虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/10(月)03:30:51 今回の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/10(月)03:30:51 No.716540744

今回のセールでクリアしたんだけど 最後この人が過ぎ去りし時を求めるのを見送ったってことは 時のオーブの破壊って世界まるごとの時間巻き戻しじゃなくて個人のタイムリープなんだな みんながなんか前の世界の記憶あるような話するから巻き戻しかと思ってたわ

1 20/08/10(月)03:31:33 No.716540839

本編丸々なくなったってことだよ

2 20/08/10(月)03:32:12 No.716540930

まさか…覚えているのか?

3 20/08/10(月)03:34:14 No.716541181

堀井が世界そのものの巻き戻しですって言ってたような

4 20/08/10(月)03:34:24 No.716541205

後半の展開は完全に何も考えてないと思うからもうスルーしなさい

5 20/08/10(月)03:35:21 No.716541330

オーブ破壊での過去戻りはゴチャゴチャすぎてなんかもう解んない 前の世界は残ってるのかどうかも

6 20/08/10(月)03:35:37 No.716541360

そもそもサラサラヘアーしか戻れないよって説明してなかったか

7 20/08/10(月)03:36:15 No.716541424

>そもそもサラサラヘアーしか戻れないよって説明してなかったか 賢者様もサラサラヘアーだったから戻れたな…

8 20/08/10(月)03:36:17 No.716541426

>そもそもサラサラヘアーしか戻れないよって説明してなかったか なんかサラッと勇者パワー譲渡してたじゃん

9 20/08/10(月)03:37:07 No.716541536

ホリーの中では世界そのものが巻き戻しされてたって話のはず なんで遠い過去の話まで変わってるかは知らない

10 20/08/10(月)03:37:15 No.716541556

>オーブ破壊での過去戻りはゴチャゴチャすぎてなんかもう解んない >前の世界は残ってるのかどうかも 公式に残らないと言ってるけど戻った人以外も何故か記憶引き継いでたりテキトーだよな

11 20/08/10(月)03:38:29 No.716541707

3の世界に伝わってる伝説のお話であって実際にあったかどうかはわからない程度に… どうしてロト伝がアレフガルドじゃなく上の世界に?ってなるし

12 20/08/10(月)03:38:35 No.716541724

ネタバレイトショーで元の世界も残るけどだんだん収束していくとかそんな事言ってたような気がするけどだいぶうろ覚えだ

13 20/08/10(月)03:38:52 No.716541752

推しを救うために時渡りしたかった

14 20/08/10(月)03:38:57 No.716541759

最終的には全ての人に取って都合の良いような巻き戻しと取ったよ

15 20/08/10(月)03:39:14 No.716541798

>どうしてロト伝がアレフガルドじゃなく上の世界に?ってなるし 3の時点でアレフガルドの連中は上の世界からの移住民ってゲーム内で言ってる

16 20/08/10(月)03:39:41 No.716541847

最終的にこの人過去に戻ってるからうまく立ち回ると11の話無くなるし

17 20/08/10(月)03:39:59 No.716541890

サラサラヘアーはローシュの生まれ変わりみたいだし最後のアレは何かその影響があったんだろうと勝手に理解してる

18 20/08/10(月)03:40:25 No.716541945

>3の時点でアレフガルドの連中は上の世界からの移住民ってゲーム内で言ってる マジか3やり直し途中ですまん…

19 20/08/10(月)03:40:37 No.716541971

最後の最後にしかロトに繋がる要素なかったよね 名前は確かにそうだけどもうちょっと冒険中から3に繋がる要素欲しかったな

20 20/08/10(月)03:41:30 No.716542076

セール!?ってなってぐぐったら今からPS4でS出すのか…

21 20/08/10(月)03:41:37 No.716542094

旧世界の事はお辛いのでなかったことにする!でも旧のこともうっすら覚えてると感慨深いきがするのでそうしよう!俺にはこれくらいでいいんだ…

22 20/08/10(月)03:42:33 No.716542205

正確には巻き戻しじゃなくてプッチ神父みたいに一週回ってるのかもしれん 記憶がほんのり残ってる説明にもなる

23 20/08/10(月)03:42:53 No.716542246

崩壊無しだとグレイグとそこまで仲良くなれてない気がしてしまう

24 20/08/10(月)03:42:56 No.716542252

戻る前と後の2つの世界で天空シリーズとロトシリーズに分岐した って考察してる人が居たな 本当かどうかしらんが

25 20/08/10(月)03:43:32 No.716542328

>ネタバレイトショーで元の世界も残るけどだんだん収束していくとかそんな事言ってたような気がするけどだいぶうろ覚えだ 記憶が若干残るのはまぁそれでいいとしても結局11本編の話はすべて消え去るんだよな…

26 20/08/10(月)03:43:32 No.716542329

時間を戻すというより時間そのままで前のセーブデータ読み込んだようなものだと思ってる

27 20/08/10(月)03:43:59 No.716542396

作中でも作外でも巻き戻しって明言されてるのに議論が尽きない不思議

28 20/08/10(月)03:44:23 No.716542457

スレ画が戻ってうまくやったらニズもウルノーガもローシュの時代で片付いてしまう

29 20/08/10(月)03:44:36 No.716542483

>戻る前と後の2つの世界で天空シリーズとロトシリーズに分岐した >って考察してる人が居たな >本当かどうかしらんが 世界は収束するらしいので分岐は無いとのこと ふわふわしてる設定バイ

30 20/08/10(月)03:44:48 No.716542503

>記憶が若干残るのはまぁそれでいいとしても結局11本編の話はすべて消え去るんだよな… 改変前世界は住人の大半が死んだ失敗した世界線でもあるんでしかたないとこもある

31 20/08/10(月)03:44:58 No.716542523

天空と言ってもそんな… 敢然と立ち向かうは勇者bgmみたくなっちゃってたけどさ

32 20/08/10(月)03:45:19 No.716542563

>作中でも作外でも巻き戻しって明言されてるのに議論が尽きない不思議 巻き戻したのに巻き戻し前のデータが入ってるんですけお!

33 20/08/10(月)03:45:19 No.716542564

まあドラクエだし都合のいい巻き戻しだったでいいだろう プレイヤーもハッピーエンド求めてるわけだし

34 20/08/10(月)03:45:23 No.716542573

>スレ画が戻ってうまくやったらニズもウルノーガもローシュの時代で片付いてしまう ここら辺どうなったのかまったくわからんくなるよね…

35 20/08/10(月)03:46:23 No.716542673

>ネタバレイトショーで元の世界も残るけどだんだん収束していくとかそんな事言ってたような気がするけどだいぶうろ覚えだ 世界が収束するんじゃなく歴史が収束するんだよ 本編だと改変したのが直近の出来事だから大きく変化が出て セニカの時間改変は1000年以上前の出来事だから表面上変化が出てないように見える

36 20/08/10(月)03:46:24 No.716542677

結局後付けだからな… まぁ3に繋げなくても繋がり薄すぎて関係ないようなもんだけど

37 20/08/10(月)03:47:25 No.716542795

勇者の紋章は何故3主人公に無かったんです? あとSの隠し真ボスが攻略見ないと無理じゃないかな レベル上限99じゃ足りない

38 20/08/10(月)03:47:49 No.716542837

>セニカの時間改変は1000年以上前の出来事だから表面上変化が出てないように見える 直近じゃなくても変化でまくるとこだろ!?何いってんの?

39 20/08/10(月)03:47:55 No.716542847

繋がりとしては3の時点で伝説の勇者の称号として存在してたロトの名前がどこ由来なのって話くらいだよね

40 20/08/10(月)03:48:06 No.716542873

繋がるも何も例のヒリデザイン装備くらいだし匂わせてる程度じゃん?

41 20/08/10(月)03:49:33 No.716543010

>>セニカの時間改変は1000年以上前の出来事だから表面上変化が出てないように見える >直近じゃなくても変化でまくるとこだろ!?何いってんの? なんやかんやあって復活しました…で!

42 20/08/10(月)03:49:52 No.716543038

ローシュが死ななかったくらいの違いなのかもしれん

43 20/08/10(月)03:49:59 No.716543052

>作中でも作外でも巻き戻しって明言されてるのに議論が尽きない不思議 明言と実際の描写に齟齬があるからだろう よくあることだ

44 20/08/10(月)03:50:02 No.716543058

>なんやかんやあって復活しました…で! 賢者何もできてねえ!

45 20/08/10(月)03:50:26 No.716543103

ドラクエだからで許されてる感じあるけど雑だよな…

46 20/08/10(月)03:50:51 No.716543150

>勇者の紋章は何故3主人公に無かったんです? 大樹もないし聖龍の系譜であろう龍の女王も死にかけだしそこまでパワーないんじゃない あと世界観繋がってるとしても3のロトの系譜と11のロトに直接の関係は無さそう 本当にロトの称号だけ受けた程度の繋がり

47 20/08/10(月)03:51:45 No.716543227

巻き戻しっぽいなってとこまではだいたいの人が辿り着く ただそこから記憶関連とかでうn?って考え直す事になる

48 20/08/10(月)03:53:32 No.716543409

セニカが過去行くの見送ったあと勇者の剣返しに行くから巻き戻ってないじゃん!ってなるのよ

49 20/08/10(月)03:54:48 No.716543515

まぁ賢者戻った問題もあるけど最大の矛盾は人魚かな…

50 20/08/10(月)03:55:05 No.716543534

>ドラクエだからで許されてる感じあるけど雑だよな… まぁ整合性よりゲームの遊びやすさを優先した部分はあると思う 崩壊後でも大半の町は何の被害もなく平和なままだったのと同じで

51 20/08/10(月)03:55:49 No.716543603

>まぁ賢者戻った問題もあるけど最大の矛盾は人魚かな… お前は確か俺が真実を伝えて葬ったはず…

52 20/08/10(月)03:56:06 No.716543633

割るたびになんかいい感じのパラレルが発生するくらいでいい 最初の世界も一回戻った後もボスは倒してるんだし 二回割ったら3に繋がるくらいに考えとく

53 20/08/10(月)03:56:18 No.716543649

まあもう年月経ったし突っ込んでもしょうがないところあるけど11はあまりにも時間関係雑すぎると思う SF読めとは言わないけどもうちょっと整合性取れるようにしてくれ

54 20/08/10(月)03:56:40 No.716543676

>まぁ賢者戻った問題もあるけど最大の矛盾は人魚かな… 嘘をついたルートの状態なのに真実を伝えたルートの記憶が…

55 20/08/10(月)03:56:44 No.716543685

人魚は分岐するんだっけ…

56 20/08/10(月)03:57:12 No.716543724

もし巻き戻したことがバレたらベロニカに軽蔑されそうでキツい あたしが死んで悲しんでるセーニャをあんたは置いてきたんだ…とか言われそう

57 20/08/10(月)03:57:20 No.716543733

>まあもう年月経ったし突っ込んでもしょうがないところあるけど11はあまりにも時間関係雑すぎると思う >SF読めとは言わないけどもうちょっと整合性取れるようにしてくれ 整合性っていうか人魚のとこの選択肢俺が選んだ奴違う!というのはやめて欲しかった フラグとか面倒だったのかもしれないせだ

58 20/08/10(月)03:57:58 No.716543785

>崩壊後でも大半の町は何の被害もなく平和なままだったのと同じで 崩壊グラ作るの面倒だからな…

59 20/08/10(月)03:58:00 No.716543789

>もし巻き戻したことがバレたらベロニカに軽蔑されそうでキツい >あたしが死んで悲しんでるセーニャをあんたは置いてきたんだ…とか言われそう そのセーニャはいないから大丈夫

60 20/08/10(月)03:58:05 No.716543797

そもそもロトという勇者がいたのと3勇者がロトの称号授かっただけで そこに血の繋がりがある関係じゃないし

61 20/08/10(月)03:58:25 No.716543829

なかったことにする前提ならもっと絶望的にしてもよかったと思ってる

62 20/08/10(月)03:58:47 No.716543856

>なかったことにする前提ならもっと絶望的にしてもよかったと思ってる 対象年齢上がりそう

63 20/08/10(月)03:58:51 No.716543861

>もし巻き戻したことがバレたらベロニカに軽蔑されそうでキツい >あたしが死んで悲しんでるセーニャをあんたは置いてきたんだ…とか言われそう スレぐらい読め

64 20/08/10(月)04:00:12 No.716543963

>ドラクエだからで許されてる感じあるけど雑だよな… 絵柄も相まってあくまで子供向けであり続けてる気がする 他の部分に労力を割いてると言うか

65 20/08/10(月)04:01:16 No.716544065

やりたいこと優先で全部ぶっ込んでみました!でタイムスリップ関連がメチャクチャになった感がある

66 20/08/10(月)04:01:17 No.716544066

あの…ホメロスは…

67 20/08/10(月)04:02:09 No.716544139

>あの…ホメロスは… なんかこう…Sで意志は継承できたから…

68 20/08/10(月)04:02:16 No.716544151

最終的にはプレイ範囲の11の物語は存在しない事になって 1~3以前の幻の冒険になったって可能性もありなのか?

69 20/08/10(月)04:02:17 No.716544153

>あの…ホメロスは… ホモは駄目 不健全 ほかが何とかなってもホモだけは死ぬ

70 20/08/10(月)04:02:57 No.716544200

遊んだ直後はドラクエの集大成だな!ってなって実際面白かったけど 後からじわじわ設定雑すぎないか…?ってところが見えてくる感じ

71 20/08/10(月)04:03:21 No.716544247

>最終的にはプレイ範囲の11の物語は存在しない事になって >1~3以前の幻の冒険になったって可能性もありなのか? ロトの勇者自体はローシュが元なら11の話がなくても3には繋がるでしょ

72 20/08/10(月)04:03:32 No.716544265

DQにそんなガチガチ考証SF求めねえよ

73 20/08/10(月)04:04:01 No.716544317

ドラクエ10の時渡りによる歴史改変の場合だと 現代よりも前の歴史的事項は基本的に大きく動かせなかったな

74 20/08/10(月)04:04:15 No.716544339

正直巻き戻し世界を冒険しつつ雑な解決を見せつけられると あの世界での冒険は何だったんだろうと思ってしまった

75 20/08/10(月)04:04:16 No.716544343

>あの…ホメロスは… >最終的にはプレイ範囲の11の物語は存在しない事になって >1~3以前の幻の冒険になったって可能性もありなのか? 巻き戻って全部片付けた賢者が時の番人時代の記憶で本にしてそれが物語として残ったのがロトシリーズ世界ってのはあり得るかもね

76 20/08/10(月)04:04:31 No.716544370

ドラクエだからって矛盾してもいいとはちょっと思わないな

77 20/08/10(月)04:04:47 No.716544393

ネタバレイトショーで11内の各時間軸は最終的に一つに収束するとは言ってた それがどれくらいの期間あるのかは知らない

78 20/08/10(月)04:05:05 No.716544424

マヤの救出とかゴリアテの親子関係とかサラッとになってて寂しい巻き戻し後

79 20/08/10(月)04:05:21 No.716544444

巻き戻りのはずなのだがタイムスリップの方が説明つく箇所多かったりと色々ある まあ楽しかったからいっか!

80 20/08/10(月)04:05:27 No.716544454

巻き戻した後に四天王的な奴らがまるで出て来ないのがちょっと気になる

81 20/08/10(月)04:05:28 No.716544459

>ドラクエだからって矛盾してもいいとはちょっと思わないな 気にする人の気にするポイントがわかんないな そこ気になるの!?俺流してた!て今スレ読んで驚いてる

82 20/08/10(月)04:05:34 No.716544469

>ドラクエだからって矛盾してもいいとはちょっと思わないな ドラクエはそもそも雑だから… だからリメイクで雑な追加しても許される

83 20/08/10(月)04:05:50 No.716544492

>遊んだ直後はドラクエの集大成だな!ってなって実際面白かったけど >後からじわじわ設定雑すぎないか…?ってところが見えてくる感じ そこも込みで集大成なのかも知れない

84 20/08/10(月)04:06:33 No.716544551

>だからリメイクで雑な追加しても許される 許されてない人がいませんか…

85 20/08/10(月)04:07:10 No.716544605

時渡り後はクリア後のオマケくらいのぼんやりとした受け取り方でいた方がいいのかなーとは思う それで片づけるには超ボリューム過ぎるけど

86 20/08/10(月)04:07:45 No.716544652

まあ時系列の話すると未来の話である123の冒険の書の世界とは一体何だ…?という話にもなってくるので

87 20/08/10(月)04:07:56 No.716544674

雑なのはニズゼルファのデザインで十分だ

88 20/08/10(月)04:08:24 No.716544712

巻き戻すことが大きな主軸なのになぜそこに至るまでの流れをちゃんと考えてないのかってのは気になったな

89 20/08/10(月)04:08:50 No.716544747

ピサロは死ね

90 20/08/10(月)04:09:05 No.716544768

>巻き戻すことが大きな主軸なのになぜそこに至るまでの流れをちゃんと考えてないのかってのは気になったな ロザリーの復活のオマージュかもしれない

91 20/08/10(月)04:09:28 No.716544808

なんで3以前の話が語られないのかって理由付けになって好きよ時渡り セニカ様だけが覚えてるからそれを元にしたのが11って感じで

92 20/08/10(月)04:10:06 No.716544860

グロッタの南で何かが光ったような気がするんた

93 20/08/10(月)04:10:10 No.716544867

>ピサロは死ね イケメン無罪ですー モンスターとしてもデスピサロやその他上位種だったはずのピサロ系よりいつの間にか一番強くなりましたー

94 20/08/10(月)04:11:17 No.716544974

いきなり時の歯車とか言い出してえって感じはあったけど仲間との別れのシーン好き

95 20/08/10(月)04:11:20 No.716544978

>あの世界での冒険は何だったんだろうと思ってしまった 人魚とキナイの話なんて悩んだ末の選択が人によっては全否定されるからきつすぎるんだよね…

96 20/08/10(月)04:11:20 No.716544980

実はDS版Switch版やってないからスレ画の正体を未だよく知らない

97 20/08/10(月)04:11:38 No.716545008

適当具合が凄く昔のゲームみたいだなとちょっと思った

98 20/08/10(月)04:13:04 No.716545134

>時渡り後はクリア後のオマケくらいのぼんやりとした受け取り方でいた方がいいのかなーとは思う >それで片づけるには超ボリューム過ぎるけど 時渡りはむしろ11単体の一つのメインシナリオだと思ってる ひとまず崩壊勝利EDからのクリア後展開っぽくしてるややメタ演出な部分も含めて

99 20/08/10(月)04:13:15 No.716545146

>イケメン無罪ですー >モンスターとしてもデスピサロやその他上位種だったはずのピサロ系よりいつの間にか一番強くなりましたー くだらない煽りをするお前は幸せに生きてていいからピサロは死ね

100 20/08/10(月)04:13:16 No.716545147

おそらくサラサラヘアーもお爺ちゃんも何も起きなかったユグノアで幸せに暮らしたからいいんだ 多分エマとは結ばれなかっただろうけど…

101 20/08/10(月)04:13:46 No.716545201

>>あの世界での冒険は何だったんだろうと思ってしまった >人魚とキナイの話なんて悩んだ末の選択が人によっては全否定されるからきつすぎるんだよね… 俺の世界ではないんだなと思ったねあれは

102 20/08/10(月)04:14:05 No.716545227

サブタイトルにしてるくらいだし ボリューム的にもおまけとしては作ってない気がする

103 20/08/10(月)04:15:13 No.716545328

嘘をつくと孫キナイは人魚とは会わないのになんか記憶がよぎってるからどちらの選択でもない状態になってるんだよあれ

104 20/08/10(月)04:15:29 No.716545351

話の内容的には無理にロトに繋げなくてもよくね?って思った

105 20/08/10(月)04:15:34 No.716545358

ローシュの時代で全部解決したらそもそもサラサラヘアーが勇者として生まれてこない…

106 20/08/10(月)04:15:39 No.716545363

あれは一種の引掛けというかまだ続くんじゃよでボリューム感出してるのかね

107 20/08/10(月)04:16:20 No.716545433

失われた時を求めるパートについては3のアレフガルド編ぐらいの重要性だと思う

108 20/08/10(月)04:16:29 No.716545450

>あれは一種の引掛けというかまだ続くんじゃよでボリューム感出してるのかね 世界マップを3度使い回す!

109 20/08/10(月)04:16:53 No.716545486

ドラゴンクエストってそういうことかー!でなんか眠れないくらい興奮したけだ冷静になればどういうことだよってなる なるが面白かったからいいや

110 20/08/10(月)04:17:12 No.716545504

>いきなり時の歯車とか言い出してえって感じはあったけど仲間との別れのシーン好き 別れをこれだけ盛り上げるなら再会のイベントはもっと感動的に違いない! …特になにも起こらず合流してふわっとしたまま終わった

111 20/08/10(月)04:17:19 No.716545519

>話の内容的には無理にロトに繋げなくてもよくね?って思った でも今初代ロトやっとかないとスタッフ3人揃うのは最後かもしれないし…

112 20/08/10(月)04:17:28 No.716545532

>話の内容的には無理にロトに繋げなくてもよくね?って思った 3でのロトの称号の扱い的にこのくらいの話としては繋がってない方がそれらしいんだ

113 20/08/10(月)04:17:46 No.716545561

>…特になにも起こらず合流してふわっとしたまま終わった その大剣なんだ?

114 20/08/10(月)04:18:01 No.716545581

>ドラゴンクエストってそういうことかー!でなんか眠れないくらい興奮したけだ冷静になればどういうことだよってなる なるが面白かったからいいや わかりすぎて笑う 引っかかるところあるけどまあ実際面白かったのは確かだ

115 20/08/10(月)04:18:28 No.716545615

11未プレイなんだけど流れに任せれば楽しめそうな感じなのかな...

116 20/08/10(月)04:18:35 No.716545626

12は天空の話でもやるのか

117 20/08/10(月)04:18:36 No.716545628

グレイグとの合流はもうちょっと何かあると思ってた

118 20/08/10(月)04:19:02 No.716545656

>>話の内容的には無理にロトに繋げなくてもよくね?って思った >でも今初代ロトやっとかないとスタッフ3人揃うのは最後かもしれないし… 結局こういうことなんだと思う… とりあえず集大成として最初の物語として後付けしましたみたいな

119 20/08/10(月)04:19:04 No.716545659

>11未プレイなんだけど流れに任せれば楽しめそうな感じなのかな... プレイ体験としては間違いなく面白い

120 20/08/10(月)04:19:11 No.716545666

>11未プレイなんだけど流れに任せれば楽しめそうな感じなのかな... コロナ前は3DS版が1000円だったが…

121 20/08/10(月)04:19:52 No.716545718

>11未プレイなんだけど流れに任せれば楽しめそうな感じなのかな... ストーリーの粗はあるが歴代最高と言っていい出来だよ

122 20/08/10(月)04:20:09 No.716545738

今後もドラクエ作り続けるんだろうか

123 20/08/10(月)04:20:17 No.716545753

>11未プレイなんだけど流れに任せれば楽しめそうな感じなのかな... 仲間のAIがかなり頭良くなっててプレイはかなり楽だったよ ドラクエの中でも特に簡単に遊べると思う

124 20/08/10(月)04:20:43 No.716545784

>とりあえず集大成として最初の物語として後付けしましたみたいな ただ追加しただけなら後付け感満載だったろうけど今回忘れられた物語として追加してるから無理はないと思う

125 20/08/10(月)04:23:27 No.716546018

僕はベロニカガチ恋勢です

126 20/08/10(月)04:23:46 No.716546046

カミュベロ派です

127 20/08/10(月)04:25:01 No.716546150

ロウの声優ってシグマ隊長なんだな…

128 20/08/10(月)04:25:10 No.716546164

巻き戻し後もがっつりイベント入れてたら更に発売日伸びてただろうな…

129 20/08/10(月)04:25:16 No.716546173

そういえば11sは幼馴染フラグへし折って結婚できるのか

130 20/08/10(月)04:25:33 No.716546196

セーニャの背中を押すカミュがイケメンすぎる… まあ幼なじみに負けるんやけどなブヘヘ

131 20/08/10(月)04:25:45 No.716546210

>イレエマ派です

132 20/08/10(月)04:26:43 No.716546289

巻き戻すのもベロニカ生存も良いよねも同意だが それなら巻き戻し前より全てに対してより良い解放をしてほしかった

133 20/08/10(月)04:26:55 No.716546302

じいじの手紙読む時に黙って肩に手を置いてくれるカミュいいよね

134 20/08/10(月)04:27:07 No.716546318

>イレブンハーレム派です >勿論BBAたちもまとめて

135 20/08/10(月)04:27:29 No.716546353

戻したおかげでラムダ到着後にすぐやらなくて小骨のように引っかかり続けたクエストが埋まるんだ…

136 20/08/10(月)04:27:55 No.716546373

勇者の力が雑に万能なのが吹く

137 20/08/10(月)04:29:01 No.716546449

>勇者の力が雑に万能なのが吹く 雑に万能だから勇者なのだ

138 20/08/10(月)04:29:44 No.716546521

シナリオ見てると悪魔の子ってすごい変なやつだよな

139 20/08/10(月)04:29:49 No.716546527

時渡りについて言及してたライブ配信ってゲスト出演してたタレントが不祥事起こしたから消されてるのか…

140 20/08/10(月)04:30:08 No.716546548

プレイしてて許容し難いほどの不満はウマレースくらいだ 挙句黄金のたづななんか出すんならもう賞品置いておいてくれ

141 20/08/10(月)04:30:35 ID:JTaLY/X. JTaLY/X. No.716546583

崩壊後の人間関係が好きだからセーブデータわけてやり込んだよ…

142 20/08/10(月)04:30:40 No.716546587

細かいとこまで考えるとまあ粗い部分も多いな…ってのはシリーズとのつなげ方じゃなく本編シナリオそのものに関してだからな

143 20/08/10(月)04:30:52 No.716546609

堀井の収束発言のせいでじゃあラストに2冊あった冒険の書はなんだよ!って気持ちにはなる…

144 20/08/10(月)04:31:03 No.716546624

SF展開は理屈付けなきゃいけない項目が多すぎる

145 20/08/10(月)04:31:34 No.716546658

記憶をたどれるだけかと思ったら勇者の力で動く仕掛け多すぎィ

146 20/08/10(月)04:31:45 No.716546671

聖竜の存在があるから天空シリーズがロトシリーズの前の話の可能性もあるのかな? まあ無理に繋げなくてもいいけど

147 20/08/10(月)04:32:01 No.716546688

>プレイしてて許容し難いほどの不満はヨッチくらいだ

148 20/08/10(月)04:32:06 No.716546696

>シナリオ見てると悪魔の子ってすごい変なやつだよな 無口だけど面白すぎるやつ

149 20/08/10(月)04:32:31 No.716546728

間違いなくとてもすごく面白かった だからこそ粗というか雑な部分がなおさら目立つというか…

150 20/08/10(月)04:32:35 No.716546733

天空とロト繋げたら789が可愛そうなことにならんか

151 20/08/10(月)04:32:46 No.716546753

>聖竜の存在があるから天空シリーズがロトシリーズの前の話の可能性もあるのかな? >まあ無理に繋げなくてもいいけど まあ本来あの世界の竜が神様寄りの存在なのは3の時点で示唆されてる内容ではあるし

152 20/08/10(月)04:33:04 No.716546771

マダンテ誕生秘話とかやってくれてもいい

153 20/08/10(月)04:33:06 No.716546773

サラサラヘアーとは一体

154 20/08/10(月)04:33:11 No.716546782

>ローシュの時代で全部解決したらそもそもサラサラヘアーが勇者として生まれてこない… ドラえもんのセワシ君みたいにサラサラヘアーはなんやかんやで誕生するんだろう勇者だし

155 20/08/10(月)04:33:33 No.716546809

なんで海底王国襲撃で逃されたあと 美味しそうなエビだ!ができるんだ

156 20/08/10(月)04:33:37 No.716546818

>>シナリオ見てると悪魔の子ってすごい変なやつだよな >無口だけど面白すぎるやつ 勝手に人の家に入ってタンス漁って壺割ってアイテム盗んで そりゃ悪魔の子だよって思った グラが良くなるとどうしてもその辺がね…でも壺を割らないという選択肢はドラクエではない

157 20/08/10(月)04:34:10 No.716546854

絶対にかぼちゃ蹴り壊すマン

158 20/08/10(月)04:34:46 No.716546893

そこらへんをのんびり歩いてる魔物に向かって猛然とダッシュし両手剣を振り下ろす様はまさしく悪魔の子

159 20/08/10(月)04:34:56 No.716546901

>なんで海底王国襲撃で逃されたあと >美味しそうなエビだ!ができるんだ あそこの脱出シーン緊迫感あってすごい好きなのに ようやっと戻ってみたら建物のひとつも壊されてなくてダメだった

160 20/08/10(月)04:35:01 No.716546914

そりゃ勇者の力に時間外手数料かかりますとか言われても嫌だろ万能だから勇者なんだよ

161 20/08/10(月)04:35:03 No.716546917

11自体が他のナンバリングの冒険の書のページを差し込んだ歪な冒険の書かもしれん

162 20/08/10(月)04:35:33 No.716546954

>プレイしてて許容し難いほどの不満はウマレースくらいだ 自分が遊んだのPS4版だけどウマレースは結構好きだったな さすがにボウガンはいらねって思ったけど

163 20/08/10(月)04:35:47 No.716546976

だから最初に村襲われる前に戻れって

164 20/08/10(月)04:35:52 No.716546986

これから大樹の元に向かうときになっていきなり闇のオーラまとった剣提げてやってきた勇者に対して剣にはツッコむけどあとはスルーなのは吹いた

165 20/08/10(月)04:36:21 No.716547013

エマ含めメイン格の女の子がどれも一定以上のヒロイン力備えててすき

166 20/08/10(月)04:36:24 No.716547014

クリア後からの巻き戻しのボリューム具合には舌を巻くし そのお話の出来具合にも文句は無いが切り捨てた過去に引っかかるのも事実

167 20/08/10(月)04:36:39 No.716547030

>これから大樹の元に向かうときになっていきなり闇のオーラまとった剣提げてやってきた勇者に対して剣にはツッコむけどあとはスルーなのは吹いた (またキャンプの時寝ないで作ってたのか…)

168 20/08/10(月)04:36:40 No.716547031

>プレイしてて許容し難いほどの不満は偏向報道くらいだ

169 20/08/10(月)04:37:03 No.716547057

>あそこの脱出シーン緊迫感あってすごい好きなのに >ようやっと戻ってみたら建物のひとつも壊されてなくてダメだった 世界のひどい映像を見せられて今生の別れみたいな空気まで出してたのに…

170 20/08/10(月)04:37:08 No.716547068

この破片は…(何だろうコレ)

171 20/08/10(月)04:37:54 No.716547126

>だから最初に村襲われる前に戻れって それやったらカミュと合流する機会なくしそう

172 20/08/10(月)04:38:02 No.716547137

やだー!人魚の女王様ーーーーー!!!!! 無傷だ…あのデカブツ撃退したのかな…

173 20/08/10(月)04:38:11 No.716547146

あんな壮大なイベントこなした後で時渡ったのに悪魔の子はぼーっとしすぎている…

174 20/08/10(月)04:38:24 No.716547165

PS4と3DSでイメージが違いすぎるヨッチ族

175 20/08/10(月)04:38:34 No.716547177

>エマ含めメイン格の女の子がどれも一定以上のヒロイン力備えててすき 姫様は境遇考えたらもっとぐいぐい迫ってもいい

176 20/08/10(月)04:38:48 No.716547197

ジャラコさんは一番被害出してない六軍王なのでは…

177 20/08/10(月)04:39:22 No.716547234

セーニャのヒロインパワーすごいんだってほんと 特に時渡り前でなぁ!

178 20/08/10(月)04:39:23 No.716547238

>あんな壮大なイベントこなした後で時渡ったのに悪魔の子はぼーっとしすぎている… 邪神の手厚いサポートがひどい…

179 20/08/10(月)04:39:24 No.716547239

海底はなんで無事だったんだっけ…?

180 20/08/10(月)04:39:37 No.716547252

時間巻き戻してより良い未来を勝ち得たのに 失敗した過去を思い返してしまうのもシナリオの成功だと思うよ

181 20/08/10(月)04:39:41 No.716547254

いくらなんでも敵の親玉の本拠地で熟睡してるのは肝が太すぎ

182 20/08/10(月)04:40:05 No.716547272

>海底はなんで無事だったんだっけ…? 人魚がジャコラを返り討ちにして叩きのめしたとしか思えない被害のなさ

183 20/08/10(月)04:40:05 No.716547273

>海底はなんで無事だったんだっけ…? 分からん…そもそも映像で見てたこの世の終わりみたいな場所すら…

184 20/08/10(月)04:40:10 No.716547287

崩壊世界そこまで崩壊してないし(oιo)rzしてるしあのまんま継続して生きててもいいんだ

185 20/08/10(月)04:40:15 No.716547292

>堀井の収束発言のせいでじゃあラストに2冊あった冒険の書はなんだよ!って気持ちにはなる… ローシュと再会したセニカの世界で語り継がれた話と世界を救った11主人公の世界で語り継がれた話なのかなと 2冊あるのはまだ完全に収束しきってないからとかそんな感じで一応納得はした

186 20/08/10(月)04:40:20 No.716547305

>>あんな壮大なイベントこなした後で時渡ったのに悪魔の子はぼーっとしすぎている… >邪神の手厚いサポートがひどい… デルカダール王の正体知ってるけど証拠がないから黙ってるのまあいい 歓迎受けてすやすや寝てるのはなんなの!?

187 20/08/10(月)04:41:26 No.716547376

あー今バラしても信じられないでまた幽閉とかありそうだもんなー まだかなー まだかなー あっこいつなんも考えてねぇ!

188 20/08/10(月)04:41:39 No.716547390

>>>あんな壮大なイベントこなした後で時渡ったのに悪魔の子はぼーっとしすぎている… >>邪神の手厚いサポートがひどい… >デルカダール王の正体知ってるけど証拠がないから黙ってるのまあいい >歓迎受けてすやすや寝てるのはなんなの!? 邪神インターセプトなかったら確実に取られてましたよね?

189 20/08/10(月)04:41:47 No.716547401

かなり突っ込みたいけど悪魔の子ってそういう所あるよねみたいなイメージもある

190 20/08/10(月)04:42:17 No.716547438

そういえばドラクエ10に出てきたサラサラヘアーの人は別人ってことでいいの?

191 20/08/10(月)04:42:39 No.716547465

あれは別人

192 20/08/10(月)04:43:25 No.716547507

崩壊世界とは言うけど世界樹復活したのもあって完全に魔王を倒したクリア後の世界だからね 勇者パーティのみならずみんなそれぞれが崩壊した後の世界で生きていこうとしているのだ…

193 20/08/10(月)04:43:40 No.716547532

邪神的にも魔王に剣取られたら困るから必死のサポート あの時の邪神の内心聞いてみたい

194 20/08/10(月)04:43:43 No.716547534

>歓迎受けてすやすや寝てるのはなんなの!? 疲 れ た

195 20/08/10(月)04:44:00 No.716547554

雑なストーリー以外じゃ敵の使い回し多すぎるのも気になるポイント

196 20/08/10(月)04:44:43 No.716547594

まああんまり元から外れた行動取らせるとシナリオ考える労力大変だからな…

197 20/08/10(月)04:44:56 No.716547607

このスレ見てると巻き戻した上に さらなる失敗のシナリオも結構受けるのかと思ってしまうな

198 20/08/10(月)04:45:00 No.716547614

これ何周かさせられるんだろうなって気づく程度に世界に色々残ったまま話が進むのはモヤモヤした

199 20/08/10(月)04:45:02 No.716547617

ストレートにかっこいいウルノーガもなんかかわいいニズゼルファもどっちも好き

200 20/08/10(月)04:46:17 No.716547714

初登場は終盤の門番係だった割にダークドレアムのコンパチがそこからハイペースで爆増してダメだった

201 20/08/10(月)04:46:27 No.716547726

強or邪の強化版こそあるけどそんな固有グラ少ないけ?

202 20/08/10(月)04:46:52 No.716547751

>イケメン無罪ですー 無罪にならなかった悪人顔のイケメンがいるんですが…

203 20/08/10(月)04:48:09 No.716547834

>雑なストーリー以外じゃ敵の使い回し多すぎるのも気になるポイント まあそこはドラクエってそういうもん…というか 昔はどこもそんな感じだったのが今となってはドラクエの特徴になってる気もする

204 20/08/10(月)04:48:23 No.716547853

門番さんはSwitch版だと出番増えてるし…

205 20/08/10(月)04:48:50 No.716547884

俺はSで入ったからいいけどリアルタイムでやってた人はホメロスの最後がアレってことだろ? ひどくない

206 20/08/10(月)04:49:08 No.716547904

>そういえばドラクエ10に出てきた 10の主人公の盛り具合はサラサラヘアーどころじゃないが あれ勇者じゃないんだよな 今後その力を受け継ぐとかありそうで怖い

207 20/08/10(月)04:49:35 No.716547936

あんまり新モンスター増やすとモンスターズや他のシリーズ製作が大変になるからな…

208 20/08/10(月)04:49:59 No.716547961

>ひどくない ひどいよ 幼馴染と結婚することになった

209 20/08/10(月)04:50:01 No.716547965

ドラクエ関連の素材使いまわしは凄まじいよね…

210 20/08/10(月)04:50:42 No.716548005

六軍王でもシリーズで完全に固有モデルなのはホメロスくらい? 11内だとキラゴルドとゾルデも固有かな

211 20/08/10(月)04:51:10 No.716548038

>>ひどくない >ひどいよ 幼馴染と結婚することになった ホメロスのレス

212 20/08/10(月)04:51:19 No.716548053

使い回しはいつもだしそう気にはならんけど門番に関しては言われてる通りペースがペースだったから流石にえぇ…ってなった 門番:ダークドレアムだ! 魔王城深部:えっもう色違いいるの!? 海から浮上:あの顔だ…

213 20/08/10(月)04:51:34 No.716548070

>ドラクエ関連の素材使いまわしは凄まじいよね… そもそも10の使いまわしだしな11…

214 20/08/10(月)04:52:06 No.716548104

昔からストーリーの大きな節目になるようなボスも平気で使いまわしてるからな…

215 20/08/10(月)04:52:48 No.716548146

旧版はベロニカを孕ませたい俺の気持ちを踏みにじったんだ

216 20/08/10(月)04:53:15 No.716548179

最初の頃戦ったボス格エネミーを強くなってから余裕でバシバシ倒す快感は確かにある

217 20/08/10(月)04:53:25 No.716548192

まずオルテガやテリーのグラを見てくれよ

218 20/08/10(月)04:53:27 No.716548195

10の自キャラは大魔王になったよ

219 20/08/10(月)04:53:28 No.716548196

>昔からストーリーの大きな節目になるようなボスも平気で使いまわしてるからな… ムドーの色違いとか普通に出てくるしな…

220 20/08/10(月)04:54:40 No.716548269

セーニャとの結婚イベントすごいすき また見つけてくれましたね…ってほろっと涙流しちゃうところとかあまりにもヒロインで胸にくる… いや待てシーン自体は最高なんだがその辺りの仕組みがやっぱよく分からんのだ

221 20/08/10(月)04:56:03 No.716548369

あんまり関係ないけどベロニカは子供の姿がメインにデザインされすぎてて デカくなると違和感が凄くて困る

222 20/08/10(月)04:56:30 No.716548397

ニズゼナイトって…

223 20/08/10(月)04:57:05 No.716548436

>デカくなると違和感が凄くて困る 服が破けちゃうから仕方ないんだ破けろ

224 20/08/10(月)04:58:33 No.716548531

誰を引き入れるかと言われると悩むがイシの村再興イベントではもう少し多く知り合いを引きずり込みたかった

225 20/08/10(月)04:58:45 No.716548550

>あんまり関係ないけどベロニカは子供の姿がメインにデザインされすぎてて >デカくなると違和感が凄くて困る でかくなっても髪型服装まんまなのが問題なんじゃ もっとあるだろう踊り子の服とか

226 20/08/10(月)04:59:26 No.716548598

人魚が生きててこの世界は俺がプレイした世界と違う…ってなった

227 20/08/10(月)04:59:39 No.716548622

>誰を引き入れるかと言われると悩むがイシの村再興イベントではもう少し多く知り合いを引きずり込みたかった つーかマスコットキャラってなんだよ! エマはあの聖獣の存在どう知ったんだよ!

228 20/08/10(月)05:00:25 No.716548679

>10の主人公の盛り具合はサラサラヘアーどころじゃないがあれ勇者じゃないんだよな どんな内容? Ver1で勇者が覚醒しない現地産冥王を倒す Ver2で勇者の盟友として大魔王を倒す Ver3でグランゼニスの加護受けつつ神殺しを成す Ver4で5000年前の王国の血族で有ることが明かされまたもや新たな神を討つ Ver5で大魔王就任して今後勇者と相対するか?

229 20/08/10(月)05:01:29 No.716548743

>でかくなっても髪型服装まんまなのが問題なんじゃ >もっとあるだろう踊り子の服とか 赤のミニがきつい セーニャが着てもきつい

230 20/08/10(月)05:03:08 No.716548843

むっ!!!とくる衣装を軒並み妹と姫様に担当されてやらしい装備を着せられないベロニカさん(※個人の感想です)

231 20/08/10(月)05:03:30 No.716548868

村はあくまで復興であって最初の状態より発展したりはしないのも寂しい

232 20/08/10(月)05:03:54 No.716548899

ベロニカのとこしえとかギャルはエロいと思う

233 20/08/10(月)05:04:12 No.716548927

えっちな衣装を姫様に集めすぎだとは思う

234 20/08/10(月)05:04:37 No.716548958

>むっ!!!とくる衣装を軒並み妹と姫様に担当されてやらしい装備を着せられないベロニカさん(※個人の感想です) 天使が超可愛いしいいんだ あれでさそう踊りでも受けた日には…

235 20/08/10(月)05:04:38 No.716548960

まずダークドレアムがシナリオ中の幹部ポジションだったデュランの使いまわしでザコ敵にもいたし そういうネタなのかもしれない

236 20/08/10(月)05:05:11 No.716548998

>えっちな衣装を姫様に集めすぎだとは思う あぶない水着はバグなので修正お願いします

237 20/08/10(月)05:05:21 No.716549010

みんなを置き去りにしていくという事実を聞いた時点で既にしんどくて 相棒セーニャ周りのセリフで離れたくない…ってなって 最後の最後に待ってくれ!って言っちゃうじいちゃんを置いて時渡りしちゃったところで膝をついてしまったのが俺だ

238 20/08/10(月)05:05:45 No.716549043

>まずダークドレアムがシナリオ中の幹部ポジションだったデュランの使いまわしでザコ敵にもいたし >そういうネタなのかもしれない リメイクでダークドレアムを固有グラにしたら 外伝スタッフにイマイチ伝わってなくて即色違い作られたやつだしな

239 20/08/10(月)05:06:21 No.716549085

おじいちゃんはシリアスとギャグの振れ幅がパーティ1だと思う

240 20/08/10(月)05:06:26 No.716549091

時渡りがパラレル世界作るタイプなら あの世界のじいちゃんがかわいそうすぎる

241 20/08/10(月)05:06:47 No.716549116

>Ver5で大魔王就任して今後勇者と相対するか? どういう…?

242 20/08/10(月)05:08:07 No.716549209

セーニャは安定の踊り子や聖女服が好きで姫様はドレス衣装がヤバいエロい

243 20/08/10(月)05:08:40 No.716549236

おじいちゃんと結婚してから邪神倒したらユグノアに帰っちゃうの?

244 20/08/10(月)05:09:49 No.716549313

まずベロニカ生き返るかも…!って希望が湧いて塔を探し当てたと思ったら ベロニカ生き返るどころか主人公まで消えていなくなる羽目になって塔を去るパーティメンバーの姿を考えただけでも胸が痛い

245 20/08/10(月)05:11:00 No.716549371

崩壊後の世界が本当に崩壊してるわけじゃなく 生き残りが辛いながらも頑張ってたのを見てきただけに 時渡りはこれやっていいやつなの?ってなったな…

246 20/08/10(月)05:12:10 No.716549445

セーニャは踊り子以外がなんか髪型のせいでイマイチ似合ってない感じがするんだよな… 産まれながらのエロだよ

247 20/08/10(月)05:12:52 No.716549485

こうやって後々まで是非を問い合う流れになってる時点で製作側の目論見は一種達成してるとは思う

248 20/08/10(月)05:12:53 No.716549486

>時渡りはこれやっていいやつなの?ってなったな… ロウの追加シナリオで夢の世界がどんなに幸せでも囚われず過ぎた過去ではなく未来を歩め って描いてるだけに猶更ね

249 20/08/10(月)05:13:33 No.716549542

相棒の盗賊服もエロい

250 20/08/10(月)05:13:57 No.716549560

>産まれながらのエロだよ あのぼんやりした性格であのエロさを兼ね備えてるのはちょっと反則がすぎる

251 20/08/10(月)05:14:17 No.716549585

相棒は胸元しまってる忍服が一番エロいと思ってる

252 20/08/10(月)05:14:48 No.716549617

ひでおと頑張って仲間集めて魔王倒した流れが本当に好きだから時渡りはつらい けどそれもあの別れのムービーで完成した感があるから時渡りを否定は出来ない…

253 20/08/10(月)05:14:56 No.716549627

>こうやって後々まで是非を問い合う流れになってる時点で製作側の目論見は一種達成してるとは思う 未だにそのへん絡めた2次創作漫画描いてる人結構いるしね

254 20/08/10(月)05:15:16 No.716549645

聖女スタイルの背中の空き方がえげつなさすぎる

255 20/08/10(月)05:15:43 No.716549684

せめて仲間たちだけでもなんかご都合展開で一周目の記憶インストールみたいな感じになればなぁ…と思ってしまうくらいには1周目のみんなが恋しい

256 20/08/10(月)05:15:59 No.716549701

>相棒は胸元しまってる忍服が一番エロいと思ってる 設定資料集に載ってた仮面もほしかったなあれ

257 20/08/10(月)05:16:00 No.716549705

絶望に落とされてからの逆転の流れがいいからな

258 20/08/10(月)05:16:50 No.716549750

相棒がヒロイン過ぎる

259 20/08/10(月)05:17:25 No.716549799

おっさんに頼んで結婚するって流れも気になってしまう弱いオタクです

260 20/08/10(月)05:20:02 No.716549948

>こうやって後々まで是非を問い合う流れになってる時点で製作側の目論見は一種達成してるとは思う 目論見通りかはわからないけど設定が穴だらけの作品の方が語られやすい傾向にはある

261 20/08/10(月)05:20:43 No.716549989

預言者の正体もちょっとガッカリだったな もうちょい次元を超えた存在なのかと思ってた

262 20/08/10(月)05:20:54 No.716550002

時渡りはせめて選択の余地というかしないでもスッキリ終わる感じだとよかったな グロッタの南以降仲間からの圧がおつらい…

263 20/08/10(月)05:20:56 No.716550006

ルドマン宅の花嫁リハーサルでグッとくるんだよねベロニカもセーニャもマルティナも 男連中もあまりにも自然に花嫁になるのを受け入れてるのが少々気になるが

264 20/08/10(月)05:22:29 No.716550097

時渡りは主義に反する…俺はこの世界で生きていく!と意思を貫ける俺だったらいいんだけど ゲーム的にストーリーの先があるとどうしても進んでしまうんだ…

265 20/08/10(月)05:22:34 No.716550102

ホメロスはSで決着ついてからファンが一気に離れた気がする

266 20/08/10(月)05:23:05 No.716550135

予言者でシコってた「」当時結構いたよね

267 20/08/10(月)05:24:14 No.716550212

ホメロスとかエマとかハンフリーとか仲間にはなるルートは…

268 20/08/10(月)05:24:25 No.716550232

>聖女スタイルの背中の空き方がえげつなさすぎる 無闇に露出を増やさないでもそうそうこういうのでいいんだよ…と思わせてからのあの背中はマジで罠 結論あの背中は無闇な露出カテゴリではないのでOKと相成りました

269 20/08/10(月)05:25:39 No.716550299

特にヒロイン周りはSがダントツで好きなんだけど 結婚したらエマを各地へ連れ回せると聞いてそこだけは3DS組が心底羨ましい

270 20/08/10(月)05:26:56 No.716550383

呼び捨てを試みるセーニャはいいぞ

271 20/08/10(月)05:32:56 No.716550782

預言者がまさか魔王の善の心とか思わねえよなあ…

272 20/08/10(月)05:35:23 No.716550928

ヤヤク様とか魔女とか大師とか人魚の女王とかはめっちゃシコれたけど預言者はピクリともしなかった

273 20/08/10(月)05:36:13 No.716550983

預言者でシコってたら元裏切り者のヒゲのおっさんでシコってたことになるというパワーフレーズで耐えられない

274 20/08/10(月)05:38:00 No.716551099

私よ!

275 20/08/10(月)05:39:14 No.716551177

>私よ! なんでこのセリフ笑っちゃうんだろうな 妙に説明的だからかな…

276 20/08/10(月)05:39:28 No.716551196

装備に関係なく衣装選べるのはいいんだけどデフォ服も欲しかった 固有性能だったり強力だったりする装備にグラフィックある場合が多くてなかなかミチッと詰まったえっちさの旅装束姫様を見れねえ

277 20/08/10(月)05:40:21 No.716551245

巻き戻しの前の世界は 邪神が自らのために操った存在に倒されちゃう情けない時系列だったのか

278 20/08/10(月)05:41:04 No.716551284

幼馴染に対して幼馴染のエマよ!って自己紹介するのがシュールだからじゃないかな… まあプレイヤー的には序盤にでたあとプレイ時間で10時間は余裕で超えてる再会だから必要な紹介なのはわかるが

279 20/08/10(月)05:41:13 No.716551287

>巻き戻しの前の世界は >邪神が自らのために操った存在に倒されちゃう情けない時系列だったのか そりゃorzにもなりますよね

280 20/08/10(月)05:42:01 No.716551325

ほとんど忘れかけさせてからの時渡り後の世界で天丼気味にかましてきたあたりで耐えられなかった

↑Top