虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ちゃん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/10(月)05:42:10 ID:/q0Oos.2 /q0Oos.2 No.716551336

ちゃんと考えてたんだな

1 20/08/10(月)05:48:36 No.716551725

そこまで覚悟決まってるんならほっといてやれよ…

2 20/08/10(月)05:51:41 No.716551918

考えてた…?

3 20/08/10(月)05:52:45 No.716551976

人の人生を好き勝手に周りからいじり倒してる奴らが なんか感動なシーンみたいな感じで話してんのわけわかんない

4 20/08/10(月)05:54:25 No.716552065

本当にこれを本筋に考えてたのならこれまでの話ほぼ全部要らないじゃない

5 20/08/10(月)05:55:29 No.716552126

これ盗作要素要る?

6 20/08/10(月)05:56:15 No.716552174

やたら大ゴマ使ってたマンガ論語りとか含めて丸々要らない

7 20/08/10(月)05:56:29 No.716552188

心を折るために一番大事な子供を見ず知らずの男に渡すサイコ

8 20/08/10(月)06:00:01 No.716552370

漫画に本気で向き合わなかったカス漫画家の怨念の集合体なんだから人生燃やして文字通り死ぬまで1つに打ち込む意味を知らないから勝手な価値観で家畜にしようとしてるだけだろ

9 20/08/10(月)06:00:58 No.716552427

むしろここまでやって死ぬのが漫画一つで助かるってどういう事だよ

10 20/08/10(月)06:02:47 No.716552516

み、ミーには読者の過労死なら止めようあるだろ?に対する苦しい反論に見える

11 20/08/10(月)06:03:13 No.716552545

>心を折るために一番大事な子供を見ず知らずの男に渡すサイコ このロボットイツキちゃんの親でもなんでもないんですよ…

12 20/08/10(月)06:03:50 No.716552582

>み、ミーには読者の過労死なら止めようあるだろ?に対する苦しい反論に見える 死んだら続き描けなくなるよって言っても止まらんのかな…

13 20/08/10(月)06:09:09 No.716552872

たんに漫画家を夢見るきっかけ潰して別の道進ませれば良いんじゃないの

14 20/08/10(月)06:09:16 No.716552877

試行回数少なすぎだから失敗したパターンもう一回やったらいけたとか普通にありそう

15 20/08/10(月)06:10:05 No.716552916

いいカウンセリングの先生付けたら行けそうだよね…

16 20/08/10(月)06:10:29 No.716552932

トレスの癖に碌な飯も食わず睡眠もとってなさそうなこの世界の師匠である哲平の教育が悪いと思う

17 20/08/10(月)06:11:17 No.716552974

読者に対する反論した出来なくなった作家と作品はもうお終いよ まぁシナリオ担当に関しては最初から創作者未満のお遊戯的な何かだけど

18 20/08/10(月)06:12:11 No.716553029

閉じ込められたらそりゃ発狂して死ぬわ!

19 20/08/10(月)06:15:16 No.716553192

週刊連載したら死ぬんだから 謎の週刊ジャンプジジイを抹殺して月間ジャンプ渡せば良いんじゃね

20 20/08/10(月)06:17:15 No.716553295

>いいカウンセリングの先生付けたら行けそうだよね… まともな編集付くだけで良さそうな気も…

21 20/08/10(月)06:19:23 No.716553434

本来の中卒ちゃんは27までなにしてたんだろう 就職もアシスタントもせず引きこもったままだったんだろうか

22 20/08/10(月)06:19:34 No.716553444

そもそもコイツ疲れ知らずの人外の存在の癖に144回しか試行してないからな オカリンは何回頑張った?

23 20/08/10(月)06:19:34 No.716553445

ここはセリフじゃなく実際のシーン見せろよ

24 20/08/10(月)06:23:08 No.716553658

人の命で遊ぶな

25 20/08/10(月)06:23:58 No.716553717

クソほど言われてるけど 作品の問題を提示する事はなんの解決にもならねーぞ

26 20/08/10(月)06:24:43 No.716553770

話を更に陳腐化させつつ不快度も上げる展開にするのは天才だよ

27 20/08/10(月)06:29:25 No.716554062

もう原作が乗った喧嘩みたいなもんだね

28 20/08/10(月)06:33:08 No.716554324

これだけ暴走機関車設定にしちゃったら何しようと止まらなくない?

29 20/08/10(月)06:33:17 No.716554339

>たんに漫画家を夢見るきっかけ潰して別の道進ませれば良いんじゃないの そもそもろくなもんじゃないからな中卒の漫画描く動機 普通に人生楽しませりゃいいだけの話

30 20/08/10(月)06:35:46 No.716554493

爺平を消すのは試したの?

31 20/08/10(月)06:36:29 No.716554535

綺麗事言ってるけど結局パクラーがオリジナルの筆を折ろうとする最悪の展開

32 20/08/10(月)06:38:06 No.716554658

休まなかったら掲載しないよ?だとネットに原稿アップしそうだなとか思った とりあえず文章じゃなくて画で説明しろよ漫画だろ

33 20/08/10(月)06:38:14 No.716554667

哲平が選ばれた理由って事なんだろうけどこれで納得するのは原作者だけだろ

34 20/08/10(月)06:39:59 No.716554797

過労の原因が誰も自分の考え方理解してくれない!一人で描く!!なんだから 同じように考えてる哲平をアシにつけたら解決するのでは

35 20/08/10(月)06:40:09 No.716554809

>休まなかったら掲載しないよ?だとネットに原稿アップしそうだなとか思った >とりあえず文章じゃなくて画で説明しろよ漫画だろ いやもう原作者もコレ漫画と思ってないんじゃない? 読者と喧嘩するツール扱いしてない?

36 20/08/10(月)06:40:10 No.716554810

中卒ちゃんが勝手に死んでるのに助ける意味あるの?

37 20/08/10(月)06:41:09 No.716554882

>中卒ちゃんが勝手に死んでるのに助ける意味あるの? ホワイトナイトの続きを望んだ集合無意識?なんですけど!

38 20/08/10(月)06:42:49 No.716555013

助けるのにホワイトナイトパクらせてんじゃねーか

39 20/08/10(月)06:43:08 No.716555028

真面目に読んでないからアレだけどホワイトナイト奪ってもっとすごい漫画をって思わせたせいでこんなに追い込んでるんじゃない?

40 20/08/10(月)06:43:30 No.716555059

回重ねる度にどんどんいろんな切り口で破綻していくの逆にすごい

41 20/08/10(月)06:45:52 No.716555235

>>中卒ちゃんが勝手に死んでるのに助ける意味あるの? >ホワイトナイトの続きを望んだ集合無意識?なんですけど! 哲平がホワイトナイトパクった時点で計画破綻してない?

42 20/08/10(月)06:48:49 No.716555448

話としては完全に底が見えたから残る見所は盗作ダメ絶対というメッセージをどう織り込んでいくか織り込めるのかという所だけだ

43 20/08/10(月)06:49:33 No.716555512

原作者は既に次の構想を練っているというか今お熱のゲームをどうパクろうか考えてる最中だと聞いた

44 20/08/10(月)06:50:36 No.716555602

ホントまんまシュタゲじゃないの… 地球の裏側に連れて行っても何故か死ぬまゆしぃ

45 20/08/10(月)06:51:07 No.716555637

>話としては完全に底が見えたから残る見所は盗作ダメ絶対というメッセージをどう織り込んでいくか織り込めるのかという所だけだ そもそも作者は盗作ダメと思ってんの? 作画は1ページ丸パクりとか無断転載はダメだと思ってなかったみたいだけど

46 20/08/10(月)06:51:27 No.716555664

本人の未練描くとか幽霊か哲平にとってどれだけ中卒が大事か説明するものでは 不慮の事故ならともかく死因が誰に強制されるわけでもない過労死に固定されてるなら説明すりゃ止まるしそれでも死ぬならほっとけとしかならん

47 20/08/10(月)06:52:17 No.716555725

哲平が関わったせいで10年も早まったあげく言い訳をあーだーこーだ言ってる最悪のパターン見せられなきゃいけないの

48 20/08/10(月)06:52:32 No.716555744

害悪だからもう筆折ってほしい原作

49 20/08/10(月)06:52:52 No.716555773

支離滅裂すぎて中卒ちゃん死ぬ展開さえもネットの批判への反論で急遽考えたような気さえする

50 20/08/10(月)06:53:26 No.716555829

一発ヤッたら解決する問題

51 20/08/10(月)06:54:26 No.716555913

>害悪だからもう筆折ってほしい原作 適当にパクってれば金になるんだからこんな美味い仕事あるか? 普通の編集じゃ通用しないんだけどな普通の編集じゃ

52 20/08/10(月)06:54:34 No.716555920

前回の言い訳を続けていくだけの簡単な漫画

53 20/08/10(月)06:54:50 No.716555944

ここしばらくでマイナスとマイナスはプラスにはなんないしマイナスはプラスに近づけちゃダメってことくらいだ

54 20/08/10(月)06:54:58 No.716555964

>話としては完全に底が見えたから残る見所は盗作ダメ絶対というメッセージをどう織り込んでいくか織り込めるのかという所だけだ それを描くとこの漫画もまんまドラえもんの1エピソードのパクリから始まって途中からシュタゲのパクリになって終わったじゃねえかとか言われちゃうから作者のプライドが許さない

55 20/08/10(月)06:55:35 No.716556021

中卒ちゃんが死ぬと分かった時はああホワイトナイトが事故死か何かで未完に終わるんだな って思ってたら過労死だからもうどうしようもない

56 20/08/10(月)06:56:14 No.716556072

これ始まってからいくつか打ち切り漫画読んでみたけど これはちょっと他と格が違うわ

57 20/08/10(月)06:56:56 No.716556129

最初は漫画をパクってどうやって人助けするんだと思ってた 助けられなかった

58 20/08/10(月)06:57:06 No.716556147

盗作に関しては全否定で終わらないと集英社が許さないだろう

59 20/08/10(月)06:57:07 No.716556150

エゴサしない人ってエゴサしません!てわざわざ主張しないよな…って毎度思う

60 20/08/10(月)06:57:33 No.716556181

>これ始まってからいくつか打ち切り漫画読んでみたけど >これはちょっと他と格が違うわ なんで載ったなんで載せたレベルだからな…

61 20/08/10(月)06:57:49 No.716556197

>これ始まってからいくつか打ち切り漫画読んでみたけど >これはちょっと他と格が違うわ 塩かわじまにあ読んだ?

62 20/08/10(月)06:58:23 No.716556248

普通読者のツッコミに対応すると魔女みたいに個性まで消えて無味無臭な作品になっていくんだがタイパクは逆張り根性で更に支離滅裂になってくという珍しいパターン

63 20/08/10(月)06:58:32 No.716556255

回が進めば進むほどコレを本誌連載にした今のジャンプ編集部の血迷いっぷりがもうね

64 20/08/10(月)06:58:54 No.716556285

塩やわじより凄いと思うよこれ 単純に出来が悪いとかそういう次元の話じゃない

65 20/08/10(月)07:00:07 No.716556387

ここまでの話を3話くらいまでに済ませておくべきだったんじゃないかという気持ちしかない

66 20/08/10(月)07:02:03 No.716556537

同じ打ち切りならやっぱり尖ってるほうが面白い

67 20/08/10(月)07:03:51 No.716556697

>塩やわじより凄いと思うよこれ >単純に出来が悪いとかそういう次元の話じゃない ジャンプに載せちゃいけない 面白いつまらない超えて倫理コンプライアンスの問題に踏み込んでる

68 20/08/10(月)07:04:18 No.716556728

何度も試した挙げ句にやることが「才能がなくて芽の出ない漫画家志望者にパクらせる」なのは頭の良くない俺でも悪手だってわかるぞ…

69 20/08/10(月)07:04:26 ID:2M5dO86A 2M5dO86A No.716556740

>面白いつまらない超えて倫理コンプライアンスの問題に踏み込んでる 本物のコンプライアンス問題に踏み込んでる漫画に比べたらどうってことないっすね

70 20/08/10(月)07:04:42 No.716556757

つまんないとか以上に倫理観欠如してるの見せつけられるのがな

71 20/08/10(月)07:05:15 No.716556793

今のジャンプの状況でそれ言うのはギャグだぜ!

72 20/08/10(月)07:05:44 No.716556840

>何度も試した挙げ句にやることが「才能がなくて芽の出ない漫画家志望者にパクらせる」なのは頭の良くない俺でも悪手だってわかるぞ… でも才能あってすでに活躍してる漫画家がパクる訳ないし

73 20/08/10(月)07:05:46 No.716556846

>塩かわじまにあ読んだ? ZIGAとスモーキーB.B.とレッドストライプと学糾法廷を読んだ 学糾法廷は微妙だったが他は個人的には今から連載やり直してくんねえかなって思ったんだが…もしかして当たり引いただけとか?

74 20/08/10(月)07:06:25 No.716556908

>レッドストライプ レッドスプライトだった

75 20/08/10(月)07:06:46 No.716556929

漫画を諦めさせるだけなら遠回り過ぎるんだよね

76 20/08/10(月)07:07:20 No.716556975

学糾法廷のシリアルキラーおばちゃん回はタイパクに匹敵してると言えるかもしれない

77 20/08/10(月)07:07:46 No.716557011

画像でかくない?

78 20/08/10(月)07:08:07 No.716557046

塩はちょっとヤバい領域に足を踏み入れてるからな

79 20/08/10(月)07:08:14 No.716557055

これ読んだ後になんでこれ切られないで他の漫画切られたんだってドス黒い感情が夏の積乱雲みたいに湧き上がる 今からでも切法師とかゾンビパウダーとかねこわっぱとか生き返らねえかな

80 20/08/10(月)07:08:20 No.716557067

別にパクリでもいいよでもこの漫画からは元の作品が好きだからパクったとかそういうのを感じ取れない

81 20/08/10(月)07:09:04 No.716557122

軟禁しても死ぬってのは 爪で壁に漫画描いてたとかなんだろうか

82 20/08/10(月)07:09:57 No.716557195

パクりでも自分の作風で色付けできたら面白くなるしな パクった上で透明な漫画にしようとしてるから意味が分かんねえ

83 20/08/10(月)07:10:01 ID:2M5dO86A 2M5dO86A No.716557200

>これ読んだ後になんでこれ切られないで他の漫画切られたんだってドス黒い感情が夏の積乱雲みたいに湧き上がる >今からでも切法師とかゾンビパウダーとかねこわっぱとか生き返らねえかな 時期すら関係ねえなその漫画達

84 20/08/10(月)07:10:37 No.716557244

>学糾法廷のシリアルキラーおばちゃん回はタイパクに匹敵してると言えるかもしれない 子どもがうるさいから物理的に黙らせました! しかもクラス全員 アサシンか何かか?

85 20/08/10(月)07:11:26 No.716557322

>軟禁しても死ぬってのは >爪で壁に漫画描いてたとかなんだろうか マンガが描けないことによるストレスで食事も採らず衰弱死とかかもしれない

86 20/08/10(月)07:11:46 No.716557359

時期…?

87 20/08/10(月)07:12:48 No.716557436

>学糾法廷のシリアルキラーおばちゃん回はタイパクに匹敵してると言えるかもしれない 凄かったよね…真の暗殺教室…

88 20/08/10(月)07:13:08 No.716557460

菊瀬というか裏サン編集が指摘したのは高尚なテーマとかでなく何が面白いのか何が見せ場なのかさえわかんねーって事なのに気付いてほしい

89 20/08/10(月)07:15:28 No.716557656

中卒ちゃんに漫画で勝ったら筆折って生存させられるってのもかなり酷い発想だと思うけど 監禁して失敗してるヤツが言ってるだけだから信憑性が無いのでは

90 20/08/10(月)07:15:45 No.716557680

何か長文のネーム書くと「ちゃんと考えてて偉い」みたいな感想になるやつが一定数市井に存在することが分かったのが唯一の収穫

91 20/08/10(月)07:15:48 No.716557689

>今のジャンプの状況でそれ言うのはギャグだぜ! 予想外の方向から刺客が来たからな マジでノルマン効果でこれ残っちゃうかも…

92 20/08/10(月)07:16:02 No.716557705

哲平みたいな面白い作品はどうのこうの言う割に自分がどんなシチュエーションが好きなのかキャラが好きなのかストーリーが好きなのか理解してないしようとしない人多いよね

93 20/08/10(月)07:16:07 No.716557710

そもそも全体的にストーリーそのものに無理がありすぎる 何がどうしたらこれが企画通るんだ

94 20/08/10(月)07:16:15 No.716557721

本題が哲平が漫画家として大成するお話なのか 哲平が中卒を救うお話なのか それすらあやふや

95 20/08/10(月)07:16:38 No.716557758

>そもそも全体的にストーリーそのものに無理がありすぎる >何がどうしたらこれが企画通るんだ 結局設定しか見てねぇんじゃねぇかな

96 20/08/10(月)07:16:39 No.716557759

原作は上位存在出すの好きだな

97 20/08/10(月)07:17:52 No.716557866

なんでこの作品が急に連載出来たのかさえ謎過ぎる 季刊誌での読み切りとかも特に挟んでないよね?

98 20/08/10(月)07:17:53 No.716557870

あまりに不評で路線変更したろこれ

99 20/08/10(月)07:18:12 No.716557892

>原作は上位存在出すの好きだな 上位存在の能力の上限が原作なので めちゃくちゃ能力が低い…

100 20/08/10(月)07:18:40 No.716557928

50年分ジャンプ不法投棄ジジイはなんだったんですか?

101 20/08/10(月)07:19:49 No.716558021

>これ読んだ後になんでこれ切られないで他の漫画切られたんだって 作者が痴漢したからだろ?

102 20/08/10(月)07:20:23 No.716558070

>50年分ジャンプ不法投棄ジジイはなんだったんですか? ロボとも哲平とも無関係のただのジジイなんだろうけど なら真っ先にこのジジイをなんとかすればいいだけの話なんだよな

103 20/08/10(月)07:20:27 No.716558075

話的には次は無限特訓した哲平が中卒を叩き潰すメッチャ酷い話が来ると思うんだけど 高次元存在の行動理由が親心なんだからそんな誰でも考えつくような話が来るわけないよね…

104 20/08/10(月)07:20:53 No.716558107

色々やったが駄目だったって話にするなら 凄いいいとこまで行ったのに駄目だったパターンを描くべきなのでは? これ哲平のせいで作品と名誉を失った挙げ句死期まで早まるクソみたいな失敗例じゃない

105 20/08/10(月)07:21:16 No.716558133

上位存在とか出して壮大な世界にしてるつもりなんだろうけど全部哲平の身の回りでしか事が起こってないから世界観が狭いんだよね

106 20/08/10(月)07:21:38 No.716558168

漫画が苦手なだけで何の犯罪も犯してないのに言い過ぎだよ

107 20/08/10(月)07:22:07 No.716558217

>上位存在とか出して壮大な世界にしてるつもりなんだろうけど全部哲平の身の回りでしか事が起こってないから世界観が狭いんだよね 喋ってるのも基本哲平だけだしな それに今回ロボが加わってもやること設定の開示だけだし

108 20/08/10(月)07:22:14 No.716558229

>話的には次は無限特訓した哲平が中卒を叩き潰すメッチャ酷い話が来ると思うんだけど >高次元存在の行動理由が親心なんだからそんな誰でも考えつくような話が来るわけないよね… 哲平がホワイトナイト描く 中卒ちゃんがアニマ発表する前にこういう構想もあるんだとアニマを描いてみせる 更に別のを描こうとする前にそれを先出しするのループとか

109 20/08/10(月)07:23:58 No.716558388

仮にも創作に携わってる25歳の世界観がここまで浅くていいのか

110 20/08/10(月)07:24:32 No.716558439

正直やらかしたのがこの原作者だったら綺麗なオチついたのにとは思う

111 20/08/10(月)07:24:41 No.716558453

わざわざ死の源流って定義するのなんなの

112 20/08/10(月)07:25:09 ID:2M5dO86A 2M5dO86A No.716558503

>正直やらかしたのがこの原作者だったら綺麗なオチついたのにとは思う 誰だろうが子供に痴漢するようなことがオチになるわけねえだろ 原作者未満の倫理観だな

113 20/08/10(月)07:25:30 No.716558532

ループするにももう幽霊の電池が無いし… そう考えると最後のループでこれやるの完全に捨てゲーだな…

114 20/08/10(月)07:25:40 No.716558550

>正直やらかしたのがこの原作者だったら綺麗なオチついたのにとは思う 流石にそれは名誉毀損だ 腐すなら漫画の範囲だけにしとけ

115 20/08/10(月)07:26:53 No.716558656

漫画で勝つとして目的は一人で描くのと透明信仰の否定になるのだろうけど ホワイトナイト自体がそんな中卒から産み出された作品なのでそれで勝っても…

116 20/08/10(月)07:27:28 No.716558718

なんの罪も明らかになってないからな

117 20/08/10(月)07:28:03 No.716558759

そもそも漫画で勝ったところで漫画書くの辞めるような性格してないよね中卒ちゃん 144週も何を見てたんだこのロボ

118 20/08/10(月)07:28:04 No.716558761

あの世界の読者も透明理論で生み出されてたホワイトナイトを大絶賛してる訳だから 私の透明理論が間違ってたって訳にはならないしね

119 20/08/10(月)07:28:05 No.716558762

ここまでキャラ同士がろくに干渉し合わず 各々勝手な思い込みだけで話が進んでく漫画初めて読んだわ ……いや話は進んだのか? 誰もまともに動かなかった結果がこれなのでは?

120 20/08/10(月)07:28:21 No.716558788

この世界線は哲平をヒール役として配してるから哲平がパクったのは無罪なのだ でも人の心は操れないと言ってるから哲平がパクるタイプのクズなのは本質になってしまったのだ…

121 20/08/10(月)07:28:37 No.716558815

>漫画で勝つとして目的は一人で描くのと透明信仰の否定になるのだろうけど >ホワイトナイト自体がそんな中卒から産み出された作品なのでそれで勝っても… ループしまくって全てのアイノイツキ作品を混ぜた究極の透明な作品できた! 完敗です…!完!

122 20/08/10(月)07:29:09 No.716558875

>この世界線は哲平をヒール役として配してるから うn >哲平がパクったのは無罪なのだ ???

123 20/08/10(月)07:29:41 No.716558915

>この世界線は哲平をヒール役として配してるから哲平がパクったのは無罪なのだ >でも人の心は操れないと言ってるから哲平がパクるタイプのクズなのは本質になってしまったのだ… というか 人の心は分かんねえけどこいつなら容赦なくパクる屑だよね?ほら思った通り! みたいなこと思われてません?

124 20/08/10(月)07:30:29 No.716558992

本当に悪役として用意されていたのなら 下手な言い訳や正当化を計らず普通にヒールとして描けばよかったのに なんか読者に散々言われたからそういうことにした感凄いのよね

125 20/08/10(月)07:30:49 No.716559028

まあ原作者は借金したことないんだろうな…ってのは分かるのは悪いことではないと思う いやそうじゃない

126 20/08/10(月)07:31:36 No.716559100

中卒救わなきゃならないのに一年間無言でジャンプ送り続けたことの説明あった?

127 20/08/10(月)07:31:58 No.716559132

>なんか読者に散々言われたからそういうことにした感凄いのよね 実際ここまでの展開見ても指摘へのお返事以上のものは一切ないと思うよ

128 20/08/10(月)07:32:22 No.716559170

キャラ同士の交流しないで一人で自己弁護自己解決して 話進ませるから読者としてはツッコミ所増やしてるだけ しかもそのツッコミ所をお返事するようになるというスパイラル

129 20/08/10(月)07:33:39 No.716559298

中卒の新作が連載されるの把握してたり宝くじ当てたり 未来観測出来るっぽいのに実際に中卒が死ぬパターンを一つずつ見てく親心

130 20/08/10(月)07:34:21 No.716559360

悪役だったにしても悲劇のダークヒーローとでも言いたげな説明がまた

131 20/08/10(月)07:35:10 No.716559431

物語を無理やり終わらせる機会仕掛けの神が出たと思ったら この神新しい風呂敷広げ始めた上に全然万能じゃ無いな…

132 20/08/10(月)07:35:52 No.716559497

中卒を救う為に盗作に手を染めた悲劇のダークヒーローということにしたいのか

133 20/08/10(月)07:36:11 No.716559532

そもそもこれ中卒死んじゃった以上もう哲平にできることなくない? オチはどうなるの

134 20/08/10(月)07:36:24 No.716559555

他にも優秀な芽の作家がいただろうにコイツなら絶対中卒の漫画をパクって誰にも相談せず自分の作品だって胸張ってお出ししてくれる!という絶大な信頼を寄せられる佐々木哲平

135 20/08/10(月)07:36:28 No.716559565

>物語を無理やり終わらせる機会仕掛けの神が出たと思ったら >この神新しい風呂敷広げ始めた上に全然万能じゃ無いな… 新しい概念だぞ デウスエクスイチマっていうんだ

136 20/08/10(月)07:36:59 No.716559619

>そもそもこれ中卒死んじゃった以上もう哲平にできることなくない? >オチはどうなるの ロボが中卒ちゃん死ぬ前に時間巻き戻した上に精神と時の部屋に哲平を入れてくれるよ

137 20/08/10(月)07:37:07 No.716559630

>悪役だったにしても悲劇のダークヒーローとでも言いたげな説明がまた ダークでもブラックでも何でもいいけどヒーローらしいことなんかやったかコイツ

138 20/08/10(月)07:37:19 No.716559648

サム8もタイパクも最近のダメな漫画は人に見せるために描いてるんじゃなくて描きたいもの描いてるだけっぽいのがなんかもう見ててつらい 好きなもん描きたいなら身内囲ってろよってセリフがブーメランしすぎてる

139 20/08/10(月)07:37:19 No.716559650

何だかんだで今週の回答編で全ての設定の疑問に対する答えが出て大逆転の可能性も無い訳ではないなと思ってた 親心か…

140 20/08/10(月)07:37:38 No.716559675

>デウスエクスイチマっていうんだ 機械仕掛けの無能…

141 20/08/10(月)07:38:08 No.716559740

哲平狙って雷落としてタイムマシン授けたとか ならもう直接中卒んとこにタイムマシン繋げろよとしかならんやつ

142 20/08/10(月)07:38:21 No.716559757

ジャンプ爺はなんだったのか…

143 20/08/10(月)07:38:29 No.716559771

透明な漫画描きたいだけならジャンプでやる必要ないじゃん 月刊紙なり季刊誌なりで描かせればいいじゃん

144 20/08/10(月)07:38:31 No.716559775

巻き込まれた悲劇の主人公にしたいなら 読み切りのファンレター読んで書く決意したサイコなシーンやるなよ…

145 20/08/10(月)07:38:41 No.716559792

>サム8もタイパクも最近のダメな漫画は人に見せるために描いてるんじゃなくて描きたいもの描いてるだけっぽいのがなんかもう見ててつらい >好きなもん描きたいなら身内囲ってろよってセリフがブーメランしすぎてる 稚拙な主張を他人に認めろってだけだから 勿論不快になる

146 20/08/10(月)07:38:48 No.716559809

>好きなもん描きたいなら身内囲ってろよってセリフがブーメランしすぎてる 結局最後まで菊瀬編集の言葉に何も返せなさそうで安心した

147 20/08/10(月)07:39:06 No.716559838

>ダークでもブラックでも何でもいいけどヒーローらしいことなんかやったかコイツ 風船をとってあげた

148 20/08/10(月)07:39:19 No.716559862

カウンセリングの先生も無能担当みたいにカウンセリングはずされちゃって…僕も悪いんだけど色々心配してたら大丈夫ですって病院に来なくなっちゃって…心配だなあとか言って放置してそう

149 20/08/10(月)07:40:25 No.716559978

君は悪役として使わせてもらったよ…とか言ってるのが一番キツい 嘘つくな最初善人として描いてたろ

150 20/08/10(月)07:40:32 No.716559996

タイパクはエゴサで拾った批判への反論だけで話進んでるし 本来自分が描きたかったものさえも描けてないと思う

151 20/08/10(月)07:40:55 No.716560039

>本来自分が描きたかったもの そんなものはない!だよ

152 20/08/10(月)07:40:55 No.716560040

>本来自分が描きたかったものさえも描けてないと思う そんなもんあるの?

153 20/08/10(月)07:41:16 No.716560069

>タイパクはエゴサで拾った批判への反論だけで話進んでるし >本来自分が描きたかったものさえも描けてないと思う 一話でやったから大丈夫だぞ

154 20/08/10(月)07:41:20 No.716560082

>本来自分が描きたかったものさえも描けてないと思う 1話で描き切ったから残りは自己弁護とお返事でお送りします

155 20/08/10(月)07:41:40 No.716560109

「おめえの個性のない漫画ってのは創造物として最低のものだからな」って間違いを正したほうがいいと思う でもそれ言える知能あるのの多分あの世界だと菊瀬さんだけだと思う

156 20/08/10(月)07:42:18 No.716560161

裏サンは菊瀬編集を大事にしてあげてほしい

157 20/08/10(月)07:42:47 No.716560195

原作者が本来描きたい物 嫌な編集をスカッとジャパン 1話目で達成してたわ

158 20/08/10(月)07:43:12 No.716560233

ゴーストライターがゴースト&ライターだったとかは多分渾身のギミックなんだと思うけど 本筋が滅茶苦茶だからもう本当にどうでもいい些末な事になってるのが悲しい

159 20/08/10(月)07:43:23 No.716560252

哲平じゃなくて直接中卒呼んでこの話してやればいいんだよな… なんか制限無いくせに話の都合で「~としたら!」で勝手に制限するから もう茶番どころの話じゃないんだよなコレ

160 20/08/10(月)07:43:47 No.716560289

だって菊瀬さんだけあの世界の人じゃないもん… 絶対現実の人モデルだよアレ

161 20/08/10(月)07:44:23 No.716560357

構造的にはループ物だけど主人公は途中参加しただけだから最後の一回しかわかんねーの 斬新でしょ!?って言う小説スレなんかに屯ってるだめなおっさんの考えた話そのものじゃないですか

162 20/08/10(月)07:45:24 No.716560442

タイパク世界には二種類の生き物がいる 市真のアバターと菊瀬さんだ

163 20/08/10(月)07:45:36 No.716560465

監禁して殺してるけど救いたいという善意でやったからセーフみたいな流れで倫理観壊れる

164 20/08/10(月)07:45:41 No.716560477

どうでもいいがみんなスカッとジャパン本当にスカッとするの? 一回みたが俺には合わなかった スカッとしないし不快なだけだった

165 20/08/10(月)07:45:49 No.716560490

>原作者が本来描きたい物 >嫌な編集をスカッとジャパン >1話目で達成してたわ スカッとできてねえ…

166 20/08/10(月)07:46:08 No.716560527

ここからの後始末は編集部で付けなきゃいけないから原作の仕事はないね

167 20/08/10(月)07:46:22 No.716560553

この漫画読んで伝わる事はジャンプ編集部は無能の人でなし という事だ劇中でもリアルでも

168 20/08/10(月)07:46:46 No.716560598

フォローじゃないけど長期連載してたらループに参加してたとは思うよ だってそれ以外に長くやれる要素ないもんこの漫画

169 20/08/10(月)07:47:54 No.716560706

>どうでもいいがみんなスカッとジャパン本当にスカッとするの? >一回みたが俺には合わなかった >スカッとしないし不快なだけだった 原作者がスカッとするだけのオナニーだから読者のこと考えてないと思うよ

170 20/08/10(月)07:48:02 No.716560718

>スカッとできてねえ… 原作者はスカッとした 大成功だ ジャンプでやるな

171 20/08/10(月)07:48:31 No.716560757

漫画で勝てって言うけど 30連敗するような圧倒的大差あるのによく勝負させたな 流石に143回もループさせてたら力量の差ぐらいは解るんじゃないの

172 20/08/10(月)07:48:34 No.716560761

>どうでもいいがみんなスカッとジャパン本当にスカッとするの? 全くしない だからなんで大人気番組なのか理解できない

173 20/08/10(月)07:48:58 No.716560798

これ考えた振りをしてるだけで大して考えてないよね

174 20/08/10(月)07:49:25 No.716560855

閉じ込めても過労死するの…? 誰も様子を見ようともしないのか?

175 20/08/10(月)07:49:49 No.716560888

なんで人の心の集合体が女の子1人にそんな執着して しかもその子救うためなら他の人間犠牲にしてもいいだろ的な思考に行き着くのかな…

176 20/08/10(月)07:49:52 No.716560892

女の子の監禁前科告白されてスルーしたあげく後でお礼言う主人公の倫理観どうなってんの

177 20/08/10(月)07:50:16 No.716560929

>スカッとしないし不快なだけだった あの番組は嘘松や壺のコピペの頃は元ネタが面白かったけど今は役者推しになって死んだよ

178 20/08/10(月)07:50:24 No.716560947

>なんで人の心の集合体が女の子1人にそんな執着して >しかもその子救うためなら他の人間犠牲にしてもいいだろ的な思考に行き着くのかな… 親 心

179 20/08/10(月)07:50:48 No.716560986

>なんで人の心の集合体が女の子1人にそんな執着して >しかもその子救うためなら他の人間犠牲にしてもいいだろ的な思考に行き着くのかな… 人の心がないからって言い訳してただろ

180 20/08/10(月)07:51:15 No.716561032

>哲平じゃなくて直接中卒呼んでこの話してやればいいんだよな… >なんか制限無いくせに話の都合で「~としたら!」で勝手に制限するから >もう茶番どころの話じゃないんだよなコレ その話をヒでしたらT分単行本で直接話しても無駄だったって足されるよ

181 20/08/10(月)07:51:26 No.716561054

救うために倒すとか殺すとかそういう倒錯とか転倒した関係は嫌いじゃないけど それ以前の問題が山積みだから作者の人単純に因果関係理解できてないんじゃねぇかな…ってなる

182 20/08/10(月)07:51:46 No.716561085

親心はなんなの…

183 20/08/10(月)07:51:48 No.716561090

>カウンセリングの先生も無能担当みたいにカウンセリングはずされちゃって…僕も悪いんだけど色々心配してたら大丈夫ですって病院に来なくなっちゃって…心配だなあとか言って放置してそう カウンセリングや入院がどんな方法で行われたかわかったものじゃないからなあ 哲平みたいに適当な相手にメッセージでやらせたならイツキにとっては知らない人に誘拐されて無理矢理連れていかれた!って状況でまともにカウンセリングなんかできなかったのかもしれない 過労死するまでの間はぱっと見正常なんだから正攻法でやったとは思えないし

184 20/08/10(月)07:51:49 No.716561091

菊瀬さんはこれまでの佐々木哲平とパクった佐々木哲平の漫画を編集部に並べて見せるべきだった それで分かんねぇよぉ~って奴ばっかりだったらさっさと転職した方がいい そのジャンプは底無し沼に向かうジャンプだ

185 20/08/10(月)07:51:55 No.716561100

編集の人マジで原稿読んでないのかそれとももうどうあがいても死から逃れられないから好きなようにやらせてるのか

186 20/08/10(月)07:51:57 No.716561105

そもそも監禁したとかさらりというけどどうやったのかね 哲平にパクらせたみたいに誰かに監禁させたの? こいつに言えば頼まなくても監禁するだろみたいなのに

187 20/08/10(月)07:52:25 No.716561153

>どうでもいいがみんなスカッとジャパン本当にスカッとするの? 最後にダルシムとかマジでふざけてると思った

188 20/08/10(月)07:52:31 No.716561162

>未来観測出来るっぽいのに実際に中卒が死ぬパターンを一つずつ見てく親心 作中の描写だけでも時間軸と平行世界の観測と干渉できるからやりたい放題でどうとでもなるし そもそもオナホが漫画家目指さない世界を見てればいいだけという

189 20/08/10(月)07:52:48 No.716561188

>>どうでもいいがみんなスカッとジャパン本当にスカッとするの? >最後にダルシムとかマジでふざけてると思った 何やて!?

190 20/08/10(月)07:52:54 No.716561199

>親 >心 >人の心がないからって言い訳してただろ たった2レスで矛盾しないでくれる!?

191 20/08/10(月)07:53:12 No.716561225

>親心はなんなの… 心があるのか無いのかはっきりしろ

192 20/08/10(月)07:53:33 No.716561257

>たった2レスで矛盾しないでくれる!? もとが矛盾してるんだからしょうがないだろ!

193 20/08/10(月)07:53:42 No.716561276

4年も世話になった癖に菊瀬さんに一切フォローいれないの本当に人として終わってる

194 20/08/10(月)07:54:13 No.716561335

サスペンスもホラーもSFどころかまともなキャラメイキングすら出来ない原作が手を出していいジャンルじゃなかった

195 20/08/10(月)07:54:14 No.716561337

爺平を止められない理由が別の上位存在による干渉だからみたいな そんな壮大な設定があるんだろう

196 20/08/10(月)07:54:24 No.716561356

一応ビタミンマンと透明な漫画が人気なのとワンピースが連載してないって事で 別の世界の話なので倫理観も親心の意味も現実とは違うって伏線がある あるかな…

197 20/08/10(月)07:54:25 No.716561358

>だって菊瀬さんだけあの世界の人じゃないもん… >絶対現実の人モデルだよアレ 人間味のある話してる本当にあの人だけなんだよね…

198 20/08/10(月)07:54:36 No.716561378

>そもそも監禁したとかさらりというけどどうやったのかね >哲平にパクらせたみたいに誰かに監禁させたの? >こいつに言えば頼まなくても監禁するだろみたいなのに 美少女監禁しろって指令とか相当実行犯が絶対に性的なこととかしないって確信がないとエログロフラグになるんだけど 例え犯人がしなくてもされる方は身の危険を感じないわけないし

199 20/08/10(月)07:54:48 No.716561388

クソすぎてもう菊瀬さん出さないでくれって思う 再登場させられたら作者の言い訳のダシになるだけだ

200 20/08/10(月)07:54:54 No.716561405

>救うために倒すとか殺すとかそういう倒錯とか転倒した関係は嫌いじゃないけど >それ以前の問題が山積みだから作者の人単純に因果関係理解できてないんじゃねぇかな…ってなる そもそもそこまでして哲平的にはともかく読者として助けたいと思えないのが致命的過ぎる…

201 20/08/10(月)07:55:00 No.716561422

なんかこう直接手で掴めばいいのに いちいち菜箸でなんとかしようとしてるかのような回りくどさ

202 20/08/10(月)07:55:26 No.716561461

あんまりにもやってることがめちゃくちゃだから未来の哲平だと確信してたのに違ったのが一番の衝撃だよ

203 20/08/10(月)07:55:37 No.716561475

>>だって菊瀬さんだけあの世界の人じゃないもん… 人間味が詰まってるって感じだよね 実際厳しいけど作家の事思ってるから欠点をお出ししてくれる人ってああいうこと言いそうだし

204 20/08/10(月)07:56:00 No.716561512

上位存在なのに頭哲平とか終わってるな

205 20/08/10(月)07:56:03 No.716561515

哲平の場合はパクりさせるために未来ジャンプ送りつけたように 性欲異常者の前に中卒ジャンプさせて監禁させるように導いたんだろう クソだな

206 20/08/10(月)07:56:36 No.716561564

親心は人の心の範疇じゃない これで矛盾は解決される

207 20/08/10(月)07:56:42 No.716561572

>一応ビタミンマンと透明な漫画が人気なのとワンピースが連載してないって事で >別の世界の話なので倫理観も親心の意味も現実とは違うって伏線がある >あるかな… ワンピース10年後も連載してるの確定なのか…

208 20/08/10(月)07:56:43 No.716561574

>クソすぎてもう菊瀬さん出さないでくれって思う 中卒ちゃんも最初そんな感じだったよね

209 20/08/10(月)07:57:07 No.716561616

直接呼んで伝えるのは多分監禁の時に話したんだろ …逆になんで監禁されてて死ぬのかようわからんけど

210 20/08/10(月)07:57:35 No.716561660

>一応ビタミンマンと透明な漫画が人気なのとワンピースが連載してないって事で >別の世界の話なので倫理観も親心の意味も現実とは違うって伏線がある >あるかな… なんて中途半端なファンタジーなのだ

211 20/08/10(月)07:57:48 No.716561683

監禁されて衰弱死したのでは

212 20/08/10(月)07:58:11 No.716561725

>直接呼んで伝えるのは多分監禁の時に話したんだろ >…逆になんで監禁されてて死ぬのかようわからんけど 事情も説明されないまま知らん奴に監禁されてたらそのまま死ぬしかないやじゃないかな…

213 20/08/10(月)07:58:37 No.716561774

なんか自分可哀想自慢をしたいがためか そこから脱却するチャンスは何故かひたすら回避する うんざりするほど面倒臭い人みたいなキャラばかりって感じだ

214 20/08/10(月)07:58:43 No.716561784

>あんまりにもやってることがめちゃくちゃだから未来の哲平だと確信してたのに違ったのが一番の衝撃だよ 上位存在の裏をかくような行動とってるから 流石に最終回で何か明かされると思う… おやごころかもしれない

215 20/08/10(月)07:59:25 No.716561855

中卒がなまじジャンプに連載できる画力も有してたのが不味かった 佐々木哲平には勝てる要素何もないじゃん せめてなんか漫画とは別の分野での才能があったけど早逝した天才の作品でも送るとかさあ

216 20/08/10(月)08:00:09 No.716561942

>あんまりにもやってることがめちゃくちゃだから未来の哲平だと確信してたのに違ったのが一番の衝撃だよ このロボも 全部説明したら哲平がやる気出ないかもしれない…で説明ふわふわだったって哲平みたいな言い訳してるし 単に頭市真の特徴なだけかと…

217 20/08/10(月)08:00:11 No.716561946

中卒も出張ってきてから評価落とす一方だからな 上がることないってすごいよ

218 20/08/10(月)08:00:15 No.716561959

中卒ちゃんに感情移入しようがない アシスタント仲間達とワイワイ騒ぐエピソードや親御さんとの将来の道についての話し合いとかキャラに肉付けできる材料たくさんあったのに アシスタント仲間は友達だと思ってなかったのか中卒ちゃん それがとても悲しい マジでなんのために漫画描いてたのかあの頃の時点で忘れてたのかよ

219 20/08/10(月)08:00:30 No.716561985

あのジャンプ爺なんなんだよ 中卒絶対殺したい派の集合思念が別にいるのか

220 20/08/10(月)08:00:42 No.716562002

オナホも中身の一切ない都合のいいオナホでしかないからな

221 20/08/10(月)08:00:43 No.716562006

哲平が中卒にタイムマシンの話した時みたいに 重要な部分は言わず証拠も見せずに勘違いさせて 「全部話したけど駄目だった」と言ってるのは想像に難くない

222 20/08/10(月)08:01:08 No.716562050

>あのジャンプ爺なんなんだよ >中卒絶対殺したい派の集合思念が別にいるのか 逆に中卒への好意()だったとしてもやばいストーカーがまだいるのかよってなるしな

223 20/08/10(月)08:01:19 No.716562075

>佐々木哲平には勝てる要素何もないじゃん 学歴とチンコの本数なら勝っている 漫画家としての必要な要素では何もないな

224 20/08/10(月)08:01:20 No.716562081

後出し大好きな先生だから 実は未来哲平が腹話術してるだけだよこんな無能な上位存在いると思ったのかよバーカバーカぐらいはやるだろ

225 20/08/10(月)08:01:22 No.716562084

哲平はこいつの介入がなければ働きながら漫画を描いて盗作なんかしなくてもちゃんと読み切り載るところまで行くのが酷いんだ

226 20/08/10(月)08:01:26 No.716562092

何をどう取り繕おうが哲平が自分の意思で盗作した事実のフォローには全くなってないのが酷い いや作者の中ではフォローになってるのか…?

227 20/08/10(月)08:01:55 No.716562133

上位存在達のデスゲームに巻き込まれた形だったのか

228 20/08/10(月)08:02:26 No.716562194

未来人とか異世界人とか超能力者とかいるのかもしれない

229 20/08/10(月)08:03:08 No.716562267

あの爺は単に香川県の公園で時価で売り付けようと 過ごして幼女に総重量数t押し付けた爺 ただそれだけだったんだろう… 香川県は魔境だな

230 20/08/10(月)08:03:14 No.716562285

>哲平はこいつの介入がなければ働きながら漫画を描いて盗作なんかしなくてもちゃんと読み切り載るところまで行くのが酷いんだ (俺は菊瀬の介入がなければ4年を無駄にせず働きながら漫画を描いてパクリなんかしなくても大人気原作になれるはずだったんだ…!)

231 20/08/10(月)08:03:26 No.716562309

中卒ちゃんの自由意志無視しまくった反動で別の上位存在が生まれたとかそんなんじゃね

232 20/08/10(月)08:03:43 No.716562331

>上位存在達のデスゲームに巻き込まれた形だったのか デスゲームに巻き込まれたの中卒ちゃんだけでは? 哲平はデメリットなしどころかメリットがあったしただの中卒ちゃんいじめゲームだ

233 20/08/10(月)08:04:22 No.716562398

>>哲平はこいつの介入がなければ働きながら漫画を描いて盗作なんかしなくてもちゃんと読み切り載るところまで行くのが酷いんだ >(俺は菊瀬の介入がなければ4年を無駄にせず働きながら漫画を描いてパクリなんかしなくても大人気原作になれるはずだったんだ…!) 不法侵入で見限られなければ田舎帰って就職してもちょくちょく哲平に助言してくれてそう菊瀬さん

234 20/08/10(月)08:04:23 No.716562404

>あの爺は単に香川県の公園で時価で売り付けようと >過ごして幼女に総重量数t押し付けた爺 >ただそれだけだったんだろう… >香川県は魔境だな 高知じゃねえの!?

235 20/08/10(月)08:04:53 No.716562455

>中卒ちゃんも最初そんな感じだったよね 透明な漫画論でなんだかんだで中卒の見た目はかわいいかわいい言ってた「」がサッと引いていったからな…

236 20/08/10(月)08:05:10 No.716562491

女の子の死の運命を変えるのがやりたいならジャンル変えた方が良かった 漫画ジャンルでSFやりたいならテーマ変えた方が良かった

237 20/08/10(月)08:05:32 No.716562529

最強の大会を開く! 中卒に漫画を書かせ続けて一番最初に過労死させた奴が勝ち!

238 20/08/10(月)08:05:52 No.716562569

今なら上京しなくてもデジタル環境で作品できたら送ってきてって言えるからそれ絡めても話作れそうなのに

239 20/08/10(月)08:05:59 No.716562581

カウンセラーつけて半年連載が伸びたとかならこの路線で行こうってなるハズなのに 144回程度で見切りつけるって事は一回も好転した事ないな…

240 20/08/10(月)08:06:01 No.716562583

中卒ちゃんも3話時点で原作者のスピーカーだぞ

↑Top