20/08/10(月)18:31:51 枠が一... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/10(月)18:31:51 No.716725283
枠が一つ空いたか…
1 20/08/10(月)18:36:11 No.716726584
よく見るとメチャクチャ雑な絵来たな...
2 20/08/10(月)18:43:32 No.716728512
もう忘れたよ
3 20/08/10(月)18:44:29 No.716728778
よく見なくても雑だよ…
4 20/08/10(月)18:46:44 No.716729396
散髪後の床
5 20/08/10(月)18:47:52 No.716729693
やっぱ力業ってのはベテランしかやっちゃダメだな
6 20/08/10(月)18:48:03 No.716729749
田中の絵と市真の原作
7 20/08/10(月)18:48:19 No.716729817
やりたいことは分かるが悲しいことに画力が追いついてねーっ!
8 20/08/10(月)18:49:07 No.716730031
俺の中学生のノートとかこんなの描いてた
9 20/08/10(月)18:49:39 No.716730176
画力追いつくというか画力が最大限になるとジュビロとかになるんだろうな
10 20/08/10(月)18:50:44 No.716730467
最大限振り切って狂気だよそれ
11 20/08/10(月)18:51:37 No.716730715
意図した迫力が出てない以前にキャラクターを特定する記号がないのでぱっと見誰だかわからない
12 20/08/10(月)18:53:34 No.716731236
とりあえず作者が勝手に脳内で膨らませた補正ありきでキャラ描かれても読者はわけわかんねえんだ
13 20/08/10(月)18:54:33 No.716731503
お忘れではないだろうか?
14 20/08/10(月)18:54:39 No.716731529
でもこの頃が一番作者はノリノリだったんですよ
15 20/08/10(月)18:54:58 No.716731605
雑かつ不快かつパクリというどうしようも無い
16 20/08/10(月)18:55:42 No.716731800
絵はもう何も言わんが文字もっとデカくすべき 読む人間のこと何も考えてないな
17 20/08/10(月)18:55:48 No.716731828
誰の顔かわかんなかったもんこれ
18 20/08/10(月)18:56:20 No.716731965
消えて当然だった漫画貼るな せっかく忘れてたのに
19 20/08/10(月)18:56:47 No.716732071
お遊戯的な奴がなんかの間違いで本誌に載っちゃったケース1が田中 ケース2がタイパク
20 20/08/10(月)18:57:56 No.716732381
こういうのって冨樫とかがやるべきじゃない?
21 20/08/10(月)18:58:53 No.716732665
ハンターハンターでこれの画力がちゃんとしてる版見たことある気がする…
22 20/08/10(月)18:58:58 No.716732697
漫画描くよりも就職優先しまーす
23 20/08/10(月)19:00:21 No.716733097
>こういうのって冨樫とかがやるべきじゃない? 冨樫がこんなダサい演出をやるわけねーだろ
24 20/08/10(月)19:00:24 No.716733113
こいつとタイパクで殴り合わせて勝ったほうが アクタージュの原作になるのはどうだろう
25 20/08/10(月)19:00:36 No.716733164
やりたいことはわかるが画太郎くらいにやらないと映えねえんだ
26 20/08/10(月)19:00:40 No.716733181
ボールペンでグチャグチャに描いた見開きとしか言えない見開きページきたな…
27 20/08/10(月)19:00:42 No.716733191
>絵はもう何も言わんが文字もっとデカくすべき >読む人間のこと何も考えてないな の割に吹き出しは妙にデカイので感覚が分からん
28 20/08/10(月)19:02:40 No.716733778
マッシュルもこうなることを期待してた「」が一定層いた気がする
29 20/08/10(月)19:02:51 No.716733833
最強だから最強とかいう理由で最強キャラ扱いになってた点滴で戦う最強なんとかっていたよね あれってストーリー的になんか意味のある人物なんだったっけ…
30 20/08/10(月)19:03:29 No.716734021
中学生なら頑張って描いたなで済むやつ
31 20/08/10(月)19:03:33 No.716734044
この目とお忘れではないだろうか以外のページを知らない漫画
32 20/08/10(月)19:03:37 No.716734058
>最強だから最強とかいう理由で最強キャラ扱いになってた点滴で戦う最強なんとかっていたよね >あれってストーリー的になんか意味のある人物なんだったっけ… 3人集めろ!って言われた中の1人じゃなかったか
33 20/08/10(月)19:04:03 No.716734190
>最強だから最強とかいう理由で最強キャラ扱いになってた点滴で戦う最強なんとかっていたよね >あれってストーリー的になんか意味のある人物なんだったっけ… 世界三大人間国宝の一人
34 20/08/10(月)19:07:43 No.716735163
読み切りからひたすら田中にこだわってたくせにサイカワ出した途端田中に飽きる漫画家のクズ
35 20/08/10(月)19:08:56 No.716735513
こういう他作品の影響もろに受けた演出や点滴棒とかそういうズラシが若い頃の傷を抉ってくる…
36 20/08/10(月)19:09:16 No.716735605
su4114863.jpg これ思い出した
37 20/08/10(月)19:09:24 No.716735649
>冨樫がこんなダサい演出をやるわけねーだろ 適当に逆張りしてそう
38 20/08/10(月)19:09:44 No.716735755
今何してるんだろ
39 20/08/10(月)19:09:54 No.716735805
田中は賞取っちゃったから載らざるを得なかったんでしょ 読み切りから設定変えさせた編集部が良くない
40 20/08/10(月)19:10:39 No.716735999
富樫はよくダサい演出するイメージ強いけど
41 20/08/10(月)19:11:00 No.716736089
冨樫が今の2,30代に与えた影響と背負わせた罪でかすぎ
42 20/08/10(月)19:11:04 No.716736112
>3人集めろ!って言われた中の1人じゃなかったか そういやそんな話だった …タイムマシン作る女の子以外の二人いる?
43 20/08/10(月)19:11:11 No.716736144
そもそも目の間隔が狭くてですね…
44 20/08/10(月)19:11:27 No.716736207
>田中は賞取っちゃったから載らざるを得なかったんでしょ >読み切りから設定変えさせた編集部が良くない 編集は田中は連載には向かないから違う作品で行こうって何度も説得したんスよ…作者が年単位で田中に固執してこの有様
45 20/08/10(月)19:11:49 No.716736301
>そういやそんな話だった >…タイムマシン作る女の子以外の二人いる? ゲンナイちゃんが即空気になったからいる
46 20/08/10(月)19:11:50 No.716736306
JINBAかよ…
47 20/08/10(月)19:12:25 No.716736457
まあまだワンアウトだしこれからこれから
48 20/08/10(月)19:12:26 No.716736460
この手の演出は上手い人がやるとマジで迫力凄いやつだからやりたいことはわかる
49 20/08/10(月)19:12:55 No.716736605
>この目とお忘れではないだろうか以外のページを知らない漫画 知らなくても特に問題がないぐらい読んだ人もちゃんと覚えてないと思うよ
50 20/08/10(月)19:13:02 No.716736640
何が酷いってそれだけ田中に固執したくせに 途中で作った最川強兵に興味が移って田中をないがしろにしていくのが
51 20/08/10(月)19:13:25 No.716736755
>>田中は賞取っちゃったから載らざるを得なかったんでしょ >>読み切りから設定変えさせた編集部が良くない >編集は田中は連載には向かないから違う作品で行こうって何度も説得したんスよ…作者が年単位で田中に固執してこの有様 マジか サーが居たからとかそういう理由では無く? 田中はありきたりだけどちゃんと転がせばマッシュルの位置に来れたんじゃないかなぁ…
52 20/08/10(月)19:13:45 No.716736850
総合時間事業会社代表取締役社長専属秘書田中誠司が失敗だったのは認めよう だがお忘れではないだろうか? 最川強兵という名キャラクターを生み出した功績を
53 20/08/10(月)19:14:15 No.716737000
お忘れでないだろうか
54 20/08/10(月)19:14:16 No.716737006
>何が酷いってそれだけ田中に固執したくせに >途中で作った最川強兵に興味が移って田中をないがしろにしていくのが 主人公に興味なくなる漫画ってだめになるよね…
55 20/08/10(月)19:14:55 No.716737204
>何が酷いってそれだけ田中に固執したくせに >途中で作った最川強兵に興味が移って田中をないがしろにしていくのが 餓鬼のやる創作かよ…
56 20/08/10(月)19:15:33 No.716737405
興味がなくなったキャラを露骨に冷遇するから 編集部にねじ込まれたと思われる影の薄い社長が徹頭徹尾いてもいなくてもどうでもいい存在として描かれる
57 20/08/10(月)19:15:47 No.716737494
白いとことかで線が曲がってる部分が思いっきり見えてるのがダメだと思う ボールペンで適当に書きなぐったって雰囲気なのもたぶんここのせい
58 20/08/10(月)19:16:14 No.716737615
連載時にも聞いたこと無い話が出てきた
59 20/08/10(月)19:16:25 No.716737664
最川描くの楽しすぎる!
60 20/08/10(月)19:16:58 No.716737823
>総合時間事業会社代表取締役社長専属秘書田中誠司が失敗だったのは認めよう そこまで無駄に長いタイトルだったっけ…
61 20/08/10(月)19:17:01 No.716737835
>>何が酷いってそれだけ田中に固執したくせに >>途中で作った最川強兵に興味が移って田中をないがしろにしていくのが >餓鬼のやる創作かよ… 実際大学休学してやった記念連載だから餓鬼のお遊戯よ
62 20/08/10(月)19:17:18 No.716737909
>総合時間事業会社代表取締役社長専属秘書田中誠司が失敗だったのは認めよう >だがお忘れではないだろうか? >最川強兵という名キャラクターを生み出した功績を ゴミから産まれたゴミに興味はないな…
63 20/08/10(月)19:17:36 No.716738000
>実際大学休学してやった記念連載だから餓鬼のお遊戯よ それはそれでいま大人だろうし少しはマシになったかもしれん…
64 20/08/10(月)19:17:47 No.716738047
こんなしょうもない漫画にジャンプ史上最長タイトルという記録を取られた事がわりと不愉快
65 20/08/10(月)19:17:57 No.716738114
>>総合時間事業会社代表取締役社長専属秘書田中誠司が失敗だったのは認めよう >そこまで無駄に長いタイトルだったっけ… 無駄にこち亀からジャンプ最長タイトル奪ってったやつだ
66 20/08/10(月)19:17:59 No.716738127
>>何が酷いってそれだけ田中に固執したくせに >>途中で作った最川強兵に興味が移って田中をないがしろにしていくのが >主人公に興味なくなる漫画ってだめになるよね… 主人公は社長ではないのか…?
67 20/08/10(月)19:18:10 No.716738177
読みきりの時の良かった部分はだいたい捨てつつ それでも田中のデザインと名前に固執してたはずなのに 連載始まったらあのざまだもんな…
68 20/08/10(月)19:19:09 No.716738480
この手のガシガシ絵の成功例みたい 冨樫とかジュビロとか
69 20/08/10(月)19:19:20 No.716738545
週刊連載に耐えうる地力のレベルを優に越えていた そう、越えていた が、お忘れではないだろうか?
70 20/08/10(月)19:19:34 No.716738602
まあその時期に他に面白い連載候補がなかったということだろうから どんな打ち切りクソ漫画でも連載されたこと自体を責めることはできまい…
71 20/08/10(月)19:20:02 No.716738740
忘れさせろ
72 20/08/10(月)19:20:06 No.716738754
ヒロアカにパクられて可哀想だから応援するわ!って「」たくさんいたのになあ
73 20/08/10(月)19:20:09 No.716738773
最近の進撃でエレンがこんな感じの見開きやってたような
74 20/08/10(月)19:20:19 No.716738835
カタログだとアルミンに見えた
75 20/08/10(月)19:20:26 No.716738875
ずっとお忘れだったのにこんなスレで思い出してしまったので悲しい
76 20/08/10(月)19:20:36 No.716738948
まあそのうちまた連載するかもしれん ただ普通に仕事してそう
77 20/08/10(月)19:20:43 No.716738979
でもカタログだと凄い目立つよスレ画
78 20/08/10(月)19:20:55 No.716739045
戦闘シーンで主線を捨てて筆書きにするみたいなのは 和月も武装錬金でやっててそれはかなり良かった記憶がある
79 20/08/10(月)19:21:03 No.716739086
田中…ゴーレム…あの賞取ったの皆打ち切りだったな ゴーレムの人はSQで連載してるけど田中の作者はなにしてるの
80 20/08/10(月)19:21:14 No.716739135
目の間が狭いせいか子供みたいに見える
81 20/08/10(月)19:21:53 No.716739338
>ゴーレムの人はSQで連載してるけど しらそん
82 20/08/10(月)19:22:04 No.716739383
ネウロの会長やりたかったんかな
83 20/08/10(月)19:22:19 No.716739460
ゴーレムは父親とモブと主人公が不快だったのは覚えてる
84 20/08/10(月)19:22:21 No.716739466
荒々しい線で迫力を出すの自体はよくある表現だしまあ何事も試してみないことには上達しないだろうから…
85 20/08/10(月)19:22:28 No.716739501
忘れさせろ
86 20/08/10(月)19:22:49 No.716739603
>主人公は社長ではないのか…? そもそもが田中描きたくて始めたもんで 社長は作中での扱い見るに描きたくないのに連載用に無理矢理ねじ込まれたキャラっぽいので…
87 20/08/10(月)19:22:52 No.716739615
三つ首コンドルの人は今何か描いてるのかな
88 20/08/10(月)19:23:15 No.716739713
最川と田中ってどっちが最強なの?
89 20/08/10(月)19:23:37 No.716739821
ゴーレムの人はいい話の王道いこうとして失敗してたけど今の露悪的な作品しっくりくるし結構面白いからいいとこに落ち着いたよ
90 20/08/10(月)19:23:46 No.716739861
>最近の進撃でエレンがこんな感じの見開きやってたような あっちは画力が追いついた例
91 20/08/10(月)19:24:21 No.716740025
初週売上が三桁いかなかった漫画
92 20/08/10(月)19:24:52 No.716740173
>ゴーレムの人はSQで連載してるけど田中の作者はなにしてるの 大学いってんじゃね?
93 20/08/10(月)19:25:00 No.716740205
>最川と田中ってどっちが最強なの? 一回は田中が勝ったけど二回目以降は最川がどんどん無尽蔵に強化される特性あるから田中に勝ち目ない
94 20/08/10(月)19:25:04 No.716740222
本当に忘れられてる歴代売上最下位のビーストチルドレン
95 20/08/10(月)19:25:31 No.716740327
たまにある手法だけど スレ画みたいに余計な線が丸々残ってるのは見た事ねえな
96 20/08/10(月)19:25:57 No.716740448
>最川と田中ってどっちが最強なの? もうちょっとその質問を早くしてくれたら 作者が最川について語ってるページを探して張ったんだが 助かったな
97 20/08/10(月)19:26:20 No.716740555
>本当に忘れられてる歴代売上最下位のビーストチルドレン 刹那で忘れちゃった
98 20/08/10(月)19:26:40 No.716740660
サーのパクリ久々に見た
99 20/08/10(月)19:26:41 No.716740665
ああそうか何がこんなにおかしいか考えてたけど 本来真っ先に消えるはずの主線が全く消えてないから気持ち悪いのか
100 20/08/10(月)19:27:22 No.716740870
ラグビーは味が無さ過ぎてどんな話かまったく思い出せない
101 20/08/10(月)19:28:04 No.716741072
やりたいことはわかるけど なんというかまあ付け焼き刃だよね…