20/08/04(火)19:48:19 ID:krvhUIYM 十字架... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/04(火)19:48:19 ID:krvhUIYM krvhUIYM No.714769538
十字架は捨てた
1 <a href="mailto:sage">20/08/04(火)19:48:34</a> ID:8F2EKbaE 8F2EKbaE [sage] No.714769607
削除依頼によって隔離されました スレ「」の画像チョイスが切れ味鋭い
2 <a href="mailto:sage">20/08/04(火)19:49:02</a> ID:8F2EKbaE 8F2EKbaE [sage] No.714769760
削除依頼によって隔離されました http://img.2chan.net/b/res/714766060.htm
3 20/08/04(火)19:50:00 No.714770085
ネタになる要素削っていくの魔女みたいだな
4 20/08/04(火)19:50:56 No.714770473
不快画像の差分とかどうでもいいから…
5 20/08/04(火)19:51:01 No.714770500
>ネタになる要素削っていくのクロスアカウントみたいだな
6 20/08/04(火)19:51:21 No.714770622
十字架消されてたのか
7 20/08/04(火)19:51:50 No.714770788
ちゃんと十字架背負えよ
8 20/08/04(火)19:52:31 No.714771019
ネタにされてたから消したのか エゴサしないとは何だったんだ
9 20/08/04(火)19:53:34 No.714771408
なんかエゴサしてネタにされてるところ消して行ってない?
10 20/08/04(火)19:53:36 No.714771431
なんか変わるか?これで
11 20/08/04(火)19:53:41 No.714771464
>ちゃんとクロスアカウント背負えよ
12 20/08/04(火)19:53:52 No.714771529
十字架を背負う≒罪を背負うだから罪の十字架を背負うだと馬から落馬みたいになっちゃうからな…
13 20/08/04(火)19:53:56 No.714771561
微妙に空いたスペースでダメだった
14 20/08/04(火)19:55:09 No.714772026
原作者が別にいるはずなのになんでクロアカでやらかした失敗をタイパクでも繰り返してるん?
15 20/08/04(火)19:55:19 No.714772082
十字架消したから⭐︎一つマイナスです
16 20/08/04(火)19:56:35 No.714772525
次の週で即捨てた十字架 背負うこともやめたのか
17 20/08/04(火)19:56:41 No.714772555
サム8みたいに面白レビューつくかな
18 20/08/04(火)19:57:10 No.714772722
自分に酔ってるって批判見ちゃったんだろうな…
19 20/08/04(火)19:57:14 No.714772746
原作者は相当弄られるの嫌いらしい
20 20/08/04(火)19:57:40 No.714772893
どんどん洗練されてるな
21 20/08/04(火)19:57:52 No.714772955
そこ意味ある!?
22 20/08/04(火)19:58:07 No.714773050
こんなピンポイントにネタにされてる部分削りまくったらエゴサしてるのバレバレだよ!
23 20/08/04(火)19:58:13 No.714773087
ネット笑われた部分を的確に修正してるけどエゴサはしてない
24 20/08/04(火)19:58:38 No.714773247
誤字とか抜けとかを直すならともかく 文脈が変わっちゃうようなセリフ修正は駄目だろ…
25 20/08/04(火)19:58:55 No.714773353
まぁ弄られるのが好きな奴はそうそういないし…
26 20/08/04(火)19:59:33 No.714773581
>誤字とか抜けとかを直すならともかく >文脈が変わっちゃうようなセリフ修正は駄目だろ… クロスアカウントでもやってたし…
27 20/08/04(火)19:59:53 No.714773676
>ネット笑われた部分を的確に修正してるけどエゴサはしてない サム8だったかと同じムーブだからワンチャン編集主導でやってる説
28 20/08/04(火)19:59:56 No.714773691
これもだけど単行本に修正という名の言い訳使う作者とかマジで鬱陶しい 用語や設定の説明をおまけページでするならともかく
29 20/08/04(火)20:00:14 No.714773795
>原作者は相当弄られるの嫌いらしい 地元帰って身内とか少ないファンにチヤホヤされてれば?
30 20/08/04(火)20:00:46 No.714773981
わざとクズとして描いていたわけじゃないのか
31 20/08/04(火)20:00:47 No.714773986
ヒロアカとかもそうなんだけど ネットでイジられるとそこ修正するのってあんまよくないと思うんだよな そこは一種の魅力でもあると思うし
32 20/08/04(火)20:01:06 No.714774110
>クロスアカウントでもやってたし… 有害君が消えちゃったら1話の話がまるまる破綻するのにな
33 20/08/04(火)20:01:27 No.714774203
大筋のストーリー改変しないと結局クズじゃん
34 20/08/04(火)20:01:29 No.714774215
修正してもスレ画みたいな比較画像で残り続けると思うけど
35 20/08/04(火)20:01:32 No.714774231
どのくらい変わってるのか逆にちょっと読みたくなってきた
36 20/08/04(火)20:02:04 No.714774417
>>誤字とか抜けとかを直すならともかく >>文脈が変わっちゃうようなセリフ修正は駄目だろ… >クロスアカウントでもやってたし… この修正の仕方はわりと作画の癖を感じるんだよな もちろん原作も同じタイプだったという可能性はあるけど
37 20/08/04(火)20:02:31 No.714774596
エゴサしてないんじゃなかったのかよ
38 20/08/04(火)20:02:52 No.714774712
どうせ次回で背負わなくなる十字架なら初めから下ろすのは英断では?
39 20/08/04(火)20:03:07 No.714774802
>どのくらい変わってるのか逆にちょっと読みたくなってきた fu29948.jpg
40 20/08/04(火)20:03:12 No.714774834
マイナー路線のくだりも修正で無かった事にされたと聞いた
41 20/08/04(火)20:03:14 No.714774847
>ヒロアカとかもそうなんだけど >ネットでイジられるとそこ修正するのってあんまよくないと思うんだよな >そこは一種の魅力でもあると思うし 言わんとしてることはわからんでもないけどいじめっ子の理論っぽくて嫌
42 20/08/04(火)20:03:29 No.714774931
>この修正の仕方はわりと作画の癖を感じるんだよな >もちろん原作も同じタイプだったという可能性はあるけど 単に作画マシーンじゃなくて内容にも結構噛んでるんじゃない
43 20/08/04(火)20:03:46 No.714775054
今更なーすんのか罪の十字架カード
44 20/08/04(火)20:04:29 No.714775305
ヒとかでエゴサしてんだろうけどここ以外でも罪の十字架とかネタにされてんのか…
45 20/08/04(火)20:04:43 No.714775403
>>ヒロアカとかもそうなんだけど >>ネットでイジられるとそこ修正するのってあんまよくないと思うんだよな >>そこは一種の魅力でもあると思うし >言わんとしてることはわからんでもないけどいじめっ子の理論っぽくて嫌 単なる読者と漫画家の関係だからいじめでもなんでもねーよ…
46 20/08/04(火)20:04:54 No.714775454
>言わんとしてることはわからんでもないけどいじめっ子の理論っぽくて嫌 対人関係じゃねえんだから…
47 20/08/04(火)20:05:06 No.714775517
スレ画の変更はまだいいほうで su4100428.jpg これとか数ページ前の未来は変わってないからパラレルワールドになってるはずって哲平のセリフと矛盾しちゃってるんだよね
48 20/08/04(火)20:05:07 No.714775528
まんまにしてれば批判なんて効いてませーんってできるけど変えちゃったら批判意見見てるのダイレクトにわかって弄り加速するんじゃ?とはなる
49 20/08/04(火)20:05:13 No.714775550
>大筋のストーリー改変しないと結局クズじゃん それをする時間も労力もないんすよ… いつか完全版が出るときに訂正するね
50 20/08/04(火)20:05:16 No.714775570
サム8のいースか?師匠→いいですか?師匠(コキ…並に意味不明な修正来たな
51 20/08/04(火)20:05:35 No.714775677
まぁ仮にも漫画家キャラだからな誤字誤用するのは設定的におかしいのは分かる
52 20/08/04(火)20:05:39 No.714775699
ここ数週の本誌も作画時間ないのか手抜きコマが露骨に増えたし 原作が単行本修正作業に必死で本誌分のネーム遅れたのかなと邪推しちゃう 優先順位間違えすぎだろ
53 20/08/04(火)20:05:40 No.714775704
罪の十字架は場に出ると強すぎるからねナーされるのもしょうがない
54 20/08/04(火)20:05:44 No.714775726
根本的に話狂ってるからネタイジりされてるのであって 該当箇所をチマチマ消すというズレた対処がなんかもう その程度の認識じゃそりゃこういう話描くわ…ってなる
55 20/08/04(火)20:05:56 No.714775787
>サム8のいースか?師匠→いいですか?師匠(コキ…並に意味不明な修正来たな いやそっちはわかるよ 礼儀正しい少年ってことにしたかったんだろうって
56 20/08/04(火)20:06:03 No.714775825
マイナー路線と罪の十字架無くしちゃ駄目でしょ…
57 20/08/04(火)20:06:20 No.714775933
この雑な修正も単行本から読み始める人にとってはいい…のかなあ?
58 20/08/04(火)20:06:21 No.714775949
キリストより長く十字架を背負った男取り消し
59 20/08/04(火)20:06:26 No.714775982
つまり作画がエゴサして原作の粗を修正してるのか まさに黄金コンビだな
60 20/08/04(火)20:07:00 No.714776184
>>大筋のストーリー改変しないと結局クズじゃん >それをする時間も労力もないんすよ… >いつか完全版が出るときに訂正するね どうせ打ち切りなんだからクロアカみたいにやればいいんじゃないスか?
61 20/08/04(火)20:07:10 No.714776243
正直残してても誰も気にしないと思うけどなんで?
62 20/08/04(火)20:07:11 No.714776252
>この雑な修正も単行本から読み始める人にとってはいい…のかなあ? マイナス100がマイナス99になる程度の改善にはなると思うよ
63 20/08/04(火)20:07:14 No.714776283
少し話題はズレるけど彼岸島のおにぎりの修正は何だったんだろうね…
64 20/08/04(火)20:07:24 No.714776336
彼岸島とは違った意味の「何でそこ修正すんの!?」
65 20/08/04(火)20:07:44 No.714776439
>該当箇所をチマチマ消すというズレた対処がなんかもう >その程度の認識じゃそりゃこういう話描くわ…ってなる 初手で自分の意志で盗作がもうどうしようもないから 対処しようがない気はする
66 20/08/04(火)20:07:49 No.714776474
全てを削ぎ落として透明な漫画を作るんだぞ
67 20/08/04(火)20:07:56 No.714776513
ネットで玩具にされてる単語を軒並み修正しましたって感じだけど本当にエゴサしてないんです?
68 20/08/04(火)20:08:01 No.714776546
良くも悪くも唯一の尖ってた部分を捨てたせいで本当にただのクソになってる…
69 20/08/04(火)20:08:10 No.714776590
>少し話題はズレるけど彼岸島のおにぎりの修正は何だったんだろうね… 鮭よりイクラのほうが好物感でるからとかじゃない?
70 20/08/04(火)20:08:12 No.714776604
>少し話題はズレるけど彼岸島のおにぎりの修正は何だったんだろうね… おにぎりレベルの謎の修正もあるぞ画像 特に意味なく変わってる部分ある
71 20/08/04(火)20:08:20 No.714776640
>ここ数週の本誌も作画時間ないのか手抜きコマが露骨に増えたし >原作が単行本修正作業に必死で本誌分のネーム遅れたのかなと邪推しちゃう 時間とモチベーションのダブルパンチかと su4100431.jpg
72 20/08/04(火)20:08:22 No.714776652
作者に空リプ飛ばしてもブロックされるらしいからな…
73 20/08/04(火)20:08:41 No.714776758
>ネットで玩具にされてる単語を軒並み修正しましたって感じだけど本当にエゴサしてないんです? 編集がしてないとは言ってないし…
74 20/08/04(火)20:08:51 No.714776817
>作者に空リプ飛ばしてもブロックされるらしいからな… エゴサしてんじゃねえか
75 20/08/04(火)20:08:53 No.714776829
ジャンプの号数なんか誰も気にしないだろうになんで微妙に直してるんだ
76 20/08/04(火)20:08:53 No.714776830
物語りが終わるその時まで(途中で失踪)
77 20/08/04(火)20:09:40 No.714777094
エゴサはしてないけどタイパクって言ってる垢は軒並みブロックしてるらしいな
78 20/08/04(火)20:09:49 No.714777158
誤字脱字だったり週刊で練る時間なくて分かりづらい表現だったのを手直しするのはわかるし ある意味必要な修正だとは思うんだけどな これは単なるお返事じゃん
79 20/08/04(火)20:10:06 No.714777258
話の整合性おかしくなるレベルで台詞修正してるのは何やってんの…? としか思えない
80 20/08/04(火)20:10:47 No.714777512
滅茶苦茶ネットのネタを気にしてるんだなーってのがよく分かる
81 20/08/04(火)20:10:56 No.714777553
>エゴサはしてないけどタイパクって言ってる垢は軒並みブロックしてるらしいな 略称だけでブロック対象判定なのかよ
82 20/08/04(火)20:10:59 No.714777575
何やっても難癖付けるつもりのくせに!
83 20/08/04(火)20:11:04 No.714777601
>話の整合性おかしくなるレベルで台詞修正してるのは何やってんの…? >としか思えない 整合性なんて元からないからそれはセーフ
84 20/08/04(火)20:11:08 No.714777629
こういう悪あがきしたって現代じゃ比較されてむしろ一生残るぞ
85 20/08/04(火)20:11:23 No.714777708
元々この話整合性なんてあってないようなもんじゃん!
86 20/08/04(火)20:11:24 No.714777720
まあ話の筋があるとしてまともに受け取られてないのにそういう枝葉末節ではなく佐々木に好感が持てないという部分だから細かな修正は意味ないんだよな
87 20/08/04(火)20:11:32 No.714777781
>何やっても難癖付けるつもりのくせに! 修正はしなけりゃ少なくともそれ自体はバカにされないよ…
88 20/08/04(火)20:11:33 No.714777786
>>エゴサはしてないけどタイパクって言ってる垢は軒並みブロックしてるらしいな >略称だけでブロック対象判定なのかよ 作者の考えた略称はTRPGなので
89 20/08/04(火)20:11:35 No.714777801
ロト7
90 20/08/04(火)20:11:40 No.714777832
>話の整合性おかしくなるレベルで台詞修正してるのは何やってんの…? >としか思えない 最初は整合性が取れてたみたいな言い方を
91 20/08/04(火)20:11:41 No.714777841
>罪の十字架は場に出ると強すぎるからねナーされるのもしょうがない 同じく強すぎるそれでも!はそのままだっけ
92 20/08/04(火)20:11:51 No.714777887
マ路目消して哲平が王道目指してるキャラにしたのは全然キャラ変わってくるだろって思ったよ
93 20/08/04(火)20:11:54 No.714777910
>何やっても難癖付けるつもりのくせに! いやでもこの修正のやり方は難癖つけてくださいって言ってるのも当然の見えてる地雷だと思うよ そのまま単行本にした方が数倍良かった
94 20/08/04(火)20:12:07 No.714777986
>何やっても難癖付けるつもりのくせに! 変な修正しなきゃ難癖の付けようが無いよ!
95 20/08/04(火)20:12:13 No.714778022
>>>エゴサはしてないけどタイパクって言ってる垢は軒並みブロックしてるらしいな >>略称だけでブロック対象判定なのかよ >作者の考えた略称はTRPGなので …?
96 20/08/04(火)20:12:16 No.714778035
>作者の考えた略称はTRPGなので どこをどう略したらそうなるの…?
97 20/08/04(火)20:12:21 No.714778062
>作者の考えた略称はTRPGなので 検索妨害かなんかかよ
98 20/08/04(火)20:12:22 No.714778068
>何やっても難癖付けるつもりのくせに! いやいくらなんでもここまでピンポイントで修正は悪手だわ
99 20/08/04(火)20:12:26 No.714778087
大半の人間が単行本での修正内容なんてこういうとこでの比較画像でしか見ることが無いだろうしな 完全に逆効果
100 20/08/04(火)20:12:26 No.714778089
マイナー路線消えたの!?
101 20/08/04(火)20:12:46 No.714778202
いえーい市真君見てるー?
102 20/08/04(火)20:12:47 No.714778207
でもマイナー路線は一応見下し入るとはいえ他ジャンルについても知ってはいるんだなとなるけど修正後は完全に菊瀬の言葉鸚鵡返ししてるだけだからよりタチ悪くなってるよね
103 20/08/04(火)20:12:52 No.714778231
>元々この話整合性なんてあってないようなもんじゃん! 数コマ前に言ってた事と違う事を言い出すのはちょっと…
104 20/08/04(火)20:12:56 No.714778258
>作者の考えた略称はTRPGなので いくらなんでも嘘はよくねぇよ TPGWだよ
105 20/08/04(火)20:12:59 No.714778281
この小手先の修正は作画っぽい気はするが原作がやっててもおかしくはない というか4月が31日あるほう直せよ!
106 20/08/04(火)20:13:24 No.714778441
こんなのヒロアカじゃん
107 20/08/04(火)20:13:30 No.714778483
>作者の考えた略称はTRPGなので 全てのTRPGプレイヤーが助走付けて殴りに来るレベルの戯れ言はやめろ
108 20/08/04(火)20:13:33 No.714778507
>TPGWだよ IWGPみたいだ
109 20/08/04(火)20:13:33 No.714778509
>マイナー路線消えたの!? 左様
110 20/08/04(火)20:13:45 No.714778585
>良くも悪くも唯一の尖ってた部分を捨てたせいで本当にただのクソになってる… マイナー路線とか罪の十字架とかよくも悪くも読者に刺さったフレーズを直してしまうあたり責任も覚悟も足りてない
111 20/08/04(火)20:13:50 No.714778623
>作者の考えた略称はTRPGなので "T"ime"r" "P"aradox "G"host Writer なるほど…
112 20/08/04(火)20:13:52 No.714778636
>マ路目消して哲平が王道目指してるキャラにしたのは全然キャラ変わってくるだろって思ったよ 一応王道漫画というのはホワイトナイト連載開始時の煽りに使われてるので夢見たと思って漫画描くまでの流れに関してはそっちのが説明つかないでもないし…
113 20/08/04(火)20:13:54 No.714778651
何癖と言うか細かいミスの指摘は他のジャンプ作品でも出るよ単にこの作品の場合は他に語ること無いからミスの話が自然と多くなってるだけ
114 20/08/04(火)20:14:01 No.714778696
>>作者の考えた略称はTRPGなので Rどっからきてるんだよ
115 20/08/04(火)20:14:13 No.714778767
>TPGWだよ TPGRて間違えてネタになってなかったっけ
116 20/08/04(火)20:14:18 No.714778803
マイナーと十字架を潰されたのが痛い なんか新しい定型は無いのか?!
117 20/08/04(火)20:14:19 No.714778809
>>作者の考えた略称はTRPGなので >いくらなんでも嘘はよくねぇよ >TPGWだよ IWGP?
118 20/08/04(火)20:14:24 No.714778844
アレなセリフも全部哲平がバカだからとかでいいのに…
119 20/08/04(火)20:14:46 No.714778970
TPGLじゃなかった?
120 20/08/04(火)20:14:51 No.714779001
>>>作者の考えた略称はTRPGなので >Rどっからきてるんだよ 未来
121 20/08/04(火)20:14:52 No.714779006
>>TPGWだよ >TPGRて間違えてネタになってなかったっけ 間違えたのは引用ミスった「」だな
122 20/08/04(火)20:14:56 No.714779033
>何癖と言うか細かいミスの指摘は他のジャンプ作品でも出るよ単にこの作品の場合は他に語ること無いからミスの話が自然と多くなってるだけ ミスっつか面白ポイントなんで消すのんっていう
123 20/08/04(火)20:15:00 No.714779054
なんでタイパクじゃ駄目なの? 覚えやすいじゃん
124 20/08/04(火)20:15:18 No.714779157
TPGってなんだよたけしプロレス軍団か
125 20/08/04(火)20:15:24 No.714779178
>TPGLじゃなかった? タイムパラドックスガールズラブ
126 20/08/04(火)20:15:27 No.714779191
>アレなセリフも全部哲平がバカだからとかでいいのに… そういうつもりはないのでは…
127 20/08/04(火)20:15:28 No.714779199
まだクセが残ってるから消さないと…した結果
128 20/08/04(火)20:15:29 No.714779205
漫画の話題をヒとかでするときにTPGWとか面倒臭い入力わざわざしないよ…
129 20/08/04(火)20:15:33 No.714779229
実際に哲平が作中でパクってるわけで…
130 20/08/04(火)20:15:37 No.714779252
ルビ振る人頑張ったな su4100453.jpg
131 20/08/04(火)20:15:39 No.714779269
すげえ的確にネタにされた箇所修正してんな…
132 20/08/04(火)20:15:41 No.714779277
エゴサの結果みたいにネタにされた台詞回しがかなり修正されてるな
133 20/08/04(火)20:15:41 No.714779280
ホワイトナイトの略称もよく間違えてる「」見る 頭市真かよ
134 20/08/04(火)20:16:05 No.714779415
>まだクセが残ってるから消さないと…した結果 それなら哲平に盗作させるところから変えろよ!
135 20/08/04(火)20:16:15 No.714779478
たぶん罪の十字架とか今頃ダサいから抜いたんだろう
136 20/08/04(火)20:16:18 No.714779497
作画が勝手に修正してたならネットでキモいって言われてた哲平のコマ全修正くらいしてくるから多分市真が片手間にやっただけだよ
137 20/08/04(火)20:16:40 No.714779628
悔しいだろうが仕方ないんだ
138 20/08/04(火)20:16:50 No.714779688
>>何癖と言うか細かいミスの指摘は他のジャンプ作品でも出るよ単にこの作品の場合は他に語ること無いからミスの話が自然と多くなってるだけ >ミスっつか面白ポイントなんで消すのんっていう 作者の個性を消すことで面白い漫画ができるって証明かな…
139 20/08/04(火)20:16:56 No.714779724
編集の人自分はネット関係強いとか思ってそう
140 20/08/04(火)20:17:03 No.714779768
>ホワイトナイトの略称もよく間違えてる「」見る >頭市真かよ 正しいのはWK?WN?
141 20/08/04(火)20:17:05 No.714779780
描きたいのは王道漫画はホワイトナイトみたいな漫画という前振りにはなるけどそのせいでマジで言語化出来ない奴にしかならんから佐々木は素だと漫画家才能全く無いんだなってなる
142 20/08/04(火)20:17:11 No.714779813
2巻だとフューチャーサンダーがナーされそう
143 20/08/04(火)20:17:20 No.714779865
十字架を捨てろと言うことでしょうか?
144 20/08/04(火)20:17:24 No.714779892
>編集の人自分はネット関係強いとか思ってそう バスターコール企画するくらいだしな
145 20/08/04(火)20:17:30 No.714779937
哲平が自分でパクリ漫画家って言ってるんだからタイパクでいいじゃん
146 20/08/04(火)20:17:36 No.714779963
>すげえ的確にネタにされた箇所修正してんな… つまんね…って思ったけどこの漫画の本質は何も変わってないからいっか!
147 20/08/04(火)20:17:40 No.714779999
必要性絶無なのに勝手に罪犯して正当化するサイコって 根本的なとこ変えろよ
148 20/08/04(火)20:18:02 No.714780144
>哲平が自分でパクリ漫画家って言ってるんだからタイパクでいいじゃん 単行本で修正したから事実無根だぞ
149 20/08/04(火)20:18:05 No.714780162
>>すげえ的確にネタにされた箇所修正してんな… >つまんね…って思ったけどこの漫画の本質は何も変わってないからいっか! そもそも単行本なんて誰も買わないからあってないようなもん
150 20/08/04(火)20:18:07 No.714780174
ネットでバカにされたくないが先行しすぎだろ…
151 20/08/04(火)20:18:22 No.714780262
>正しいのはWK?WN? そっちはわからんけどホワイトをHって書く「」がたまに出る
152 20/08/04(火)20:18:24 No.714780270
シャケおにぎりよりも意味わかんねえよ~~~~~ su4100459.jpg
153 20/08/04(火)20:18:31 No.714780320
エゴサしない宣言はなんだったのか
154 20/08/04(火)20:18:50 No.714780430
マイナー路線はジャンプ主義はやめてという編集側の意向かもしれない
155 20/08/04(火)20:18:54 No.714780464
ネタにされてる所を尽く修正するって原作の人は ほんとにバカにされるの嫌ってるんだな…どんだけプライド高いんだろ
156 20/08/04(火)20:18:55 No.714780469
>ネットでバカにされたくないが先行しすぎだろ… ネタを潰すつもりで新しいネタを供給してる…
157 20/08/04(火)20:18:57 No.714780480
クロアカを思うとこれ原作じゃなくて作画が修正してるんじゃ
158 20/08/04(火)20:19:17 No.714780603
ホワイトナイトのナイトはKのナイトだったと思う
159 20/08/04(火)20:19:19 No.714780619
>>正しいのはWK?WN? >そっちはわからんけどホワイトをHって書く「」がたまに出る ホーリーって呼んでる奴もいるからね
160 20/08/04(火)20:19:25 No.714780662
おかしい…エゴサはしていないはずでは…
161 20/08/04(火)20:19:25 No.714780666
まあ作画の人の癖っぽさもあるんだよなこの修正の仕方
162 20/08/04(火)20:19:32 No.714780710
>バスターコール企画するくらいだしな あれと同じ担当かよガチの無能か
163 20/08/04(火)20:19:41 No.714780768
ワニとかはネタにされた箇所修正したことってあるのかな
164 20/08/04(火)20:19:48 No.714780824
コキ…
165 20/08/04(火)20:19:51 No.714780851
>クロアカを思うとこれ原作じゃなくて作画が修正してるんじゃ 展開おかしくなりそうな所もあるしな…
166 20/08/04(火)20:19:55 No.714780876
>クロアカを思うとこれ原作じゃなくて作画が修正してるんじゃ クロアカの方は絵をガッツリ変えてたけど今回は文字だけだし編集か原作じゃね
167 20/08/04(火)20:20:08 No.714780975
プライドの高さだけは一流原作者だな
168 20/08/04(火)20:20:11 No.714780998
>マイナー路線はジャンプ主義はやめてという編集側の意向かもしれない というかジャンプの他の漫画に喧嘩売ってる様な台詞だったしな ゆらぎ荘にはモロ喧嘩売ってたと思う
169 20/08/04(火)20:20:17 No.714781041
真っ当に面白ければネタになんてされねえのに…
170 20/08/04(火)20:20:20 No.714781063
>ホーリーって呼んでる奴もいるからね 聖なる騎士を埋めてやった
171 20/08/04(火)20:20:25 No.714781100
>作画が勝手に修正してたならネットでキモいって言われてた哲平のコマ全修正くらいしてくる
172 20/08/04(火)20:20:35 No.714781148
まんまと印税手にしたなって声への回答があれだし 本当に何も考えてないんだろう そういや冷蔵庫に吸い込まれて借金からも逃げたな
173 20/08/04(火)20:20:42 No.714781194
>シャケおにぎりよりも意味わかんねえよ~~~~~ きっとそうだだと自分でも完全には信じてないと解釈する人が出そうだし 思い込みが強かったから罪を減じてほしいという意図があるんじゃないか
174 20/08/04(火)20:20:51 No.714781255
>哲平が自分でパクリ漫画家って言ってるんだからタイパクでいいじゃん 一向に言ってませんがー? su4100469.jpg
175 20/08/04(火)20:20:53 No.714781273
>おかしい…エゴサはしていないはずでは… 担当が逐次報告してくれるんでしょ あの人仕事しないって言うし
176 20/08/04(火)20:21:02 No.714781331
言葉の問題じゃないんだよ
177 20/08/04(火)20:21:03 No.714781344
マ路目はネタにされてるとか抜きでこれやばくねで修正されてもおかしくないやつだからな… 載せる前に気付けよともいうが
178 20/08/04(火)20:21:05 No.714781355
どんだけ修正しても根っこがもうダメダメだからよけい面白いことに…
179 20/08/04(火)20:21:20 No.714781450
罪の十字架を背負うは致命的じゃないけど違和感はあった でもこんなの直す前にストーリー考えろ
180 20/08/04(火)20:21:21 No.714781462
>あの人仕事しないって言うし 報告してたら仕事してるじゃねーか!
181 20/08/04(火)20:21:24 No.714781483
>マ路目 略称できてんのかよ
182 20/08/04(火)20:21:30 No.714781521
>>マイナー路線はジャンプ主義はやめてという編集側の意向かもしれない >というかジャンプの他の漫画に喧嘩売ってる様な台詞だったしな >ゆらぎ荘にはモロ喧嘩売ってたと思う 10年後に知ってる作品が無い…も喧嘩売ってるよ!!
183 20/08/04(火)20:21:39 No.714781570
>>バスターコール企画するくらいだしな >あれと同じ担当かよガチの無能か バスターコールに関しては公表はされてないから疑惑レベルでしかないよ一応
184 20/08/04(火)20:21:41 No.714781576
それでも!
185 20/08/04(火)20:21:48 No.714781625
>マ路目はネタにされてるとか抜きでこれやばくねで修正されてもおかしくないやつだからな… >載せる前に気付けよともいうが 言葉を変えた所でエログロの漫画を見下してる事は何も変わってないから無意味では
186 20/08/04(火)20:21:53 No.714781659
>クロアカの方は絵をガッツリ変えてたけど今回は文字だけだし編集か原作じゃね この作画の担当してる作品全部まず不快要素が先に来るんだよな 原作付きでも1人で描いても驚くほどダメさが変わらない
187 20/08/04(火)20:22:00 No.714781700
十字架とマイナー路線ないとか単行本買う価値ないじゃん
188 20/08/04(火)20:22:04 No.714781730
>言葉の問題じゃないんだよ でも修正にかかる費用は自費なんですよ これ以上自腹切れませんて
189 20/08/04(火)20:22:06 No.714781745
エログロをそういうものって言うのも十分見下してる気がする
190 20/08/04(火)20:22:12 No.714781780
>su4100459.jpg 哲平の自分の都合が良いように考えるキャラならば左より右の方が合っている気はする
191 20/08/04(火)20:22:14 No.714781790
根底的に作者の認知が歪んでるんだから いくら小手先の言葉を弄ったところでああ何が問題か本当にわかってないんだなとしかならない
192 20/08/04(火)20:22:14 No.714781793
ちゃんとスレ「」は十字架背負ったのに哲平は…
193 20/08/04(火)20:22:17 No.714781808
>バスターコールに関しては公表はされてないから疑惑レベルでしかないよ一応 ワンピースの広報担当として名前出してるぞ
194 20/08/04(火)20:22:18 No.714781815
>su4100469.jpg ここも修正したの…パクリ野郎だって認めた大事な箇所なのに
195 20/08/04(火)20:22:22 No.714781839
>そういや冷蔵庫に吸い込まれて借金からも逃げたな 哲平がいた世界は消滅してるといいね… 債務者が失踪して困る人もおらず作家が一気に二人いなくなる集英社もおらず…
196 20/08/04(火)20:22:22 No.714781840
>十字架とマイナー路線ないとか単行本買う価値ないじゃん 元々価値ないし
197 20/08/04(火)20:22:25 No.714781859
>バスターコールに関しては公表はされてないから疑惑レベルでしかないよ一応 2019年は杉田じゃなくて内藤がワンピのメディア担当なんで多分こいつの置き土産
198 20/08/04(火)20:22:51 No.714782000
>エゴサしない宣言はなんだったのか もうこねえよ!!
199 20/08/04(火)20:22:55 No.714782027
>根底的に作者の認知が歪んでるんだから >いくら小手先の言葉を弄ったところでああ何が問題か本当にわかってないんだなとしかならない だが作者の認知が歪んでるからそれも理解出来ないんだ
200 20/08/04(火)20:23:04 No.714782098
鮭だからちくしょう!した彼岸島は人気だからちくしょう!
201 20/08/04(火)20:23:14 No.714782181
>マイナー路線はジャンプ主義はやめてという編集側の意向かもしれない パクリって単語軒並み削除も ジャンプ編集部はパクリを容認してるって批判に対する編集側の意向の可能性がある 他の修正は原作者の意図だろうね…
202 20/08/04(火)20:23:19 No.714782224
よかったじゃん透明の漫画できて
203 20/08/04(火)20:23:27 No.714782279
>言葉を変えた所でエログロの漫画を見下してる事は何も変わってないから無意味では そういうのを描かないとダメですかなら見下し入るとは入るけどまだ趣味が合わないとかで通るけどマイナー路線はど直球な悪口だし…
204 20/08/04(火)20:23:31 No.714782312
原作者はもうちょっと言葉に責任持てよ自分の作ってる作品批判されたから変えるとかひよりすぎでしょ
205 20/08/04(火)20:23:48 No.714782416
>十字架とマイナー路線ないとか単行本買う価値ないじゃん 掲載版と単行本で作中に登場しないタイムパラドクス要素を取り入れてくれてるぞ
206 20/08/04(火)20:23:54 No.714782458
>クロアカの方は絵をガッツリ変えてたけど今回は文字だけだし編集か原作じゃね クロアカの方もエゴサしたのが丸わかりなくらいセリフもなんなら話の流れもガッツリ変わってるので…
207 20/08/04(火)20:24:02 No.714782502
>ここも修正したの…パクリ野郎だって認めた大事な箇所なのに 作者も客観的には哲平がただのパクリ野郎であるということがわかっている という主張の大事な論拠だったのにな… でも哲平が自分をこう評するのが自然だったかというと悩むな…
208 20/08/04(火)20:24:15 No.714782562
ネットでネタにされたから変更するってことはネットが騒ぐほど作品に介入できることになるわけで 悪意ある人間を勢いづかせるだけだと思うけど大丈夫かね…
209 20/08/04(火)20:24:17 No.714782573
>一向に言ってませんがー? >su4100469.jpg 言い訳がましさが桁違いになったな
210 20/08/04(火)20:24:19 No.714782587
ほんとだ パラレルワールドだから未来は変わらないって言った数ページ後の台詞が「未来を変えちゃダメ」になってる 話数どこらかページ単位で意識途切れてるな
211 20/08/04(火)20:24:26 No.714782624
>>おかしい…エゴサはしていないはずでは… >担当が逐次報告してくれるんでしょ >あの人仕事しないって言うし やだよヒや虹裏で遊んでる編集
212 20/08/04(火)20:24:36 No.714782676
マ路目修正前のジャンプ24号プレミアつきそう
213 20/08/04(火)20:24:52 No.714782768
原作者入れてもダメ 一人単体でもダメ 詰んだコレ
214 20/08/04(火)20:24:56 No.714782796
バスターコールは杉田説と内藤説があって未確定だからまだなんともいえない
215 20/08/04(火)20:24:59 No.714782814
>マ路目修正前のジャンプ24号プレミアつきそう ついてるよ
216 20/08/04(火)20:25:01 No.714782821
悪趣味なマニアの執念がすごい
217 20/08/04(火)20:25:07 No.714782848
>原作者入れてもダメ >一人単体でもダメ >詰んだコレ さい らま
218 20/08/04(火)20:25:14 No.714782886
この漫画集めて集英社の前でキャンプファイヤーしてほしい
219 20/08/04(火)20:25:15 No.714782891
>マ路目修正前のジャンプ24号プレミアつきそう マジで?公園のベンチで売ってもいい?
220 20/08/04(火)20:25:20 No.714782920
原作も作画もこの漫画終わればそれっきりだけど終わっても残る編集が一番のガンだぞ
221 20/08/04(火)20:25:25 No.714782954
>ワンピースの広報担当として名前出してるぞ だから杉田だけじゃないからな広報 時期考えたら前任の可能性も高い
222 20/08/04(火)20:25:33 No.714782995
>>哲平が自分でパクリ漫画家って言ってるんだからタイパクでいいじゃん >一向に言ってませんがー? >su4100469.jpg 左の方がマシな人間に見える
223 20/08/04(火)20:25:40 No.714783027
>マ路目修正前のジャンプ24号プレミアつきそう プレミアがついてるにしても理由はそこではなく…
224 20/08/04(火)20:25:48 No.714783080
読者の笑顔を想像してもの凄い焦燥した顔を浮かべるコラがあったけど あの路線なら真っ当に面白い作品になったと思うんだけどなぁ
225 20/08/04(火)20:25:52 No.714783110
>バスターコールは杉田説と内藤説があって未確定だからまだなんともいえない 何にせよこの漫画通したやつとバスターコールしたのが今の編集部に存在するのは変わらないから大分アレだよ…
226 20/08/04(火)20:25:53 No.714783117
>マ路目修正前のジャンプ24号プレミアつきそう 多分1話掲載されてたジャンプもプレミアつくよ
227 20/08/04(火)20:25:57 No.714783136
>この漫画集めて集英社の前でキャンプファイヤーしてほしい 画太郎の漫画でやってやれよ
228 20/08/04(火)20:25:58 No.714783139
まあ連載会議でジャンプ主義強すぎるから薄めてねは悪手だったとは思うよ 開き直らないとダメな類の作品だし
229 20/08/04(火)20:25:58 No.714783141
>マ路目修正前のジャンプ24号プレミアつきそう 鬼滅完結号だから言われるまでもなくついてます…
230 20/08/04(火)20:26:02 No.714783161
>やだよヒや虹裏で遊んでる編集 二次裏で必死にdel入れるのが編集の仕事かー…
231 20/08/04(火)20:26:11 No.714783209
この単行本買うなんてなんの十字架背負ってんだよ
232 20/08/04(火)20:26:12 No.714783227
うおおおおおおおおamazon星2.5!!
233 20/08/04(火)20:26:31 No.714783344
>うおおおおおおおおamazon星2.5!! 高すぎだろ
234 20/08/04(火)20:26:35 No.714783370
>でも哲平が自分をこう評するのが自然だったかというと悩むな… 他の要素に責任押し付けられる時に哲平が自分の否を認められるとは思えないから 修正後の方が自然っちゃ自然だよね
235 20/08/04(火)20:26:38 No.714783382
>原作者入れてもダメ >一人単体でもダメ >詰んだコレ クロアカの時点でわかってたろ!
236 20/08/04(火)20:26:45 No.714783435
>担当が逐次報告してくれるんでしょ 同じ担当ねU19はほとんど修正なかったから違うと思う
237 20/08/04(火)20:26:54 No.714783481
>>>哲平が自分でパクリ漫画家って言ってるんだからタイパクでいいじゃん >>一向に言ってませんがー? >>su4100469.jpg >左の方がマシな人間に見える でも後の描写と合ってるのは右だから こいつはマシな人間なんかじゃなかったという事だ
238 20/08/04(火)20:26:54 No.714783483
会議なんて本当にやったんですか これで…
239 20/08/04(火)20:27:03 No.714783536
>この単行本買うなんてなんの十字架背負ってんだよ はい修正
240 20/08/04(火)20:27:20 No.714783631
>エログロをそういうものって言うのも十分見下してる気がする エログロのほうがましだっていう菊瀬のセリフの時点でそのジャンル否定する方向で使ってるからそれは仕方ない気がする 何にしろお前の作品よりエログロのほうがましだにじゃあそういうのを書けってのかって返してる時点で話通じてない
241 20/08/04(火)20:27:41 No.714783760
辛うじて残っていた邪魔な良心を取り去って完璧な姿の哲平が完成しただけだが
242 20/08/04(火)20:27:54 No.714783838
>同じ担当ねU19はほとんど修正なかったから違うと思う U19は自分が書きたいもの描ききった結果だし タイパクは作品にたいして作画も原作もたいして愛着とか信念ないんだなあって
243 20/08/04(火)20:28:02 No.714783879
パクリとか十字架とか印象的な単語削ったらもはや別物では
244 20/08/04(火)20:28:07 No.714783907
書き込みをした人によって削除されました
245 20/08/04(火)20:28:13 No.714783939
十字架投げ捨てやがったぞこのパクリ野郎
246 20/08/04(火)20:28:15 No.714783959
>ネットでネタにされたから変更するってことはネットが騒ぐほど作品に介入できることになるわけで >悪意ある人間を勢いづかせるだけだと思うけど大丈夫かね... そんなこと考えてるわけ無いじゃない
247 20/08/04(火)20:28:32 No.714784064
修正って大体編集の仕事だし読者の意見見るのも編集がやってることは多い どっちもやってないならガチで編集の仕事全くしてないからそれはそれでこの編集いらねえなってことに変わりない
248 20/08/04(火)20:28:33 No.714784077
修正するならまず話の順番入れ替えるべきだと思うの
249 20/08/04(火)20:28:40 No.714784110
>>ここ数週の本誌も作画時間ないのか手抜きコマが露骨に増えたし >>原作が単行本修正作業に必死で本誌分のネーム遅れたのかなと邪推しちゃう >時間とモチベーションのダブルパンチかと >su4100431.jpg 1番右のコマ手抜きしすぎで笑った なんで右の4コマまで同じなんだよ
250 20/08/04(火)20:28:53 No.714784204
作品自体が全うに面白ければ むしろいいネタとして弄られてたかも知れない 逆に言えばそんなもんでしかない所をいくら取り繕っても 面白くないし不快という問題の本質はどうにもならん
251 20/08/04(火)20:29:03 No.714784263
>パクリとか十字架とか印象的な単語削ったらもはや別物では 佐々木哲平さえ在ればいいだろう
252 20/08/04(火)20:29:14 No.714784331
> 投げ捨てやがったぞこの 野郎 修正した
253 20/08/04(火)20:29:14 No.714784332
いっそジャンプ以外の漫画雑誌は二流くらいはいうべきではあるというかそうでないと盗作までの流れ理解すら出来ないしな
254 20/08/04(火)20:30:02 No.714784616
コマ数も減ってるよね8話以降
255 20/08/04(火)20:30:09 No.714784663
長い目で見れば定型残る方がプラスなのにな
256 20/08/04(火)20:30:45 No.714784892
>コマ数も減ってるよね8話以降 作画の作業時間少ないんじゃない?
257 20/08/04(火)20:30:54 No.714784942
修正したら余計ネタにされるのにプライド高過ぎなんかな
258 20/08/04(火)20:31:02 No.714784979
原作が編集長の咥えたとデマ吹聴されても信じてしまうレベル
259 20/08/04(火)20:31:06 No.714785005
十字架はともかくパクりを排除した単行本で哲平は何を「罪」だと思ってるの?
260 20/08/04(火)20:31:35 No.714785184
パクリをパクリと思わないほうがナチュラルクズになると思う
261 20/08/04(火)20:31:41 No.714785225
>十字架はともかくパクりを排除した単行本で哲平は何を「罪」だと思ってるの? 盗作
262 20/08/04(火)20:31:42 No.714785234
>ネットでネタにされたから変更するってことはネットが騒ぐほど作品に介入できることになるわけで >悪意ある人間を勢いづかせるだけだと思うけど大丈夫かね... こんなものに介入する物好きなんて少ないから大丈夫じゃないかな 最終回を予想しまくって作者の進路を妨害したいところだけど
263 20/08/04(火)20:31:43 No.714785244
>長い目で見れば定型残る方がプラスなのにな この評判なら忘れ去られる方がよいのではないか…
264 20/08/04(火)20:31:47 No.714785269
どうでもいいけどキリストは無実なのに十字架背負わされたんだから正しい用法も意味的に逆なんじゃないの…
265 20/08/04(火)20:31:53 No.714785319
なるべくパクリ野郎感を消そうとする努力は感じる
266 20/08/04(火)20:31:55 No.714785324
わざと薄っぺらくて実力不相応な理想追い求めるキャラにして 編集にボコボコにされてるんじゃなかったの!?
267 20/08/04(火)20:32:02 No.714785367
タイムパラドクスにより単行本の記載が改変されていく演出
268 20/08/04(火)20:32:18 No.714785481
冷蔵庫に入っていく瞬間を省略したり 作画もすでにやる気ないんじゃ
269 20/08/04(火)20:32:30 No.714785555
>パクリをパクリと思わないほうがナチュラルクズになると思う つまり後の展開と整合性がとれた佐々木哲平 ネットへの反発ではなくクオリティアップの修正か…?
270 20/08/04(火)20:32:31 No.714785563
パクリ自覚してるっていうのが消えたから むしろ修正後のほうがクソ野郎じゃない?
271 20/08/04(火)20:32:40 No.714785616
11話もやっておきながら未だにコミックマスターJのこの2ページを超えられない su4100494.jpg
272 20/08/04(火)20:32:50 No.714785674
修正後の方が漫画家としてやれない感は出てるんだけどそういう方向性求めてるかというと求めてないし意図してないだろうしな
273 20/08/04(火)20:32:50 No.714785677
>>ここ数週の本誌も作画時間ないのか手抜きコマが露骨に増えたし >>原作が単行本修正作業に必死で本誌分のネーム遅れたのかなと邪推しちゃう >時間とモチベーションのダブルパンチかと >su4100431.jpg 作者の引き出しの少なさのせいだと信じたい なので長期連載でもっと楽しませてほしい
274 20/08/04(火)20:33:02 No.714785759
>なるべくパクリ野郎感を消そうとする努力は感じる 感じるけど消しようがないんだがな
275 20/08/04(火)20:33:12 No.714785812
つまり原作の人にもゴーストライターがいる?
276 20/08/04(火)20:33:41 No.714785980
そういやホワイトナイトアニメ化してたんだっけ…
277 20/08/04(火)20:33:56 No.714786089
実際パクリ野郎なんだから存在消滅させる以外方法ねえだろ
278 20/08/04(火)20:34:01 No.714786115
ダメだ…!どうやっても倫理観が残ってしまう…!
279 20/08/04(火)20:34:07 No.714786145
>なるべくパクリ野郎感を消そうとする努力は感じる 実際の行動としてパクってるのに…?
280 20/08/04(火)20:34:25 No.714786242
パクリって単語使うと「」すらこの世界の創作はパクリで成り立ってるって詭弁使って無意識に擁護しようとするからな… 哲平のは素直に盗作とか泥棒って言った方がいい
281 20/08/04(火)20:34:25 No.714786244
>そういやホワイトナイトアニメ化してたんだっけ… 原作者が多額の借金を残し失踪! あれ放送はもう始まっていたんだっけ?
282 20/08/04(火)20:34:25 No.714786245
>>なるべくパクリ野郎感を消そうとする努力は感じる >感じるけど消しようがないんだがな パクったのは事実だか実
283 20/08/04(火)20:34:26 No.714786250
>そういやホワイトナイトアニメ化してたんだっけ… 作者失踪でオリジナル展開に入ったら 46話以降の原作より面白いとか言われちゃうんだ…
284 20/08/04(火)20:34:36 No.714786310
>つまり原作の人にもゴーストライターがいる? 作画の人が全部やってて原作はすでに死んでいて名前貸してるだけとかならゴーストライターってことになるのでは
285 20/08/04(火)20:34:59 No.714786449
>>そういやホワイトナイトアニメ化してたんだっけ… >作者失踪でオリジナル展開に入ったら >46話以降の原作より面白いとか言われちゃうんだ… 透明理論的にいうとぶっちゃけメディアミックス成功する目なくない?
286 20/08/04(火)20:35:06 No.714786492
>わざと薄っぺらくて実力不相応な理想追い求めるキャラにして >編集にボコボコにされてるんじゃなかったの!? 哲平新人賞佳作の経歴や構成力褒められた点が原作と一致してる
287 20/08/04(火)20:35:07 No.714786498
コピ・ペ?
288 20/08/04(火)20:35:24 No.714786589
>原作者が多額の借金を残し失踪! >あれ放送はもう始まっていたんだっけ? アニメ化決定から1年だから微妙と言えば微妙
289 20/08/04(火)20:35:28 No.714786606
作者はなろう小説書けばいいと思う 2,3回は日刊ランキング20位以内に入れるんじゃない?
290 20/08/04(火)20:35:55 No.714786774
透明理論ってのは作者の姿が見えないのか作品から作者の姿が透けて見えるのか
291 20/08/04(火)20:36:20 No.714786896
>作者はなろう小説書けばいいと思う >2,3回は日刊ランキング20位以内に入れるんじゃない? なろう舐めんな
292 20/08/04(火)20:36:37 No.714786985
>ダメだ…!どうやっても倫理観が残ってしまう…! 嘘バレでも考えてるのか その辛さはわかる もっと頭哲平にならなければと焦る気持ちはわかるけど 「」先生なりのタイパクでもいいんだ それで面白くなっちゃっても誰も文句言わないさ
293 20/08/04(火)20:37:02 No.714787131
そもそもホワイトナイトが読み切り載せたせいでこの漫画が載らないかもしれない可能性を許容出来ないくらい面白い漫画に見えないのが悪いところはあると思う
294 20/08/04(火)20:37:19 No.714787246
それでも…!一枚でも戦えるよ哲平デッキ
295 20/08/04(火)20:37:19 No.714787249
>透明理論的にいうとぶっちゃけメディアミックス成功する目なくない? 個性がないのが売りの作品に例えばアニメ化で監督や作画や脚本や声優の個性が入ったらぶち壊しになりそう
296 20/08/04(火)20:37:37 No.714787359
なろうにするには主人公に感情移入出来るようにしないと
297 20/08/04(火)20:37:47 No.714787416
こんな狙ったように読者側がツッコんだ要素が消されていくって事は 2巻で消されるのは透明な漫画理論だな…
298 20/08/04(火)20:37:52 No.714787443
哲平が中卒をパーティから追放する形式のなろうなら見たことあるけど哲平主人公のなろうは多分なろうとして成立しないよ
299 20/08/04(火)20:38:12 No.714787543
>修正したら余計ネタにされるのにプライド高過ぎなんかな 芥川龍之介の「鼻」みたいなお話なんやな 悲劇なんやな
300 20/08/04(火)20:38:22 No.714787602
なろうランキングは色々言われるけどお手軽エンタメとしては中々のもんだぞ
301 20/08/04(火)20:38:28 No.714787646
>なんで右の4コマまで同じなんだよ 流石にそこ変わったらおかしいだろ!?
302 20/08/04(火)20:39:01 No.714787842
>>作者はなろう小説書けばいいと思う >>2,3回は日刊ランキング20位以内に入れるんじゃない? >なろう舐めんな 本編早い段階どころかタイトルである程度方向性見せないと読んでもらえないもんな
303 20/08/04(火)20:39:03 No.714787868
マイナー路線を目指せと言う事でしょうか…! なんてジャンプで描くにはあまりにトンがったセリフをなんで消したんだ市真くん
304 20/08/04(火)20:39:05 No.714787879
>こんな狙ったように読者側がツッコんだ要素が消されていくって事は 特定行動もなくなる・・・? いやそもそも本当になんだったんだあれ
305 20/08/04(火)20:39:06 No.714787896
色々おいといても展開が遅い時点でなろうは無理だ
306 20/08/04(火)20:39:19 No.714787955
透明な漫画には近づいたよ
307 20/08/04(火)20:39:36 No.714788048
マイ目路とか十字架とか結構ワードセンス好きだったんだが
308 20/08/04(火)20:39:37 No.714788052
>2巻で消されるのは透明な漫画理論だな… 作品の核心に近い要素だろ! まあもうちょっと説明は増えるかもな… いや結局マジで究極の漫画論として出しているのかがわからないからな…
309 20/08/04(火)20:39:44 No.714788095
俺も一昔前はなろうを馬鹿にしてたけど ランキング上位の上澄みは普通に読めて面白いのも多いぞ もちろん合う合わないもあるだろうが
310 20/08/04(火)20:39:53 No.714788144
>>なんで右の4コマまで同じなんだよ >流石にそこ変わったらおかしいだろ!? 上のジャンプは十年後のシャンプだから広告枠の右のページ一緒だとおかしいよ
311 20/08/04(火)20:39:58 No.714788174
一応盗作云々自体は全削除ではないんだけどネタにされてたセリフは大体修正入ってるからな…
312 20/08/04(火)20:39:59 No.714788177
>つまり原作の人にもゴーストライターがいる? ところどころ作画も話考えてそうではある
313 20/08/04(火)20:40:14 No.714788248
>なろうにするには主人公に感情移入出来るようにしないと 安易に俺つえーする哲平も見てみたいけどな 哲平の倫理観はあれだけど実力さえあれば納得できるレベルだし… 哲平の倫理観で面白い漫画が描けるかってのは置いといて
314 20/08/04(火)20:40:24 No.714788307
単行本化にあたり絵の修正はよくあるけど文字の修正でここまで多いのどうなの?
315 20/08/04(火)20:40:24 No.714788308
>透明な漫画には近づいたよ ちょっと目から鱗が落ちたくやしい
316 20/08/04(火)20:40:41 No.714788405
>上のジャンプは十年後のシャンプだから広告枠の右のページ一緒だとおかしいよ 時代が違ったか…ごめん…
317 20/08/04(火)20:40:43 No.714788424
サム8のいースか並によくわからん基準だ
318 20/08/04(火)20:40:58 No.714788507
>哲平の倫理観はあれだけど実力さえあれば納得できるレベルだし… 実力あれば盗作しないから根本的に成り立たないんだ…
319 20/08/04(火)20:41:10 No.714788567
そもそも本筋の構成に問題があるから表面的なセリフ等にもネタにされる文言が出てきたわけで そこを小手先の修正だけしてもむしろ歪になってしまうのはどうしようもない
320 20/08/04(火)20:41:11 No.714788571
10話を越えた今を持ってしてもこの漫画が何描きたいのかすらあやふや
321 20/08/04(火)20:41:18 No.714788618
>透明な漫画には近づいたよ 哲平が濃すぎない?
322 20/08/04(火)20:41:27 No.714788659
上下のジャンプは同一の未来ジャンプじゃないのか?
323 20/08/04(火)20:41:31 No.714788675
主人公がただ一人内心でウジウジしてるのはなろうだろうがジャンプだろうが 何だったら20年前のジャンプだろうが何だこいつって言われるよ
324 20/08/04(火)20:41:34 No.714788699
透明な漫画理論は擁護する人がまあまあ居たから修正されたらその人らが気の毒だ
325 20/08/04(火)20:41:39 No.714788729
>>2巻で消されるのは透明な漫画理論だな… >作品の核心に近い要素だろ! そう思ってるのは読者だけで実はただの敵のへ理屈でネタにされたからもう出さないなんてこと十分にあり得るぞ…
326 20/08/04(火)20:42:15 No.714788942
編集含めて感性バグってんだろうな キャラの魅力についてロジカルに語れる人間が存在しなかった
327 20/08/04(火)20:42:18 No.714788963
無個性に関しては普遍性とかそっちの言い回しにはなりそう透明漫画
328 20/08/04(火)20:42:23 No.714788990
なろうの日刊ランキングはキャッチーなタイトルとひたすら主人公に甘い世界書けば一回くらい上位入れると思ってたけどそうかあれでも十分な上澄みなのか
329 20/08/04(火)20:42:39 No.714789081
日本語的におかしく無い発言を面白がられて壺のスレタイにされたら単行本修正されたのヒロアカだっけ
330 20/08/04(火)20:42:44 No.714789114
>サム8のいースか並によくわからん基準だ そっちはいースかの所だけ八丸らしくないセリフだったから…
331 20/08/04(火)20:42:45 No.714789119
全然透明じゃない 自分が悪だと気づいていない一番ドス黒い邪悪
332 20/08/04(火)20:42:48 No.714789139
>透明な漫画理論は擁護する人がまあまあ居たから修正されたらその人らが気の毒だ まあどうでもいいな…
333 20/08/04(火)20:42:49 No.714789145
まるでスッカs…透明なカンバスに哲平と言う汚…強烈な色彩をぶちまけたような漫画
334 20/08/04(火)20:42:51 No.714789161
>なろうにするには主人公に感情移入出来るようにしないと 根性捻じくれ曲がったクソゲス主人公でも人気な作品もあるから大丈夫だろ
335 20/08/04(火)20:42:56 No.714789189
エゴサしてセリフの一部分を取り上げて茶化されてたら修正しちまえばそんなセリフなくなるって訳よ
336 20/08/04(火)20:42:57 No.714789194
>>透明な漫画には近づいたよ >ちょっと目から鱗が落ちたくやしい 面白くなったかというとNOなのがまたずるい
337 20/08/04(火)20:43:06 No.714789238
ネタをさらに増やす岸八を見習って欲しい
338 20/08/04(火)20:43:15 No.714789291
透明漫画は菊瀬さんが言ってたみんなって誰だよ読者舐めんなが全てすぎる…
339 20/08/04(火)20:43:28 No.714789371
念願の単行本1巻発売日なのに作者の呟き無味乾燥過ぎて笑う
340 20/08/04(火)20:43:48 No.714789511
ホワイトナイトを読んだ哲平に 何より主人公のキャラがいい…って言わせるのも自虐なのか何なのか
341 20/08/04(火)20:43:51 No.714789533
覚悟のススメの作者も印象的なセリフバシバシ変えて来るから ここ連載で見てimgでも定型になってたやつ…じゃない!?ってよくなる
342 20/08/04(火)20:44:00 No.714789590
またなろうさんきてるの 今日はIDでなくて偉い!
343 20/08/04(火)20:44:07 No.714789628
>ネタをさらに増やす岸八を見習って欲しい 誰もが楽しめる王道定型にしろということでしょうか…!
344 20/08/04(火)20:44:11 No.714789651
>エゴサしてセリフの一部分を取り上げて茶化されてたら修正しちまえばそんなセリフなくなるって訳よ 作品が茶化されてるぞ
345 20/08/04(火)20:44:13 No.714789667
未来から女性をちゃん呼びする気持ち悪い奴は誰なんだろう
346 20/08/04(火)20:44:22 No.714789724
そもそも俺TUEEEE!が見たいという読者の需要に応えたなろうと作者の独り善がりでしかないタイパクって正反対だと思う
347 20/08/04(火)20:44:37 No.714789809
性根が曲がった人気糞主人公はパクって大人気サイコーみたいなタイプだろ 哲平はそんな高尚な主人公じゃない
348 20/08/04(火)20:44:41 No.714789833
>透明な漫画理論は擁護する人がまあまあ居たから修正されたらその人らが気の毒だ 地味に今までも擁護派を背中から撃ち殺すような事ばっかりしてるな…
349 20/08/04(火)20:45:12 No.714790014
>透明な漫画理論は擁護する人がまあまあ居たから修正されたらその人らが気の毒だ 透明な漫画理論を修正したらこの漫画の全部を否定するような物だからな これをやるために他の全部を犠牲にしてると思われてるから
350 20/08/04(火)20:45:14 No.714790030
ぶっちゃけ最初から妙に説明出し渋る未来人もどうなんだという話なんで菊瀬以外まともな奴が居ない
351 20/08/04(火)20:45:20 No.714790069
>主人公がただ一人内心でウジウジしてるのはなろうだろうがジャンプだろうが >何だったら20年前のジャンプだろうが何だこいつって言われるよ デスノートのリューク的な狂言回しキャラの存在の大切さが分かる漫画という点はこの漫画の数少ない良い点かな…
352 20/08/04(火)20:45:27 No.714790105
>エゴサしてセリフの一部分を取り上げて茶化されてたら修正しちまえばそんなセリフなくなるって訳よ それでも…はまだ使っていいということでしょうか…!
353 20/08/04(火)20:45:56 No.714790289
魔女の守人もヲヲヲがネタにされたら止めたからジャンプ編集部は相当ネットの評価を見てる
354 20/08/04(火)20:46:00 No.714790307
ネットの意見なんて取り入れてったらグチャグチャになるからエゴサなんてしないほうが良いよほんとに すごい人数が無責任に発言してるんだから
355 20/08/04(火)20:46:14 No.714790400
透明漫画修正したらじゃあ代わりに何出すんだよってなるからやったら一周回って凄いかもしれない
356 20/08/04(火)20:46:30 No.714790490
フューチャー君を相棒役にするべきだったか
357 20/08/04(火)20:46:34 No.714790515
過労死という情報を出し渋るが宝くじは教えてくれる未来人に光る構成力を感じる