虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/10(月)19:34:45 DOUMIN... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/10(月)19:34:45 No.716743186

DOUMINが溶けてしまう…

1 20/08/10(月)19:35:22 No.716743411

関東ファッキンホットすぎる

2 20/08/10(月)19:36:15 No.716743699

赤いダックスフント

3 20/08/10(月)19:37:28 No.716744075

仕事中ちょっと息苦しいなと思ってたがこんな真っ赤だったか

4 20/08/10(月)19:38:17 No.716744315

軽井沢とかの避暑地は辛うじて涼しいのかな… 飛騨山脈のてっぺんあたりも20度オーバーだよね

5 20/08/10(月)19:40:00 No.716744831

北海道このあいだ20度くらいだったろ

6 20/08/10(月)19:40:04 No.716744851

35度がもう標準気温みたいな世界

7 20/08/10(月)19:40:19 No.716744930

大したことないじゃあないか 日本が紫になってから立て直してくれ

8 20/08/10(月)19:40:50 No.716745077

>仕事中ちょっと息苦しいなと思ってたがこんな真っ赤だったか これは明日

9 20/08/10(月)19:42:47 ID:dTiUmppk dTiUmppk No.716745697

中国四国九州がちょっと涼しくて関東東北が暑いの面白いな

10 20/08/10(月)19:43:09 No.716745813

なんか最高気温毎年更新してない?地球終わんの?

11 20/08/10(月)19:43:15 No.716745837

カタファイヤードッグ!

12 20/08/10(月)19:44:21 No.716746167

北海道は明日の夜半過ぎに台風が伺うよ

13 20/08/10(月)19:44:52 No.716746355

どうしよう明日台風のせいで暴風雨なのに30度とか言ってる死んじゃう

14 20/08/10(月)19:46:47 No.716747022

>北海道このあいだ20度くらいだったろ つい先日突然最低気温18度最高24度とかになっておまけに湿度もなくてすげー快適だったけどありゃ一体何だったんだ…

15 20/08/10(月)19:47:02 No.716747108

目覚めたら部屋の中36℃だった

16 20/08/10(月)19:47:34 No.716747294

>目覚めたら部屋の中36℃だった 気を付けろよマジで死ぬぞ…

17 20/08/10(月)19:48:14 No.716747536

大阪で今日信じられないぐらい今でも暑いんだけど明日もっとなのか

18 20/08/10(月)19:48:41 No.716747707

北の大地ここ10年くらいでめっちゃ冷房普及してそう

19 20/08/10(月)19:49:21 No.716747935

新潟の地方ニュースでタンクトップの中身が見えた女の子がいた 出先だったから録画していなかった

20 20/08/10(月)19:49:30 No.716747982

今日ちょっと近年まれに見るくらい汗吹いてるなと思ったらこんなか… 吸湿速乾ドライ素材が汗でびっちびちに張り付くよう…

21 20/08/10(月)19:49:44 No.716748063

体温超えるとか頭おかしい

22 20/08/10(月)19:49:46 No.716748072

昔シンガポール行ったときここには住めんなと思ったけどこれじゃ日本にも住めないじゃないか

23 20/08/10(月)19:50:21 No.716748290

汗が出るならまだマシなんだ 汗出ない状態で熱いのがヤバい

24 20/08/10(月)19:50:34 No.716748376

シャツが塩吹いてバリくさ 早く帰りたい

25 20/08/10(月)19:50:46 No.716748464

マスクしてる?

26 20/08/10(月)19:51:49 No.716748845

マスク日焼けが怖い

27 20/08/10(月)19:55:18 No.716750089

冷夏とか誰か言ってた気がするが

28 20/08/10(月)19:57:14 No.716750713

日中エアコンかけてなかったら室温38度あったよ@岐阜 流石にやばかったから付けた

29 20/08/10(月)19:57:58 No.716750986

高温(40℃)多湿(>80%) うーんオリンピック選手ならギリギリ耐えられるか

30 20/08/10(月)19:58:03 No.716751012

今日は部屋の温度計みたら36度あったな 40度も時間の問題

31 20/08/10(月)19:58:05 No.716751023

明日実家帰るんだけどなにこれ

32 20/08/10(月)19:58:44 No.716751244

>冷夏とか誰か言ってた気がするが 八月まではそうだから間違ってはいない

33 20/08/10(月)19:58:47 No.716751267

札幌は今夜は涼しくて寝やすそうだよ

34 20/08/10(月)19:58:47 No.716751268

夕方直射日光が当たる台所の温度計が50度とかなってて笑ってしまう

35 20/08/10(月)19:59:15 No.716751409

もう汗かくのは止められないのでコンプレッションと日よけ帽かぶってる 四の五の言ってられん

36 20/08/10(月)19:59:19 No.716751432

>冷夏とか誰か言ってた気がするが 7月中はずっと雨だったからね…

37 20/08/10(月)19:59:19 No.716751440

仮にコロナが無く今年強行してもオリンピックなんて無理な話だったな パラリンピックはこの猛暑でやる事になっちゃうし

38 20/08/10(月)20:01:15 No.716752107

どうしてこうなった

39 20/08/10(月)20:01:35 No.716752209

急に来たなおい

40 20/08/10(月)20:01:38 No.716752226

最近日除けにフェイスマスク被りだしたけどどう見ても不審者

41 20/08/10(月)20:01:49 No.716752286

グワーッ!

42 20/08/10(月)20:02:02 No.716752359

あす40度にタッチダウンらしいな

43 20/08/10(月)20:02:35 No.716752531

コロナ関係無く外に出れないよ…

44 20/08/10(月)20:02:55 No.716752657

>札幌は今夜は涼しくて寝やすそうだよ 明日は24度~31度に多湿が確定しているけどな…

45 20/08/10(月)20:03:00 No.716752692

風呂に入っていると思えば耐えられる …わけねえだろ

46 20/08/10(月)20:03:59 No.716753043

部屋にいるだけでぐったりする

47 20/08/10(月)20:04:36 No.716753241

何で自室で暑い暑い言ってる人はエアコンつけないんです?

48 20/08/10(月)20:05:01 No.716753398

>何で自室で暑い暑い言ってる人はエアコンつけないんです? エアコンついてない

49 20/08/10(月)20:06:23 No.716753887

給付金足しにして買おうぜエアコン!

50 20/08/10(月)20:06:32 No.716753959

数年後に生存限界迎えそう…

51 20/08/10(月)20:07:11 No.716754190

昔から暑かった地域だと当たり前のように冷房ついてるよね

52 20/08/10(月)20:07:23 No.716754265

雨の降り方といいちょっとした熱帯だよねもう…

53 20/08/10(月)20:07:29 No.716754293

明日昼間に外移動しなきゃいけないのに…

54 20/08/10(月)20:07:38 No.716754344

エアコンついてないって人は何故付けないんだろう 今日び窓エアコンなんて高くもないし100Vで動くのに

55 20/08/10(月)20:07:40 No.716754360

4万もあれば窓コンかスポットクーラーなら業者工事またずに自分で取り付けられる

56 20/08/10(月)20:07:41 No.716754365

>何で自室で暑い暑い言ってる人はエアコンつけないんです? 古めのおうちなのでエアコン付けれる気密性がない

57 20/08/10(月)20:07:41 No.716754367

実家だけど俺の部屋だけエアコンないんだよな…

58 20/08/10(月)20:08:05 No.716754503

>実家だけど俺の部屋だけエアコンないんだよな… 死ねって事だよ言わせんな恥ずかしい

59 20/08/10(月)20:08:14 No.716754558

エアコンが壊れて勝手に暖房やドライに切り替わるようになっちまった

60 20/08/10(月)20:08:24 No.716754609

>古めのおうちなのでエアコン付けれる気密性がない 戦後の掘っ立て小屋にでも住んでおられる・・・?

61 20/08/10(月)20:08:28 No.716754627

>中国四国九州がちょっと涼しくて関東東北が暑いの面白いな ちょうど太平洋高気圧に対して突き出た形になるので 一番ファッキンホット

62 20/08/10(月)20:08:35 No.716754670

一度江戸から明治辺りで撲滅されたマラリアが再び蔓延しそうだな

63 20/08/10(月)20:08:46 No.716754734

マスク付けてね!

64 20/08/10(月)20:08:54 No.716754790

北海道にももうエアコンが必須だよ ついてない小中学校は児童や生徒たち大丈夫なのか?

65 20/08/10(月)20:09:10 No.716754885

いい加減にしろ太陽ぶち殺すぞ

66 20/08/10(月)20:09:33 No.716755022

いいの? 大雨の方が?

67 20/08/10(月)20:09:34 No.716755030

多治見がブレずに紫色なところにほっこりした

68 20/08/10(月)20:09:43 No.716755081

この暑さの原因ってエアコンじゃね?

69 20/08/10(月)20:09:43 No.716755083

道民は雪の妖精なの?

70 20/08/10(月)20:09:51 No.716755121

人それぞれ環境が違うからエアコン無いのは分かる でももうエアコン無いと色々限界だと思う

71 20/08/10(月)20:09:51 No.716755125

PCある部屋は出かけるときも冷房点けっぱなしにしないとやばいかな

72 20/08/10(月)20:10:04 No.716755187

>いいの? >大雨の方が? 加減をしろ!

73 20/08/10(月)20:10:10 No.716755215

「」聞いてくれ 多めに買ったはずの麦茶がもうない

74 20/08/10(月)20:10:28 No.716755327

あと10年もしたら子供に夕立って何?と言われそう

75 20/08/10(月)20:10:33 No.716755367

洗濯物が乾くように晴れてほしいとは言ったよ 加減しろ莫迦

76 20/08/10(月)20:11:17 No.716755621

>「」聞いてくれ >多めに買ったはずの麦茶がもうない 作れ

77 20/08/10(月)20:11:25 No.716755671

北海道の寒い所だと夏場そんなに暑くなくて暑くても数日で済むからクーラーない家屋が多いとは聞く 俺は九州の人間だからこの世の話とはにわかに信じがたいが…

78 20/08/10(月)20:11:29 No.716755689

>戦後の掘っ立て小屋にでも住んでおられる・・・? なぜ普通に和風建築という発想すっ飛ばしてバラック小屋なの…

79 20/08/10(月)20:11:33 No.716755713

俺もつい先日エアコン壊れて死にかけてたけど買いに行ったら翌日取り付けに来てくれてマジ助かった 店の人に今の時期多いんですかって聞いたらいや逆に全然売れないんですよ…って言っててビックリした お金の問題なのだろうか

80 20/08/10(月)20:11:39 No.716755738

>あと10年もしたら子供に夕立って何?と言われそう 名前がゲリラ豪雨になっただけだから名称は残ると思う

81 20/08/10(月)20:12:04 No.716755886

元台風5号の温帯低気圧が行くから大丈夫だろう 6号のおかわりもあるぞ

82 20/08/10(月)20:12:08 No.716755918

>名前がゲリラ豪雨になっただけだから名称は残ると思う でも今年ゲリラ豪雨も少なくなかった?

83 20/08/10(月)20:12:30 No.716756061

>北海道の寒い所だと夏場そんなに暑くなくて暑くても数日で済むからクーラーない家屋が多いとは聞く ホテルなんかでもエアコン付いてなかったりした

84 20/08/10(月)20:13:34 No.716756438

実際は分からんが昔に比べて夕立は減ったような気がする

85 20/08/10(月)20:13:45 No.716756494

これで暑いのが9月待つまで続いたと思ったら11月くらいから寒くなるんでしょ

86 20/08/10(月)20:14:03 No.716756614

明日軽く山行く予定だけど水大量に持ってかないとなあ

87 20/08/10(月)20:14:45 No.716756862

毎年思うけどこれ災害なのでは?

88 20/08/10(月)20:14:48 No.716756885

>あと10年もしたら子供に夕立って何?と言われそう 子供なんてできないから要らぬ心配だ

89 20/08/10(月)20:14:53 No.716756907

本番は15日みたいだな 将門でもめざめたのでは

90 20/08/10(月)20:15:17 No.716757035

>毎年思うけどこれ災害なのでは? もうこれが平時だ

91 20/08/10(月)20:15:54 No.716757265

毒の沼が広いな

92 20/08/10(月)20:15:56 No.716757282

明日か…地獄は

93 20/08/10(月)20:16:30 No.716757465

四季を楽しみたいなら北海道でも行くことだ それでも40度からは逃れられない

94 20/08/10(月)20:16:46 No.716757558

道民はみんなどうせ暑いのは今年だけだろと思ってるから今さらエアコンなんて買わないんだ まあ去年も同じこと言ってたんだが

95 20/08/10(月)20:16:46 No.716757559

流石に室温が34度とか行くとしんどい

96 20/08/10(月)20:16:49 No.716757573

>本番は15日みたいだな >将門でもめざめたのでは まさかどうして…

97 20/08/10(月)20:17:01 No.716757633

>なぜ普通に和風建築という発想すっ飛ばしてバラック小屋なの… いや和風建築だからってエアコン付けない発想がよくわからなくて

98 20/08/10(月)20:17:34 No.716757822

窓が全部障子張りなんだよわかれよ

99 20/08/10(月)20:18:40 No.716758166

明日の最高気温見たら38℃は無理だよ…外出たら死ぬよ…

100 20/08/10(月)20:18:51 No.716758232

障子でも襖でもなんでもいいけどあったほうが快適だよ…?

101 20/08/10(月)20:19:13 No.716758344

日本は熱帯なのでは?

102 20/08/10(月)20:19:35 No.716758434

むしろこの期に及んで黄色なところなんなの

103 20/08/10(月)20:19:40 No.716758459

こう暑いとパフォーマンスがゴミになるわ 南国で文明が発展しにくいのがなんとなくわかりそうだ

104 20/08/10(月)20:19:49 No.716758506

会社の倉庫から借りたボロの窓エアコンで乗り切るつもり 加減が効かなくて寒い!!

105 20/08/10(月)20:20:08 No.716758629

>実際は分からんが昔に比べて夕立は減ったような気がする 夕方にざっと降れば夜は割と過ごしやすくなるのに

106 20/08/10(月)20:21:05 No.716759002

今年なんか涼しい気がしてたけど単に梅雨なだけだったのか

107 20/08/10(月)20:22:09 No.716759388

おかしい…去年までは7月が一番暑くて8月はそこまで暑くならなかったはず…

108 20/08/10(月)20:22:31 No.716759514

暑さで冷蔵庫死んだ買わないと…

109 20/08/10(月)20:23:08 No.716759748

生態系変わって熱耐性出来たスズメバチとか産まれてくるんじゃ

110 20/08/10(月)20:24:06 No.716760062

雨うざいけど涼しくて良かったのに…

111 20/08/10(月)20:24:10 No.716760093

去年は暑すぎて蚊も出てこねえって言われてたな

112 20/08/10(月)20:24:15 No.716760121

ブレーカーが落ちると夏を実感するぜ……

113 20/08/10(月)20:24:15 No.716760123

外の仕事だから楽しみだぜぇ…

114 20/08/10(月)20:25:23 No.716760491

空調服と鶴瓶汁と塩飴で頑張れ…所汁にはお世話になるなよ…

115 20/08/10(月)20:26:02 No.716760724

やはりこの時期にマラソンは無理か

116 20/08/10(月)20:26:08 No.716760759

実際これで停電すると命に関わるよね

117 20/08/10(月)20:26:29 No.716760873

>去年は暑すぎて蚊も出てこねえって言われてたな 蚊は35度越えると卵産めなくなるから卵産むためのたんぱく質を摂取する吸血をしなくなるそう

118 20/08/10(月)20:26:47 No.716760967

>実際これで停電すると命に関わるよね 去年の千葉とか大変だったしな

119 20/08/10(月)20:27:07 No.716761060

>やはりこの時期にマラソンは無理か 今日は危なそうだったからランニングやめた

120 20/08/10(月)20:27:08 No.716761064

>>目覚めたら部屋の中36℃だった >気を付けろよマジで死ぬぞ… 大丈夫?既に肉体から魂ぬけてない?

121 20/08/10(月)20:27:23 No.716761152

>生態系変わって熱耐性出来たスズメバチとか産まれてくるんじゃ 近所のスズメバチは明け方と夕暮れめっちゃ元気に飛んでるな 日中は巣の前でブンブンしてる

122 20/08/10(月)20:27:31 No.716761207

エアコンが消せない…

123 20/08/10(月)20:27:42 No.716761261

>実際これで停電すると命に関わるよね 一昨年のがこの時期に来られたら冬並みに終わりだな

124 20/08/10(月)20:28:20 No.716761476

>生態系変わって熱耐性出来たスズメバチとか産まれてくるんじゃ なんなの?蟲毒なの?

125 20/08/10(月)20:28:38 No.716761576

>エアコンが消せない… 消したら冗談抜きで死ぬと思わなきゃまずいよね

126 20/08/10(月)20:29:10 No.716761744

高校の時に気温40度で模擬試験とかやってたが今は35度でも無理だもう若さが足りない…

127 20/08/10(月)20:29:58 No.716761996

つい2週間前は28度とかだったのに梅雨明けで一気に暑くなり過ぎじゃぼけー

128 20/08/10(月)20:30:26 No.716762137

気温の高さでスズメバチ自体は変わらんけど巣の規模が大型化するというかしてる

129 20/08/10(月)20:31:13 No.716762389

>やはりこの時期にマラソンは無理か 北海道ならこの時期でも快適にマラソンでき…無理だったわ

130 20/08/10(月)20:31:25 No.716762460

>雨うざいけど涼しくて良かったのに… 念

131 20/08/10(月)20:31:48 No.716762587

DOOMIN

132 20/08/10(月)20:32:21 No.716762761

DOOMIN GUY

133 20/08/10(月)20:32:23 No.716762770

台風5号たいしたことなかったぞby九州民

134 20/08/10(月)20:32:32 No.716762838

>明日の最高気温見たら38℃は無理だよ…外出たら死ぬよ… ステイホームしよう!

135 20/08/10(月)20:32:57 No.716762978

今日なら20度前後だから走れたんじゃない

136 20/08/10(月)20:33:06 No.716763031

>台風5号たいしたことなかったぞby九州民 むしろ風が常に吹いてて快適なぐらいだった…

137 20/08/10(月)20:33:10 No.716763058

>台風5号たいしたことなかったぞby九州民 フラグたてるような真似はやめたまえ

138 20/08/10(月)20:33:27 No.716763154

誰だよ早く梅雨明けろとか言ったやつ

139 20/08/10(月)20:33:50 No.716763259

エアコンのリモコンでDOOMを?

↑Top