ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/10(月)05:44:13 No.716551460
NHKでメジャーリーグ中継してたらエンゼルスのルーキーが普通のフライをボールはじいてホームランにしてた… 中継ではじめて見たわ…
1 20/08/10(月)05:46:24 No.716551598
https://twitter.com/FabianArdaya/status/1292562022475784192 時々話には聞くけど はじめて見た…
2 20/08/10(月)05:47:25 No.716551647
これエンタイトルとかでもなくホームランになるんだ…
3 20/08/10(月)05:49:30 No.716551782
>これエンタイトルとかでもなくホームランになるんだ… 選手のグローブをはじいたのは地面にバウンドしてる事にはならないからね
4 20/08/10(月)05:51:08 No.716551874
>選手のグローブをはじいたのは地面にバウンドしてる事にはならないからね あー審判がアウトコールするまでは生きてる事になるのか
5 20/08/10(月)05:55:17 No.716552114
ファールゾーンで野手が弾いてフェアゾーン飛んでもフェアになんの?
6 20/08/10(月)05:56:06 No.716552164
>あー審判がアウトコールするまでは生きてる事になるのか だからそのケースで言うと 内野フライで弾いたボールを他の選手が捕球してアウトっていうのもたまに見るね
7 20/08/10(月)05:56:53 No.716552210
>ファールゾーンで野手が弾いてフェアゾーン飛んでもフェアになんの? うn、それはフェア たまーに内野フライでそれでやらかす選手が出てくる
8 20/08/10(月)05:57:10 No.716552221
思ったより結構距離あるけどジャンプの勢いで下から叩くような感じになって入っちゃったのね… su4113472.jpg
9 20/08/10(月)05:58:56 No.716552308
>内野フライで弾いたボールを他の選手が捕球してアウトっていうのもたまに見るね >たまーに内野フライでそれでやらかす選手が出てくる こういう他のルールと照らし合わせてみれば当然と言えば当然なんだけど 何というか腑に落ちきらないというかライトの人かわいそうだな…
10 20/08/10(月)05:59:58 No.716552367
ルールブック見たわけじゃないから正しくあってるかはわからんけど ゴロだとベース通過時点か捕球時点でファールかフェアか確定して、フライだと落下地点で確定だから 弾いてフェアゾーンに落下したらフェアだ
11 20/08/10(月)06:06:44 No.716552724
ファールエリアでプレイヤーと接触したらフェアエリアに弾いてもファールでは?
12 20/08/10(月)06:07:06 No.716552744
>思ったより結構距離あるけどジャンプの勢いで下から叩くような感じになって入っちゃったのね… 映像見るとそもそも捕球が下手過ぎる…
13 20/08/10(月)06:08:15 No.716552815
>ファールエリアでプレイヤーと接触したらフェアエリアに弾いてもファールでは? 極端な話人の身体は完全捕球するまでは空間と同じ扱いだから 空中で極端に軌道変更してフェアゾーンに落下したことになる
14 20/08/10(月)06:09:31 No.716552886
>極端な話人の身体は完全捕球するまでは空間と同じ扱いだから >空中で極端に軌道変更してフェアゾーンに落下したことになる ならないけど…
15 20/08/10(月)06:11:49 No.716553003
ごめん ルール確認したらグラブに触れた位置だったわ
16 20/08/10(月)06:18:10 No.716553352
ヤクルトの雄平は顔で弾いてエンタイトルツーベースになってたな
17 20/08/10(月)06:21:12 No.716553536
>ヤクルトの雄平は顔で弾いてエンタイトルツーベースになってたな それホームランじゃないんだと思って調べたら フェン直のバウンドをヘディングとか器用なことしてんな
18 20/08/10(月)06:22:32 No.716553616
でもあちらの文化だとナイスチャレンジだ次は上手くいくぜ!って話になるんでしょう
19 20/08/10(月)06:22:57 No.716553645
>でもあちらの文化だとナイスチャレンジだ次は上手くいくぜ!って話になるんでしょう 上の映像見るとわかるけど ヘッタクソー!!!だよ…
20 20/08/10(月)06:24:23 No.716553737
宇野思い出した
21 20/08/10(月)06:25:17 No.716553802
カンセコのヘディングよりは…
22 20/08/10(月)06:25:53 No.716553842
>でもあちらの文化だとナイスチャレンジだ次は上手くいくぜ!って話になるんでしょう su4113481.jpg su4113482.jpg
23 20/08/10(月)06:26:15 No.716553867
逆に新庄のホームランをファンが旗で叩き落として三塁打にしたこともあったな
24 20/08/10(月)06:27:17 No.716553932
トラウト首やべぇな…
25 20/08/10(月)06:29:38 No.716554081
すぐにトラウトがフォロー行ってたからさすがチームキャプテンって感じだった
26 20/08/10(月)06:31:19 No.716554206
気にすんなどうせお祭りシーズンだぜ!
27 20/08/10(月)06:46:44 No.716555294
なんか記録としてはフォーベースエラーというらしい ホームランにはならないそうな
28 20/08/10(月)07:03:56 No.716556706
ズタボロだ
29 20/08/10(月)07:07:22 No.716556981
>なんか記録としてはフォーベースエラーというらしい >ホームランにはならないそうな そうなの!?
30 20/08/10(月)07:08:19 No.716557064
フェアゾーンでフライ弾いてファールゾーンにいったらファールなのか
31 20/08/10(月)07:09:39 No.716557164
>フェアゾーンでフライ弾いてファールゾーンにいったらファールなのか いやそれはどう考えてもおかしいのでないでしょ
32 20/08/10(月)07:11:39 No.716557340
それだとボールはたきおとしてヒットが全部ファールに出来ちゃう
33 20/08/10(月)07:15:17 No.716557637
はたき落とそうと思って落とせるならキャッチしてアウトにしないかな…
34 20/08/10(月)07:16:23 No.716557739
フェアゾーンの上空でボールが選手に振れた時点でフェア
35 20/08/10(月)07:27:37 No.716558729
>フェアゾーンの上空でボールが選手に振れた時点でフェア そうなるとファールゾーンで触れた場合ファールが妥当よね
36 20/08/10(月)07:29:11 No.716558877
>そうなるとファールゾーンで触れた場合ファールが妥当よね そういうルールになってるね
37 20/08/10(月)07:34:37 No.716559383
>そういうルールになってるね 畜生また「」に騙された!
38 20/08/10(月)07:53:57 No.716561304
ちなみにスレ画みたいなヤツでファールゾーンのスタンドに入るとツーベース
39 20/08/10(月)07:56:18 No.716561537
また縫い目が間違ってる画像でスレ立ててる…
40 20/08/10(月)08:04:22 No.716562399
ダイエー岸川が同じことやらかしてたな