ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/10(月)19:05:41 No.716734604
キンキンに冷やした梨食べたい
1 20/08/10(月)19:07:05 No.716734991
わかる
2 20/08/10(月)19:16:07 No.716737578
あと一月待て それまでスイカでも食ってろ
3 20/08/10(月)19:16:55 No.716737808
豊水より幸水がいい
4 20/08/10(月)19:17:22 No.716737925
梨食べたい
5 20/08/10(月)19:17:24 No.716737935
今って幸水より美味しい品種ある?
6 20/08/10(月)19:26:21 No.716740560
豊水は食感があんまりよくないんだよなあ
7 20/08/10(月)19:27:39 No.716740946
>今って幸水より美味しい品種ある? 早生で凛夏って品種があるよ
8 20/08/10(月)19:28:36 No.716741236
>>今って幸水より美味しい品種ある? >早生で凛夏って品種があるよ 見かけたら買ってみよう
9 20/08/10(月)19:29:29 No.716741515
今ってもう二十世紀なんかは見向きもされない?
10 20/08/10(月)19:29:33 No.716741538
熟れる前の酸っぱい梨が好き 同意者はたぶん少ない
11 20/08/10(月)19:30:04 No.716741714
今年は小ぶりで色も良くないし高い…千葉
12 20/08/10(月)19:30:40 No.716741900
「香り」が好き ここ数年でやっとまともに流通するようになった
13 20/08/10(月)19:31:12 No.716742070
梨と桃で生きていたい
14 20/08/10(月)19:31:33 No.716742179
>今ってもう二十世紀なんかは見向きもされない? 鳥取近隣じゃ最主力
15 20/08/10(月)19:32:22 No.716742429
もう見掛けないのは長十郎
16 20/08/10(月)19:32:24 No.716742447
二十世紀梨の文字を見かけるたびにパプワくんのトットリ思い出す
17 20/08/10(月)19:33:58 No.716742946
>鳥取近隣じゃ最主力 まだ需要はあるのか てっきり○水シリーズに駆逐されたものとばかり
18 20/08/10(月)19:34:58 No.716743262
二十世紀は青梨の主力品種だからな
19 20/08/10(月)19:35:04 No.716743292
産地だと豊水のほうが人気ある
20 20/08/10(月)19:36:15 No.716743700
明日地元から届くのが楽しみ
21 20/08/10(月)19:36:57 No.716743923
和梨もいいけどラフランスもどうかな?
22 20/08/10(月)19:38:00 No.716744229
ガリガリ君の梨味は限りなく凍らせた梨に近い
23 20/08/10(月)19:38:09 No.716744277
>和梨もいいけどラフランスもどうかな? ラフランスも好き 食べ頃がよくわからないのはなんとかならないかな
24 20/08/10(月)19:38:43 No.716744459
青梨いいよね さっぱり感が最高
25 20/08/10(月)19:38:47 No.716744476
ラフランスは冬近い最晩生種だ、西洋梨の早生はオーロラとかバートレット
26 20/08/10(月)19:39:51 No.716744783
>ラフランスは冬近い最晩生種だ、西洋梨の早生はオーロラとかバートレット 初めて聞く名前だ…勉強になるなぁ
27 20/08/10(月)19:41:30 No.716745267
なかなか梨食えねぇ
28 20/08/10(月)19:43:03 No.716745789
梨食べたくなって来た…
29 20/08/10(月)19:43:56 No.716746036
長十郎はもう交配用に植えてるのしか見ないな
30 20/08/10(月)19:44:56 No.716746373
豊水は酸っぱいのが好きくない 幸水が好き
31 20/08/10(月)19:45:39 No.716746606
>今って幸水より美味しい品種ある? 来週くらいから秋麗というのが出回り始めるから食べてみて
32 20/08/10(月)19:46:09 No.716746784
>来週くらいから秋麗というのが出回り始めるから食べてみて ほう…なんかうまそうだ
33 20/08/10(月)19:47:58 No.716747434
来週末くらいに市川の大町に行って梨を腹一杯食べるんじゃグフフ
34 20/08/10(月)19:50:52 No.716748493
ご近所が稲城なんだけどもう出回るかな
35 20/08/10(月)19:51:24 No.716748677
豊水は食感がザラッとしてるけど果汁が美味しい あとでかいから食べごたえがある
36 20/08/10(月)19:54:50 No.716749913
身が固くて果汁たっぷりのやつがいい もさもさはいやだ
37 20/08/10(月)19:55:58 No.716750311
普段果物あんまり食わないけど梨のシーズンだけは食いまくる
38 20/08/10(月)19:57:21 No.716750756
昔図鑑で見たきりの中国ナシを食べてみたい ヤーリーってやつ 洋梨と和梨の中間みたいな味らしいんだ
39 20/08/10(月)19:58:40 No.716751214
水で洗って皮ごと食べる
40 20/08/10(月)20:00:53 No.716751980
皮ごとはやってみて無理だと思った