20/08/04(火)20:51:49 ハンバ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/04(火)20:51:49 No.714792281
ハンバーガーちゃんが最近人気じゃん? この先起きることというと 中の人の顔が出てシコれなくなるわけじゃん? 現実ってつらいね…
1 20/08/04(火)20:52:26 No.714792486
は? ハンバーガーさんとハンバーガーちゃんは別人だが?
2 20/08/04(火)20:54:35 No.714793171
顔見てもシコる人いると思う
3 20/08/04(火)20:54:47 No.714793247
中の人ってゼタでしょ
4 20/08/04(火)20:55:14 No.714793404
そうだよ
5 20/08/04(火)20:55:56 No.714793618
え?おまえハンバーガーちゃんでシコってるの?
6 20/08/04(火)20:56:14 No.714793712
アイコンがハンバーガーちゃんじゃないからセーフ
7 20/08/04(火)20:57:04 No.714794012
顔出ししてるの中の人
8 20/08/04(火)20:57:09 No.714794042
>中の人ってゼタでしょ ハイ!
9 20/08/04(火)20:57:46 No.714794241
なんだシコれるじゃん
10 20/08/04(火)20:58:36 No.714794532
バ美肉おじさんでシコってる人たち見るになにも変わらない気がするよ
11 20/08/04(火)20:58:42 No.714794571
正直おっさんのスタッフが作ってるアニメキャラでシコるのと大差とないと思ってるからあんま関係ないかな
12 20/08/04(火)20:59:51 No.714794996
違う意味で伊藤ライフでシコってる人もたくさんいる時代だから
13 20/08/04(火)21:00:14 No.714795137
声優さんが声当てるVtuberデビューまだかな
14 20/08/04(火)21:00:29 No.714795230
>顔出ししてるの中の人 イベントで本とか売ってるなら割れてるでしょ
15 20/08/04(火)21:03:19 No.714796228
俺はハンバーガーさんをまだ見てないし今後あのサークルは委託で買うようにすればいいし...
16 20/08/04(火)21:05:57 No.714797179
ハンバーガーちゃん福屋書店でサイン会しないかかな?
17 20/08/04(火)21:06:00 No.714797200
てかもうグッズあるの!?
18 20/08/04(火)21:06:59 No.714797563
別に中の人が誰だろうと描き続けてくれれば文句ないし…
19 20/08/04(火)21:07:27 No.714797762
ラインスタンプまだー?
20 20/08/04(火)21:07:29 No.714797775
>声優さんが声当てるVtuberデビューまだかな 私はまだまだハンバーガーちゃんじゃないって思い悩んで頑張ってツイ廃になるんだね
21 20/08/04(火)21:08:24 No.714798110
>ラインスタンプまだー? 無職なんだからこういうことして稼いだほうがいいよね…
22 20/08/04(火)21:08:43 No.714798210
ところでなんでハンバーガーなんだ?
23 20/08/04(火)21:09:38 No.714798563
「」ちゃん漫画で作品と作者を同一視する人?
24 20/08/04(火)21:09:44 No.714798594
それはそれこれはこれだ 例えばCV檜山修之でも声聞いただけでコンガラ童子顔が思い浮かんだりしないだろ
25 20/08/04(火)21:10:43 No.714798999
伊東……
26 20/08/04(火)21:14:08 No.714800340
和月みたいにクレームはいって 自画像が豚になる人もたまにいる
27 20/08/04(火)21:16:23 No.714801208
自分のHPにオリキャラの看板娘が設定してあったり ああいうのあんまり知らない世代にはバ美肉とか擬人化に見えて抜けないのかな
28 20/08/04(火)21:19:29 No.714802490
中の人は格ゲーでおっぱいの人でしょ?
29 20/08/04(火)21:20:53 No.714803047
>和月みたいにクレームはいって >自画像が豚になる人もたまにいる 作者本人のジャンプ表紙またやってほしい
30 20/08/04(火)21:21:16 No.714803199
>ああいうのあんまり知らない世代にはバ美肉とか擬人化に見えて抜けないのかな 今のヒでもうちの子とかでオリキャラ文化は普通にあるけど やっぱり作者と同じ行動取らせてたらガワなのかなってなるんじゃない
31 20/08/04(火)21:23:26 No.714804044
そんなことで萎れるような奴は価値観が20年古い
32 20/08/04(火)21:25:07 No.714804736
ラインスタンプってセルアウト感が強い割に収益出ないんだよ プロモーションにはいいけどマネタイズには向かない
33 20/08/04(火)21:25:25 No.714804845
なら聞くけどルーツではシコれないの?
34 20/08/04(火)21:26:40 No.714805300
>「」ちゃん漫画で作品と作者を同一視する人? 「」でもいるけどスレ「」は完全にそういうタイプだな おっさんでも言ってるのいるのがきつい
35 20/08/04(火)21:26:50 No.714805365
>なら聞くけどルーツではシコれないの? ラーの鏡があるから無理
36 20/08/04(火)21:27:08 No.714805467
おっさんにありがとうって手を合わせてからシコれ
37 20/08/04(火)21:27:47 No.714805702
手癖でずっと描いてるキャラって本人の顔に似てくるから 作者もハンバーガーちゃん顔かもしれない