虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/10(月)16:52:13 今まで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/10(月)16:52:13 No.716686645

今までプラモとかほとんど組んだことがないんだけれど 画像のプラモを作ろうと思ったら HGのRX-78ってやつとHGのジム2ってやつを買って頭だけ入れ替えればいいんだろうか

1 20/08/10(月)16:53:54 No.716687396

あのガンダムヘッドって本物と全く同じパーツ使ってるんだろうか

2 20/08/10(月)16:54:23 No.716687582

あと片目に光がなくてケーブルがつながれないまま露出してるって プラモでやろうとしたらどうやってやればいいの?

3 20/08/10(月)16:55:51 No.716688202

>あのガンダムヘッドって本物と全く同じパーツ使ってるんだろうか RX-78じゃなくて別のガンダムの顔なの? ガンダムあんまり詳しくないから見分けつかないんだけれど

4 20/08/10(月)16:57:33 No.716688825

最低限のモニター機能がある教習用の廉価版だと思うけど

5 20/08/10(月)16:59:45 No.716689723

片眼を暗い色で塗る 適当に要らないケーブルばらして首の隙間に接着する

6 20/08/10(月)17:03:14 No.716691447

>RX-78じゃなくて別のガンダムの顔なの? レプリカって設定だからRX78-2であってるよ

7 20/08/10(月)17:03:49 No.716691691

プラモで再現する場合ね

8 20/08/10(月)17:09:12 No.716693856

リバイブおっちゃん使う場合白塗らないと色味が食い違う

9 20/08/10(月)17:09:43 No.716694089

ケーブルまで再現するのいきなりやるのは大変だろうからとりあえず片目塗り潰すまでで良いんじゃ無いかな…

10 20/08/10(月)17:09:54 No.716694149

ボディを青く塗るのも必要では

11 20/08/10(月)17:12:06 No.716695034

まずサイコザクを用意します

12 20/08/10(月)17:30:05 No.716702797

ケーブルは壊れたイヤホンとかのいらないケーブルをニッパーで切って隙間に巻き付けたり接着するとそれっぽくなるよ 目は黒で塗りつぶせばいいから油性の黒マジックで慎重にやろう あとモールドにシャーペンの芯擦り付けるだけでちょっとおしゃれになるよ

13 20/08/10(月)17:42:21 No.716707173

工具があんまり無いならせめてニッパーとヤスリぐらいは用意しておいても損はないぞ

14 20/08/10(月)17:44:07 No.716707782

今売ってるオリンピック仕様の青い方使うと良いよ

15 20/08/10(月)17:48:37 No.716709583

蓋はプラ板から切り出すといい

↑Top