虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

やめたげて のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/04(火)19:03:31 No.714755851

やめたげて

1 20/08/04(火)19:04:16 No.714756037

虚無の顔をしている

2 20/08/04(火)19:04:20 No.714756051

両面くっつかなくない? よく考えてるんだろうけど

3 20/08/04(火)19:05:12 No.714756254

ワッカにしてるんだよ

4 20/08/04(火)19:05:45 No.714756373

子供のやることとはいえ先生かわいそうだこれ…

5 20/08/04(火)19:06:34 No.714756579

やっちまった…

6 20/08/04(火)19:07:09 No.714756742

だから木造じゃなくてコンクリ壁のほうがいいんですね…

7 20/08/04(火)19:07:18 No.714756781

先生目が…

8 20/08/04(火)19:07:25 No.714756811

そんな壁紙脆いの…

9 20/08/04(火)19:07:45 No.714756919

なんで困ってるの?

10 20/08/04(火)19:08:19 No.714757069

休日に出てきて塗ればいいんだよ

11 20/08/04(火)19:08:39 No.714757172

溶剤で粘着溶かしながらいけないかな

12 20/08/04(火)19:08:45 No.714757199

これ全部かぁ…という顔

13 20/08/04(火)19:08:47 No.714757212

>だから木造じゃなくてコンクリ壁のほうがいいんですね… 塗装も剥げるぞ!

14 20/08/04(火)19:09:48 No.714757502

コンクリでも打ちっぱなしとかそういうんじゃないと…

15 20/08/04(火)19:09:56 No.714757539

なんでハゲてんの?

16 20/08/04(火)19:09:57 No.714757545

最後の顔でダメだった

17 20/08/04(火)19:09:57 No.714757547

ガキの手の届くところにガムテープを置いたのが敗因

18 20/08/04(火)19:12:51 No.714758388

この先生女性らしいな

19 20/08/04(火)19:12:52 No.714758389

クレヨンで落書きされなかっただけセーフ

20 20/08/04(火)19:13:38 No.714758609

ホモ?

21 20/08/04(火)19:13:50 No.714758667

これバイトとかでもやらかす奴がいるから…

22 20/08/04(火)19:15:49 No.714759203

園児の手の届くとこに置いたのがいけない

23 20/08/04(火)19:16:01 No.714759263

「」の頭部並みに脆い…

24 20/08/04(火)19:16:39 No.714759450

叱るのもちがうし悲しみがすごい

25 20/08/04(火)19:16:54 No.714759501

読んできたけどポケットに砂いっぱいとかダンゴムシキッスとか お腹いたい

26 20/08/04(火)19:17:13 No.714759612

>叱るのもちがうし悲しみがすごい いや叱れや家に広まったら総スカンだぞ

27 20/08/04(火)19:18:09 No.714759881

結果を想定してないから注意かな

28 20/08/04(火)19:18:10 No.714759885

> この先生女性らしいな おじさんが可憐な美少女になるなら おばさんがたくましい青年になったっていい

29 20/08/04(火)19:19:05 No.714760163

後片付けするね!とバリバリ剥がされるやつ

30 20/08/04(火)19:19:11 No.714760199

養生剥がしてこうなると俺が悪いのか自問自答することになる

31 20/08/04(火)19:21:08 No.714760746

>後片付けするね!とバリバリ剥がされるやつ 先生がやるからやめて!ってなるやつ

32 20/08/04(火)19:21:28 No.714760856

なんで塗装あんなに脆いの…?

33 20/08/04(火)19:23:59 No.714761553

>なんで塗装あんなに脆いの…? もちろん何にも張り付かなくてふざけてるのか!みたいになる塗料もあるんだけど 高いし工期が伸びる(高くなる)からやりたがらない…

34 20/08/04(火)19:24:43 No.714761775

もうずっとそのままでいいんじゃないかな

35 20/08/04(火)19:26:25 No.714762316

養生テープにしろとあれほど

36 20/08/04(火)19:27:12 No.714762549

養生テープも時間が経つとやばいぞ!

37 20/08/04(火)19:27:33 No.714762662

落書き防止塗料が今度は養生テープですら剥がれてガビガビになったりするから頭が痛い

38 20/08/04(火)19:28:12 No.714762855

ダクトテープだよ

39 20/08/04(火)19:28:46 No.714763040

マスキングテープにしてくれ

40 20/08/04(火)19:30:02 No.714763404

この悲劇を避けるために一体なにが出来たんだろう…

41 20/08/04(火)19:30:37 No.714763570

というか幼稚園の壁ってこういう事にならないように剥がれない壁かすぐに張り替えられる壁にしてない?

42 20/08/04(火)19:31:49 No.714763934

>というか幼稚園の壁ってこういう事にならないように剥がれない壁かすぐに張り替えられる壁にしてない? お金ないとことかもあるし

43 20/08/04(火)19:32:07 No.714764035

>この悲劇を避けるために一体なにが出来たんだろう… ガムテープをきちんと鍵のかかるところにしまう

44 20/08/04(火)19:32:32 No.714764165

せめてセロテープに…

45 20/08/04(火)19:32:42 No.714764215

こんなん想定してない方が悪い 幼稚園児だぞ

46 20/08/04(火)19:33:28 No.714764475

>こんなん想定してない方が悪い >幼稚園児だぞ >ガキの手の届くところにガムテープを置いたのが敗因

47 20/08/04(火)19:33:43 No.714764563

>なんでハゲてんの? ハゲてないですよ?

48 20/08/04(火)19:34:29 No.714764791

いいじゃん塗装なんてハゲてたって

49 20/08/04(火)19:34:58 No.714764953

ダクトテープじゃなくてよかったな

50 20/08/04(火)19:37:12 No.714765635

>こんなん想定してない方が悪い >幼稚園児だぞ 俺のいるときに想定したことが起きてしまった

51 20/08/04(火)19:37:41 No.714765803

幼稚園児のやることだからしゃあないな… セロテープだったらなんとかなったのに

52 20/08/04(火)19:38:55 No.714766176

セロテープ以外は子供には早い…あいつら髪にひっつけて惨事を招いたりする

53 20/08/04(火)19:38:59 No.714766194

>溶剤で粘着溶かしながらいけないかな 跡が…

54 20/08/04(火)19:39:28 No.714766361

ハチャメチャ元気な生命体だな園児

55 20/08/04(火)19:39:30 No.714766369

>セロテープ以外は子供には早い…あいつら髪にひっつけて惨事を招いたりする うおおお接着剤!

56 20/08/04(火)19:40:05 No.714766566

やっぱり養生テープこそ神

57 20/08/04(火)19:41:07 No.714766933

溶剤で剥がすのはそのままベリっとやるよりはまだマシな見た目になると思う 程度問題だが

58 20/08/04(火)19:42:43 No.714767629

創意工夫してるのはエラいし知らないから仕方ないしでこれは怒れないよな…

59 20/08/04(火)19:42:47 No.714767657

絵具とか糊使える園はたぶん設立以降同じ轍を何十回と踏んでるからボロボロで目立たないよ 新築ならうn…

60 20/08/04(火)19:42:55 No.714767704

>ハチャメチャ元気な生命体だな園児 悪意じゃないゆえに厳しく叱るわけにもいかないのがつらい

61 20/08/04(火)19:43:13 No.714767808

そういや俺が園児だった頃も手の届くとこにはいつもセロテープしかなかったな まぁ だからたまにガムテ見ると強大な力を手に入れた気分でテンション上がって貼りまくったんだが?

62 20/08/04(火)19:44:13 No.714768138

ゴールデンカムイで見たような表情しやがって

63 20/08/04(火)19:44:16 No.714768154

貼りっぱにしとけば?

64 20/08/04(火)19:44:45 No.714768303

>マスキングテープにしてくれ 子どもにちょうどいい粘着力だなあ

65 20/08/04(火)19:45:02 No.714768407

ここの保育園いっぱい工作させてくれていいな

66 20/08/04(火)19:45:11 No.714768454

テレビくんの付録やシールダスのシールで家中の家具を前衛的なデザインにした「」は少なくない

67 20/08/04(火)19:45:42 No.714768621

家でやっちゃいけないからここでやってるんだろう

68 20/08/04(火)19:46:03 No.714768741

なあに保父さんの自宅じゃねえんだ気にすんな!

69 20/08/04(火)19:46:04 No.714768745

>テレビくんの付録やシールダスのシールで家中の家具を前衛的なデザインにした「」は少なくない カードダスのキラカードならタンスに貼ったわ…

70 20/08/04(火)19:47:14 No.714769159

クラフトテープなら大丈夫?

71 20/08/04(火)19:47:18 No.714769188

幼児の工作ってたまにすごい几帳面さで ピシッと折り目つけたりビン底でゴシゴシしっかり貼り付けてあったりするんだよね…

72 20/08/04(火)19:47:53 No.714769385

>>叱るのもちがうし悲しみがすごい >いや叱れや家に広まったら総スカンだぞ ガムテープはダメって先に言ってたなら良いけど そうではないのに叱ったらただただ理不尽なだけだぞ

73 20/08/04(火)19:47:55 No.714769400

>カードダスのキラカードならタンスに貼ったわ… 子供の頃ってカッコいいシール=貼らなきゃ!ってなるよね… うちは冷蔵庫だった

74 20/08/04(火)19:49:53 No.714770050

>テレビくんの付録やシールダスのシールで家中の家具を前衛的なデザインにした「」は少なくない ごめんなさい

75 20/08/04(火)19:50:28 No.714770260

3Mの両面テープだよ

76 20/08/04(火)19:50:41 No.714770375

この場では遊びの創意工夫を褒めておき皆帰宅した後に先生が一人居残って剥がしと再塗装すれば円満解決!

77 20/08/04(火)19:52:32 No.714771026

>この場では遊びの創意工夫を褒めておき皆帰宅した後に先生が一人居残って剥がしと再塗装すれば円満解決! つらい…

78 20/08/04(火)19:53:07 No.714771235

教職は当たり先のない理不尽に悩まされて大変そう

79 20/08/04(火)19:53:24 No.714771333

ガムテは強い…だから子どもには与えるな…

80 20/08/04(火)19:54:00 No.714771582

どうせすぐボロになるんだし再塗装しなくてもよくない?

81 20/08/04(火)19:55:41 No.714772214

わかりました ダクトテープにします

82 20/08/04(火)19:56:04 No.714772342

どんなときも養生テープだぞ

83 20/08/04(火)19:56:12 No.714772385

昔のガムにめっちゃ擦って貼り付けるシールあったよね

84 20/08/04(火)19:58:08 No.714773054

もう貼りっぱなしでこういう遊び場にしておこう

85 20/08/04(火)19:58:14 No.714773094

ガムテじゃないとダメな場面もうないだろ廃止しろよ

86 20/08/04(火)19:59:34 No.714773586

たしかにガムテープでなきゃいけない場面もうないかな

87 20/08/04(火)19:59:35 No.714773590

>>というか幼稚園の壁ってこういう事にならないように剥がれない壁かすぐに張り替えられる壁にしてない? >お金ないとことかもあるし お辛い…

88 20/08/04(火)19:59:35 No.714773591

年齢の割に創意工夫の才があるやつが居るから叱って萎縮させたくはない… でもガムテープを二度と壁に貼らせるわけにはいかない…

89 20/08/04(火)20:00:46 No.714773977

>クラフトテープなら大丈夫? 大丈夫だと思うが 場所にもよる

90 20/08/04(火)20:00:48 No.714773994

>年齢の割に創意工夫の才があるやつが居るから叱って萎縮させたくはない… >でもガムテープを二度と壁に貼らせるわけにはいかない… ガムテープにはガムテープが付きにくいぞ!

91 20/08/04(火)20:01:36 No.714774249

ドライヤーとかであっためたらどうにかなんないかな

92 20/08/04(火)20:02:15 No.714774491

>ガムテープにはガムテープが付きにくいぞ! ガムテープ壁紙!

↑Top