23 No.716754966
今一番人気でしょレブル250
63 20/08/10(月)20:09:28 No.716754989
>まずバイクに積載能力求めるのが間違っとるわ… そうだな...うちのバイクでもフル積載で150Lくらいしか詰めない...
64 20/08/10(月)20:09:38 No.716755055
>レブル250でウイリーとかジャックナイフできる? どうだろ…どう見てもその手のアクション楽しむタイプの車種じゃないと思うけど
65 20/08/10(月)20:10:12 No.716755229
>そうだな...うちのバイクでもフル積載で150Lくらいしか詰めない... 雑技団かよ
66 20/08/10(月)20:10:24 No.716755304
パニアケース盛ったカスタムも好きだぜ
67 20/08/10(月)20:11:07 No.716755562
ウィリーとかしたいなら素直にオフ車買いなさい
68 20/08/10(月)20:11:21 No.716755644
>レブル250でウイリーとかジャックナイフできる? トリシティでもできるんだからやろうと思ってできないことはないはず
69 20/08/10(月)20:12:03 No.716755884
なんでそんなどう考えても危ないことやりたがるんだ…
70 20/08/10(月)20:12:11 No.716755936
>>まずバイクに積載能力求めるのが間違っとるわ… >そうだな...うちのバイクでもフル積載で150Lくらいしか詰めない... なそ にん
71 20/08/10(月)20:12:50 No.716756175
>レブル250でウイリーとかジャックナイフできる? ウイリーはできると思うけどジャックナイフはABSついてるからできないと思う
72 20/08/10(月)20:13:48 No.716756513
ハーレーですらやるやつは居るけどプロスタントマンか頭のネジが緩みきったパーだから真似するとバイクと命がダメになるよ!
73 20/08/10(月)20:14:22 No.716756738
単純に見た目で初バイクにレブル選んだけど普通に皆カッコいいと思ってたんだね 走ってたらすげえレブルとすれ違う
74 20/08/10(月)20:15:04 No.716756967
SSも人気だけどクルーザーも人気という珍しい流行だよね
75 20/08/10(月)20:15:34 No.716757142
今SS人気なのか?
76 20/08/10(月)20:15:35 No.716757152
>SSも人気だけどクルーザーも人気という珍しい流行だよね 更にアドベンチャーも人気だ もしやバイクブームなのでは...?
77 20/08/10(月)20:16:00 No.716757311
実際のところレブルはアメリカンとかクルーザーというよりめっちゃ足つきのいいネイキッドという感じだと思う
78 20/08/10(月)20:16:04 No.716757329
レブル人気見て各社クルーザー出して来ると思ってたんだけど まだ来ないな…
79 20/08/10(月)20:16:34 No.716757496
>今SS人気なのか? ジクサー出るし…
80 20/08/10(月)20:16:55 No.716757595
ハーレーはスポスタでもジャックナイフできるかどうかどころか フロントブレーキロックできないくらいの制動力で無理だよ… フロントアップはできる
81 20/08/10(月)20:17:06 No.716757665
なんかヤマハのボルトも250で出してたら売れてた気がするぜ!
82 20/08/10(月)20:17:09 No.716757689
国産クルーザーは中古くらいしかないだろうからそれよりは新車でレブルを...という層も多そうだ
83 20/08/10(月)20:17:23 No.716757767
クラシカルなのとストファイは人気無いな…
84 20/08/10(月)20:18:15 No.716758043
>ジクサー出るし… ジクサーってSSなの…?
85 20/08/10(月)20:18:29 No.716758107
いいバイクだな!R1-Zだろ!
86 20/08/10(月)20:18:32 No.716758128
国から配られた10万で二輪取りに行く人が多いみたいね 学生も学校なくて暇みたいだし
87 20/08/10(月)20:18:35 No.716758140
>レブルはトップケースよりサイドパニアつけるとシュッとしたフォルムから印象変わって素敵だよ ここに米軍払い下げの弾薬箱がある!
88 20/08/10(月)20:18:55 No.716758248
>クラシカルなのとストファイは人気無いな… Z900RS売れてるんじゃないの? あれはクラシカルなのが売りだと思ってたけど
89 20/08/10(月)20:19:55 No.716758547
ストファイは人気ないというか車種自体が少ない気がする
90 20/08/10(月)20:20:01 No.716758590
>>クラシカルなのとストファイは人気無いな… >Z900RS売れてるんじゃないの? >あれはクラシカルなのが売りだと思ってたけど あれはクラシカルっていうか「こういうのでいいんだよ」枠
91 20/08/10(月)20:20:28 No.716758758
走り出してからグッとフロントぶれーかけてステップをスンッってしたらジャックナイフ出来るよ
92 20/08/10(月)20:21:23 No.716759100
Z900RSよくできてるよね ちょっと離れてみた時にいいばいくだな!ゼファーだろって思った
93 20/08/10(月)20:21:31 No.716759156
昔のヤンキー漫画みたいなバイク乗ってる人も減ったしバイクの負のイメージが抜けてきたのだろうか
94 20/08/10(月)20:21:38 No.716759190
そういう練習ってどうやったの 俺がやったら間違いなく一回転する未来しか見えないんだけど
95 20/08/10(月)20:22:05 No.716759364
>そういう練習ってどうやったの >俺がやったら間違いなく一回転する未来しか見えないんだけど デカい駐車場とか…
96 20/08/10(月)20:22:43 No.716759586
曲芸やる人はだいたいトライアル車で練習するよ
97 20/08/10(月)20:23:14 No.716759776
>ハーレーはスポスタでもジャックナイフできるかどうかどころか >フロントブレーキロックできないくらいの制動力で無理だよ… >フロントアップはできる https://www.youtube.com/watch?v=NZFHAP02FC4 多少手入れてるんだろうけど出来ないことはなさそう
98 20/08/10(月)20:23:16 No.716759788
音がうるさい限り負のイメージは消えないと思う
99 20/08/10(月)20:23:59 No.716760027
シート高低くしたネイキッドスポーツ出せば売れるのでは…?
100 20/08/10(月)20:24:01 No.716760038
>昔のヤンキー漫画みたいなバイク乗ってる人も減ったしバイクの負のイメージが抜けてきたのだろうか 密ではないし とかはともかくお手軽だし例年通りじゃないか? 海外売り上げはどんどん増えてるだろうけど
101 20/08/10(月)20:24:12 No.716760108
つべでスタントアクションの説明してる動画なんかもあるから見てみてもいいかも
102 20/08/10(月)20:24:16 No.716760131
>音がうるさい限り負のイメージは消えないと思う 電動バイク待ったなしだな
103 20/08/10(月)20:24:23 No.716760169
>そういう練習ってどうやったの >俺がやったら間違いなく一回転する未来しか見えないんだけど まずMTB(自転車を買う)
104 20/08/10(月)20:24:35 No.716760230
珍走小僧は未だにいるよ なんかベース車が250にランクダウンしたり車種選択が意味わかんなくなってるけど
105 20/08/10(月)20:24:42 No.716760268
電動ぐらい音しないのはそれはそれで危険な気もする
106 20/08/10(月)20:24:43 No.716760272
>Z900RSよくできてるよね >ちょっと離れてみた時にいいばいくだな!ゼファーだろって思った 正直自分みたいなこの世界入って3年ぐらいの若輩者だと遠くから見た時に区別がつかん… 火の玉かっこいいよなゼファーだろ?
107 20/08/10(月)20:24:58 No.716760353
>シート高低くしたネイキッドスポーツ出せば売れるのでは…? あとは見た目やな 実際そうすれば売れると思う
108 20/08/10(月)20:25:09 No.716760416
>昔のヤンキー漫画みたいなバイク乗ってる人も減ったしバイクの負のイメージが抜けてきたのだろうか それはあると思う 90年代前半とかイメージ最悪だったけどそこから20年以上経つから今の20前後はバイクは物珍しさが勝るらしい
109 20/08/10(月)20:25:32 No.716760535
>シート高低くしたネイキッドスポーツ出せば売れるのでは…? 了解!ストファイ!
110 20/08/10(月)20:25:45 No.716760614
>珍走小僧は未だにいるよ >なんかベース車が250にランクダウンしたり車種選択が意味わかんなくなってるけど たまに走ってる奴らをたまたまドンキの駐輪場でみかけたら二人とも40後半以上って感じだったよ…
111 20/08/10(月)20:25:52 No.716760662
シート高はホント大事だと思う 実際レブルはそういう需要もある…はず
112 20/08/10(月)20:25:57 No.716760694
>珍走小僧は未だにいるよ >なんかベース車が250にランクダウンしたり車種選択が意味わかんなくなってるけど エイプのマフラー取っ払って走らせてる小僧は何がしたいんだこいつ…としか思えなかったな…
113 20/08/10(月)20:26:03 No.716760727
>正直自分みたいなこの世界入って3年ぐらいの若輩者だと遠くから見た時に区別がつかん… >火の玉かっこいいよなゼファーだろ? リアにさすが見えるか見えないかで見分けるとかんたん
114 20/08/10(月)20:26:03 No.716760732
実際どのぐらいまでシート下げれば受けるんだろうか 800mmぐらい?
115 20/08/10(月)20:26:44 No.716760948
ハーフカウル付のZ900出してくだち!!!1!! RSではなく!!!
116 20/08/10(月)20:26:47 No.716760964
CB400の250版見たいのがほしい
117 20/08/10(月)20:27:03 No.716761039
密な要素ないのにいま田舎に行ったらコロナ自警団にいたずらされるらしいな
118 20/08/10(月)20:27:16 No.716761117
>たまに走ってる奴らをたまたまドンキの駐輪場でみかけたら二人とも40後半以上って感じだったよ… 道の駅でやたら煩いバイク乗ってるのは大体腹の出たオッサンだったな…
119 20/08/10(月)20:27:23 No.716761158
短足の俺から言わせてもらうと 脚付きに重要なのはシート高もだけどシート幅もとても重要 ただシート高低くたって幅が広けりゃ意味がない足つかない
120 20/08/10(月)20:27:28 No.716761180
小僧はdio乗ってらイメージ うちの近くに小僧がいっぱいいるからだろうけど
121 20/08/10(月)20:27:43 No.716761269
>シート高はホント大事だと思う >実際レブルはそういう需要もある…はず 当時Vスト250と悩んで足つきの良さでレブルを選んだ人間はおれだけじゃないはず
122 20/08/10(月)20:28:15 No.716761450
>たまに走ってる奴らをたまたまドンキの駐輪場でみかけたら二人とも40後半以上って感じだったよ… 外観が綺麗にしてある400ぐらいならおっさん率高い ガキだと大体小汚い
123 20/08/10(月)20:28:19 No.716761475
レブルはホント誰でも乗れるからな足つき的な意味では
124 20/08/10(月)20:28:42 No.716761601
バイクのイメージ良くなって二輪車走行禁止の道路減らないかな…
125 20/08/10(月)20:28:48 No.716761643
短足の俺でも女性でも乗れるからそりゃあいいバイクですよ
126 20/08/10(月)20:28:51 No.716761655
>CB400の250版見たいのがほしい 2気筒はちょっとイメージじゃないからホンダも250の4気筒復活させないとな…
127 20/08/10(月)20:28:53 No.716761664
カブのマフラー外してる学生らしき子を見たけどダサいからやめたほうがいいよ…と言いたい気持ちで一杯になったわ…
128 20/08/10(月)20:28:55 No.716761675
シート高なんて気にするな 低すぎるとスポーツ性やらなんやらに影響するんだ 走ってる時に快適なら大丈夫だ だからもっと180㎝前後の人間に合わせてバイク作ってください!
129 20/08/10(月)20:29:43 No.716761908
>エイプのマフラー取っ払って走らせてる小僧は何がしたいんだこいつ…としか思えなかったな… MT車でコール切ってイキりたいけど 古い車種だとメンテ出来るスキルがないから新しめの車種選ぶしかないって感じだと思う
130 20/08/10(月)20:29:45 No.716761926
>バイクのイメージ良くなって二輪車走行禁止の道路減らないかな… 原付禁止はともかく二輪禁止道路って見たことないけどどっかあったっけ それより駐車場探しがしやすくなって欲しい
131 20/08/10(月)20:29:55 No.716761983
>バイクのイメージ良くなって二輪車走行禁止の道路減らないかな… 裏六甲が休日と深夜二輪通行禁止でちょう不便…
132 20/08/10(月)20:30:06 No.716762028
>だからもっと180㎝前後の人間に合わせてバイク作ってください! Vスト250なら程よい感じに両足ベッタリだ!やったな!!
133 20/08/10(月)20:31:06 No.716762355
シート高といえばハンターカブ跨ったら結構高くて驚いたぞ!
134 20/08/10(月)20:31:10 No.716762375
>>だからもっと180㎝前後の人間に合わせてバイク作ってください! >Vスト250なら程よい感じに両足ベッタリだ!やったな!! べったりなんて要らないんだよ!踵つかなくてもいいよ! R6でも両足べったりで走ってる時窮屈なんだよ!
135 20/08/10(月)20:32:07 No.716762690
800mmは結構人によって意見割れるラインだと思う
136 20/08/10(月)20:32:08 No.716762693
>シート高といえばハンターカブ跨ったら結構高くて驚いたぞ! あいつシート高800あるからな いい具合の高さはある
137 20/08/10(月)20:32:22 No.716762767
>べったりなんて要らないんだよ!踵つかなくてもいいよ! >R6でも両足べったりで走ってる時窮屈なんだよ! 国産だとほぼ無理なのでは...?
138 20/08/10(月)20:32:58 No.716762985
チビの俺には800でも乗りづらいぜ
139 20/08/10(月)20:33:20 No.716763114
クラシカルとネオレトロの違いがわかんねーんだよ!!
140 20/08/10(月)20:33:36 No.716763194
800なんて無理ぜ アンコ抜きとローダウンするぜ
141 20/08/10(月)20:33:39 No.716763212
>走ってる時に快適なら大丈夫だ うるせぇ!乗れるだけでいいと思え!! つま先立ちすらギリギリでまっとうに乗れる選択肢が少ない人間の気持ちをしれ!!!!
142 20/08/10(月)20:33:45 No.716763240
ホンダのCRF250ラリー跨がったら足がつかなかったよ
143 20/08/10(月)20:33:49 No.716763256
でもよぉシート高があると視界が広く感じられてすごい楽しいよね…