ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/10(月)08:06:39 No.716562660
最近駅そば食べてる?
1 20/08/10(月)08:10:40 No.716563131
俺いなりそばね
2 20/08/10(月)08:12:53 No.716563394
毎朝品川駅でドア開いたときに匂い入ってきて思わず降りたくなる
3 20/08/10(月)08:13:34 No.716563487
仕方ないけどチェーンばっかりになっちゃってあんまり楽しみがなくなっちゃったから最近はあまり おすすめあったら教えて
4 20/08/10(月)08:14:06 No.716563549
かれこれ半年以上食ってない おのれコロナ
5 20/08/10(月)08:14:11 No.716563556
かけ 熱い所を貰おうか
6 20/08/10(月)08:14:33 No.716563602
俺は山菜そばでいい
7 20/08/10(月)08:15:12 No.716563704
駅そばは冬の季語ゆえ今は
8 20/08/10(月)08:16:34 No.716563869
駅そばってだいたい温かいよな
9 20/08/10(月)08:17:44 No.716564012
横浜駅の立ち食い蕎麦屋いいよね…
10 20/08/10(月)08:18:56 No.716564171
立ち食い蕎麦ならコロッケだろ
11 20/08/10(月)08:19:08 No.716564195
鳥栖でかしわうどん食いてえな…
12 20/08/10(月)08:19:20 No.716564213
落語家かよ
13 20/08/10(月)08:19:31 No.716564248
富士山盛りで
14 20/08/10(月)08:21:54 No.716564555
寒い季節に温かいそばをずるっといくのが最高さ
15 20/08/10(月)08:21:57 No.716564563
>駅そばってだいたい温かいよな 冷たいのもあるけどもりじゃなくて冷やし中華みたいな形式のやつなんだよな 器が増えるのが手間なんだろうか
16 20/08/10(月)08:23:57 No.716564801
長いこと食べてないけど あじさい茶屋は少しはおいしくなった…?
17 20/08/10(月)08:24:17 No.716564853
ネギと揚げ玉だけでいい
18 20/08/10(月)08:26:19 No.716565124
駅そばに味なんて求めてないし…
19 20/08/10(月)08:27:24 No.716565276
ほとんど麺屋になってしまった
20 20/08/10(月)08:27:37 No.716565312
もりやザルは意外と面倒くさいからな 茹でたら洗って冷水で締めて水切って器に盛る 締めや水切りが甘いと食感が悪いし
21 20/08/10(月)08:29:39 No.716565576
行ったことないから作法がわからぬ
22 20/08/10(月)08:30:17 No.716565646
カレーは分かるがラーメン出すのはなんとなく気に入らない
23 20/08/10(月)08:31:12 No.716565762
東京行った時は駅そば本当に美味しいから好き
24 20/08/10(月)08:31:37 No.716565810
表情は憮然と
25 20/08/10(月)08:34:22 No.716566191
月見をどう食うか その試行錯誤が楽しい
26 20/08/10(月)08:36:29 No.716566469
コロッケそばのコロッケは揚げたてアツアツじゃあいけねえ 一晩冷蔵庫に置いてしなしなになったやつを熱い汁にどぷんとつける
27 20/08/10(月)08:39:34 No.716566947
休日秋葉原行くのに東神奈川で乗り換えるけど いい匂いするから気になってるけど 行かないままコロナが流行って秋葉原にも足向かなくなって結局だ 駅そば食べたことないなそういえば
28 20/08/10(月)08:40:54 No.716567136
駅にはなまるや丸亀なんかのうどん屋があるとそっちに行くようになった
29 20/08/10(月)08:42:32 No.716567364
我孫子の唐揚げそば
30 20/08/10(月)08:44:18 No.716567614
綾瀬駅のホームの外の駅そばおいしいよ
31 20/08/10(月)08:45:00 No.716567714
南船橋はちょっと歩かないと飯屋ないから 倉庫通いの人間には駅のいろり庵きらくが生命線
32 20/08/10(月)08:45:13 No.716567752
うどんばっかでそばはあんま食ってねえな 近所のショッピングモールにあったそばチェーンは撤退しちまった
33 20/08/10(月)08:45:56 No.716567854
姫路の駅そばもチェーンが多いしそば粉の比率が少なかったりするけど小腹が空いた時に食うと温まって安くて食いでがあってそこそこ美味いのでたまにいく
34 20/08/10(月)08:46:54 No.716567991
駅そばよりも名古屋のきしめん食べたい
35 20/08/10(月)08:47:00 No.716568008
コロッケでもカレーコロッケがいいな
36 20/08/10(月)08:47:27 No.716568070
東京行った時富士そばに感動したから全国展開してほしい あれくらい気軽に食える蕎麦屋が地方にない
37 20/08/10(月)08:49:08 No.716568312
舞茸天が最高 寒い冬はとろろもいい
38 20/08/10(月)08:49:41 No.716568394
ザーメンロシアンルーレットの続き?
39 20/08/10(月)08:50:14 No.716568473
クソ寒い日に電車待ちで食べるあったかいそばは格別だ
40 20/08/10(月)08:50:42 No.716568539
コロッケそばのコロッケが野菜とかカレーだったときのガッカリ感よ
41 20/08/10(月)08:51:34 No.716568673
暑い時期にはあまり食いたくないな駅そば
42 20/08/10(月)08:51:54 No.716568722
のんのんびよりでほとんど食べずに残してたのがいまだに気になってる
43 20/08/10(月)08:51:56 No.716568733
そばならおととい食ったな 山田うどんだけど
44 20/08/10(月)08:52:33 No.716568819
落語家かてめーは うまそうだな…
45 20/08/10(月)08:53:14 No.716568932
コロッケそばってずっと全国区な食い物だと思ってた
46 20/08/10(月)08:54:02 No.716569037
駅そばの安っぽい味好き
47 20/08/10(月)08:54:50 No.716569163
せっかくだから俺は西新井ラーメンにするぜ
48 20/08/10(月)08:54:59 No.716569191
富士そば箱根そばゆで太郎
49 20/08/10(月)08:55:56 No.716569348
>暑い時期にはあまり食いたくないな駅そば 今時分は冷やし蕎麦充実してるよ
50 20/08/10(月)08:57:03 No.716569521
>せっかくだから俺は西新井ラーメンにするぜ なにそれ
51 20/08/10(月)08:57:41 No.716569624
長岡の駅そばが閉店してしまって悲しい
52 20/08/10(月)08:58:06 No.716569697
小諸そば
53 20/08/10(月)08:58:22 No.716569738
味は良いんだけど大抵の場合茹でおきのソフト麺みたいなのだよね そこら辺を考えるとゆで太郎とか富士そばは麺も美味いから唸ってしまう
54 20/08/10(月)08:58:24 No.716569740
>鳥栖でかしわうどん食いてえな… 俺も近所の駅で東筑軒のかしわうどんたべたいわ
55 20/08/10(月)08:58:28 No.716569752
ネギ抜きで
56 20/08/10(月)08:59:05 No.716569847
>小諸そば 何故か卓上に置いてある小梅ちゃんが好きなんだ
57 20/08/10(月)08:59:08 No.716569858
>ネギ抜きで 仕事前とかはお願いする
58 20/08/10(月)08:59:15 No.716569877
今駅そばとか感染しそうで絶対やだな・・・
59 20/08/10(月)09:00:00 No.716569987
「」が好むってことは世間じゃ不人気ってことだな
60 20/08/10(月)09:00:07 No.716570005
冬に食う駅そばはシチュエーションも相まってよりうまそうだ
61 20/08/10(月)09:00:32 No.716570064
あったかいしさっと食えるし朝昼どっちでもうまいのがありがたい
62 20/08/10(月)09:00:49 No.716570110
かけそばに春菊天かな…って気分で店に入ってカレーかつ丼注文しちゃったりするのも良い
63 20/08/10(月)09:01:10 No.716570170
いろり庵きらく
64 20/08/10(月)09:01:23 No.716570207
ザーメンロシアンルーレットの続き初めて見た
65 20/08/10(月)09:04:10 No.716570631
ニコタマの駅そばはそれなりに美味かった覚えがある 東急は全部あれなんだろうか
66 20/08/10(月)09:04:43 No.716570699
コミケなどで新木場駅にくる機会があれば 有楽町線の方の蕎麦屋は立ち食いのレベルじゃないので是非食べてみて欲しい JRの方は平均以下だけど
67 20/08/10(月)09:11:03 No.716571628
札幌だと駅そば滅多にないんだよな…気軽に食べられるのうらやましい
68 20/08/10(月)09:11:36 No.716571697
八柱の南海楼が無くなったと知って落胆してた あそこの肉そばめっちゃ美味かったのに
69 20/08/10(月)09:12:03 No.716571759
>札幌だと駅そば滅多にないんだよな…気軽に食べられるのうらやましい 冬場営業できないでしょ…
70 20/08/10(月)09:14:38 No.716572145
>冬場営業できないでしょ… うn…だからバスセンターとか完全屋内くらいにしか…
71 20/08/10(月)09:15:04 No.716572206
>横浜駅の立ち食い蕎麦屋いいよね… 鈴一行ってないなぁ あの安っぽい天玉そばが食いたい
72 20/08/10(月)09:17:39 No.716572600
富士そばだと思って入ったらいつもと味が違うな?って思ってよく見たら箱根そばだったことがある
73 20/08/10(月)09:18:33 No.716572725
出張で仙台行ったとき毎回から揚げそば喰う
74 20/08/10(月)09:18:42 No.716572750
業務用の出汁がめっちゃうまそうな匂いするんだよな 売ってないかなあれ
75 20/08/10(月)09:18:44 No.716572756
ザルは当たりはずれがあまりにもデカすぎるからちょっと怖い 駅そばで悪い所にあたってゴミみたいな味で地獄の思いをしたことがいまだにトラウマになってる…
76 20/08/10(月)09:22:29 No.716573329
冬場の駅そばはしょっぱくて熱ければなんでも良いみたいなところはあると思う
77 20/08/10(月)09:23:47 No.716573511
姫路のえきそばは寄ったら高確率で食うくらいには好き
78 20/08/10(月)09:24:32 No.716573642
東京行ってすごいなと思ったのが本当にどこでもそばが食えること しかも安い すごいことだよこれは
79 20/08/10(月)09:25:23 No.716573771
まあ安くて早いのがウリだから味は正直二の次三の次だし…