虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/08/04(火)19:14:12 職場に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/04(火)19:14:12 No.714758761

職場にあるコクヨのブースが居心地よすぎて家に置こうかなと思ったらとんでもねえ値段しやがるぞこいつ…

1 20/08/04(火)19:16:43 No.714759462

自宅にこんなのあったら動悸がするわ

2 20/08/04(火)19:17:28 No.714759679

俺の家だとワンルームがうまっちまう!

3 20/08/04(火)19:18:05 No.714759856

>自宅にこんなのあったら動悸がするわ 机の上に立ったり寝っ転がったりしてストレス発散できるぞ

4 20/08/04(火)19:18:10 No.714759886

事務用品がバカみたいに高いのって経費で落とされる前提で値段決めてるからなの?

5 20/08/04(火)19:19:51 No.714760374

ちなみに画像のセットは定価80万くらいする

6 20/08/04(火)19:20:18 No.714760506

>ちなみに画像のセットは定価80万くらいする なそ

7 20/08/04(火)19:20:34 No.714760572

>事務用品がバカみたいに高いのって経費で落とされる前提で値段決めてるからなの? 数が出ないからだよ

8 20/08/04(火)19:21:57 No.714760978

家で誰と会議するんだよ

9 20/08/04(火)19:22:48 No.714761202

俺と

10 20/08/04(火)19:23:03 No.714761283

お前と

11 20/08/04(火)19:23:14 No.714761339

大五郎と

12 20/08/04(火)19:23:14 No.714761341

こういう狭っ苦しいスペースって落ち着くよね

13 20/08/04(火)19:23:26 No.714761400

段ボールで自作しよう

14 20/08/04(火)19:23:27 No.714761405

部屋と

15 20/08/04(火)19:23:46 No.714761500

Yシャツと

16 20/08/04(火)19:24:03 No.714761579

たかし

17 20/08/04(火)19:24:05 No.714761584

大五郎

18 20/08/04(火)19:24:08 No.714761609

ブースまでコクヨさんか…負けられねえ

19 20/08/04(火)19:24:08 No.714761611

タワシ

20 20/08/04(火)19:24:15 No.714761641

セックスと

21 20/08/04(火)19:24:34 No.714761729

嘘と

22 20/08/04(火)19:24:53 No.714761840

レーザーディスク

23 20/08/04(火)19:25:00 No.714761890

法人なら法人営業経由でだいぶ引いてくれるとは思うが 個人だとな…

24 20/08/04(火)19:25:11 No.714761947

個人用ならダンボールとか塩ビパイプと布とかでなんとかできそうだけどな

25 20/08/04(火)19:25:33 No.714762063

酒と

26 20/08/04(火)19:25:58 No.714762176

泪と

27 20/08/04(火)19:26:37 No.714762378

ここで酒飲んだりAV流したりしたら最高に気持ちいいと思う

28 20/08/04(火)19:27:03 No.714762508

ホモと

29 20/08/04(火)19:27:05 No.714762519

いつも思うんだけどこの横にモニタついてるタイプって首痛くない?

30 20/08/04(火)19:27:36 No.714762674

>法人なら法人営業経由でだいぶ引いてくれるとは思うが >個人だとな… 営業で割引するのが前提だよね

31 20/08/04(火)19:29:51 No.714763347

法人営業だと70%とか80%引いたりするもんな…

32 20/08/04(火)19:30:05 No.714763415

ウチの什器基本的に全部コクヨだけど購入価格は毎度カタログのキッカリ半値だよ カタログ価格とは……?ってなる

33 20/08/04(火)19:30:12 No.714763462

>法人営業だと70%とか80%引いたりするもんな… なそ にん

34 20/08/04(火)19:30:51 No.714763630

>ブースまでコクヨさんか…負けられねえ 死ぬな

35 20/08/04(火)19:31:07 No.714763710

>事務用品がバカみたいに高いのって経費で落とされる前提で値段決めてるからなの? 官公庁や市町村は定価で買ってくれる 代理店も多い 中古探すと掘り出し物がよくある

36 20/08/04(火)19:32:30 No.714764150

値段ってなんなの…

37 20/08/04(火)19:32:39 No.714764194

そういう仮想の価格から引いたフリして安くしたように見せるのって景表法にひっかかるんじゃなかったっけ

38 20/08/04(火)19:33:12 No.714764385

コクヨだから高いんであって他のブランドならお安くならない?

39 20/08/04(火)19:34:21 No.714764749

その時の営業の手腕やそれまでの付き合いとかとにかく在庫出したいってタイミングもあったりするから…

40 20/08/04(火)19:35:32 No.714765133

>そういう仮想の価格から引いたフリして安くしたように見せるのって景表法にひっかかるんじゃなかったっけ 値引き前の値段で売った実績がなければね 上でも言ってるけど公的機関とか個人には定価で売るから

41 20/08/04(火)19:36:35 No.714765452

>上でも言ってるけど公的機関とか個人には定価で売るから 舐められてるな…

42 20/08/04(火)19:36:42 No.714765488

さすがにこのクラスだと単品で入れるってのもあんまりないから オフィスリノベのセット売とかになりそう

43 20/08/04(火)19:36:48 No.714765527

つまり税金を吸うストローってことか

44 20/08/04(火)19:37:11 No.714765628

一人用片方だけで216,920円か…個人で買うにはちょっと躊躇するな

45 20/08/04(火)19:37:12 No.714765638

舐めるというか 普通個人には取り次がんし…

46 20/08/04(火)19:37:23 No.714765697

テンポスとかで中古探そ

47 20/08/04(火)19:37:28 No.714765727

書き込みをした人によって削除されました

48 20/08/04(火)19:38:06 No.714765933

思い切って作るか…

49 20/08/04(火)19:38:18 No.714765991

>会社でコクヨのインターバル作ってるけど >正直値段分の価値はねえなと思って作ってる 商品名まで出しちゃうと流石に怒られない?

50 20/08/04(火)19:39:08 No.714766243

>>上でも言ってるけど公的機関とか個人には定価で売るから >舐められてるな… いや普通の取引先だったら他の文具とか機材とかもコクヨで買ってくれるから値引きするんだよ 個人なんてブース買ったとしてもそのあと消しゴム買う程度で続かないでしょ

51 20/08/04(火)19:39:22 No.714766316

居心地良さそうに見えない…

52 20/08/04(火)19:39:47 No.714766471

>正直値段分の価値はねえなと思って作ってる レス消せ!社名を出すな!

53 20/08/04(火)19:40:51 No.714766833

こういうのは会社にあるからいいんだよな 自宅にあると掃除がめんどくさいから嫌になりそう

54 20/08/04(火)19:41:15 No.714766978

ソファとプラダンで作っちゃ駄目なの?

55 20/08/04(火)19:41:29 No.714767059

まず分割できたとしても家には搬入できないサイズだと思う

56 20/08/04(火)19:41:46 No.714767163

最近よさそうな机発注して今使ってる机捨てたんだけど納品9月上旬って言われた

57 20/08/04(火)19:41:46 No.714767165

コクヨのオフィスデスク欲しいんだよね 配線処理がいい感じにできるから

58 20/08/04(火)19:42:09 No.714767352

>>ちなみに画像のセットは定価80万くらいする >なそ 安い部類じゃん コクヨだってこともあるけどこれがオカムラだったらもっと高い

59 20/08/04(火)19:42:44 No.714767635

デスクならまだ買えるし中古も多そうだな

60 20/08/04(火)19:42:57 No.714767719

PCデスク買い替えたいけどオカムラかコクヨで探してるけどデカすぎる… 最低サイズ1800mmからはさすがに個人宅ではちょっと厳しいよ…

61 20/08/04(火)19:43:43 No.714767963

>ソファとプラダンで作っちゃ駄目なの? これ座ったことあるけど周りが厚みのあるフェルト壁で外のざわめきが届かないんだよね なんか凄い落ち着く

62 20/08/04(火)19:43:54 No.714768020

ドリンクバーもあったら最高だな

63 20/08/04(火)19:44:03 No.714768077

幅1100くらいからあるでしょどんなの買おうとしてんのよ

64 20/08/04(火)19:44:53 No.714768348

囲われてると想像以上に防音性高くていいよね あの有名な丸いソファとかも座ると周囲の雑音が激減してめちゃくちゃ心地いい

65 20/08/04(火)19:44:54 No.714768354

>最近よさそうな机発注して今使ってる机捨てたんだけど納品9月上旬って言われた 届くまでには机がないことに慣れるから大丈夫だ

66 20/08/04(火)19:46:17 No.714768840

>最近よさそうな机発注して今使ってる机捨てたんだけど納品9月上旬って言われた 届いたときには机のありがたさが一層沁みるぞよかったな

67 20/08/04(火)19:47:27 No.714769230

最近ネカフェじゃない 個室作業ブースフリードリンク付き みたいなスペース貸し出しやってるよね

68 20/08/04(火)19:48:06 No.714769453

>幅1100くらいからあるでしょどんなの買おうとしてんのよ L字デスク探してたんだけど1600からしか無い…ストレートデスク探した方が早いかな

69 20/08/04(火)19:48:23 No.714769560

世間はフリーアドレス押しだけど、プライバシースペースがないとチンポジも直せねえよって思う

70 20/08/04(火)19:48:58 No.714769735

他人はフリーアドレスでもいいけど自分は絶対イヤだなと思いながら見てる

71 20/08/04(火)19:49:09 No.714769797

吸音ウレタンだけで結構かかるな

72 20/08/04(火)19:50:06 No.714770116

ファミレスに住みたい気持ちは少し分かるよ

73 20/08/04(火)19:51:10 No.714770554

>世間はフリーアドレス押しだけど、プライバシースペースがないとチンポジも直せねえよって思う 流石にそれは堂々と直せよ

74 20/08/04(火)19:51:19 No.714770603

スレ画は良いものなの?

75 20/08/04(火)19:51:24 No.714770633

ブックオフの本棚とかも自分で買おうとするとすごい値段してびっくりするよね

76 20/08/04(火)19:52:25 No.714770976

鉄道の運行管理卓に使われてる机買おうと思って調べたけどクソ高い

77 20/08/04(火)19:52:30 No.714771007

書き込みをした人によって削除されました

78 20/08/04(火)19:52:37 No.714771058

やっと仕事終わって帰宅して家に職場再現されてたら崩れ落ちると思う

79 20/08/04(火)19:52:46 No.714771098

>PCデスク買い替えたいけどオカムラかコクヨで探してるけどデカすぎる… >最低サイズ1800mmからはさすがに個人宅ではちょっと厳しいよ… 買っちまえばいいんだよ置ける家を

80 20/08/04(火)19:52:50 No.714771120

ブックオフの本棚ってすげぇ強そうだな…

81 20/08/04(火)19:52:57 No.714771170

オフィス用って最低でも10万以上見ておかないと厳しいんだよなぁ 「」に多いアーロンとかコンテッサもオフィス用椅子だし

82 20/08/04(火)19:53:07 No.714771233

職場で使われてる奴お高いよね オカムラとか

83 20/08/04(火)19:53:23 No.714771324

需要はない 特注オーダーメイド だから高額なだけ…

84 20/08/04(火)19:54:03 No.714771607

社外のおっさんが机代わりに一人で占有してて会議できないのいいよね…

85 20/08/04(火)19:54:06 No.714771628

コロナ不況で今安かったりしない?

86 20/08/04(火)19:54:24 No.714771750

>買っちまえばいいんだよ置ける家を もう家建ててからそれなりに経ってるよ…

87 20/08/04(火)19:54:26 No.714771766

職場のコクヨの椅子を気に入り過ぎて 自分ちにも買って今まさに座っている

88 20/08/04(火)19:55:38 No.714772196

>ここで酒飲んだりAV流したりしたら最高に気持ちいいと思う 会社でやればいいじゃん

89 20/08/04(火)19:55:46 No.714772249

職場の椅子に勝手に純正のアームレスト付けようとして値段見て諦めたことある

90 20/08/04(火)19:56:32 No.714772503

えー職場みたいなデスク好きだよ俺は 個人で買おうと思ったら机20万オプション10万とかになって諦めた L字型とか昇降デスクとか周りに囲い作るの憧れる…

91 20/08/04(火)19:56:40 No.714772547

コクヨってそんなボロい商売しとるの…

92 20/08/04(火)19:56:41 No.714772549

職場のデスクたっけえ!と思ったけど全部中古だった ……中古でもたっけえ!

93 20/08/04(火)19:57:31 No.714772843

コクヨの椅子なにげにいいんだよな 前いた会社で椅子新しく変わったのがコクヨだったけど1日座りっぱでも快適なやつだったな 値段見てうn…ってなった

94 20/08/04(火)19:57:42 No.714772903

>コクヨってそんなボロい商売しとるの… どこを読んだらそうなるの… バンバン売れるもんでもないんだから高いのは当たり前では

95 20/08/04(火)19:57:50 No.714772945

>えー職場みたいなデスク好きだよ俺は >個人で買おうと思ったら机20万オプション10万とかになって諦めた >L字型とか昇降デスクとか周りに囲い作るの憧れる… IKEA辺りで探すと良いよ 自分で作らなきゃならんが

96 20/08/04(火)19:58:03 No.714773021

会社用のデスクは値段分の価値ある めっちゃ丈夫だもん

97 20/08/04(火)19:58:31 No.714773205

この空間でお酒を飲みたい

98 20/08/04(火)19:58:34 No.714773223

こんなほぼ特注みたいなやつを法人向けで作ったらそりゃまぁそこそこするよ

99 20/08/04(火)19:58:39 No.714773249

>コクヨってそんなボロい商売しとるの… オフィス家具ってのは大量納入前提で大幅値引きするってやり方なんで… 1つだけじゃ正直うま味なんて無いから割高になる

100 20/08/04(火)19:59:10 No.714773437

良いものが高いのは当たり前だからな…

101 20/08/04(火)19:59:16 No.714773472

>この空間でお酒を飲みたい ちょっとした個室居酒屋でいいのでは…?

102 20/08/04(火)19:59:19 No.714773488

>L字型とか昇降デスクとか周りに囲い作るの憧れる… カメラ使うなら後ろにパーティション設置したいよなあって思う

103 20/08/04(火)19:59:39 No.714773613

>IKEA辺りで探すと良いよ >自分で作らなきゃならんが 自分で作れちゃう程度ってことはその程度の堅牢性だってことだよ

104 20/08/04(火)19:59:43 No.714773629

カリモクで家具を買うんぬ

105 20/08/04(火)19:59:57 No.714773699

公務員なってからグレードが一気に上がった お金持ってる自治体だからだろうけど

106 20/08/04(火)20:00:22 No.714773831

最近はこういうファミレスソファの背を高くしたやつがブームらしい

107 20/08/04(火)20:00:27 No.714773859

オカムラの椅子も高いもんねー

108 20/08/04(火)20:01:09 No.714774121

テレワークで家に新しく置く必要が出て今売れてるよオフィス用品

109 20/08/04(火)20:01:50 No.714774321

弊社クラウドオフィス推してるから本社堅い椅子のコアワーキングスペースしかない つらあじ

110 20/08/04(火)20:02:10 No.714774455

コクヨのバイオテックチェア10年以上使えたなあ それなりに座り心地がよくとにかく持ちがよかった

111 20/08/04(火)20:02:44 No.714774662

いい椅子とか机買って慣れると 今学生時代に戻ってあの小さい机と硬い椅子使えって言われたら発狂するなって思った

112 20/08/04(火)20:03:04 No.714774779

ヘッドレストが欲しい

113 20/08/04(火)20:03:30 No.714774941

民間企業は事務機器を今後もコクヨにするし細かい備品までコクヨに統一してもらえるから割り引ける 公共はソレが出来ないのでほぼ定価で提供する 民間個人も同じ

114 20/08/04(火)20:03:55 No.714775111

>いい椅子とか机買って慣れると >今学生時代に戻ってあの小さい机と硬い椅子使えって言われたら発狂するなって思った そういえば防災頭巾敷いて座布団にしてたな… 防災訓練のときに被るとくっせえんだこれが

115 20/08/04(火)20:04:00 No.714775135

内田洋行良いよね

116 20/08/04(火)20:04:33 No.714775328

いっぱい買ってもくれないくせに値引けって方がおかしいからな…

117 20/08/04(火)20:04:35 No.714775338

大手メーカーの営業さんに分厚いカタログ貰ったけど見てるだけで楽しい

118 20/08/04(火)20:05:01 No.714775495

仕事で使うもんケチったらダメってのは什器にも当てはまる

119 20/08/04(火)20:05:53 No.714775779

>公共はソレが出来ないのでほぼ定価で提供する 聞けば納得の仕組みだな…

120 20/08/04(火)20:06:17 No.714775911

駅においてあるような普通のゴミ箱が100万円でたまげたことがある

121 20/08/04(火)20:07:09 No.714776230

弊社はこれ2組あるわ こんなもんいらんからパソコンのスペックいいやつくだち…

122 20/08/04(火)20:07:30 No.714776383

>駅においてあるような普通のゴミ箱が100万円でたまげたことがある 馬鹿が持ち上げたりしないように重く作ってあるからな あと馬鹿が蹴っても壊れないようにとか馬鹿が落書きしても消しやすいような塗装とか…

123 20/08/04(火)20:07:34 No.714776396

>ヘッドレストが欲しい 椅子のヘッドレストって全体的に低すぎるからちゃんと寸法確認して選ぶんだぞ

124 20/08/04(火)20:08:00 No.714776538

俺の職場は平成初期か昭和の時代から置いてありそうな机しかないから羨ましい 机の足の下に段ボール敷いてる

125 20/08/04(火)20:08:39 No.714776743

>弊社はこれ2組あるわ >こんなもんいらんからパソコンのスペックいいやつくだち… 大体客相手に使うもんだから見栄張る

126 20/08/04(火)20:08:51 No.714776810

職場だとえらい人がそういうの気にしてくれるかどうかにかかってるからな… 無頓着だとほんとにつらいことになる

127 20/08/04(火)20:10:07 No.714777265

売上に対する利益良くても備品がボロいの良いよね

128 20/08/04(火)20:10:46 No.714777505

若い女性とか被害者だろうな

↑Top