ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/10(月)00:01:30 No.716487784
アナタ♡
1 20/08/10(月)00:03:31 No.716488494
愛発見♡
2 20/08/10(月)00:04:08 No.716488704
読み切りイーガンじゃん
3 20/08/10(月)00:04:39 No.716488882
一心様ノーダメ撃破ぐらい俺にだってでき…でき……
4 20/08/10(月)00:05:25 No.716489132
レンダわからん…
5 20/08/10(月)00:05:31 No.716489169
潮増殖と思ったら敵本拠地ワープとはね...
6 20/08/10(月)00:05:45 No.716489245
東による人体実験の記録…
7 20/08/10(月)00:05:50 No.716489270
し…死んでる…
8 20/08/10(月)00:06:01 No.716489329
リコピン見終わったらイイジャンとは別に面白かったかのアンケートが出てきた これ前からあったっけ?
9 20/08/10(月)00:06:01 No.716489330
離婚に100ダルク!
10 20/08/10(月)00:06:18 No.716489421
前回の引きだと潜入した二人のスパイのアクションが始まる流れと思うじゃん 何故にテニス?
11 20/08/10(月)00:06:45 No.716489564
あああーーーッス
12 20/08/10(月)00:06:58 No.716489643
あれ本誌電子版まだ来てない?
13 20/08/10(月)00:07:05 No.716489682
前回までのあらすじ Uは6になっていた
14 20/08/10(月)00:07:15 No.716489742
スパイファミリーを読んでると思ったら急にテニプリが…?
15 20/08/10(月)00:07:16 No.716489751
ドド キキ ンン ココ
16 20/08/10(月)00:07:30 No.716489831
とばりさん脳ミソピンクすぎる…
17 20/08/10(月)00:07:33 No.716489853
読切イーガンの貸金庫って短編で見… めっちゃ殺した…
18 20/08/10(月)00:07:35 No.716489859
>あれ本誌電子版まだ来てない? 火曜日発売
19 20/08/10(月)00:07:38 No.716489879
食 べ る
20 20/08/10(月)00:07:50 No.716489951
>あれ本誌電子版まだ来てない? 前号の来週の予告ページを見るのだ
21 20/08/10(月)00:08:06 No.716490044
>これ前からあったっけ? はい
22 20/08/10(月)00:08:06 No.716490047
偽名のセンスがひでえ
23 20/08/10(月)00:09:07 No.716490358
テニスラケットの柄がやたら長くない…?
24 20/08/10(月)00:09:09 No.716490369
推しジャン投票…一位…うっ頭が
25 20/08/10(月)00:09:12 No.716490388
テニスのお嫁様
26 20/08/10(月)00:09:29 No.716490498
>火曜日発売 >前号の来週の予告ページを見るのだ しらそん 火曜に出ることってあるんだ…
27 20/08/10(月)00:09:32 No.716490521
テニスとは一体…テニスだな
28 20/08/10(月)00:09:42 No.716490576
読み切りめっちゃ既視感ある
29 20/08/10(月)00:09:42 No.716490577
そんなにイーガンかと思ったらそのまんまだった
30 20/08/10(月)00:09:44 No.716490590
バ カ 息 子
31 20/08/10(月)00:09:52 No.716490633
テニプリみてえなテニスしやがって
32 20/08/10(月)00:09:52 No.716490635
…トバリーくん ノーリスクって言ったよね?
33 20/08/10(月)00:10:01 No.716490690
テニスの旦那様 麻薬(ヤク)キメろォォ!!まで出て来てテニヌらしさ全開でダメだった
34 20/08/10(月)00:10:08 No.716490729
あーそうなんだ せっかく今週は配信直後に読めるって待機してたんだが
35 20/08/10(月)00:10:27 No.716490821
su4112981.jpg 好き❤
36 20/08/10(月)00:10:32 No.716490854
トバリーくんが楽しそうで俺も嬉しいよ……
37 20/08/10(月)00:10:55 No.716491007
たぶん練習してたははもスゲエ殺人サーブ打ってたんだろうな
38 20/08/10(月)00:11:06 No.716491059
シィイィィ 殺す 殺す 食べる
39 20/08/10(月)00:11:12 No.716491096
地下テニス編
40 20/08/10(月)00:11:16 No.716491131
あーっ♥ あぁあーっ♥
41 20/08/10(月)00:11:18 No.716491144
勝俣弄りはちょっと鮮度落ちてない?
42 20/08/10(月)00:11:38 No.716491256
エヴァのシンクロとか言うな…
43 20/08/10(月)00:11:39 No.716491264
ドーピングコンソメスープ使ってやがる
44 20/08/10(月)00:11:53 No.716491347
今日はスパイもレンダも地獄楽も読み切りも愛で溢れているね
45 20/08/10(月)00:12:14 No.716491460
地下テニス闘技場…
46 20/08/10(月)00:12:28 No.716491540
>勝俣弄りはちょっと鮮度落ちてない? いつ弄れば旬だったんだ…?
47 20/08/10(月)00:12:33 No.716491573
>あーっ♥ >あぁあーっ♥ そこまではまだいいんだけど3コマ目がちょっとガンギマリすぎない? テニス…だよね?
48 20/08/10(月)00:12:45 No.716491634
>テニスラケットの柄がやたら長くない…? フレームが木製とかだった古いテニスラケットああいうのよ
49 20/08/10(月)00:12:52 No.716491683
トバリーくん究極のイエスマンすぎてやばい
50 20/08/10(月)00:13:06 No.716491771
あぁあー♡
51 20/08/10(月)00:13:09 No.716491791
なんか珍しい感じで続いたな?
52 20/08/10(月)00:13:15 No.716491835
3+3=
53 20/08/10(月)00:13:19 No.716491855
さすがにひづる先生は死んだままか…
54 20/08/10(月)00:13:39 No.716491966
昔のジャンプは火曜日発売って予告してたし…
55 20/08/10(月)00:13:41 No.716491981
>フレームが木製とかだった古いテニスラケットああいうのよ なるほど冷戦時代だからか
56 20/08/10(月)00:13:45 No.716492011
愛発見
57 20/08/10(月)00:13:46 No.716492014
改めて読むとバランのおっさんワニのおっさんと戦ってる最中ずっと焦ってんな…
58 20/08/10(月)00:13:55 No.716492064
ドルチェ&ガッバーナの曲ってやたらどこでも流れてるけどなんであんな人気なんだろう
59 20/08/10(月)00:14:02 No.716492106
トバリーくん本当にクールビューティーなんです?
60 20/08/10(月)00:14:24 No.716492245
手加減できない宣言して姫様にはバギで済ますバランから優しさが見える
61 20/08/10(月)00:14:28 No.716492281
読み切りは何となくファイパンのラストを思い出す
62 20/08/10(月)00:14:43 No.716492371
>そこまではまだいいんだけど3コマ目がちょっとガンギマリすぎない? >テニス…だよね? そんな仕事中に絶頂する編集者じゃないんだから
63 20/08/10(月)00:14:46 No.716492393
トバリーも身体能力高いようだが ははがペアなら一発目で相手を戦闘不能にして最短勝利できたからまだまだだな
64 20/08/10(月)00:14:47 No.716492402
あああ―――ッス‼︎
65 20/08/10(月)00:14:51 No.716492422
ジャンプは火曜発売 これは地方民の常識
66 20/08/10(月)00:15:04 No.716492502
2ページ目でハァハァしててダメだった
67 20/08/10(月)00:15:19 No.716492583
キガブレイクでも高HPキャラが防御すれば耐えられる理論
68 20/08/10(月)00:15:23 No.716492613
ドド キキ ンン ココ
69 20/08/10(月)00:15:34 No.716492693
ウシオ増殖じゃなくてワープってどういうことなの…
70 20/08/10(月)00:15:49 No.716492785
いまのはいたかった… いたかったぞ─────っ!!!!!
71 20/08/10(月)00:15:58 No.716492842
火曜発売っていつもそんな表記じゃなかったっけ・・ マジで火曜なのか・・
72 20/08/10(月)00:15:59 No.716492847
なぜプロ選手に引っかき傷が…?
73 20/08/10(月)00:16:08 No.716492904
旧ははがテニスしてたら死人出てたから新はは偉い!
74 20/08/10(月)00:16:17 No.716492957
完全な負けヒロインとして消化するにはあまりももったいない
75 20/08/10(月)00:16:21 No.716492983
トバリちゃんが強烈すぎる…がんばれはは
76 20/08/10(月)00:16:23 No.716492990
su4113004.jpg
77 20/08/10(月)00:16:23 No.716492997
>トバリーも身体能力高いようだが >ははがペアなら一発目で相手を戦闘不能にして最短勝利できたからまだまだだな テニスにKO勝ちがあるわけないだろ?
78 20/08/10(月)00:16:26 No.716493018
プロローグ 人類史 いいよね…
79 20/08/10(月)00:16:35 No.716493059
>なぜプロ選手に引っかき傷が…? 山にこもったんだ 傷ぐらいできる
80 20/08/10(月)00:16:36 No.716493065
夜帷はまずここで達した
81 20/08/10(月)00:16:38 No.716493083
今日のボーボボ意味わかんねえ…
82 20/08/10(月)00:16:49 No.716493149
サマータイムはよくわからんということだけがわかった
83 20/08/10(月)00:16:57 No.716493203
>キガブレイクでも高HPキャラが防御すれば耐えられる理論 ドラクエ3辺りなら防御でダメージ半減するし オッサンHP500くらいあるからギガブレイクがカンストダメージ出ない限り耐えられるし…
84 20/08/10(月)00:17:06 No.716493267
ちちであれならはははボールぶっ潰しちゃうレベルなんだろうな…
85 20/08/10(月)00:17:08 No.716493280
>改めて読むとバランのおっさんワニのおっさんと戦ってる最中ずっと焦ってんな… だって殺すつもりの全力ギガブレイク二回で死なねえんだぞ
86 20/08/10(月)00:17:11 No.716493299
>今日のボーボボ意味わかんねえ… そんないつもはわかるみたいな言い草…
87 20/08/10(月)00:17:27 No.716493393
>今日のボーボボ意味わかんねえ… だから一度でも意味が分かるボーボボがあるみたいな言い方はやめろと何度言えば
88 20/08/10(月)00:17:33 No.716493432
ギガブレイクでこいは本当に熱いな
89 20/08/10(月)00:17:33 No.716493433
旧ははがテニスしたらデュークホームランよりひどいことが起きる
90 20/08/10(月)00:17:37 No.716493455
シジャはどう足掻こうが喜ぶから困る
91 20/08/10(月)00:17:37 No.716493461
貸金庫と道徳的ウィルス学者のショウクロスウイルスを思い出したけどいうほどイーガンか?
92 20/08/10(月)00:17:43 No.716493500
>リコピン見終わったらイイジャンとは別に面白かったかのアンケートが出てきた >これ前からあったっけ? いろんな作品でたまに出てくる
93 20/08/10(月)00:17:48 No.716493515
苦難厄憑一心様ノーダメはマジ楽しいぞ
94 20/08/10(月)00:18:00 No.716493586
フリーザ戦は今見ても絶望感すごいな
95 20/08/10(月)00:18:05 No.716493610
リコピンほぼ時事ネタだけで埋めやがった…
96 20/08/10(月)00:18:09 No.716493639
>ウシオ増殖じゃなくてワープってどういうことなの… ヒルコ洞に影に潜って全員が侵入 ループを使ってそこに戻って来て潮がヒルコ洞に到達ってことかと思ったけど違うのかな
97 20/08/10(月)00:18:21 No.716493738
ボーボボは子供の頃読んでたときは意味不明でめっちゃ笑ってたけど大人になってから読むと意味不明すぎて引くな…
98 20/08/10(月)00:18:34 No.716493837
>今日のボーボボ意味わかんねえ… 今日ので分からないなら 明日の亀ラップはなおさら分からないぞ
99 20/08/10(月)00:18:51 No.716493948
湘南乃風コラボカフェはいってみたいな
100 20/08/10(月)00:19:29 No.716494208
ワ~ッハッハッハッハッ
101 20/08/10(月)00:19:41 No.716494272
>>改めて読むとバランのおっさんワニのおっさんと戦ってる最中ずっと焦ってんな… >だって殺すつもりの全力ギガブレイク二回で死なねえんだぞ その前の竜闘気込めた一撃を防がれた時点で「し…信じられん!」ってなってるんですよあのヒゲ もしかして本来はすべての攻撃がガー不なのかお前
102 20/08/10(月)00:19:46 No.716494304
こんなマンガ読んでたら子供は頭がおかしくなる!って言ったPTAが正論すぎる
103 20/08/10(月)00:19:54 No.716494370
脳内真っピンクスパイと脳内真っピンク(肉色)忍者と赤んぼうのアナルにスカルファックの3連発くらって脳内がバグってる
104 20/08/10(月)00:19:57 No.716494396
スパイは新キャラで俄然面白くなったな というか犬がいらなかった…
105 20/08/10(月)00:20:06 No.716494447
>フリーザ戦は今見ても絶望感すごいな このあと元気玉ぶち込んでもまだ倒せないってのが凄いな…
106 20/08/10(月)00:20:06 No.716494448
潮増殖じゃなくループ時間推測して?のラスボス本丸から開始だったか… 増殖は流石にループ回数浪費に繋がるしきついか
107 20/08/10(月)00:20:08 No.716494455
殺す…!食べる…! ってなんなのあのドーピング…
108 20/08/10(月)00:20:32 No.716494595
八百長はダメで薬物はOKなのか・・
109 20/08/10(月)00:20:35 No.716494607
今日のジャンプラは愛で溢れている
110 20/08/10(月)00:20:35 No.716494612
>というか犬がいらなかった… マスコットはいる というか予知能力が鍵過ぎる
111 20/08/10(月)00:20:36 No.716494618
今のあなたはまるで刃こぼれしたナイフ…って入りだと私が戻してあげますって流れだと思うじゃん?
112 20/08/10(月)00:20:41 No.716494650
>フリーザ戦は今見ても絶望感すごいな まだ元気玉があった!とは思ってもこれで勝てる気分になれない上にじゃあどうすんだって策も無い…
113 20/08/10(月)00:20:44 No.716494675
ドーピング剤おそロシア
114 20/08/10(月)00:20:49 No.716494717
>サマータイムはよくわからんということだけがわかった ループを何度かして潮を増殖させるよりも潮を手に入れたあとラストダンジョンに直接行くことを選んだ
115 20/08/10(月)00:20:58 No.716494777
あれ…ひょっとして夜帷ちゃん可愛い…?
116 20/08/10(月)00:20:58 No.716494778
し…死んでる…
117 20/08/10(月)00:21:00 No.716494793
一心でダメだった
118 20/08/10(月)00:21:05 No.716494823
離婚に100ダルク!
119 20/08/10(月)00:21:05 No.716494824
>その前の竜闘気込めた一撃を防がれた時点で「し…信じられん!」ってなってるんですよあのヒゲ >もしかして本来はすべての攻撃がガー不なのかお前 だって竜闘気を込めた大地斬で鬼岩城真っ二つにできるんだぜ? バランの気合の入れた一撃だって似たようなもんだろうし
120 20/08/10(月)00:21:18 No.716494893
心霊写真と湘南乃風はともかく猫田さんはずるい
121 20/08/10(月)00:21:19 No.716494898
正面から抱きついてるのになぜかタワーブリッジに見えてしまった
122 20/08/10(月)00:21:19 No.716494900
>今のあなたはまるで刃こぼれしたナイフ…って入りだと私が戻してあげますって流れだと思うじゃん? ビックリナイフでもいいヒロインとか斬新すぎる…
123 20/08/10(月)00:21:22 No.716494916
♡と好きが多すぎる…
124 20/08/10(月)00:21:23 No.716494923
>というか犬がいらなかった… 犬は必要だって まだ加入回だけで主役回来てないだけだって
125 20/08/10(月)00:21:28 No.716494948
テニスで殺すって台詞が出てくるのは分かるんだけど 食べるはおかしくない?
126 20/08/10(月)00:21:29 No.716494954
読み切りこれジャンプルーキー…? いろんな意味できついんだけど
127 20/08/10(月)00:21:30 No.716494966
テニスの内容自体は普通だしテニヌではなくない?
128 20/08/10(月)00:21:41 No.716495015
しかし改めて一週間置きでフリーザ戦は長い… 分かってても超サイヤ人でどうにかするってこと忘れそうになる
129 20/08/10(月)00:21:43 No.716495026
読み切りはそこそこと思ったがイーガンまんまと言われると気になるな… 作品名はなに?
130 20/08/10(月)00:21:44 No.716495035
闇テニスクラブ ってなに…?
131 20/08/10(月)00:21:45 No.716495045
地下闘技場みたいなテニス初めて見た
132 20/08/10(月)00:21:47 No.716495058
コンソメスープは色あせないね…
133 20/08/10(月)00:21:49 No.716495077
これループでヒルコ前って全滅しかけたターンだっけ?
134 20/08/10(月)00:21:55 No.716495106
ワニのおっさんって防御力じゃなくて体力で受けるタイプのタンクだよね
135 20/08/10(月)00:22:12 No.716495223
スパイは学園パートっていうかアーニャメインの話があんまり面白く無いかなぁ
136 20/08/10(月)00:22:15 No.716495236
竜闘気全開中はそれ以上の闘気のパワーがないと傷もつけられないし 逆に体がすべてを破壊する武器になるある意味無敵状態だよ
137 20/08/10(月)00:22:33 No.716495343
闇のテニスってなんだよ!
138 20/08/10(月)00:22:42 No.716495383
テニヌよりよっぽどテニスだからテニス漫画
139 20/08/10(月)00:22:43 No.716495391
父パートが一番面白いからな
140 20/08/10(月)00:22:46 No.716495406
>ワニのおっさんって防御力じゃなくて体力で受けるタイプのタンクだよね そんでベホマが控えてるとかそりゃ焦る まあダイ大の世界はHPだけじゃなく生命力みたいなものもあるみたいだけど
141 20/08/10(月)00:22:50 No.716495427
何でドンパッチはヤギになってヤッ君と会話したんだろう…
142 20/08/10(月)00:22:54 No.716495451
>だって竜闘気を込めた大地斬で鬼岩城真っ二つにできるんだぜ? >バランの気合の入れた一撃だって似たようなもんだろうし そういやあれオリハルコンの剣+竜闘気+大地斬でやってたな …あの城より硬いのかおっさん…
143 20/08/10(月)00:23:02 No.716495494
>>今のあなたはまるで刃こぼれしたナイフ…って入りだと私が戻してあげますって流れだと思うじゃん? >ビックリナイフでもいいヒロインとか斬新すぎる… このヒロインもだいぶ刃こぼれしてない?
144 20/08/10(月)00:23:08 No.716495526
>しかし改めて一週間置きでフリーザ戦は長い… >分かってても超サイヤ人でどうにかするってこと忘れそうになる やってること自体はブリーチの悪い時以上に展開遅いからな… それが全く気にならないレベルで緊迫感すっげぇんだけど
145 20/08/10(月)00:23:13 No.716495552
おっさんの防御は大ぼうぎょ的なあれなのかな…
146 20/08/10(月)00:23:19 No.716495591
>ワニのおっさんって防御力じゃなくて体力で受けるタイプのタンクだよね 一番信じられねえタンクだな… ていうかそれタンクなのか… 防御か回避しないと長く続かないのではないか…
147 20/08/10(月)00:23:21 No.716495604
>今のあなたはまるで刃こぼれしたナイフ…って入りだと私が戻してあげますって流れだと思うじゃん? ん!!しゅきいいいいい!!
148 20/08/10(月)00:23:22 No.716495611
トバリーちゃん今回駄目でも全然諦めなさそう
149 20/08/10(月)00:23:30 No.716495663
>闇のテニスってなんだよ! テニヌみたいなもんだろう
150 20/08/10(月)00:23:31 No.716495669
>しかし改めて一週間置きでフリーザ戦は長い… >分かってても超サイヤ人でどうにかするってこと忘れそうになる そりゃぁアニメのドラゴンボールが 回想5分、気合ため、ハァハァ…、気合ため、ハァハァ… になるわなって改めて思う
151 20/08/10(月)00:23:32 No.716495674
>テニスで殺すって台詞が出てくるのは分かるんだけど 待てよ!!!
152 20/08/10(月)00:23:37 No.716495697
久々にドーピングコンソメスープ見た
153 20/08/10(月)00:23:40 No.716495717
ははは多分ガットかボールが耐えられない
154 20/08/10(月)00:23:42 No.716495723
面白いんだけどねアーニャパートも でもそんなことより俺はははがちちに抱かれるのを見たいんだ
155 20/08/10(月)00:24:03 No.716495858
あああーーーッスって見るとぐっさんのコントでやってた汚い叫び声がチラつくからやめて!
156 20/08/10(月)00:24:05 No.716495872
こんな溜め長い元気玉やって大丈夫なのか
157 20/08/10(月)00:24:05 No.716495873
大ぼうぎょ+におうだち的な防御かなおっさん
158 20/08/10(月)00:24:06 No.716495874
>>テニスで殺すって台詞が出てくるのは分かるんだけど >待てよ!!! テニプリでもあっただろ あったよな? 多分あった
159 20/08/10(月)00:24:08 No.716495890
改めて見るとバラン現状でも余裕で殲滅されるレベルなのにさらにパワーアップってひどい展開だ
160 20/08/10(月)00:24:10 No.716495902
ジャンプのテニスは何をしてもいい
161 20/08/10(月)00:24:34 No.716496051
>フリーザ戦は今見ても絶望感すごいな フリーザ20倍界王拳で危なかったと言ってるから瞬間的に80%くらいは力使ったのかな
162 20/08/10(月)00:24:39 No.716496083
思ったよりまともなテニス描写だぞ黄昏…
163 20/08/10(月)00:24:53 No.716496159
こういう読み切りも好き
164 20/08/10(月)00:24:56 No.716496176
トバリーくんの打球ものすごい転がり方してたけどよく見たら全く無意味なタイミングで回ってて駄目だった
165 20/08/10(月)00:24:56 No.716496177
新ははまるでおとうとみたいだ…
166 20/08/10(月)00:25:04 No.716496220
テニスって内側の小さい四角にサーブ入れるんじゃなかったっけ ダブルスだと違うとか?
167 20/08/10(月)00:25:07 No.716496239
シャラポワみたいな叫び声なのかな…
168 20/08/10(月)00:25:08 No.716496247
たのむハッタリであってくれ…! ハ…ハッタリじゃなかった…
169 20/08/10(月)00:25:22 No.716496339
新はははこれ絶頂する時無表情のままビクンビクンするのかな…
170 20/08/10(月)00:25:26 No.716496360
ゆるさな??いのネタだけ分からなかった
171 20/08/10(月)00:25:29 No.716496377
ちちが元からテニヌの使い手だったのかははが変な鍛え方したのか
172 20/08/10(月)00:25:35 No.716496419
バランはおっさんのことめちゃくちゃ買ってるよね
173 20/08/10(月)00:25:36 No.716496435
>改めて見るとバラン現状でも余裕で殲滅されるレベルなのにさらにパワーアップってひどい展開だ 普通にラスボスと戦えるレベルがこの段階で全力で殺しに来るのひどい
174 20/08/10(月)00:25:38 No.716496443
ボーボボはなんで3+3は8って言ってるのに7を持ってきたの? そこだけ分からなかった
175 20/08/10(月)00:25:43 No.716496472
スパイ地獄楽読切と今日の更新は愛!!!って感じだ
176 20/08/10(月)00:26:02 No.716496562
>ボーボボはなんで3+3は8って言ってるのに7を持ってきたの? >そこだけ分からなかった まるでそれ以外は分かったかのように
177 20/08/10(月)00:26:02 No.716496565
>ボーボボはなんで3+3は8って言ってるのに7を持ってきたの? >そこだけ分からなかった 他はわかるのかよ…
178 20/08/10(月)00:26:04 No.716496576
>こんな溜め長い元気玉やって大丈夫なのか アニメじゃないからサクッと貯まる
179 20/08/10(月)00:26:06 No.716496586
>ボーボボはなんで3+3は8って言ってるのに7を持ってきたの? >そこだけ分からなかった 他のネタは理解できたのか凄いな…
180 20/08/10(月)00:26:08 No.716496601
>バカ息子 ネタが古すぎる…
181 20/08/10(月)00:26:11 No.716496607
まあハッタリ言うような人じゃないよなフリーザ様
182 20/08/10(月)00:26:15 No.716496636
>>>今のあなたはまるで刃こぼれしたナイフ…って入りだと私が戻してあげますって流れだと思うじゃん? >>ビックリナイフでもいいヒロインとか斬新すぎる… >このヒロインもだいぶ刃こぼれしてない? ナイフでなくそれを収める鞘になりたい
183 20/08/10(月)00:26:20 No.716496665
新はは回が連続で来るとは思わなかった そしてまだ続きそうだが旧ははも乱入してくんのかな…?
184 20/08/10(月)00:26:27 No.716496697
ちょっとだけのははがめっちゃ可愛い感じがした
185 20/08/10(月)00:26:29 No.716496711
テニスで奇声みたいな掛け声はまあよくあるからな…
186 20/08/10(月)00:26:43 No.716496786
ボーボボ意味不明だな
187 20/08/10(月)00:26:44 No.716496793
ドラゴニックオーラ破る手段少な過ぎる
188 20/08/10(月)00:26:53 No.716496851
トバリーとおとうとが似た者同士過ぎてこの後何かするのかな 離婚のために手を組むとか
189 20/08/10(月)00:27:01 No.716496897
>テニスって内側の小さい四角にサーブ入れるんじゃなかったっけ >ダブルスだと違うとか? 作画ミスだな
190 20/08/10(月)00:27:03 No.716496913
>ボーボボはなんで3+3は8って言ってるのに7を持ってきたの? >そこだけ分からなかった 俺は何で急にヤギになったのかわからなかった
191 20/08/10(月)00:27:05 No.716496935
>テニスで奇声みたいな掛け声はまあよくあるからな… 示現流みたいなものか…
192 20/08/10(月)00:27:06 No.716496944
ドクタースランプからの引き継ぎなこともあってページ数がギャグ漫画分しかないってのがDBの話の進まなさの一端を担ってた気がしてきたぞ
193 20/08/10(月)00:27:09 No.716496954
ボーボボはたぶん作者も理解してないと思うよ…
194 20/08/10(月)00:27:12 No.716496971
読み切りは道満晴明っぽさがなんとなくあった
195 20/08/10(月)00:27:14 No.716496993
はははだいぶロイドさんに惚れてると思うんだけど そろそろセッしていいんじゃないの?ジャンプ+だよ?
196 20/08/10(月)00:27:23 No.716497038
あまりこういうこと言いたくないけどトバリーが魅力的すぎてただでさえ影の薄いははのポジションがあやうい
197 20/08/10(月)00:27:36 No.716497134
グレッグイーガンじゃんっていうのも野暮な気がする ジャンプって枠組みに落とし込んで漫画の読み切りに綺麗にまとめてるから面白いと思うよ
198 20/08/10(月)00:27:36 No.716497138
>バランはおっさんのことめちゃくちゃ買ってるよね 攻撃も防御も正攻法だから本人も言ってたとおり唯一竜闘気を貫通し得る相手だしな 性格もまっすぐでひねたところもない貴重な人材だった
199 20/08/10(月)00:27:43 No.716497167
>改めて見るとバラン現状でも余裕で殲滅されるレベルなのにさらにパワーアップってひどい展開だ DBでフリーザが念のためにもう一段階変身したように当時のジャンプは敵変身ブームだし
200 20/08/10(月)00:28:03 No.716497302
亀ラップは高熱出しながら描いたと聞いたがそれ以外のエピソードはシラフでやってるのか…?
201 20/08/10(月)00:28:08 No.716497329
なにげに高額な大会参加費はWISEのツケで払ったとか言ってるが ツケ聞くんだWISE
202 20/08/10(月)00:28:08 No.716497331
上品なネコは分かりやすいネタだったよボーボボ
203 20/08/10(月)00:28:13 No.716497362
正直新しいははとくっついてほしいって気持ちがある
204 20/08/10(月)00:28:14 No.716497367
>ゆるさな??いのネタだけ分からなかった su4113071.jpg
205 20/08/10(月)00:28:17 No.716497386
なんかドーピングとか人体実験とか あーにゃやもしかしたらははにもヒットしそうな案件のような気はするんだ
206 20/08/10(月)00:28:23 No.716497420
今日の読み切りは普段とは違う意味で抱けー!と叫びたくなった でないと人類絶滅する…
207 20/08/10(月)00:28:26 No.716497437
>ドラゴニックオーラ破る手段少な過ぎる 黒のコアでも吹っ飛ばせるんだよな… あれどういう仕組みで爆発するんだったか…
208 20/08/10(月)00:28:29 No.716497449
>はははだいぶロイドさんに惚れてると思うんだけど >そろそろセッしていいんじゃないの?ジャンプ+だよ? アップルさんがBAN BANしながら追い出しちゃうから…
209 20/08/10(月)00:28:29 No.716497454
ヤッ君の名前が急にジョニーになってるとこだけん?てなったな
210 20/08/10(月)00:28:35 No.716497487
聖鼻毛領域だけは今でも滅茶苦茶面白いし首領パッチのぬりぬりぬーりぬり!は流石に笑った
211 20/08/10(月)00:28:42 No.716497545
ボーボボの意味不明さを的確に文字に起こすといつぞやの早バレのレスみたいになる
212 20/08/10(月)00:28:49 No.716497590
>新はは回が連続で来るとは思わなかった >そしてまだ続きそうだが旧ははも乱入してくんのかな…? 夜帳くんがケガとかしてははが代打でペアを組んで…とか?
213 20/08/10(月)00:28:53 No.716497611
>亀ラップは高熱出しながら描いたと聞いたがそれ以外のエピソードはシラフでやってるのか…? ネタが出なくで酒飲んだこともあるぐらいシラフ ちなみに酒飲めなかったらしい
214 20/08/10(月)00:28:56 No.716497622
>上品なネコは分かりやすいネタだったよボーボボ あれを最後にもってくる事でなんかわかった気になる感じを醸し出してる高等テクニック
215 20/08/10(月)00:28:57 No.716497632
じゃあ何か 悲しむははの顔を見たいとでも言うのか
216 20/08/10(月)00:29:00 No.716497646
>正直新しいははとくっついてほしいって気持ちがある 明確に好き好きなわけだからな…
217 20/08/10(月)00:29:00 No.716497651
ははもバーサーカーなとこだけじゃなくてそろそろいい雰囲気になって欲しいんだがな
218 20/08/10(月)00:29:06 No.716497690
7とばっちりでは?
219 20/08/10(月)00:29:08 No.716497700
思えば単純にフィジカルでバランに迫れるのおっさんだけか それは一目置かれるな
220 20/08/10(月)00:29:12 No.716497735
さすがにアクタージュ突っ込んで来なくて安心した
221 20/08/10(月)00:29:14 No.716497745
>読み切りはそこそこと思ったがイーガンまんまと言われると気になるな… >作品名はなに? 祈りの海って短編集に入ってる『貸金庫』
222 20/08/10(月)00:29:30 No.716497857
>ちょっとだけのははがめっちゃ可愛い感じがした でもたぶんえげつない球をちちに打ったと思う
223 20/08/10(月)00:29:35 No.716497892
たとえ読み切りに似たようなものがあったとしても 編集者に東西南北あらゆる創作物をチェックしろというのは酷だ
224 20/08/10(月)00:29:38 No.716497906
読み切り胸糞な話にも見えるのに嫌いじゃない…そりゃ全員死ななきゃ死ねないなら殺すわな
225 20/08/10(月)00:29:38 No.716497907
ダイ大はHPバグってる奴多いな…
226 20/08/10(月)00:29:42 No.716497928
ボーボボのネームってどうやって切ってんだ こんなの編集だって何を打ち合わせしてるのか理解できないだろ
227 20/08/10(月)00:30:04 No.716498081
>夜帳くんがケガとかしてははが代打でペアを組んで…とか? オチとしては自分のせいでピンチになるもははが活躍して見直すけど諦めない…が一番ありそうではある
228 20/08/10(月)00:30:05 No.716498083
全力ギガブレイクをぼうぎょだけで耐えてるおっさんの異常さ…
229 20/08/10(月)00:30:12 No.716498119
テニスのサーブ思いっきりアウトなはずなんだが作者ルール知らんのか
230 20/08/10(月)00:30:20 No.716498168
鼻毛の漫画でいこうって言ったのは編集さんなので責任は取らねばならぬ
231 20/08/10(月)00:30:22 No.716498186
読み切りは子供作ると愉快なことになるのかな
232 20/08/10(月)00:30:34 No.716498272
>黒のコアでも吹っ飛ばせるんだよな… >あれどういう仕組みで爆発するんだったか… 蓄積した魔力をそのまま破壊力に変換するダイ大版マダンテ
233 20/08/10(月)00:30:50 No.716498352
>亀ラップは高熱出しながら描いたと聞いたがそれ以外のエピソードはシラフでやってるのか…? 毎回物凄く頭捻ってネタ考えてたらしい すんなり出たのは空中要塞にパタパタ飛んでった回ぐらいだとさ
234 20/08/10(月)00:30:55 No.716498378
プライベートでは新ははを妻にして 任務では旧ははを妻にすればWIN-WINではあるまいか
235 20/08/10(月)00:30:57 No.716498392
>su4113071.jpg これか… なんとなくリコピンは深夜ラジオの香りがするネタをよく拾う気がする
236 20/08/10(月)00:30:58 No.716498402
3+3=6で良いかと思えばボーボボは7を連れて来て8だと答えるし意味わかんねぇ
237 20/08/10(月)00:31:07 No.716498452
おっさんの頑丈さはなんなの…?
238 20/08/10(月)00:31:12 No.716498477
>テニスのサーブ思いっきりアウトなはずなんだが作者ルール知らんのか あれはフォールトというんだ ルールを知らんのか
239 20/08/10(月)00:31:14 No.716498493
俺はヨルさん派を貫くけどヨルさん出番少ないのなんとかしてもらわないと
240 20/08/10(月)00:31:18 No.716498522
>全力ギガブレイクをぼうぎょだけで耐えてるおっさんの異常さ… 大ぼうぎょかもしれない
241 20/08/10(月)00:31:20 No.716498532
あああーッス!は面白い叫び声すぎる
242 20/08/10(月)00:31:25 No.716498552
>ダイ大はHPバグってる奴多いな… おっさんのHP味方になってからも500くらいなかったっけ DQ3~4付近の数値設定でそれは桁外れだよね
243 20/08/10(月)00:31:25 No.716498558
読み切りは愛の話だから好き
244 20/08/10(月)00:31:29 No.716498583
>3+3=6で良いかと思えばボーボボは7を連れて来て8だと答えるし意味わかんねぇ ボーボボに意味を求めるな
245 20/08/10(月)00:31:29 No.716498585
>>夜帳くんがケガとかしてははが代打でペアを組んで…とか? >オチとしては自分のせいでピンチになるもははが活躍して見直すけど諦めない…が一番ありそうではある ただその場合この場にどうやってははを連れてくるかだな…
246 20/08/10(月)00:31:33 No.716498613
読み切りはこの状態で寝たらどうなるんだ あいてになっちゃったりしない?
247 20/08/10(月)00:31:34 No.716498623
犬は要るでしょ アーニャとセットでいくらでも話転がせるよ
248 20/08/10(月)00:31:40 No.716498665
>読み切りは子供作ると愉快なことになるのかな もう不眠の体だからしばらくはなにもないんじゃないか ていうか増やさないと…
249 20/08/10(月)00:31:44 No.716498682
>3+3=6で良いかと思えばボーボボは7を連れて来て8だと答えるし意味わかんねぇ 算数をなめるなよ
250 20/08/10(月)00:31:46 No.716498693
ギガデインを剣に落として斬りかかるの超かっこいい…
251 20/08/10(月)00:31:49 No.716498708
単行本読み返したら亀ラップは当時から賛否両論(否90パーセント)だったらしくて安心した
252 20/08/10(月)00:31:52 No.716498724
単純に旧ははが主役の話が欲しいだけで別に興味を失ったわけではないんだ
253 20/08/10(月)00:31:53 No.716498736
今週の地獄楽すごくキュンキュンしちゃったんだけど… 画眉丸の妻への愛もものすごく好きだったんだけど憧れの人に追いつくために一生懸命がんばったシジャも良かった 今回の話で好きになったかもしれん
254 20/08/10(月)00:31:55 No.716498750
表の妻裏の妻で両方娶ればいいのでは?
255 20/08/10(月)00:32:11 No.716498824
>ただその場合この場にどうやってははを連れてくるかだな… 売国奴を殺しにやってくる…
256 20/08/10(月)00:32:20 No.716498884
この漫画載せなきゃ俺は編集部を辞めると言ったのもタイトルはボボボーボ・ボーボボで行きましょうと言ったのも鼻毛の漫画にしよう澤井君と言ったのも編集だ
257 20/08/10(月)00:32:22 No.716498893
>ボーボボはHPバグってる奴多いな…
258 20/08/10(月)00:32:25 No.716498906
田中みな実の眼帯のやつはアベマのドラマだからわかりにくいよな 俺も見たことはない
259 20/08/10(月)00:32:33 No.716498975
読み切り嫌いじゃないけどちょっと読みづらい感じがあった
260 20/08/10(月)00:32:50 No.716499078
>ドラゴニックオーラ破る手段少な過ぎる オーラ突き破るレベルの闘気や物理攻撃で殴らないといけないのは難しすぎる
261 20/08/10(月)00:32:58 No.716499139
読み切りはたぶん演出なんだろうけど終盤顔のアップだらけなのは力尽きたように見えてしまう
262 20/08/10(月)00:33:02 No.716499163
>あああーッス!は面白い叫び声すぎる こういう喘ぎ声のAV男優いる
263 20/08/10(月)00:33:08 No.716499210
6(ロク)
264 20/08/10(月)00:33:09 No.716499216
>祈りの海って短編集に入ってる『貸金庫』 http://oceanic.hateblo.jp/entry/2016/06/30/234151 あらすじ読んだけど1日で切り替わる人間に寄生する意識ってとこぐらいじゃない同じなの
265 20/08/10(月)00:33:10 No.716499219
>この漫画載せなきゃ俺は編集部を辞めると言ったのもタイトルはボボボーボ・ボーボボで行きましょうと言ったのも鼻毛の漫画にしよう澤井君と言ったのも編集だ なにが彼をそこまで…
266 20/08/10(月)00:33:14 No.716499242
FF7はわからんのにエヴァはわかるのか慎平 エヴァの方が古いんだぞ
267 20/08/10(月)00:33:16 No.716499257
じゃあ今回のボーボボを文章に起こしてみようねぇ…
268 20/08/10(月)00:33:23 No.716499302
トバリー君に対しての黄昏の評価はだいぶ低いんだけどな…面倒な任務だとまで言ってるし 「」は好き好きするキャラに弱すぎる
269 20/08/10(月)00:33:40 No.716499401
今日のボーボボはわかりやすいな
270 20/08/10(月)00:33:43 No.716499419
>>今のあなたはまるで刃こぼれしたナイフ…って入りだと私が戻してあげますって流れだと思うじゃん? >ビックリナイフでもいいヒロインとか斬新すぎる… ヤンホモは戻そうとしてるのに…
271 20/08/10(月)00:33:55 No.716499502
>夜帳くんがケガとかしてははが代打でペアを組んで…とか? ははが代打で来たらまあ試合には勝てると思う ただははの場合ほぼ確実にテニスでホームランするとも思う
272 20/08/10(月)00:33:57 No.716499518
今日のリコピンは地味にしてやられた気分 画面の情報量が多すぎてしゃっくりしてないの全然意識しなかった…
273 20/08/10(月)00:33:59 No.716499539
>FF7はわからんのにエヴァはわかるのか慎平 >エヴァの方が古いんだぞ エヴァは劇場版もあったし…
274 20/08/10(月)00:34:00 No.716499550
イーガンは知らんけど200億殺しました!が爽やかでよかったよ 結構すき
275 20/08/10(月)00:34:10 No.716499612
あのドーピング薬合同競技会に向けて政府と合同開発中ってサラッと黒いこと言われたぞ
276 20/08/10(月)00:34:12 No.716499619
パチ美がまともに可愛い女の子だったら結構エロいシチュかも…
277 20/08/10(月)00:34:16 No.716499649
ボーボボ文字に起こすと例え見たまま描かれたままに描写しても何いってんだ案件になるから…
278 20/08/10(月)00:34:28 No.716499731
>この漫画載せなきゃ俺は編集部を辞めると言ったのもタイトルはボボボーボ・ボーボボで行きましょうと言ったのも鼻毛の漫画にしよう澤井君と言ったのも編集だ そして編集は現在りぼん編集長だ
279 20/08/10(月)00:34:30 No.716499749
ボーボボの編集ってどうやってたんだろう 読者にとって面白いとかわかりやすいとかそういう当たり前の判断基準が当てはまらない
280 20/08/10(月)00:34:34 No.716499775
子供の頃はこの辺バランつえーばっかでクロコダインのことどうでもいい感じに見てたけどおっさんめっちゃかっこいいな…
281 20/08/10(月)00:34:37 No.716499790
あーッス!っていわれるとチョコボーイが脳裏に浮かぶからダメだ
282 20/08/10(月)00:34:45 No.716499840
バランの見立てだとクロコダインの全力がクリーンヒットしたら 竜闘気破られるって計算なんだろうな
283 20/08/10(月)00:34:46 No.716499845
火法師いい…
284 20/08/10(月)00:34:48 No.716499852
前回までのあらすじ Uは6になっていた そうイモ虫が蝶になるように…
285 20/08/10(月)00:34:51 No.716499870
>この漫画載せなきゃ俺は編集部を辞めると言ったのもタイトルはボボボーボ・ボーボボで行きましょうと言ったのも鼻毛の漫画にしよう澤井君と言ったのも編集だ その編集ちょっとメンタルのお医者様にかかったほうがいいのでは? ボーボボは結果的に売れた以上優秀なんだろうけど…
286 20/08/10(月)00:34:54 No.716499882
ははがつま とばりーはあいじん これでみんななかよし
287 20/08/10(月)00:35:10 No.716500007
>おっさんのHP味方になってからも500くらいなかったっけ >DQ3~4付近の数値設定でそれは桁外れだよね レベル34でHP515はどう考えても異常 アバンの本家アバンストラッシュがキルバーンに80ダメージ ダイLv55でHP462でヒュンケルLv47でHP408と比べると明らかにおかしい
288 20/08/10(月)00:35:30 No.716500134
>あらすじ読んだけど1日で切り替わる人間に寄生する意識ってとこぐらいじゃない同じなの あらすじだけじゃ分からないと思うよ 俺も一読してイーガンだこれ!ってなるくらい印象が同じだった だから悪いというわけではない
289 20/08/10(月)00:35:32 No.716500143
愛発見してえな
290 20/08/10(月)00:35:32 No.716500145
イーガン読んだことないから何となくケン・グリムウッドのリプレイっぽいなーって思ったな俺は
291 20/08/10(月)00:35:36 No.716500177
>今日のボーボボはわかりやすいな まあ割り箸から遊園地と次回の亀ラップに比べればまあ
292 20/08/10(月)00:35:39 No.716500195
>じゃあ今回のボーボボを文章に起こしてみようねぇ… su4113094.jpg
293 20/08/10(月)00:35:49 No.716500250
今回のボーボボは比較的理解できるだろ!?
294 20/08/10(月)00:35:54 No.716500281
ウィンブルドン見てると割とあんな感じの声出す選手よくいるよね
295 20/08/10(月)00:35:56 No.716500296
推しジャン一位をなぜ打ち切ったの?
296 20/08/10(月)00:36:15 No.716500428
>あーッス!っていわれるとチョコボーイが脳裏に浮かぶからダメだ https://www.youtube.com/watch?v=r77Qv2sdSDU#t=30s
297 20/08/10(月)00:36:45 No.716500640
家庭でちょっと練習したの回想シーンでははがラケット持ってたことから 絶対あれちょっと練習した程度に収まってないのでは 家事ダメダメでも身体つかったスポーツはいけるだろうし
298 20/08/10(月)00:37:01 No.716500733
愛発見してなみだ浮かべてるの美しい
299 20/08/10(月)00:37:04 No.716500745
ヒルコ様のところにはオリジナル潮の遺体もあるはずだしウシオ完全体になるか…
300 20/08/10(月)00:37:05 No.716500750
スパイファミリーちょっと主人公側がチートすぎて萎えるわ 「どうせなんとかなるんだろ?」感が強い
301 20/08/10(月)00:37:07 No.716500767
su4113104.jpg テニスブームきてるな
302 20/08/10(月)00:37:15 No.716500812
>推しジャン一位をなぜ打ち切ったの? 逆だ 打ち切り決まった後に推しジャン1位になったんだ
303 20/08/10(月)00:37:22 No.716500866
>今回のボーボボは比較的理解できるだろ!? 3+3の答えは?
304 20/08/10(月)00:37:29 No.716500907
あんなバレバレのドーピングが使い物になるか!
305 20/08/10(月)00:37:43 No.716500996
流石のちちでもははとガチンコのテニス練習したらははの身体能力が普通の公務員じゃないことには感づくんではなかろうか
306 20/08/10(月)00:37:46 No.716501013
>スパイファミリーちょっと主人公側がチートすぎて萎えるわ >「どうせなんとかなるんだろ?」感が強い 弱いオタクはそれでいいんだ
307 20/08/10(月)00:37:47 No.716501018
>スパイファミリーちょっと主人公側がチートすぎて萎えるわ >「どうせなんとかなるんだろ?」感が強い それ大抵の漫画に言えません…?
308 20/08/10(月)00:37:47 No.716501022
スパイはスパイアクションじゃなくてスパイコメディなんだ
309 20/08/10(月)00:37:48 No.716501023
>>今回のボーボボは比較的理解できるだろ!? >3+3の答えは? 7(8)
310 20/08/10(月)00:37:58 No.716501096
読切なんかいい雰囲気で終わったと思ったら一番下の >明日は「性欲がやばすぎる女博士と性欲がやばすぎるロボットが配信!!」 が酷い
311 20/08/10(月)00:37:59 No.716501105
さらっと壊れた真空の斧
312 20/08/10(月)00:38:00 No.716501110
貸金庫の方から入れ替わりマンって設定を拝借しただけで話は全然別物だよ
313 20/08/10(月)00:38:07 No.716501152
>>>今回のボーボボは比較的理解できるだろ!? >>3+3の答えは? >7(8) 6!6!
314 20/08/10(月)00:38:08 No.716501154
ねえ火が点いたファイパンってどう倒せばいいの
315 20/08/10(月)00:38:14 No.716501185
>流石のちちでもははとガチンコのテニス練習したらははの身体能力が普通の公務員じゃないことには感づくんではなかろうか 2話の時点で気づくべきではなかろうか
316 20/08/10(月)00:38:17 No.716501209
>家庭でちょっと練習したの回想シーンでははがラケット持ってたことから >絶対あれちょっと練習した程度に収まってないのでは >家事ダメダメでも身体つかったスポーツはいけるだろうし ははが人にラケット向けたらラーメンマンランボーみたいになりそうだよな
317 20/08/10(月)00:38:23 No.716501244
>スパイファミリーちょっと主人公側がチートすぎて萎えるわ >「どうせなんとかなるんだろ?」感が強い それは単に期待するものを間違ってるだけかと… バトルものじゃないぞコレ
318 20/08/10(月)00:38:23 No.716501247
>リコピンほぼ時事ネタだけで埋めやがった… でも一番ビックリしたのは猫田さんだ
319 20/08/10(月)00:38:31 No.716501287
ボーボボが最強すぎてつまらんと言ってるようなもんだ
320 20/08/10(月)00:38:32 No.716501294
今回はテニスに勝てるかどうかじゃなくて 新ははの暴走がどこに行き着くのかが漫画としてのポイントでしょ…
321 20/08/10(月)00:38:45 No.716501365
>スパイファミリーちょっと主人公側がチートすぎて萎えるわ >「どうせなんとかなるんだろ?」感が強い だから本筋はアーニャの頭の出来というどうしようもない部分にかかってることでバランスを取る
322 20/08/10(月)00:38:50 No.716501396
スパイは王道ほのぼのコメディだからな ギリギリのハラハラ感を楽しむような漫画じゃない
323 20/08/10(月)00:38:57 No.716501439
テニスで苦戦する展開とか誰が求めてるんだ
324 20/08/10(月)00:39:16 No.716501541
>ボーボボが最強すぎてつまらんと言ってるようなもんだ 魚雷先生いるし…
325 20/08/10(月)00:39:20 No.716501562
ボーボボ案外負けてるからな
326 20/08/10(月)00:39:42 No.716501710
>今、追っている「推しのジャンプ+連載作品」を最大3つ選んで「決定する!」を押してね 3つって選択難しすぎる…
327 20/08/10(月)00:40:17 No.716501927
>ねえ火が点いたファイパンってどう倒せばいいの 無理
328 20/08/10(月)00:40:20 No.716501943
フリーザと竜魔人バランのダブル絶望感やべえな…
329 20/08/10(月)00:40:38 No.716502073
ダラダラしがちな味方チーム個別のバトルを同時進行ってなかなか高度な事してるよねボーボボ
330 20/08/10(月)00:40:53 No.716502180
ドルオーラの構えもやたらとカッコいいんだよなあ
331 20/08/10(月)00:41:03 No.716502243
スパイはどう見ても予定調和を楽しむいわば水戸黄門枠だと思うんだが…
332 20/08/10(月)00:41:23 No.716502365
ドンパッチがパチ美になって元カレの6に誘惑されそうだけどヤギになってヤッ君がヤギ吉だけど首が折れて実はジョニーで……
333 20/08/10(月)00:41:45 No.716502505
シジャは主人公側だったら勝ってるパターン
334 20/08/10(月)00:42:02 No.716502644
来週いよいよ亀ラップの回か
335 20/08/10(月)00:42:03 No.716502649
ファイアパンチの炎ドマでもどうにもならないっておかしくない?やっぱ神なんじゃ
336 20/08/10(月)00:42:09 No.716502682
>フリーザと竜魔人バランのダブル絶望感やべえな… バランはまだ別に竜魔人になってないんスよ…
337 20/08/10(月)00:42:09 No.716502686
海に落とせば一応死ぬ…?
338 20/08/10(月)00:42:13 No.716502713
漫画にナノマシン出るたびに笑ってしまうようになった 君のせいだよ
339 20/08/10(月)00:42:16 No.716502732
ウシオ増殖なんだろ!? と思わせてリスポン地点が最終ステージだったわ
340 20/08/10(月)00:42:41 No.716502883
アグニ様強すぎない?
341 20/08/10(月)00:42:44 No.716502900
このノリだとターゲットの絵画に隠されてるのもロクなものじゃなさそうだ
342 20/08/10(月)00:43:27 No.716503199
ねえこれドーピングコンソメスープ…
343 20/08/10(月)00:43:29 No.716503207
>ドルオーラの構えもやたらとカッコいいんだよなあ 変身して手の甲に竜ダサいな…と思ったらドルオーラありきなデザインなのいいよね
344 20/08/10(月)00:43:43 No.716503290
「」の算数問題出す log a(x^2+ix+3)+Σcos sinφ(5x^3+6x^2+18x+7)+3n!/(n+1) ++(sinα cosβ+tanβ/α+acos^2θ)+limx→1(9z^2+5az+7a)++{∫ [∞,1](x^2+5x+4)}=
345 20/08/10(月)00:44:07 No.716503443
シジャの憧れる気持ちが地に足ついてきてなんかいいキャラになってきたな あのファンクラブニンジャ軍団全員そんな感じだが
346 20/08/10(月)00:44:11 No.716503467
>「」の算数問題出す >log a(x^2+ix+3)+Σcos sinφ(5x^3+6x^2+18x+7)+3n!/(n+1) ++(sinα cosβ+tanβ/α+acos^2θ)+limx→1(9z^2+5az+7a)++{∫ [∞,1](x^2+5x+4)}= 65535
347 20/08/10(月)00:44:16 No.716503507
読み切りは淡々とした話運びが内容に合ってて良かった
348 20/08/10(月)00:44:30 No.716503587
DCSみたいなドーピング薬だなおそR
349 20/08/10(月)00:44:59 No.716503765
>log a(x^2+ix+3)+Σcos sinφ(5x^3+6x^2+18x+7)+3n!/(n+1) ++(sinα cosβ+tanβ/α+acos^2θ)+limx→1(9z^2+5az+7a)++{∫ [∞,1](x^2+5x+4)}= 2log a(sinb+cosa+tan^lim-a^4+√37-56y+12n^2!)*√(x^2-400)
350 20/08/10(月)00:45:19 No.716503878
頭痛くなる
351 20/08/10(月)00:45:32 No.716503974
>log a(x^2+ix+3)+Σcos sinφ(5x^3+6x^2+18x+7)+3n!/(n+1) ++(sinα cosβ+tanβ/α+acos^2θ)+limx→1(9z^2+5az+7a)++{∫ [∞,1](x^2+5x+4)}= √1-h だと手持ちのアプリが言ってる 夏の暑さでボケたんかな…
352 20/08/10(月)00:45:40 No.716504029
ボーボボ次回は伝説の回か…
353 20/08/10(月)00:45:49 No.716504077
読み切りは読み切りって感じだな
354 20/08/10(月)00:45:57 No.716504117
算数こわ…
355 20/08/10(月)00:46:37 No.716504360
ボーボボ次の回やばいの?
356 20/08/10(月)00:46:53 No.716504464
>ボーボボ次回は伝説の回か… 人気投票に亀ラップに遊戯さんと 頻繁に伝説来るよね
357 20/08/10(月)00:46:55 No.716504479
落ち着いて聞いてほしい 算数には平方根も対数も三角関数も出てこないんだ
358 20/08/10(月)00:46:56 No.716504492
死し ん・ で・ る・ ・ ・ ・
359 20/08/10(月)00:47:16 No.716504606
推しジャンはアンケのたぐいじゃないみたいだけどこっそりデータ集計してたりするんだろうか
360 20/08/10(月)00:47:30 No.716504695
イーガンは勿論なんだけど 画力のないタツキフォロワーて感じあるな 嫌いじゃないけど
361 20/08/10(月)00:47:32 No.716504714
>読み切りは淡々とした話運びが内容に合ってて良かった ヒューマンドラマ感出しちゃうとたぶんラストの大量虐殺に抵抗持っちゃいそうだよね
362 20/08/10(月)00:47:39 No.716504750
>ボーボボ次の回やばいの? 作者曰く賛否両論(95%否)の回だ
363 20/08/10(月)00:47:39 No.716504758
エヴァのシンクロと同じですよ
364 20/08/10(月)00:47:48 No.716504811
スパイファミリーが今更ティスタしたら俺の脳が破壊されるので…
365 20/08/10(月)00:48:06 No.716504906
>画力のないタツキフォロワーて感じあるな お前人魚でもタツキフォロワーって言ってたよな
366 20/08/10(月)00:48:32 No.716505063
発火能力者が愛した敵を抱き殺す展開はみたことがあるが ホモストーカーが相手なのは斬新だな・・・
367 20/08/10(月)00:48:32 No.716505067
消せない炎なんて出すドマとドマの孫が悪い
368 20/08/10(月)00:48:46 No.716505144
愛するものを元に戻そうとしてた地獄楽と 愛するものをそのまま受け入れようとしてるスパイ
369 20/08/10(月)00:48:46 No.716505147
アグニが脳筋戦法じゃなくて頭を飛ばして位置確認する頭脳プレイするようになった
370 20/08/10(月)00:48:53 No.716505180
とばりチャンは先輩の何をピョコピョコさせるの
371 20/08/10(月)00:48:56 No.716505195
もはや手加減はできんのだ!バギ!は笑う
372 20/08/10(月)00:49:04 No.716505246
ねえ朱鷺子どんどん可愛くなってない?
373 20/08/10(月)00:49:09 No.716505270
>ボーボボ次の回やばいの? 熱で頭がおかしくなった作者が書いた回
374 20/08/10(月)00:49:41 No.716505445
>アグニが脳筋戦法じゃなくて頭を飛ばして位置確認する頭脳プレイするようになった 炎消えてる間ずっと頭使えたからな
375 20/08/10(月)00:49:42 No.716505452
>心霊写真と湘南乃風はともかく猫田さんはずるい なんだかんだでマスコットキャラとして存在感強いよね猫田さん
376 20/08/10(月)00:49:45 No.716505469
>熱で頭がおかしくなった作者が書いた回 まるで頭がおかしくなかった時があるやうな言い方だ
377 20/08/10(月)00:49:46 No.716505475
>ははが人にラケット向けたらラーメンマンランボーみたいになりそうだよな 斬人饠血刀なんか誰も知らねーよ
378 20/08/10(月)00:49:59 No.716505540
>もはや手加減はできんのだ!バギ!は笑う 優しすぎる
379 20/08/10(月)00:50:08 No.716505593
とりあえず映画っぽかったら昔は荒木いまはタツキって言っとけばいい 間違ってても映画好きだろうし…
380 20/08/10(月)00:50:34 No.716505768
読み切り絵は微妙だけどいい感じだったのに次の読み切りのタイトルのせいで大事故じゃねぇか!!!
381 20/08/10(月)00:50:42 No.716505812
>>画力のないタツキフォロワーて感じあるな >お前人魚でもタツキフォロワーって言ってたよな それは実際アシなんだし正解なのでは?
382 20/08/10(月)00:50:48 No.716505847
>>熱で頭がおかしくなった作者が書いた回 >まるで頭がおかしくなかった時があるやうな言い方だ 作者は正気だったんだよ 正気な作者が魂と才能を限界まで削り出して生み出した作品がボーボボなんだ
383 20/08/10(月)00:51:00 No.716505911
エリアーデさんエロくない?
384 20/08/10(月)00:51:08 No.716505959
ボーボボはとりあえず30コイン使って読んでもいい 次回は輪をかけておかしい
385 20/08/10(月)00:51:23 No.716506046
なんなら地獄楽もファイアパンチのアシした時の経験で作られたからタツキフォロワーだぞ
386 20/08/10(月)00:51:57 No.716506243
スパイもファイアパンチのアシだったからな 言い出すとキリがない
387 20/08/10(月)00:51:58 No.716506255
でも「」ちゃん レンダがジョジョのフォロワーって聞いたことないよ?
388 20/08/10(月)00:52:08 No.716506307
>>>画力のないタツキフォロワーて感じあるな >>お前人魚でもタツキフォロワーって言ってたよな >それは実際アシなんだし正解なのでは? つまり今回も正解ってことだな!
389 20/08/10(月)00:52:15 No.716506349
スパイ読んでたはずがテニプリ始まってネウロみたいな敵が出てきた
390 20/08/10(月)00:52:25 No.716506405
ボーボボ作者は連載終わったらファンレター全部に律儀にお返事したんだっけ?
391 20/08/10(月)00:52:35 No.716506451
俺も朱鷺子に豚を見るような目で蔑まれたい…
392 20/08/10(月)00:52:37 No.716506460
つまりファイアパンチは月曜の神なのか
393 20/08/10(月)00:52:52 No.716506536
>それ大抵の漫画に言えません…? でも続きが気になる漫画ってやっぱ「こんなん無理やん!こっからどう切り抜けていくんだー!?」っていうのがスパイファミリーにはないんだよね 「まあ…超有能スパイだしなんとかなるんだろうな…」で終わる
394 20/08/10(月)00:52:59 No.716506563
俺たちの未来は8だ
395 20/08/10(月)00:53:17 No.716506651
>ボーボボはとりあえず30コイン使って読んでもいい 何でコイン払ってまで頭おかしくなりに行く必要あるんですか…
396 20/08/10(月)00:53:27 No.716506701
フォロワーとか言われてもだから何…?としか
397 20/08/10(月)00:53:54 No.716506828
>「まあ…超有能スパイだしなんとかなるんだろうな…」で終わる そういう前提ありきで楽しむタイプの作品なだけだよ
398 20/08/10(月)00:54:16 No.716506924
>「まあ…超有能スパイだしなんとかなるんだろうな…」で終わる しかも大体フィジカルで解決 という気分はある
399 20/08/10(月)00:54:24 No.716506969
ハジケ成分を脳に詰め込み破裂させることでぐっすり寝る事が出来る
400 20/08/10(月)00:54:25 No.716506976
SQで月刊の予定だったファイアパンチを週刊連載するため林氏がアシをかき集めたからな
401 20/08/10(月)00:54:26 No.716506987
>>ボーボボはとりあえず30コイン使って読んでもいい >何でコイン払ってまで頭おかしくなりに行く必要あるんですか… 昔の子供は400円払って単行本買ってたんだぞ
402 20/08/10(月)00:54:26 No.716506992
ちちとははの全面対決になったらきっとハラハラできるだろう
403 20/08/10(月)00:54:39 No.716507064
おっさんは絶対に仕事こなすから超かっこいいよ ギガブレイクでこいとか今見るとしびれる
404 20/08/10(月)00:54:41 No.716507078
僕はイーガンを読んだことありませんが ちょうど昨日読んだ藤子F不二雄のSF短編みたいだなあと思いました おもしろかったです
405 20/08/10(月)00:54:42 No.716507081
はたからみると突然ウシオが出現したように見えるのか
406 20/08/10(月)00:55:08 No.716507217
本人のインタビュー見てると林はファイアパンチを連載させるためにジャンプラに来たみたいなところある
407 20/08/10(月)00:55:13 No.716507244
ケガ人を後ろから打つなって言うけどバリバリの戦闘員が回復しようとしてるんだから撃っても問題ないよね…?
408 20/08/10(月)00:55:28 No.716507324
てか今回は表のチャンピオンも噛ませなレベルの試合ですよって見せてる回でどうやって勝つんだって話運びは次が本チャンでは?
409 20/08/10(月)00:55:28 No.716507334
>昔の子供は400円払って単行本買ってたんだぞ ボーボボの単行本買うやつなんてそんなおらんやろ >単行本の累計発行部数は全28巻で700万部を突破している。 いるぅ
410 20/08/10(月)00:55:52 No.716507450
どうにかするだろうけどどうやってどうにかするんだろうってのを楽しむものじゃないのか まあ感じ方は人それぞれだけども
411 20/08/10(月)00:56:04 No.716507511
>>昔の子供は400円払って単行本買ってたんだぞ >ボーボボの単行本買うやつなんてそんなおらんやろ 真説合わせて全巻揃えてた俺もいるぞ
412 20/08/10(月)00:56:11 No.716507555
ちちとはははそろそろ仕事中にばったりイベントが来てもいいはず というか今来い
413 20/08/10(月)00:56:28 No.716507639
ギャグ漫画で700万って凄いよね
414 20/08/10(月)00:56:40 No.716507699
フォロワーというのはつまりフォロワーだということです
415 20/08/10(月)00:57:13 No.716507862
>ギャグ漫画で700万って凄いよね 連載期間も地味に長いのよね
416 20/08/10(月)00:57:30 No.716507953
>真説合わせて全巻揃えてた俺もいるぞ 頭はおかしくなった?
417 20/08/10(月)00:57:33 No.716507973
フォロワーってどういう意味かわからない… フォロー(援護)する人?
418 20/08/10(月)00:57:42 No.716508012
せっかくははの出番かと思ってたのにちちが隔離されて肩透かしな所はある
419 20/08/10(月)00:58:03 No.716508129
SQはタツキは逃したけど葦原を得たからまあトントンよ
420 20/08/10(月)00:58:20 No.716508214
>頭はおかしくなった? だから「」になったんだろう imgでのボーボボ人気見るにボーボボを読んだものは「」になる
421 20/08/10(月)00:58:27 No.716508247
寝ると誰かに乗り移る存在が二人いたら俺なら他にもいるのでは…って思ってしまうけど 試しに200億人殺してみたらやっぱり世界に二人しかいなかったのでハッピーエンドでよかった
422 20/08/10(月)00:58:31 No.716508265
今日の読み切り面白かったわ
423 20/08/10(月)00:58:41 No.716508320
>フォロワーとか言われてもだから何…?としか でも「」ちゃんいっつもこの作者は冨樫フォロワーだからハンタをリスペクトしてる!とか言ってるじゃん
424 20/08/10(月)00:58:46 No.716508346
>SQはタツキは逃したけど葦原を得たからまあトントンよ タツキ筆早いしちょうどいいトレードだね
425 20/08/10(月)00:58:53 No.716508375
>頭はおかしくなった? 「今週のギャグが普通だな」って思うぐらいには麻痺したよ
426 20/08/10(月)00:59:05 No.716508429
ドグラマグラと並べたい
427 20/08/10(月)00:59:12 No.716508469
>フォロワーってどういう意味かわからない… 後に続く人 例えば作風とか似てたりする人のことを指す
428 20/08/10(月)00:59:34 No.716508574
葦原って誰かと思ったらワートリの人か いまSQで連載してるんだ
429 20/08/10(月)00:59:47 No.716508631
おっさんは戦力外の印象が強すぎた
430 20/08/10(月)00:59:58 No.716508686
>でも「」ちゃんいっつもこの作者は冨樫フォロワーだからハンタをリスペクトしてる!とか言ってるじゃん もっと素直にファイアパンチに似てるとか ぶっちゃけファイアパンチのパクリだろ?とか言うといいね貰っちゃうからな…
431 20/08/10(月)01:00:18 No.716508771
>寝ると誰かに乗り移る存在が二人いたら俺なら他にもいるのでは…って思ってしまうけど >試しに200億人殺してみたらやっぱり世界に二人しかいなかったのでハッピーエンドでよかった まあ他に居るとしても確実に1人は居るなら試してみる価値ありますぜ