虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/10(月)10:18:31 朝は名... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/10(月)10:18:31 No.716583447

朝は名君貼る

1 20/08/10(月)10:18:50 No.716583508

んもー

2 20/08/10(月)10:19:51 No.716583712

もー我が君ったら!

3 20/08/10(月)10:20:33 No.716583868

推し(主君)が死んだら死ぬ

4 20/08/10(月)10:20:41 No.716583903

(もーホントこの我が君は❤臣が居ないとダメなんだから❤)

5 20/08/10(月)10:20:44 No.716583913

こんな我が君だったらこうなるよね

6 20/08/10(月)10:21:29 No.716584055

これだからついて行きたくなるんだよな!

7 <a href="mailto:我が君">20/08/10(月)10:21:45</a> [我が君] No.716584120

>推し(主君)が死んだら死ぬ 殉死とか止めろよな!残された国に尽くすのが本当の忠義だかんな!!

8 20/08/10(月)10:22:38 No.716584301

しっかり自分で考えてるコマがあるのが良い

9 20/08/10(月)10:26:15 No.716585036

>殉死とか止めろよな!残された国に尽くすのが本当の忠義だかんな!! でも我が君のいない世界なんて耐えられない…

10 20/08/10(月)10:26:35 No.716585097

11 20/08/10(月)10:26:40 No.716585122

食料送れって我が君の命令にノータイムで動く臣下達も理解度が高い

12 20/08/10(月)10:26:43 No.716585135

(そう…それでいいんですよ)

13 20/08/10(月)10:27:00 No.716585190

>でも我が君のいない世界なんて耐えられない… 自分ひとりくらいなら良いよね…

14 20/08/10(月)10:27:47 No.716585346

>自分ひとりくらいなら良いよね… そうだね×177

15 20/08/10(月)10:27:57 No.716585384

(まあ自分ぐらい死んでもいいだろ…)

16 20/08/10(月)10:28:45 No.716585553

su4113708.jpg ここ幼なじみ属性

17 20/08/10(月)10:31:15 No.716586060

なので黒田如水は隠居後クソコテを演じる

18 20/08/10(月)10:32:12 No.716586247

>食料送れって我が君の命令にノータイムで動く臣下達も理解度が高い 我が君なら助けちゃうんだろうなって思ってたんだろうね

19 20/08/10(月)10:32:25 No.716586293

君のためなら死ねる

20 20/08/10(月)10:34:18 No.716586685

ちなみに我が君がちょっと攻め入られてやばかったときに同じように助けてきた人達から「本来ならばあそこで尽きてた命を恩人のために報いることができた!」って言って凄い勢いで助けられたこともある

21 20/08/10(月)10:35:28 No.716586944

今より死後の世界信じる気持ち強いだろうし わが君が死んだ後もお仕えせねば…! ってなる臣下が多いのも仕方ないかも

22 20/08/10(月)10:35:31 No.716586960

単なる甘ちゃんじゃなくて為政者としてこの判断をあの血で血を洗う時代に行えるのは仁君すぎる

23 20/08/10(月)10:36:11 No.716587093

他国の民を想えるのは名君だなあ

24 20/08/10(月)10:36:35 No.716587167

んもー我が君ったら…

25 20/08/10(月)10:37:06 No.716587263

まあこっちが飢饉になったとき恵公は攻めてくるんだけどね…

26 20/08/10(月)10:37:15 No.716587291

食糧の恩って決して忘れなさそう

27 20/08/10(月)10:37:21 No.716587311

なお食料貰った国は我が君が食べ物ない時に 攻め込んできます

28 20/08/10(月)10:37:40 No.716587373

>まあこっちが飢饉になったとき恵公は攻めてくるんだけどね… 暗い…余りにも…

29 20/08/10(月)10:38:01 No.716587459

>なお食料貰った国は我が君が食べ物ない時に >攻め込んできます ふざくんな! いや攻め手としては決して間違いじゃないんだけど

30 20/08/10(月)10:38:04 No.716587468

この名君と家臣よく見るけど 最後のコマのんもーって感じの顔がいいよね

31 20/08/10(月)10:38:27 No.716587554

そんな我が君が今度は飢饉でにっちもさっちもいかなくなって 前回食料援助した国に支援を求めたら恩に報いるどころか攻めてきたでござる

32 20/08/10(月)10:39:26 No.716587739

相手の事はどうあれ自分は施すと決めてるから名君

33 20/08/10(月)10:39:32 No.716587755

この後晋が秦に攻め込むんだけど晋の兵士もなんでそんな恩知らずな事しなきゃいけねーんだよってテンションだだ下がりだったらしいな

34 20/08/10(月)10:39:48 No.716587824

>なお食料貰った国は我が君が食べ物ない時に >攻め込んできます 食べ物さえないのに戦争なんかしても我が君絶対勝てないじゃん…

35 20/08/10(月)10:40:03 No.716587875

>最後のコマのんもーって感じの顔がいいよね 大好きって顔してるよね

36 20/08/10(月)10:41:12 No.716588093

攻め込まれた時は以前助けた異民族たちが加勢に来てくれたんだっけ

37 20/08/10(月)10:42:50 No.716588380

助けたというか見逃したというか…

38 20/08/10(月)10:43:07 No.716588450

鄭問先生のオッサンめっちゃあじあるよね

39 20/08/10(月)10:43:44 No.716588554

小人は本当に小人だな…

40 20/08/10(月)10:44:34 No.716588707

まあ不本意とはいえ恵公を公に推挙したのは我が君なのでその責任はとらないといけないし… それはそうとめちゃくちゃ人徳の公ではある

41 20/08/10(月)10:44:51 No.716588752

カリスマ高過ぎて部下が上から順に殉死しまくった結果国が滅びかけたので 中国的には名君じゃない扱いされてる人

42 20/08/10(月)10:45:26 No.716588865

ただ見逃したんじゃなく酒まで飲ませてるから

43 20/08/10(月)10:47:13 No.716589204

>カリスマ高過ぎて部下が上から順に殉死しまくった結果国が滅びかけたので >中国的には名君じゃない扱いされてる人 さすがに自分の死後部下たちがゾロゾロ殉死するとか想像しろと言う方が無茶では…

44 20/08/10(月)10:48:08 No.716589367

お腹空いて私の馬食べちゃった?いいのいいの君らも大変だもんね…馬肉だけだと身体によくないらしいからお酒も届けさせるよ

45 20/08/10(月)10:48:29 No.716589424

>攻め込まれた時は以前助けた異民族たちが加勢に来てくれたんだっけ 我が君お気に入りの馬が野人の住む方向に逃げ出して彼らのご馳走になった 役人が奴らを捕まえて殺そうとしたけど我が君は「たかが馬のために人殺すことはないだろ!それより楽しそうに宴会してるんだね酒もやるよ」って言って許した

46 20/08/10(月)10:48:51 No.716589493

>お腹空いて私の馬食べちゃった?いいのいいの君らも大変だもんね…馬肉だけだと身体によくないらしいからお酒も届けさせるよ 好き…小人に攻め込まれてるみたいだから加勢するね…

47 20/08/10(月)10:50:01 No.716589731

!のコマもギャグ漫画みたいで駄目だった

48 20/08/10(月)10:50:41 No.716589862

>さすがに自分の死後部下たちがゾロゾロ殉死するとか想像しろと言う方が無茶では… 水害やら飢饉やら予想しようもないもん相手にするのが王だし…

49 20/08/10(月)10:51:48 No.716590088

>初め、穆公、善馬を亡う。 >岐下の野人、共に得てこれを食らう者、三百余人なり。 >逐い得て、これを法せんとす。 >君子、畜を以て人を害せず。吾聞く、善馬の肉を食らいて酒を飲まざれば人を傷つく、と。 > すなわち皆、酒を賜いてこれを赦せり。

50 20/08/10(月)10:52:06 No.716590149

全く甘ちゃんなんだからぁ

51 20/08/10(月)10:53:10 No.716590380

基本未開の民としてゴミみたいな扱いされてた蛮族に 我が君は同じ目線で接しただけでなく蛮族側の事情も汲んで馬殺しを許しただけでなく酒までたらふくくれた そんな我が君が同じように温情をかけた恵公が恩知らずにも我が君のピンチに攻め込んで来た 蛮族はキレた

52 20/08/10(月)10:53:38 No.716590476

中華西半分の覇者にまで上り詰めたのに重臣があの世までついて行きすぎたせいで300年ほど弱体化したのいいよね …よく滅ばなかったな秦

53 20/08/10(月)10:54:05 No.716590553

悩んだ上できちんとした考えと結論を出せる良い君

54 20/08/10(月)10:54:25 No.716590623

馬を食べてしまった者たちは、当然、死罪を覚悟していたので、 王の措置に驚き、深く感謝しました。 それから3年後、穆公は隣国との戦争で敗退し、 敵軍の中に孤立、絶体絶命かと思われたとき、 どこからともなく決死の集団が現れて道を切り開き、 穆公を救ったのでした。 その集団こそ、穆公の馬を食べてしまった異民族で、 恩を返そうと日夜、機会を待っていたのです。

55 20/08/10(月)10:56:24 No.716591031

因果応報か

56 20/08/10(月)10:56:52 No.716591114

我が君はさぁ…そうやって誰にでも優しくするのやめた方がいいよ? 勘違いしちゃうじゃん

57 20/08/10(月)10:58:17 No.716591350

>食糧の恩って決して忘れなさそう 忘れてる…

58 20/08/10(月)10:58:24 No.716591370

wikiったら有能な家臣が大量に着いてったせいで国力落ちたって書かれてて悲しい

59 20/08/10(月)10:59:29 No.716591568

好感度カンストさせすぎた弊害

60 20/08/10(月)11:00:09 No.716591687

su4113757.jpg お隣のボンクラ

61 20/08/10(月)11:00:38 No.716591780

心で動いていると 心無い者が殴りつけてくる 悲しい

62 20/08/10(月)11:00:51 No.716591829

褒賞与えるの忘れられて貧乏暮らししてた部下が山に移り住んだ時に 褒賞あげるから探し出さなきゃって山焼いて老母と本人ころころした君主もいるし 君主ガチャはバリエーションの幅がありすぎる…

63 20/08/10(月)11:00:59 No.716591849

su4113760.jpg めでたしめでたし

64 20/08/10(月)11:01:06 No.716591876

恵公には我が君もさすがにおもっきりキレて捕虜にとったあと首たたっ斬ってやろうとしたけど 奥さんに諫められて逃がしてやったらしいな

65 20/08/10(月)11:01:33 No.716591968

>お隣のボンクラ このボンクラそもそも我が君のおかげで王になれたのにその時約束してたお城5個あげるねも反故にしてる…

66 20/08/10(月)11:02:32 No.716592185

わが君と殉死者のせいで200年ぐらい低迷したとか言われてるんだっけ

67 20/08/10(月)11:02:41 No.716592208

>褒賞与えるの忘れられて貧乏暮らししてた部下が山に移り住んだ時に >褒賞あげるから探し出さなきゃって山焼いて老母と本人ころころした君主もいるし >君主ガチャはバリエーションの幅がありすぎる… 先述のぼんくらの兄にして次の王でもある

68 20/08/10(月)11:02:49 No.716592240

>su4113757.jpg >お隣のボンクラ マジミニマムヒューマン

69 20/08/10(月)11:03:14 No.716592319

>褒賞与えるの忘れられて貧乏暮らししてた部下が山に移り住んだ時に >褒賞あげるから探し出さなきゃって山焼いて老母と本人ころころした君主もいるし >君主ガチャはバリエーションの幅がありすぎる… その君主ボンクラの兄貴なんですよ…

70 20/08/10(月)11:03:34 No.716592384

蛮族の方が人の心持ってるじゃねーか…

71 20/08/10(月)11:03:57 No.716592457

お隣の国の人もボンクラの下で働くの嫌だろうし 雪崩を打って我が君の国に亡命してこない?

72 20/08/10(月)11:04:05 No.716592482

蛮族達が粋な男たちすぎる…

73 20/08/10(月)11:04:45 No.716592616

>めでたしめでたし 怠惰に慣れておりますって辞退するのもすげえな… パッと出てくる言葉じゃない

74 20/08/10(月)11:05:14 No.716592704

? が可愛い 我が君推します

75 20/08/10(月)11:06:11 No.716592888

首持ってくんじゃなくて権力というか自分を偉ぶらせる為の髭カットして貰ってくぜ!する蛮族達も分かってんな 首取るか決めるのは穆公だしそれ以外でそいつのプライド砕く方法を弁えてる

76 20/08/10(月)11:06:50 No.716592997

でもねボンクラ相手の方がやり易いからと王に推したの我が公なんですよ

77 20/08/10(月)11:06:56 No.716593013

やっぱ絵めちゃくちゃかっこいいな もう亡くなってるのが惜しい

78 20/08/10(月)11:06:59 No.716593021

>その君主ボンクラの兄貴なんですよ… そのボンクラは血筋かなにかか

79 20/08/10(月)11:07:11 No.716593059

>お隣のボンクラ 想像以上にボンクラでだめだった

80 20/08/10(月)11:07:53 No.716593215

蛮族的にはそもそも恩返しだから対価もらうもんでもないし…なのが尊い どうしてもって言うんならあいつのヒゲもらうね…

81 20/08/10(月)11:07:58 No.716593228

>そのボンクラは血筋かなにかか 兄貴は名君 部下は元々仙人になったという伝説のある人物で焼き殺し説は死後二千年後に作られた後付の逸話

82 20/08/10(月)11:08:01 No.716593237

本当に奇怪な集団!

83 20/08/10(月)11:08:12 No.716593276

ボンクラの兄貴はめちゃくちゃすげー切れ者じゃなかったっけ

84 20/08/10(月)11:08:19 No.716593297

>首取るか決めるのは穆公だしそれ以外でそいつのプライド砕く方法を弁えてる お髭を丁寧に手入れしてたシーンがちゃんとあるから それを蛮族に持って行かれる屈辱も分かるように描いてある…

85 20/08/10(月)11:08:43 No.716593373

>部下は元々仙人になったという伝説のある人物で焼き殺し説は死後二千年後に作られた後付の逸話 よかった

86 20/08/10(月)11:09:06 No.716593452

蛮族も我が君に負けないくらい男前だな

87 20/08/10(月)11:09:08 No.716593461

(´゚д゚)!

88 20/08/10(月)11:09:45 No.716593596

我が君のお妃がボンクラの兄弟なのでたびたび温情かけるんだけど裏切られて最終的にぶちぎれるんだ

89 20/08/10(月)11:10:09 No.716593665

>でもねボンクラ相手の方がやり易いからと王に推したの我が公なんですよ 私はね多少のボンクラと言ったんだありゃパーフェクトじゃないか まあ相手のボンクラ加減を読み誤ったのは我が君の失策ではあるか

90 20/08/10(月)11:10:41 No.716593770

>そのボンクラは血筋かなにかか 大体周王が弟と叙勲ごっこで遊んでたら出来ちゃった国だからな晋は

91 20/08/10(月)11:11:12 No.716593878

宋襄の仁とかあるけど 〆るところは無用の情をかけずちゃんと〆るわが君はいいね・・

92 20/08/10(月)11:12:12 No.716594073

秦にちゃんと恩返ししよっ!って言ってくれるマトモな家臣だっているのに別の家臣が自分の意向組んでセコい提案してくるの酒見ながら待ってるボンクラ

93 20/08/10(月)11:12:34 No.716594146

捕虜になってもまーた裏切るんですよこのボンクラ

94 20/08/10(月)11:12:35 No.716594149

情けは人のためならずって諺を体現してるな 我が君もボンクラも

95 20/08/10(月)11:12:51 No.716594209

>? >が可愛い >我が君推します >そうだね×177

96 20/08/10(月)11:13:09 No.716594268

兄貴の重耳は弟と継承者争いしたら国が荒れるよねって乗り気じゃなかったら弟に速攻で先越されてあまつさえ命まで狙われながら数十年諸国を放浪した苦労人よ そんでスレ画の事件があって弟にマジギレしたから穆公が重耳の後見人になって晋継がせた

97 20/08/10(月)11:13:14 No.716594290

>su4113760.jpg >めでたしめでたし 蛮族が登場した時の ドッ    ドッ        ドッ の足音カッコいい

98 20/08/10(月)11:13:17 No.716594302

ボンクラは潔く腹を切れよ こんな数え役満みたいな恥かくのも逆に難しいぞ

99 20/08/10(月)11:13:30 No.716594350

ちなみに蛮族の一件の後ももう一回ボンクラはやらかします

100 20/08/10(月)11:13:32 No.716594362

蛮族は 「馬盗んで食ったらむしろ酒もらえた!?じゃあ俺らも盗んで食おうぜ!!俺らも酒貰おうぜ!!」 とかいう不逞の輩が出ないあたり民度が高すぎる

101 20/08/10(月)11:13:35 No.716594377

>褒賞あげるから探し出さなきゃって山焼いて老母と本人ころころした君主もいるし ちが・・・山から出てきてくれると思って・・・

102 20/08/10(月)11:14:03 No.716594475

漫画が上手いよ漫画が…すごいわ

103 20/08/10(月)11:14:22 No.716594547

>ちなみに蛮族の一件の後ももう一回ボンクラはやらかします 懲りない過ぎる…

104 20/08/10(月)11:14:44 No.716594628

>秦にちゃんと恩返ししよっ!って言ってくれるマトモな家臣だっているのに別の家臣が自分の意向組んでセコい提案してくるの酒見ながら待ってるボンクラ このボンクラ攻める案出したの自分じゃないって万が一の負けた時の布石準備してやがる

105 20/08/10(月)11:14:44 No.716594629

>? >が可愛い >我が君推します >そうだね×177 そうだね×477

106 20/08/10(月)11:15:01 No.716594662

スレ画の晋公を推挙したのがそもそもわが君だから 首を挿げ替えて英邁の兄を公に付けるのもわが君なのだ

107 20/08/10(月)11:15:20 No.716594724

穆公で検索したら我が君出てきて駄目だった

108 20/08/10(月)11:15:32 No.716594767

>とかいう不逞の輩が出ないあたり民度が高すぎる 言い出した奴即ぶっ殺されてそう

109 20/08/10(月)11:15:53 No.716594846

ボンクラも臣下はまともなのにな

110 20/08/10(月)11:16:01 No.716594876

>>? >>が可愛い >>我が君推します >>そうだね×177 >そうだね×477 増えてる!?

↑Top