虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/08/10(月)01:35:30 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/10(月)01:35:30 No.716518945

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/08/10(月)01:37:58 No.716519597

ポンポコ星人とかローズヘッド君とかいるし問題ないよね

2 20/08/10(月)01:38:18 No.716519681

がっこうぐらししてる…

3 20/08/10(月)01:40:59 No.716520361

兄猫がキテル 最期のコマは絶対に兄猫だ!!!!

4 20/08/10(月)01:42:02 No.716520644

ねーよ

5 20/08/10(月)01:42:27 No.716520754

みんな死んだ後って電気水道ってどうやって動かしたらいいんだろ

6 20/08/10(月)01:46:36 No.716521839

滅んでそのまま日常やって終わりとか付録小冊子世界は攻めてるな…

7 20/08/10(月)01:47:29 No.716522080

なんか猫殿エロくない?

8 20/08/10(月)01:48:01 No.716522238

猫殿はいつだってエロいぞ

9 20/08/10(月)01:48:46 No.716522431

>みんな死んだ後って電気水道ってどうやって動かしたらいいんだろ 電気はソーラーと発電機で水は水源見つけて簡易浄化かなぁ…

10 20/08/10(月)01:49:22 No.716522579

人間滅んだなら化けてる必要なくない?

11 20/08/10(月)01:50:25 No.716522807

人間向けに作られてた社会基盤で生活するなら人型のままの方が楽でしょ

12 20/08/10(月)01:51:42 No.716523114

野生暮らししたこと無いし野犬に狙われるとやばいし人間の形で人間の遺産食いつぶしてたほうが過ごしやすいよ

13 20/08/10(月)01:53:36 No.716523594

ていうか作中の化け動物たちりさちゃんのお父さん以外は人間に化けてる時間の方が長そうだしそっちのが慣れてるんじゃないかな

14 20/08/10(月)01:55:09 No.716523959

まあとは言っても化け動物がそっくりそのまま支配種にシフトするだけだろうから

15 20/08/10(月)01:55:46 No.716524088

りさパパもりさちゃん作ったときまでは人間なんだから人間の方が長い

16 20/08/10(月)01:57:10 No.716524395

今はいいけど世代交代していくと人間のような何かに化けた獣になりそう

17 20/08/10(月)01:58:48 No.716524809

一族の化け率が安定してないのがキツイな化け動物

18 20/08/10(月)01:59:12 No.716524900

>今はいいけど世代交代していくと人間のような何かに化けた獣になりそう 既にそうなりつつあるからな…

19 20/08/10(月)02:00:45 No.716525273

お兄ちゃんてよその子には甘いよね

20 20/08/10(月)02:02:01 No.716525523

べつにふみちゃんにも優しいと思うけど…

21 20/08/10(月)02:03:51 No.716525924

お兄ちゃんは年下にはしっかりして大人には子供として対応できるたぬきらしさがあるからな

22 20/08/10(月)02:06:47 No.716526573

カワウソ先輩とキツネ先輩が同棲してるのいいよねこの世界…

23 20/08/10(月)02:06:50 No.716526586

運動会編でチョロっと出てきた子たち滅んじゃったのか

24 20/08/10(月)02:08:20 No.716526919

>運動会編でチョロっと出てきた子たち滅んじゃったのか 私のデータでは生存確率100パーセントです

25 20/08/10(月)02:08:27 No.716526942

えっそういう世界観だったの!?

26 20/08/10(月)02:08:47 No.716527024

この状況だとお父さんご飯もらえなくなったりしてない?

27 20/08/10(月)02:11:13 No.716527504

>えっそういう世界観だったの!? そういう世界観にもできる そう小冊子ならね

28 20/08/10(月)02:11:37 No.716527597

やはりまんだらけか… 私も同行する

29 20/08/10(月)02:12:23 No.716527733

作者の兄りさ推しが凄すぎる…

30 20/08/10(月)02:12:33 No.716527762

>えっそういう世界観だったの!? おまけ小冊子時空はメタネタも何でもアリな世界なので この次の巻のおまけでは母の風邪で世界そのものが滅びかける

31 20/08/10(月)02:13:56 No.716528031

動物これだけだったのか 少ないな

32 20/08/10(月)02:14:21 No.716528112

>>みんな死んだ後って電気水道ってどうやって動かしたらいいんだろ >電気はソーラーと発電機で水は水源見つけて簡易浄化かなぁ… ホームセンターで売ってるフィルター使い倒す頃には何かどうにかなってるだろう

33 20/08/10(月)02:14:46 No.716528189

>この状況だとお父さんご飯もらえなくなったりしてない? 焚き火の前で一人寂しくボロボロになった家族の写真見つめるゴッコとかふざけた事してるよ

34 20/08/10(月)02:15:36 No.716528345

>焚き火の前で一人寂しくボロボロになった家族の写真見つめるゴッコとかふざけた事してるよ 馬鹿では?

35 20/08/10(月)02:15:42 No.716528364

親父はそもそもやる気になったら建物葉っぱとして出てこられるから閉じ込められっぱなしは不可能

36 20/08/10(月)02:16:34 No.716528511

>親父はそもそもやる気になったら建物葉っぱとして出てこられるから閉じ込められっぱなしは不可能 なんで普通の刑務所入れてんだろうな…

37 20/08/10(月)02:19:11 No.716528988

入れられてるんじゃなくてそういう仕組みだから入ってあげてるんだよ 都合で抜け出すけど

38 20/08/10(月)02:21:10 No.716529341

ママなら適当に化かしてやれるだろう でも電化製品ちょっと苦手っぽいんだよな…

39 20/08/10(月)02:21:23 No.716529392

がっこうぐらしだこれ

40 20/08/10(月)02:22:09 No.716529563

お仕置き部屋でお仕置きされることした自覚自体は持ってるからねお父さん ただ息子の誕生日の優先度の方が高いんだ

41 20/08/10(月)02:22:25 No.716529609

>なんで普通の刑務所入れてんだろうな… 普通の刑務所しか無いからでしょう

42 20/08/10(月)02:24:17 No.716529967

化け物専門の部門が公安にあるし化け物取り締まって回収してるから収容施設は多分あるんじゃないかな

43 20/08/10(月)02:24:23 No.716529986

バキ世界なんだろう

44 20/08/10(月)02:24:33 No.716530018

片っ端から葉っぱ.zipに圧縮してけばガソリンとか乗り物は大丈夫なのかな

45 20/08/10(月)02:25:26 No.716530170

単行本買ってるはずなのにちょいちょい見覚えのない話をみかける こんなのあったかな

46 20/08/10(月)02:25:26 No.716530172

化け動物でも屋島一家レベルのって普通居ないからな…それ専用建物とか普通はない

47 20/08/10(月)02:26:19 No.716530322

動物増えるから調べて猟銃とか売ってる店行かないとなぁ

48 20/08/10(月)02:26:57 No.716530436

>単行本買ってるはずなのにちょいちょい見覚えのない話をみかける >こんなのあったかな Amazonで買え

49 20/08/10(月)02:27:14 No.716530495

>単行本買ってるはずなのにちょいちょい見覚えのない話をみかける >こんなのあったかな まんだらけで買わないと見れない奴があるから…

50 20/08/10(月)02:28:48 No.716530802

>>単行本買ってるはずなのにちょいちょい見覚えのない話をみかける >>こんなのあったかな >Amazonで買え アライグマのレス

51 20/08/10(月)02:29:34 No.716530947

そういえばアンケのVS企画はどうなったんだろ…

52 20/08/10(月)02:30:42 No.716531128

三巻を買いなさる 俺の見たかった組み合わせは実現しなかった

53 20/08/10(月)02:31:59 No.716531313

予告されてた夫婦喧嘩以外のバトルは二戦描かれてたよ

↑Top