虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ダイナ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/08/10(月)19:07:14 No.716735022

    ダイナに対する執着が気になって今日オリサガ見てたけどさ そりゃあのタイミングそんなこと言われたら根に持つわ… あとこの頃から戦士より司令官としての素質結構あるよね

    1 20/08/10(月)19:09:09 No.716735578

    オリサガのガイさんは直感と後先考えないで動くタイプだったから今のハルキの制御の仕方をよくわかってそうな隊長

    2 20/08/10(月)19:11:31 No.716736229

    上の言うこと聞かない人が指揮下になること多いね隊長

    3 20/08/10(月)19:12:28 No.716736471

    そもそもハルキがガイさんに似てるからこそストレイジを気に入ってるみたいな部分がありそう

    4 20/08/10(月)19:13:43 No.716736838

    戦士としての素質はなかったが上司としての素質はある

    5 20/08/10(月)19:19:50 No.716738682

    光の戦士より部下の叱り方が上手い闇の存在

    6 20/08/10(月)19:20:07 No.716738760

    オーブなりたての頃のガイさん暴走しがちよね それで「やっぱりジャグラーは頼りになるなぁ!」って気軽に言ってくるからタチが悪い

    7 20/08/10(月)19:20:38 No.716738959

    >光の戦士より部下の叱り方が上手い闇の存在 あの光の戦士は叱られる側だったからな…

    8 20/08/10(月)19:21:42 No.716739277

    結果的にあの輪っかの見立ては正しかったわけだがあの時点ではジャグラーがけおるのも分かる

    9 20/08/10(月)19:23:45 No.716739859

    光の戦士としての心構えの教えはともかく戦闘でのアドバイスがめっちゃくちゃ的確でちょっと笑う

    10 20/08/10(月)19:24:19 No.716740011

    >結果的にあの輪っかの見立ては正しかったわけだがあの時点ではジャグラーがけおるのも分かる 割と耐えた方だと思うけどそれでも光の戦士の資格はない認定だから厳しい世界だ

    11 20/08/10(月)19:24:38 No.716740091

    >そもそもハルキがガイさんに似てるからこそストレイジを気に入ってるみたいな部分がありそう 昔のガイに似てるなと思ってた部下が光の戦士になってしまったって隊長的にはどんな気分なんだろ…

    12 20/08/10(月)19:25:02 No.716740211

    正直現場戦士より管理職の方が向いてるよ隊長

    13 20/08/10(月)19:25:41 No.716740374

    >光の戦士としての心構えの教えはともかく戦闘でのアドバイスがめっちゃくちゃ的確でちょっと笑う 素手でバリスレイダー破壊できるハルキをあしらえる辺りからも強さが透けて見えるよね

    14 20/08/10(月)19:25:42 No.716740378

    >昔のガイに似てるなと思ってた部下が光の戦士になってしまったって隊長的にはどんな気分なんだろ… (嫌な顔) (闇の特訓) (闇のコピー) あーおもしれ(カメラ目線)

    15 20/08/10(月)19:27:50 No.716740993

    オリサガは結構ジャグジャグマトモなこと言ってるような気はするが全否定されるジャグジャグには厳しい世界だった

    16 20/08/10(月)19:28:56 No.716741335

    ちっ…あの野郎… まぁ放っておくわけにはいかねぇか…

    17 20/08/10(月)19:29:50 No.716741637

    真っ当に隊長しつつやりたい放題する余裕もあるから天職なのでは

    18 20/08/10(月)19:29:52 No.716741647

    アスカの光は極力干渉しないとかのスタンスが意味わかんないんだよなぁそれなら来るなよってなるし

    19 20/08/10(月)19:31:41 No.716742220

    普段闇だ闇だ言われてるけど過去に自分のこと師匠って呼んで懐いてる子を死なせたトラウマを持ってるんですよ…

    20 20/08/10(月)19:32:14 No.716742397

    英雄サマになって随分と偉そうになったなぁ

    21 20/08/10(月)19:33:58 No.716742941

    なんでそんなにゼットさんに厳しいのって思ったけど よく考えるとゼロとゼットさんが鮫逃がして地球に着陸させたせいでハルキ1回死なせてるんだよな

    22 20/08/10(月)19:33:58 No.716742942

    Z1話のハルキに対して 「お前の何に変えても命も守りたい…その考え好きだよ」 「でもこの際規律も守ってくれ」 って言葉が重い

    23 20/08/10(月)19:36:07 No.716743667

    >ちっ…あの野郎… >まぁ放っておくわけにはいかねぇか… 闇のパシーン

    24 20/08/10(月)19:38:40 No.716744444

    1話のたられば話で命を見捨てていいのかというハルキに対して それで最悪の事態になれば当事者のヨウコはどうなるって返しがいいよね 何せ実体験だからな

    25 20/08/10(月)19:38:42 No.716744456

    はぁ…何? ギ…ギルバリス!? みんな逃げろ退避だ!!!!!

    26 20/08/10(月)19:38:43 No.716744458

    隊長になってから熱血直情バカの扱いがだいぶ上手くなったジャグジャグ

    27 20/08/10(月)19:39:10 No.716744594

    >No.716744444 なんか凄い

    28 20/08/10(月)19:39:34 No.716744700

    ガイさんの兄貴分って役目を果たしきれなかったからハルキの面倒はしっかり見たいのかな

    29 20/08/10(月)19:39:43 No.716744741

    さすがに部下から情報収集してくださいと言われるとは思わなかったのか呆れてたよね

    30 20/08/10(月)19:40:08 No.716744866

    >隊長になってから熱血直情バカの扱いがだいぶ上手くなったジャグジャグ オリサガでガイさんからだいぶ苦労させられたので…

    31 20/08/10(月)19:40:17 No.716744922

    >さすがに部下から情報収集してくださいと言われるとは思わなかったのか呆れてたよね 実際に情報収集してる

    32 20/08/10(月)19:40:47 No.716745065

    なんでお前が命令してんの!?おい!!

    33 20/08/10(月)19:40:53 No.716745092

    >>さすがに部下から情報収集してくださいと言われるとは思わなかったのか呆れてたよね >実際に情報収集してる ドンピシャー!死ねー!

    34 20/08/10(月)19:41:38 No.716745313

    闇の違法コピー以降の隊長が毎話で違う表情見せてくれるの面白い

    35 20/08/10(月)19:42:42 No.716745668

    ジャグラーのあだ名が隊長になるなんて

    36 20/08/10(月)19:44:29 No.716746221

    隊長が裏切ったらと思うとちょっとお腹が痛いのでトイレ…

    37 20/08/10(月)19:44:33 No.716746239

    えっなんでお前が命令すんの…?えっちょっと

    38 20/08/10(月)19:45:16 No.716746479

    >えっなんでお前が命令すんの…?えっちょっと あの野郎…

    39 20/08/10(月)19:46:21 No.716746856

    あの発言もジャグラーを光の戦士と認めてるからこそだけど一言足りない…

    40 20/08/10(月)19:46:41 No.716746979

    光の戦士たちは所詮現場でしか動いてないヤツだし…

    41 20/08/10(月)19:47:19 No.716747200

    ウルトラマンの事はともかくストレイジは大切なんですね

    42 20/08/10(月)19:47:50 No.716747392

    もし風来坊が来ても皆の前では隊長として接することができるだろう

    43 20/08/10(月)19:48:24 No.716747590

    >ウルトラマンの事はともかくストレイジは大切なんですね 一回部下死なせてるし…

    44 20/08/10(月)19:49:05 No.716747838

    >もし風来坊が来ても皆の前では隊長として接することができるだろう 本当に来ちゃう疑惑あるからなあの風来坊…

    45 20/08/10(月)19:49:47 No.716748090

    基本ウルトラマンには羨望と恨みが混ざった複雑な感情を向ける ジードはその辺の感情がないので親戚の甥っ子扱い

    46 20/08/10(月)19:49:52 No.716748112

    ガイさんもまあ割と空気読むしな

    47 20/08/10(月)19:49:57 No.716748142

    ガイさんジャグラーのことになると空気読めない感じになるからな…

    48 20/08/10(月)19:50:38 No.716748399

    今やろうとしてることは初代ウルトラマン最終回の再現な気がする

    49 20/08/10(月)19:50:55 No.716748517

    ゼットくんのことも快く思ってないんだろうけど ハルキの生命維持装置だから強くなってもらうしかないんだよな…

    50 20/08/10(月)19:51:08 No.716748592

    正体バラしちゃダメなしんどさはガイさんも思い知ってるし流石にそこは空気読むんじゃねえかな

    51 20/08/10(月)19:51:15 No.716748628

    >ガイさんジャグラーのことになると空気読めない感じになるからな… 正直ジャグラーよりガイさんの方が引きずってたし重いからな…

    52 20/08/10(月)19:51:20 No.716748656

    >>ウルトラマンの事はともかくストレイジは大切なんですね >一回部下死なせてるし… 自称弟子だよこっちの戦い方を見て勝手に弟子になるって言って特に何も教えようとしなかったら死んでいったよ

    53 20/08/10(月)19:52:00 No.716748915

    >自称弟子だよこっちの戦い方を見て勝手に弟子になるって言って特に何も教えようとしなかったら死んでいったよ ねえこれ…

    54 20/08/10(月)19:52:21 No.716749041

    変な奴なのに凄くマトモだ…

    55 20/08/10(月)19:52:21 No.716749043

    自称弟子ってのもなんか因果な感じするでありますね

    56 20/08/10(月)19:52:31 No.716749102

    >>>ウルトラマンの事はともかくストレイジは大切なんですね >>一回部下死なせてるし… >自称弟子だよこっちの戦い方を見て勝手に弟子になるって言って特に何も教えようとしなかったら死んでいったよ どこかで聞いたような話で御座いますな!

    57 20/08/10(月)19:52:56 No.716749243

    ついでに自分の部下みたいなものだった女戦士も死んだぞ

    58 20/08/10(月)19:52:57 No.716749256

    >何せ実体験だからな 自分の実体験でもありガイさんの実体験でもある

    59 20/08/10(月)19:53:23 No.716749421

    元々正義の人だけど粘着気質なのは素って感じだなジャグラー

    60 20/08/10(月)19:54:24 No.716749767

    >元々正義の人だけど粘着気質なのは素って感じだなジャグラー 粘着気質が上手く作用すると面倒見の良さになる

    61 20/08/10(月)19:54:32 No.716749804

    カタときど

    62 20/08/10(月)19:54:44 No.716749874

    >ゼットくんのことも快く思ってないんだろうけど >ハルキの生命維持装置だから強くなってもらうしかないんだよな… ゼット君があきらかに慣れてない新人だからまだ我慢してる面もあると思う

    63 20/08/10(月)19:54:48 No.716749904

    硬芯鉄拳弾誤射したときのヘビクラ隊長はなんか素のリアクション感ある

    64 20/08/10(月)19:55:36 No.716750189

    >基本ウルトラマンには羨望と恨みが混ざった複雑な感情を向ける >ジードはその辺の感情がないので親戚の甥っ子扱い ジードが特別どうこうじゃなくて輪っかの存在もあって超然とした光の存在が嫌なんだと思う

    65 20/08/10(月)19:56:03 No.716750337

    あー…ハルキぃ… 近くに展望台あるから気をつけろ…って言ったよなぁ…?

    66 20/08/10(月)19:56:21 No.716750439

    まああの櫻井見てると心底嫌気がさすのはわかるよ

    67 20/08/10(月)19:56:41 No.716750550

    まあ隊長の正体がバレてもストレイジにはずっといてくれるでしょ 場所は冷蔵庫とかになるかもしれないが

    68 20/08/10(月)19:57:02 No.716750656

    一話でハルキがセブンガーに踏まれてたら絶対曇ってたですよね…

    69 20/08/10(月)19:57:33 No.716750834

    良かれと思って行動する度に 「これは正しい者が持たないと覚醒しない」系のアイテムが出てきてその度にトラウマ抉られる隊長

    70 20/08/10(月)19:57:38 No.716750861

    宇宙サメと1/3人前の戦闘見てなんか弱くね…?とかなったのかな隊長

    71 20/08/10(月)19:58:27 No.716751153

    仮に隊長がジャグバレすると女性陣がダメになりそう

    72 20/08/10(月)19:58:35 No.716751192

    結論として地球は我々人類自らの手で守らなければならないに到達しそうな感じあるけどそうすると隊長ともお別れしないといけないんだな…

    73 20/08/10(月)19:58:53 No.716751302

    ニュージェネだと隊長の判定に引っかかりそうなのはギンガ(ヒカルじゃない方)くらいか

    74 20/08/10(月)19:58:58 No.716751330

    りっくん視点だとちょっとウザ絡みしてくるタイプだけど頼りになるガイさんの仲間だよね隊長

    75 20/08/10(月)19:59:06 No.716751366

    誰にも言わず避難すらさせず突然樹を切り倒したジャグラーの行動は責められても仕方ないし かといってあの時の光の戦士は何も有効打打ててなかったのも事実だし まぁ誰が悪いかというとカシムと脚本かな…

    76 20/08/10(月)19:59:07 No.716751373

    >仮に隊長がジャグバレすると女性陣がダメになりそう 5000歳以上であり宇宙でもオンリーワンのレアモノでもあり…

    77 20/08/10(月)19:59:15 No.716751410

    >一話でハルキがセブンガーに踏まれてたら絶対曇ってたですよね… ギルバリスはもちろんぺギラ戦でも間に合わないとハルキと先輩2人とも死ぬ可能性もあったしヒヤヒヤ物過ぎる…

    78 20/08/10(月)19:59:17 No.716751420

    >宇宙サメと1/3人前の戦闘見てなんか弱くね…?とかなったのかな隊長 なんでよりによってこんな弱いウルトラマン送り込んで来やがったとかは思ったかもね なのでゼッパンドンになって鍛えてあげるね

    79 20/08/10(月)19:59:34 No.716751525

    >一話でハルキがセブンガーに踏まれてたら絶対曇ってたですよね… 変身できたら助けられたのにね

    80 20/08/10(月)19:59:49 No.716751605

    >>宇宙サメと1/3人前の戦闘見てなんか弱くね…?とかなったのかな隊長 >なんでよりによってこんな弱いウルトラマン送り込んで来やがったとかは思ったかもね >なのでゼッパンドンになって鍛えてあげるね おもしれ…

    81 20/08/10(月)20:00:06 No.716751708

    >りっくん視点だとちょっとウザ絡みしてくるタイプだけど頼りになるガイさんの仲間だよね隊長 なので喜ぶかなとガイさんネタをふってみる 隊長は複雑な顔で返した

    82 20/08/10(月)20:00:15 No.716751755

    >場所は冷蔵庫とかになるかもしれないが 解体されてるんですけお!

    83 20/08/10(月)20:00:16 No.716751760

    >ギルバリスはもちろんぺギラ戦でも間に合わないとハルキと先輩2人とも死ぬ可能性もあったしヒヤヒヤ物過ぎる… (めっちゃ必死な闇のバリア)

    84 20/08/10(月)20:00:51 No.716751968

    >なので喜ぶかなとガイさんネタをふってみる >隊長は複雑な顔で返した ビヨンド学園であんなにオーブについて語ってたのに...

    85 20/08/10(月)20:01:04 No.716752036

    特定の人に粘着する人って興味のない周りの人間に対しては滅茶苦茶面倒見よかったりするんだよな現実でも 不思議

    86 20/08/10(月)20:01:07 No.716752054

    >りっくん視点だとちょっとウザ絡みしてくるタイプだけど頼りになるガイさんの仲間だよね隊長 ペガと一緒に住んでるから非人間の宇宙人に偏見ないしな…

    87 20/08/10(月)20:01:15 No.716752103

    >>ギルバリスはもちろんぺギラ戦でも間に合わないとハルキと先輩2人とも死ぬ可能性もあったしヒヤヒヤ物過ぎる… 冷凍ウインダムはハルキが無理そうならゼッパンドン出しただろうけどハルキ狙いへの闇のバリアは本気でギリギリだったよね

    88 20/08/10(月)20:01:22 No.716752133

    >>一話でハルキがセブンガーに踏まれてたら絶対曇ってたですよね… >ギルバリスはもちろんぺギラ戦でも間に合わないとハルキと先輩2人とも死ぬ可能性もあったしヒヤヒヤ物過ぎる… (全力で冷凍光線を弾く魔人態)

    89 20/08/10(月)20:02:13 No.716752412

    カシムって誰だ…?

    90 20/08/10(月)20:02:16 No.716752424

    >解体されてるんですけお! ジャグラスジャグラーストレイジカスタム!!

    91 20/08/10(月)20:02:54 No.716752655

    せめて髪の毛や爪をとるぐらいにしてくだち…

    92 20/08/10(月)20:03:05 No.716752725

    部下たちが困ったらウルトラマン頼りにならずに済んだと安心した所で生身狙いの冷凍ビーム >(めっちゃ必死な闇のバリア)

    93 20/08/10(月)20:03:16 No.716752787

    >>解体されてるんですけお! >ジャグラスジャグラーストレイジカスタム!! …シテ…コロシテ…

    94 20/08/10(月)20:03:19 No.716752803

    あああのゼットライザー窃盗は最悪ゼッパンドンなら間に合う計算だったのか ストレイジが大事とあのシーンだけちょっと繋がらなかったんだ

    95 20/08/10(月)20:03:31 No.716752884

    >ジャグラスジャグラーストレイジカスタム!! ロボチガウロボチガウ

    96 20/08/10(月)20:03:51 No.716753000

    ギルバリスに続いて未確認反応が出た時ギャラクトロンだと思ってたよね

    97 20/08/10(月)20:04:17 No.716753135

    隊長闇のワープできるからウィンダムのコクピットからすぐに救出もできるし

    98 20/08/10(月)20:04:21 No.716753154

    >ギルバリスに続いて未確認反応が出た時ギャラクトロンだと思ってたよね ジードが来たのでニッコリ

    99 20/08/10(月)20:04:37 No.716753250

    ギャラはつよいけどまだなんとかなるからな……