虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 昔の人... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/08/10(月)11:41:48 No.716600848

    昔の人って何をどうやってアスファルトとか鉄とか精錬する技術考えついたんだろう? 普通に飯食って農業して狩りしてるだけじゃ発想が出てこないだろうに

    1 20/08/10(月)11:47:02 No.716602090

    考える時間が沢山あった

    2 20/08/10(月)11:53:14 No.716603637

    めんどくさがり屋が偶発的事象に注目したとか

    3 20/08/10(月)12:19:48 No.716610242

    食糧が余るようになったから専門職が発生したんだ

    4 20/08/10(月)12:21:01 No.716610551

    普通に飯食って農業して狩りして 焼いて食った後に発見したんだよ マジ

    5 20/08/10(月)12:22:33 No.716610984

    >昔の人って何をどうやってこんにゃくを食えるようにする技術考えついたんだろう?

    6 20/08/10(月)12:23:46 No.716611292

    コンクリートなんかローマ時代にはもうあったらしいからすごい

    7 20/08/10(月)12:27:12 No.716612189

    やはりプロメテウスやエグリゴリは存在したのでは?

    8 20/08/10(月)12:29:07 No.716612678

    やっぱり戦争じゃない? 動物倒してた武器じゃ勝てないから

    9 20/08/10(月)12:30:28 No.716613006

    そもそも青銅を武器や農具にするって どうやって思いついたの…?

    10 20/08/10(月)12:32:16 No.716613480

    そもそもどうやって金属発見したんだよ

    11 20/08/10(月)12:32:38 No.716613569

    農業の起りだって何十世代も重ねた試行錯誤の結果だろうから同じだと思う