虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • テレビ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/08/10(月)14:24:54 No.716642393

    テレビがつまんないからラジオ聞いてるけどAMってもっとつまんないな

    1 20/08/10(月)14:26:08 No.716642691

    ネットないの?

    2 20/08/10(月)14:26:37 No.716642798

    川の音が癒し

    3 20/08/10(月)14:27:16 No.716642941

    地方によるとしか言えない

    4 20/08/10(月)14:27:45 No.716643051

    FM局も番組内容のAM局化が著しい

    5 20/08/10(月)14:28:06 No.716643149

    今日は地方FMで1日ずっとシティポップ掛かってて実にいい 汚い部屋が鈴木英人の絵みたいな感じだ

    6 20/08/10(月)14:28:20 No.716643205

    テレビ面白いけどなあ

    7 20/08/10(月)14:29:07 No.716643387

    普段聞かない曲が結構かかるのでおきにの局を探すといいぞ

    8 20/08/10(月)14:29:55 ID:DBipLFX2 DBipLFX2 No.716643586

    恋人や家族とのドライブ中に聞いてる人が聞くラジオと どこにも行かずに部屋に引き籠ってる底辺が聞くラジオが一緒の面白さになるわけないわな

    9 20/08/10(月)14:30:29 No.716643718

    FM京都つまんないのでFM802聴きます

    10 20/08/10(月)14:30:50 No.716643793

    >恋人や家族とのドライブ中に聞いてる人が聞くラジオと >どこにも行かずに部屋に引き籠ってる底辺が聞くラジオが一緒の面白さになるわけないわな 急にどうした

    11 20/08/10(月)14:31:18 No.716643920

    >恋人や家族とのドライブ中に聞いてる人が聞くラジオと >どこにも行かずに部屋に引き籠ってる底辺が聞くラジオが一緒の面白さになるわけないわな 自虐やめて

    12 20/08/10(月)14:32:29 No.716644217

    FM聞いとる民放はポップスばっかだから飽きたらNHKでクラシック聞いてる 世俗の余計な情報あんまり無いからなんか心が平穏だ

    13 20/08/10(月)14:33:10 No.716644380

    NHK一択だなあ あと安部礼司

    14 20/08/10(月)14:33:53 No.716644554

    今h一方的に流れてくる情報を受け取るしかなかった時代じゃないからなぁ きにいらないものは切って好きなものを選べる時代

    15 20/08/10(月)14:34:14 No.716644644

    FMってどうでもいい地方の話と音楽しかかかってなくない?

    16 20/08/10(月)14:34:41 No.716644769

    >FMってどうでもいい地方の話と音楽しかかかってなくない? それがいいんだ

    17 20/08/10(月)14:35:07 No.716644875

    FMで一番入りがよくて交通情報が一番役に立つ局が SDGsだの意識高い空気満載でつらい わりと心穏やかになるコミュニティFMは演歌番組とか多かったり 曲のリクエストする常連チョイスがおおよそ80年代の曲でつらい

    18 20/08/10(月)14:36:03 No.716645112

    AM=邦楽&演歌 FM=洋楽&ジャパニーズポップス のイメージ

    19 20/08/10(月)14:36:19 No.716645183

    https://cocolo.jp/ 今日は一日シティポップス 好きな人は是非

    20 20/08/10(月)14:38:38 No.716645761

    AM局の有名パーソナリティの生温いトーク好きだけどなぁ 心落ち着くわ

    21 20/08/10(月)14:38:57 No.716645843

    >あと安部礼司 最近また聞き始めたけどもう15年やってんだなあれ

    22 20/08/10(月)14:39:22 No.716645958

    ラジコが一番だけどな

    23 20/08/10(月)14:40:05 No.716646147

    イケボなだけで話下手なオッサンがしゃべる番組

    24 20/08/10(月)14:40:18 No.716646204

    FMはDJが出しゃばりすぎないのがいい AMはなんか自分の芸をやたら出したがる人がいる

    25 20/08/10(月)14:40:19 No.716646207

    FMで聴くのNHKぐらいだわ…

    26 20/08/10(月)14:40:31 No.716646267

    >きにいらないものは切って好きなものを選べる時代 それは判るが選択する事がめんどくさい時ってあるんだよ

    27 20/08/10(月)14:40:51 No.716646365

    NHKの映画ガイドのやつが終わっちまった…

    28 20/08/10(月)14:42:00 No.716646665

    たまむすび好き 小田嶋と町山とTBSのニュース解説員が不要

    29 20/08/10(月)14:42:12 No.716646716

    交通情報だけずっと聞きたい声がなんかいい

    30 20/08/10(月)14:42:34 No.716646804

    三嶋真路の声が好きだけどよく噛むのが残念

    31 20/08/10(月)14:42:40 No.716646835

    NHKラジオは楽しいぞ

    32 20/08/10(月)14:42:58 No.716646911

    瀧帰ってきて…先週のザートム面白かったけど…

    33 20/08/10(月)14:43:24 No.716647024

    ZIPFMばっか聴いてた

    34 20/08/10(月)14:43:41 No.716647081

    NHKのひるのいこいの時代の止まりっぷりとか ああいうのが安らぐ時もある

    35 20/08/10(月)14:44:26 No.716647264

    午前中から昼に掛けてのTFMのつまらなさと言ったら

    36 20/08/10(月)14:44:42 No.716647312

    AMがステレオ放送になってたのを最近知ったおじさん

    37 20/08/10(月)14:46:19 No.716647758

    仕事場の無能なやつ投稿みたいなの有ると 不快感をおすそ分けすんなや採用するなやという怒りが湧いてくる

    38 20/08/10(月)14:47:17 No.716647994

    たまにいじりと言う名のパワハラを聞かされてうんざりする地方FM

    39 20/08/10(月)14:47:38 No.716648082

    沢口靖子の いってらっしゃい!

    40 20/08/10(月)14:47:55 No.716648147

    >午前中から昼に掛けてのTFMのつまらなさと言ったら 俺はなぁ つまらない番組を垂れ流したいんだよ

    41 20/08/10(月)14:49:16 No.716648461

    FMは基本静かな雰囲気で進行するから垂れ流すにはもってこいだ

    42 20/08/10(月)14:49:39 No.716648578

    最近暇な時は旅チャンネルとかCS付けぱなしにしてる 榊原郁恵や中西圭三や松平健が地井さんぽみたいな事してたりするよ

    43 20/08/10(月)14:50:38 No.716648806

    ローカル番組のノリきらーいみたいな人が使うものではないだろラジオ

    44 20/08/10(月)14:50:56 No.716648886

    テレビはやたら引き伸ばす番組構成が苦手で見なくなったし だらだら流すならラジオのが向いてる

    45 20/08/10(月)14:51:03 No.716648914

    >NHKのひるのいこいの時代の止まりっぷりとか >ああいうのが安らぐ時もある 自粛傾向もあってか若年層のお便り増えてるから結構面白い

    46 20/08/10(月)14:51:14 No.716648969

    そーかがっかーいって今でもCMやってんの?

    47 20/08/10(月)14:51:32 No.716649045

    昼間なんか大体社会的なニュースについて話すだけだもんね…

    48 20/08/10(月)14:51:59 No.716649138

    >NHKのひるのいこいの時代の止まりっぷりとか >ああいうのが安らぐ時もある あれは特別だろ…

    49 20/08/10(月)14:52:08 No.716649173

    FM795

    50 20/08/10(月)14:52:10 No.716649187

    むしろ地方の情報が聞きたいんだ

    51 20/08/10(月)14:52:31 No.716649251

    >そーかがっかーいって今でもCMやってんの? TBSだとあんまり聞かなくなった気がする

    52 20/08/10(月)14:52:51 No.716649323

    若い頃はFMしか興味なかったんだけどおっさんになるとAMもなかなか捨てたもんじゃないと思うようになった なんか落ち着く

    53 20/08/10(月)14:53:23 No.716649445

    ラジオは番組自体はいいと思うけどコマーシャルとラジオショッピングがね…

    54 20/08/10(月)14:53:23 No.716649447

    時間帯の落差がひどい

    55 20/08/10(月)14:53:23 No.716649448

    テレビはきのうキリンが寝る瞬間映像でCM4回引き伸ばされたからもう一生見ねい!!

    56 20/08/10(月)14:53:26 No.716649455

    ドライブ中に聴いてたけど結局今は音楽を流すように

    57 20/08/10(月)14:53:38 No.716649505

    radikoであちこちの県の放送聞いてみたけど飲み屋で有名な誰々さんみたいな夕方の番組DJて全国に掃いて捨てるほど居るのね

    58 20/08/10(月)14:54:20 No.716649667

    >あれは特別だろ… 似たようなテイストのラジオ深夜便とかあるし…

    59 20/08/10(月)14:54:40 No.716649749

    子供科学電話相談室面白いよね

    60 20/08/10(月)14:54:56 No.716649815

    創価学会の物擬人化シリーズCMはあの鼻につく会話のやり取りで即わかるようになっちまった

    61 20/08/10(月)14:55:01 No.716649837

    クソどうでもいい番組の常連投稿者になりてぇ

    62 20/08/10(月)14:55:44 No.716649983

    NHK第一の土日夕方やってるちきゅうラジオのニャーるどを知ってる「」いるだろうか

    63 20/08/10(月)14:55:55 No.716650033

    AMは項羽聞いてて時々中学生政治を語るみたいなコーナーが流れてびっくりする

    64 20/08/10(月)14:56:10 No.716650097

    コミュニティFM局のローカルさは異常

    65 20/08/10(月)14:56:22 No.716650138

    あちこちの局に同じ人が投稿してるのいいよね… 意外と狭い界隈なのが分かってしまう

    66 20/08/10(月)14:56:29 No.716650154

    コミュニティFM聞こうぜ!

    67 20/08/10(月)14:56:39 No.716650193

    >全国に掃いて捨てるほど居るのね うちの地域だと会社経営者の人が宣伝ではない番組やってたりするな トーク聞いてたら前日夜中まで働いてたとかそんな話をする

    68 20/08/10(月)14:57:15 No.716650341

    >コミュニティFM聞こうぜ! ミュージックバード系列も色々あるよね番組

    69 20/08/10(月)14:57:40 No.716650440

    >あちこちの局に同じ人が投稿してるのいいよね… >意外と狭い界隈なのが分かってしまう 昔は部屋いっぱいにハガキが来たとかそういう時代もあったみたいだけど もう本当に聞く人が減ったって事なんだろうな…

    70 20/08/10(月)14:57:46 No.716650478

    そういや去年くらいにAMラジオ廃止どうのこうのってニュースなかったっけ

    71 20/08/10(月)14:58:00 No.716650539

    地元のラジオが重低音なだけで聞き取り辛い人充てて辛い もうちょっと人いないの

    72 20/08/10(月)14:58:02 No.716650551

    THE NITE好きだよ

    73 20/08/10(月)14:58:03 No.716650557

    旅するスワローズ男さんだけはさすがに覚えたぞ俺…

    74 20/08/10(月)14:58:04 No.716650562

    NHKのヘビーリスナーの人どの時間帯でも採用されるから覚えちゃった…

    75 20/08/10(月)14:58:23 No.716650638

    >意外と狭い界隈なのが分かってしまう 雑誌投稿者みたいな規模なんだろね

    76 20/08/10(月)14:58:32 No.716650673

    >そういや去年くらいにAMラジオ廃止どうのこうのってニュースなかったっけ ついこの前もNHKがその話出してたな

    77 20/08/10(月)14:58:34 No.716650692

    「」はこころ晴天聴いてるの

    78 20/08/10(月)14:58:50 No.716650746

    車載ラジオ以外で聞くことなくなったなぁ

    79 20/08/10(月)14:58:51 No.716650754

    >バカも休み休みイエーイさんだけはさすがに覚えたぞ俺…

    80 20/08/10(月)14:59:28 No.716650907

    インターネットから投稿する時代になってもハガキ職人って言うんだろうか

    81 20/08/10(月)14:59:48 No.716650995

    テレビは金がないんだよってよく言われるがそうなるとラジオ局ってどうやって運営してるんだろう

    82 20/08/10(月)14:59:48 No.716650999

    >そういや去年くらいにAMラジオ廃止どうのこうのってニュースなかったっけ ぶっちゃけ設備投資の負担が大きい…

    83 20/08/10(月)15:00:20 No.716651134

    職場でウメダFM789垂れ流してるけどつまんないからこっそりFM802に変えるおじさん トイレから戻って来たらまた789に戻ってる

    84 20/08/10(月)15:00:21 No.716651143

    >NHK第一の土日夕方やってるちきゅうラジオのニャーるどを知ってる「」いるだろうか NHKで一番面白い番組のマスコットだぞ知らないはずないだろう?

    85 20/08/10(月)15:00:24 No.716651157

    >THE NITE好きだよ 選曲の年代広めでいいよね

    86 20/08/10(月)15:01:16 No.716651407

    学生時代惣菜屋のバイトで夕方聞いてた頃からずっと野村邦丸の声聞いてる気がする くにさんもう60超えてんのか

    87 20/08/10(月)15:02:16 No.716651727

    su4114253.png コミュニティFMの放送局自体は増えてるんだな…

    88 20/08/10(月)15:02:30 No.716651780

    好きな乗り物は戦車です

    89 20/08/10(月)15:02:38 No.716651824

    昼の憩いのテーマ曲聞くと学校の土曜半日で家に帰ると必ずかかってたの思い出しちゃう

    90 20/08/10(月)15:02:44 No.716651852

    >NHKのひるのいこいの時代の止まりっぷりとか >ああいうのが安らぐ時もある くまみねが毎回始まる時反応しているけれどお気に入りなんだろうか

    91 20/08/10(月)15:02:49 No.716651881

    どこの局の投稿者でも居るであろうRN ○○のパパ/ママ

    92 20/08/10(月)15:02:53 No.716651901

    >好きな乗り物は戦車です しゅうちゃんばあばさんも覚えたぞ

    93 20/08/10(月)15:03:05 No.716651954

    >コミュニティFMの放送局自体は増えてるんだな… 各市町村に1局ありそうな感じ

    94 20/08/10(月)15:03:19 No.716652023

    >テレビは金がないんだよってよく言われるがそうなるとラジオ局ってどうやって運営してるんだろう そりゃスポンサー付けて放送してるんだけど 最近は何処もスポンサー離れが酷くてAM施設の 維持が出来なくなってきてる

    95 20/08/10(月)15:05:05 No.716652501

    毎日読まれてる常連さんがいるけどもしかしたら常連さん以外の投稿が無いのでは?と思ってしまう

    96 20/08/10(月)15:05:26 No.716652619

    >どこの局の投稿者でも居るであろうRN >○○のパパ/ママ ○○大好きってのも良く耳にするよね

    97 20/08/10(月)15:05:37 No.716652682

    TBS以外でもたまに聞く悪魔がおる

    98 20/08/10(月)15:06:06 No.716652825

    >毎日読まれてる常連さんがいるけどもしかしたら常連さん以外の投稿が無いのでは?と思ってしまう その常連さんもお付きの放送作家なんじゃねぇかなぁという疑惑が…

    99 20/08/10(月)15:06:43 No.716653005

    >>毎日読まれてる常連さんがいるけどもしかしたら常連さん以外の投稿が無いのでは?と思ってしまう >その常連さんもお付きの放送作家なんじゃねぇかなぁという疑惑が… そんな波よ聞いてくれなこと…

    100 20/08/10(月)15:06:55 No.716653073

    JJY JJY JJY JJY

    101 20/08/10(月)15:06:55 No.716653074

    AMの音質で聴く音楽が好き

    102 20/08/10(月)15:06:56 No.716653077

    コマーシャルが「いやそれどういう設定だよ」って突っ込みたくなるようなのが結構ある

    103 20/08/10(月)15:07:10 No.716653123

    >○○大好きってのも良く耳にするよね ○○大好きっ子さんは今も存在するんだろうか

    104 20/08/10(月)15:07:17 No.716653151

    地球ラジオのリクエストソングが最近アニソンばっかりなんだけど何かあったの?

    105 20/08/10(月)15:07:24 No.716653188

    ラジオショッピングいいよね

    106 20/08/10(月)15:08:05 No.716653376

    今だからいえる たかし帰ってきて

    107 20/08/10(月)15:08:15 No.716653417

    >AMの音質で聴く音楽が好き AMだと古い曲の方が聞きやすいね あまりコンプレッションのかかった曲だと音が潰れて汚い

    108 20/08/10(月)15:08:29 No.716653494

    快適生活ラジオショッピング

    109 20/08/10(月)15:08:37 No.716653536

    車を下取りに出して…失敗したぁ~!!

    110 20/08/10(月)15:08:44 No.716653568

    交通情報のしらいきょうこさんだったかな?かわいい声の人いるよね

    111 20/08/10(月)15:09:09 No.716653662

    安部礼司はカリヤ居なくなってから聞いてないな…

    112 20/08/10(月)15:09:10 No.716653668

    ここで実際に過払い金を取り戻した「」さんに話を聞いてみます

    113 20/08/10(月)15:09:42 No.716653826

    どうでもいい内容を垂れ流したい時がたまにある

    114 20/08/10(月)15:09:46 No.716653846

    >ラジオショッピングいいよね モバイル回線とセットのノートPC 家電店からラジオに売り場を移して生きとったんかワレ!

    115 20/08/10(月)15:10:21 No.716653993

    10 10 10

    116 20/08/10(月)15:10:33 No.716654047

    >ここで実際に過払い金を取り戻した「」さんに話を聞いてみます あのおば…お姉さんの鬼気迫る感じがうっとうしい

    117 20/08/10(月)15:10:35 No.716654059

    セイムタイム セイムチャンネル

    118 20/08/10(月)15:10:58 No.716654164

    過払い金は最後に言ってる番号が違って色んなとこがやってることに最近気付いた

    119 20/08/10(月)15:11:22 No.716654277

    ラジオの中継は基本公共交通機関つかってロケ先からレポーターがスマホで喋って終わりだという

    120 20/08/10(月)15:11:38 No.716654338

    >たまに思想の自由と言う名の個人の主観まさはるを聞かされてうんざりする地方FM

    121 20/08/10(月)15:12:17 No.716654540

    アスベスト被害保証の後ろで流れてる曲を歌ってるのは寺尾聰

    122 20/08/10(月)15:12:27 No.716654590

    こなれた文章のリスナー投稿のリクエストが自分の世代にドンピシャな懐メロだったりするとまじかよと思うと同時に自分も年取ったなと感じる

    123 20/08/10(月)15:12:28 No.716654592

    >>ここで実際に過払い金を取り戻した「」さんに話を聞いてみます >あのおば…お姉さんの鬼気迫る感じがうっとうしい あのやたらドスの効いた感じは何なんだろうな… でもあのCMは調子に乗ったり怒られたのか地味になったりを繰り返して妙に面白い

    124 20/08/10(月)15:12:37 No.716654639

    クリスマス前にオープンハートのネックレスとリングのセット販売 年末年始に向けてカニや明太子どーんと~kgの販売 いいですよね

    125 20/08/10(月)15:12:38 No.716654648

    そういや聞いてみやーちがやらかしてからどれだけ経つんだろう

    126 20/08/10(月)15:12:58 No.716654747

    過払金とジャパネットが嫌で静かなNHKに移ったと言って過言じゃない

    127 20/08/10(月)15:13:12 No.716654815

    お前の政治的見解なんて興味ないんだから曲流せよ

    128 20/08/10(月)15:13:19 No.716654851

    日曜の朝に聖〇新聞提供の番組があって驚く

    129 20/08/10(月)15:13:38 No.716654933

    >>>ここで実際に過払い金を取り戻した「」さんに話を聞いてみます >>あのおば…お姉さんの鬼気迫る感じがうっとうしい >あのやたらドスの効いた感じは何なんだろうな… >でもあのCMは調子に乗ったり怒られたのか地味になったりを繰り返して妙に面白い 色々意見されてるんだろうなってのが分かるよね 一時期なんかやたら陽気なナレーションの時があったり

    130 20/08/10(月)15:14:03 No.716655026

    平日はラジオ日経第二を一日中流す

    131 20/08/10(月)15:15:12 No.716655353

    キンチョーがCM変わってしまってかなしい

    132 20/08/10(月)15:15:24 No.716655418

    園芸用品系の会社の番宣番組やってたんだけど コロナが流行り始めた頃に商品に絡めて民間療法みたいな事言いだしてあーってなった 自粛始まって特別編成で番組やらなくなって 通常編成に戻ってきた今も再開されてない…打ち切られたのかな…

    133 20/08/10(月)15:16:05 No.716655618

    >あちこちの局に同じ人が投稿してるのいいよね… >意外と狭い界隈なのが分かってしまう GAのちとせの機体と同じ名前の人NHKに投稿し過ぎだと思う…

    134 20/08/10(月)15:16:27 No.716655709

    ラジオってそんなみんなで聞くメディアでもないような 車の中で何となく流したりはするけどそれで盛り上がったりとか無くない?

    135 20/08/10(月)15:16:31 No.716655721

    >お茶飲み干す博士さんだけはさすがに覚えたぞ俺…

    136 20/08/10(月)15:16:35 No.716655741

    コミュニティFMが地元の中高校生とかにパーソナリティやらせる番組やってたんだけど そりゃもう酷かった だがそれがクセになってな

    137 20/08/10(月)15:17:53 No.716656131

    お盆だし小沢昭一の小沢昭一的こころが聞きたくなってきた

    138 20/08/10(月)15:18:56 No.716656435

    走れ歌謡曲とか歌うヘッドライトのテンションは好きだった オールナイトニッポンとかはきつい

    139 20/08/10(月)15:18:56 No.716656436

    αステーションはもっと天気予報して あの音楽好きだから

    140 20/08/10(月)15:19:14 No.716656511

    >日曜の朝に聖〇新聞提供の番組があって驚く 毎日やってね?

    141 20/08/10(月)15:19:56 No.716656704

    運転中はLOVE FMばっか聴いてるよおれ

    142 20/08/10(月)15:20:38 No.716656893

    地元の不動産会社がお悩み相談番組やってるんだけど 会議室かなにかで複数人がガヤガヤしてて聞き取りにくい上に パーソナリティーが話題振っても別に聞きませんけどとか辛辣だったりして THEコミュニティFM感があってわりと癖になる

    143 20/08/10(月)15:21:09 No.716657074

    好きな曲の時に抑揚のないCM被せるのやめてくだち…

    144 20/08/10(月)15:21:38 No.716657209

    >走れ歌謡曲とか歌うヘッドライト どっちも導入しか聞いたことないな… そこでさぁ寝るかみたいなタイミング てかあの頃毎週3回くらい睡眠時間3時間くらいの日があったんだな 信じられない

    145 20/08/10(月)15:22:27 No.716657424

    日曜19時半ごろからのNHKの西田敏行と松坂慶子のラジオドラマが好き 流れでそのまま乃木坂聴くようになってしまった

    146 20/08/10(月)15:22:29 No.716657432

    >好きな曲かかった瞬間に即交通情報被せるのやめてくだち…