虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/04(火)18:12:12 原付で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/04(火)18:12:12 No.714742421

原付で高速道路を走るのはルールで禁止っスよね?

1 20/08/04(火)18:13:19 No.714742670

ウーバーイーツはルール無用だろ

2 20/08/04(火)18:13:47 No.714742781

ETC付けてる?まさかな

3 20/08/04(火)18:13:48 No.714742789

無法者はルール無用だろ

4 20/08/04(火)18:14:34 No.714742994

今日永福のあたりで高速出口からウーバーバイク降りてきたから都心でもやるやつはやってる

5 20/08/04(火)18:14:57 No.714743099

マグナ君だね

6 20/08/04(火)18:15:13 No.714743163

よくこんな恐ろしいことできるな…

7 20/08/04(火)18:15:40 No.714743275

タフ用語使うニューススレって地獄か

8 20/08/04(火)18:15:44 No.714743296

どうやって入るんだ

9 20/08/04(火)18:15:51 No.714743326

無敵の人にできる数少ない仕事だからな…

10 20/08/04(火)18:16:29 No.714743508

チャリンコが走るんだ原付き如きでガタガタ言うな

11 20/08/04(火)18:17:06 No.714743673

やっぱ愛知か

12 20/08/04(火)18:17:20 No.714743738

徒歩でも入れるしな

13 20/08/04(火)18:18:14 No.714743977

高速でバトルを仕掛けて自分がハネられた鬼龍に哀しき過去…

14 20/08/04(火)18:18:20 No.714744010

こんなのでも免許持てるんだ

15 20/08/04(火)18:20:38 No.714744620

検査のときだけ演じればいいからな

16 20/08/04(火)18:21:07 No.714744739

すげえな

17 20/08/04(火)18:21:10 No.714744762

有無を言わさずものすごいスピードで入ったんだろう

18 20/08/04(火)18:21:21 No.714744811

ドラレコ全盛の時代によくやるわ

19 20/08/04(火)18:21:38 No.714744878

>名古屋はルール無用だろ

20 20/08/04(火)18:21:56 No.714744964

なるほどこれが噂の名古屋走り

21 20/08/04(火)18:23:03 No.714745267

高速使わなきゃならないとこから注文来るの…?

22 20/08/04(火)18:23:29 No.714745374

都内では自転車で高速に

23 20/08/04(火)18:23:40 No.714745425

高速使う必要がある距離を運ばせるようなシステムだっけ?

24 20/08/04(火)18:23:41 No.714745430

マグナキッド

25 20/08/04(火)18:23:47 No.714745447

道交法違反で運ばれた飯を食うのは美味いか?

26 20/08/04(火)18:24:11 No.714745535

40秒ぐらいのところ見るとビッグスクーターにも見える

27 20/08/04(火)18:25:06 No.714745778

速度どんくらいだろ

28 20/08/04(火)18:25:27 No.714745859

ここの道少し前に自転車がショートカットに使ってなかったっけ

29 20/08/04(火)18:25:35 No.714745891

>速度どんくらいだろ 出すだけなら50も60も出る

30 20/08/04(火)18:25:45 No.714745937

中型以上のバイクや車で高速使ったら報酬に対して高速料金で足が出るけど原付なら!

31 20/08/04(火)18:26:18 No.714746090

名古屋高速だし信号をパスしたいがために入ったんだろうか

32 20/08/04(火)18:26:40 No.714746181

>中型以上のバイクや車で高速使ったら報酬に対して高速料金で足が出るけど原付なら! ホイ罰金

33 20/08/04(火)18:26:49 No.714746222

高速道路に原付料金なんて無いんですけど…

34 20/08/04(火)18:26:55 No.714746247

SAの食堂から配達とか…

35 20/08/04(火)18:27:04 No.714746286

控えめに言ってこいつらクソッスね?

36 20/08/04(火)18:27:15 No.714746338

バイクどころか普段車に殆ど乗らないから原付が高速駄目なんて知らなかった

37 20/08/04(火)18:27:19 No.714746358

>高速使う必要がある距離を運ばせるようなシステムだっけ? 進行方向に対して入り口→出口とある場合 混雑する道路や交差点なんかをスルーできる可能性があるんじゃないかな

38 20/08/04(火)18:27:47 No.714746486

>バイクどころか普段車に殆ど乗らないから原付が高速駄目なんて知らなかった そもそもが30キロでしか走っちゃダメな車体だぞ

39 20/08/04(火)18:28:24 No.714746654

料金が設定されていない=払わなくていいってことじゃん!

40 20/08/04(火)18:28:51 No.714746801

>有無を言わさずものすごいスピードで入ったんだろう 轟天号じゃあるまいし…

41 20/08/04(火)18:28:51 No.714746803

最近の原付なんて60キロくらいが関の山なのによく乗ったな…

42 20/08/04(火)18:29:24 No.714746972

高速には交差点や信号が無いからな 都市部なら割と細かくICあるし

43 20/08/04(火)18:30:41 No.714747307

原付きに見えて90ccとかのエンジンに換装してたんじゃない?

44 20/08/04(火)18:31:32 No.714747525

まだ信号無視してるのとか警察に怒られてるのくらいしか生で見たこと無いなウーバーイーツ

45 20/08/04(火)18:31:47 No.714747593

>原付きに見えて90ccとかのエンジンに換装してたんじゃない? 足りてねぇ!

46 20/08/04(火)18:31:54 No.714747623

名古屋県民にはこれが武勇伝に見える

47 20/08/04(火)18:32:59 No.714747880

さすがに50じゃねえだろ

48 20/08/04(火)18:33:05 No.714747905

バカのせいで悪評ばっかり増えてそうだなウーバーイーツ 雇ってる責任ももちろんあるわけだけど…

49 20/08/04(火)18:33:11 No.714747933

高速料金払ったの?

50 20/08/04(火)18:33:37 No.714748053

原付の30km制限無くしてもいいんじゃねえかなあ もう乗ることないだろうけど

51 20/08/04(火)18:33:55 No.714748124

>チャリンコが走るんだ原付き如きでガタガタ言うな 頭茂野五郎かよ

52 20/08/04(火)18:34:07 No.714748172

皆川漫画の主人公だったんだろう

53 20/08/04(火)18:34:14 No.714748200

ウーバーさんが雇ってる訳じゃなくあくまで走ってる一人一人が個人事業主なので…

54 20/08/04(火)18:34:44 No.714748351

客に高速料金上乗せして支払いさせれば大儲け!

55 20/08/04(火)18:35:13 No.714748481

>原付の30km制限無くしてもいいんじゃねえかなあ 原付じゃなくてバイク乗れよ

56 20/08/04(火)18:35:15 No.714748495

車種なにかな レッツかな

57 20/08/04(火)18:36:45 No.714748871

交差点の先頭で信号待ちしてる時たまに原付きが二段階右折で前に来るとビビる えっ!?何コイツ!?あ二段階右折か…って正しい事されてるのに混乱が

58 20/08/04(火)18:37:55 No.714749199

パシリのプロをナメるなよ

59 20/08/04(火)18:38:15 No.714749290

ウーバー長距離頼む金持ちって配達員のGPS見ながら楽しんでるんだろ高速道路を走ってるの見て爆笑したりしてたのかな

60 20/08/04(火)18:38:21 No.714749311

>ウーバーさんが雇ってる訳じゃなくあくまで走ってる一人一人が個人事業主なので… とおるかっ!そんな都合のいい話っ!

61 20/08/04(火)18:38:31 No.714749356

マグナキッド懐かしい

62 20/08/04(火)18:39:03 No.714749492

というか恐ろしくないか 恐怖心が無いのか

63 20/08/04(火)18:39:05 No.714749506

まあ滅多に聞かない事例ではあるし免許持ってないなら知らなくても仕方ねえよ…

64 20/08/04(火)18:39:53 No.714749720

登録すればどんな人間でも出来るから こういった予想外のケースが出る

65 20/08/04(火)18:39:57 No.714749735

>というか恐ろしくないか >恐怖心が無いのか そういう考えができるやつはそもそもここ走らないからな…

66 20/08/04(火)18:40:16 No.714749817

これ原付きって言っても125CCじゃないの?

67 20/08/04(火)18:40:38 No.714749904

恐怖心があったらウーバーイーツの配達員なんか務まらねえぜ

68 20/08/04(火)18:40:51 No.714749959

どうやって突破したんだ

69 20/08/04(火)18:41:02 No.714750011

バイク乗ってるの気分が高揚するのよね

70 20/08/04(火)18:41:23 No.714750085

今はもうないらしいけど50ccのやつに見える

71 20/08/04(火)18:42:07 No.714750280

>これ原付きって言っても125CCじゃないの? 俺には判別つかないけど125ccはそもそも原付きじゃなくない…?

72 20/08/04(火)18:43:13 No.714750546

盗難車だったらよりポイント高かった

73 20/08/04(火)18:43:21 No.714750586

神様は何も禁止なんかしてない

74 20/08/04(火)18:43:37 No.714750675

高速代で収支マイナスにならない?

75 20/08/04(火)18:43:50 No.714750729

>まあ滅多に聞かない事例ではあるし免許持ってないなら知らなくても仕方ねえよ… 一瞬納得しかけたけど原付免許取る時はこういう知識いらないの…?

76 20/08/04(火)18:44:09 No.714750812

だが高速代を払わなければ?

77 20/08/04(火)18:44:14 No.714750830

名古屋だしフツー

78 20/08/04(火)18:44:14 No.714750831

なごっ

79 20/08/04(火)18:44:44 No.714750968

80km出せないから禁止されてただけで80km以上出せるなら原付きが走っちゃいけない理由はないよ

80 20/08/04(火)18:44:47 No.714750974

>高速代で収支マイナスにならない? 払わなければそのぶん儲かる

81 20/08/04(火)18:44:57 No.714751012

よく会社名背負ってこんなことできるな

82 20/08/04(火)18:45:21 No.714751117

高速はバカでもわかるようにするのと侵入不可にしない限りはバカが入り続けるから 対策取れよみたいなのはある 困るのはそれ轢き殺す他者なんだから

83 20/08/04(火)18:45:28 No.714751146

>80km出せないから禁止されてただけで80km以上出せるなら原付きが走っちゃいけない理由はないよ 排気量足りねぇっつってるじゃん原付なら

84 20/08/04(火)18:45:49 No.714751242

>よく会社名背負ってこんなことできるな >ウーバーさんが雇ってる訳じゃなくあくまで走ってる一人一人が個人事業主なので…

85 20/08/04(火)18:45:50 No.714751246

原付きで80km出そうとしたらリミッター切らないといけないんだけど

86 20/08/04(火)18:46:26 No.714751379

会社名背負ってないとウーバー自らが言っておあしすしてるのよ

87 20/08/04(火)18:46:29 No.714751386

>80km出せないから禁止されてただけで80km以上出せるなら原付きが走っちゃいけない理由はないよ 加速遅すぎ

88 20/08/04(火)18:46:54 No.714751503

>これ原付きって言っても125CCじゃないの? 125だとギリギリ高速走れないのでは?

89 20/08/04(火)18:46:57 No.714751515

高速使ってどこまで配達しにいくつもりだったんだ

90 20/08/04(火)18:47:08 No.714751560

ウーバーはクズだと言い続けてるけど これからも言い続けるわ

91 20/08/04(火)18:47:15 No.714751595

>俺には判別つかないけど125ccはそもそも原付きじゃなくない…? 二種原付って区分よ ピンクナンバーで60キロまで出せる

92 20/08/04(火)18:47:52 No.714751738

ウーバーイーツのバッグさえ買えば違反もウーバーイーツのせいにできるのいいよね

93 20/08/04(火)18:47:57 No.714751758

レイプやらどんどんウーバーの悪行が露呈しているな

94 20/08/04(火)18:47:57 No.714751759

>>まあ滅多に聞かない事例ではあるし免許持ってないなら知らなくても仕方ねえよ… >一瞬納得しかけたけど原付免許取る時はこういう知識いらないの…? >バイクどころか普段車に殆ど乗らないから原付が高速駄目なんて知らなかった これへのレスだろう 分かりにくいから引用しろだけど

95 20/08/04(火)18:47:59 No.714751769

>>俺には判別つかないけど125ccはそもそも原付きじゃなくない…? >二種原付って区分よ >ピンクナンバーで60キロまで出せる 自賠責や自動車税の区分でも原付扱いだからお安いのよね

96 20/08/04(火)18:48:19 No.714751858

個人事業主だからおあしすってのは悪用し放題だな 空き巣がこれしょって下見してもバレにくい

97 20/08/04(火)18:48:27 No.714751896

>ウーバーイーツのバッグさえ買えば違反もウーバーイーツのせいにできるのいいよね いや違反は個人に対する罰もあるからできないけど

98 20/08/04(火)18:49:04 No.714752043

現地で徴兵した足軽だって軍規位あるのに

99 20/08/04(火)18:49:10 No.714752064

ウーバーイーツって普通の仕事どころかバイトすらできない人間でも 雑な人事で採用されるから そういう人間の逃げ道になってるらしいな

100 20/08/04(火)18:49:19 No.714752104

>ウーバーはクズだと言い続けてるけど >これからも言い続けるわ 配達員の品質保証してないしトラブルも自己責任扱いだからね…

101 20/08/04(火)18:49:30 No.714752147

どれだけ評判が下がろうと需要はあるのでよかろうなのだ

102 20/08/04(火)18:49:59 No.714752269

普通に屁理屈で管理責任放棄してるクソ企業だよ

103 20/08/04(火)18:50:01 No.714752279

倫理観よりも便利さを取る利用者が思いの外多かっただけだ死ね

104 20/08/04(火)18:50:08 No.714752303

通常の面接でも弾かれる人間も入れる最終処分場

105 20/08/04(火)18:50:15 No.714752340

仮にこれが原付っぽく見えるバイクだとしたら営業ナンバーじゃないと別の違反になるな

106 20/08/04(火)18:50:19 No.714752350

>現地で徴兵した足軽だって軍規位あるのに ちゃんと規則作ってあるだろう 守る気ないやつも雇ってるだけで

107 20/08/04(火)18:50:55 No.714752498

七原くんかな

108 20/08/04(火)18:51:03 No.714752534

>普通に屁理屈で管理責任放棄してるクソ企業だよ 法的には問題無いのは本当だから困る それと道理とかは完全に別問題だし 今残ってる配達者は鎖を自慢するタイプの人だけだけら

109 20/08/04(火)18:51:22 No.714752623

マグナキッド懐かしいな

110 20/08/04(火)18:51:52 No.714752752

企業として恥が無い連中は強いんだ

111 20/08/04(火)18:52:01 No.714752790

>二種原付って区分よ >ピンクナンバーで60キロまで出せる しらそん…

112 20/08/04(火)18:52:07 No.714752805

>マグナキッド懐かしいな 社会からもアク禁されてしまうのか

113 20/08/04(火)18:52:25 No.714752891

ベスパの350ccのやつかもしれない

114 20/08/04(火)18:52:49 ID:XQisYJV2 XQisYJV2 No.714752994

>ベスパの350ccのやつかもしれない ナンバー見りゃわかるだろ

115 20/08/04(火)18:53:09 No.714753076

>しらそん… まあどっちにしろ高速は走れないけどな

116 20/08/04(火)18:53:32 No.714753184

このリュックとレンタルサイクルの組み合わせは駄目だ

117 20/08/04(火)18:54:04 ID:XQisYJV2 XQisYJV2 No.714753325

>配達員の品質保証してないしトラブルも自己責任扱いだからね… しかも事故起こすと「次にこういうトラブルやったら契約解除するよ?」 って恫喝するだけの対応しかしないって内容バラされてる

118 20/08/04(火)18:54:09 No.714753357

>レイプやらどんどんウーバーの悪行が露呈しているな https://news.yahoo.co.jp/articles/a2d503fc98e0c34571018377368464f3cf4f7818 ウーバーと明記されてないか違うのかもしれない ウーバーしか全国展開してるの知らないけど

119 20/08/04(火)18:54:30 No.714753461

コンビニバイトが最底辺だと言われるけど それすら務まらないのが今やるのが委託配達員だからな ウチにも来るわ金髪ゆうパック配達員とか

120 20/08/04(火)18:54:37 No.714753492

失望しました UVERworldのファンやめます

121 20/08/04(火)18:54:42 No.714753518

まじで利用するのやめたほうがいいな 特に利用する人が女性の場合めちゃくちゃリスク高いし

122 20/08/04(火)18:54:50 No.714753551

高速使うくらいそんな配達範囲広いのか ピザだってそんなにフォローしないのに

123 20/08/04(火)18:55:10 No.714753676

程度の低い馬鹿まで登録だけで働けるのがいけない

124 20/08/04(火)18:55:13 No.714753686

何が凄いって犯罪行為しながら毎回背中で名乗ってる事だ 怪盗かお前らは

125 20/08/04(火)18:55:43 No.714753849

知らずに原付で高速走ってたらお巡りさんに止めらた 減点無しだったよ

126 20/08/04(火)18:56:01 No.714753919

俺も首都高乗っちゃったから笑えないわ… 降りたい!って料金所で言ったら乗った以上出口まで行かないと降りられないし料金も当然支払ってもらうといわれてまあ生きた心地しなかったな

127 20/08/04(火)18:56:01 No.714753920

>コンビニバイトが最底辺だと言われるけど >それすら務まらないのが今やるのが委託配達員だからな >ウチにも来るわ金髪ゆうパック配達員とか コンビニ舐めすぎだよ大変だよ実際… 配達員なら単独行動だろうから仕事の勝手が違うよ

128 20/08/04(火)18:56:02 No.714753923

>>レイプやらどんどんウーバーの悪行が露呈しているな >https://news.yahoo.co.jp/articles/a2d503fc98e0c34571018377368464f3cf4f7818 >ウーバーと明記されてないか違うのかもしれない >ウーバーしか全国展開してるの知らないけど もうこれUber名指しみたいなものでは?

129 20/08/04(火)18:56:28 No.714754062

550ccの軽自動車を抜いたと言うことは少なくともこの原付きはCBXより速いということになる

130 20/08/04(火)18:56:38 No.714754106

>高速使うくらいそんな配達範囲広いのか >ピザだってそんなにフォローしないのに 一応スレ画は環状だから割と距離短くても出入りできる 原付とかチャリは高速料金取られないからお得

131 20/08/04(火)18:56:55 No.714754190

>コンビニバイトが最底辺だと言われるけど >それすら務まらないのが今やるのが委託配達員だからな >ウチにも来るわ金髪ゆうパック配達員とか それは君が差別したいだけだから違う

132 20/08/04(火)18:57:27 No.714754340

リミッター解除してんのか

133 20/08/04(火)18:58:09 No.714754515

違法じゃねえのそれ…

134 20/08/04(火)18:58:10 No.714754518

>一応スレ画は環状だから割と距離短くても出入りできる そうか >原付とかチャリは高速料金取られないからお得 チャリ…?

135 20/08/04(火)18:58:11 No.714754524

これ捕まってないの?

136 20/08/04(火)18:58:14 No.714754532

ちなみに本業だったライドシェアはアメリカ以外の地域じゃ規制されてタクシー相当のライセンス登録しないと出来なくなってる所が多い

137 20/08/04(火)18:58:35 No.714754615

いよいよ社会問題化してきたから規制かけられるのも時間の問題じゃねーかな

138 20/08/04(火)18:58:43 No.714754660

>リミッター解除してんのか 2ストでもなきゃレブリミット上限取っ払っても大して変わらん

139 20/08/04(火)18:58:48 No.714754690

ピンクナンバー良いよね 80キロ出しても注意された事無いし 渋滞もスイスイ抜けれる

140 20/08/04(火)18:58:56 No.714754719

>>原付とかチャリは高速料金取られないからお得 >チャリ…? 原付きにも疑念を抱け

141 20/08/04(火)18:59:06 No.714754748

チャリというかロードで高速入るやつは稀にいる

142 20/08/04(火)18:59:29 No.714754833

>もうこれUber名指しみたいなものでは? 北海道は札幌しかやってないっぽいぞ

143 20/08/04(火)18:59:32 No.714754846

というかまあウーバー以外にもアプリ使った白タクとかもあるし 反社みたいな手合いは色々悪用するよね

144 20/08/04(火)18:59:54 No.714754936

>いよいよ社会問題化してきたから規制かけられるのも時間の問題じゃねーかな でもCM打ちまくってるから…

145 20/08/04(火)19:01:24 No.714755320

https://www.zaikei.co.jp/article/20200803/579025.html やっぱこういうアホもいるんだな

146 20/08/04(火)19:01:49 No.714755428

ウーバーイーツのカバン背負って悪事を働けばウーバーイーツが助けてくれるかも!

147 20/08/04(火)19:02:51 No.714755674

無敵の人を安く雇ってルール無用の商売させてなんかあったら 個人事業主なのでうちは知りませんってめちゃくちゃ強い商売だな… これを他業種に転用して上手いこと起業出来ないかしら

148 20/08/04(火)19:03:53 No.714755943

海外だと労働者保護の観点からちゃんと従業員扱いして社会保障費払えって判断下されてたりもする

149 20/08/04(火)19:03:55 No.714755957

>でもCM打ちまくってるから… こういう報道されてる時点でCMもっと打ってくだち!な面もありそう

150 20/08/04(火)19:04:24 No.714756066

>やっぱこういうアホもいるんだな こういう奴に文句を言わせないためにルールがあるのに知らないが通ると思ってるのか…

151 20/08/04(火)19:04:55 No.714756187

スポンサーは大切だからな…

152 20/08/04(火)19:05:36 No.714756337

原付でも凄え速度出る奴あるよね たまに自動車煽ってるの見る

153 20/08/04(火)19:06:32 No.714756565

ウーバイーツ!高速道路に原付バイクを放てッ

154 20/08/04(火)19:06:34 No.714756574

今の原付も60kmでリミッターかかるのかな そして簡単にリミッターカット出来ちゃうのかな

155 20/08/04(火)19:06:47 No.714756632

徒歩侵入はメンテナンス通路とかあるし出来るだろう 自転車原付は高速出口から逆走して入るのか?

156 20/08/04(火)19:09:00 No.714757275

ETC無理だろ 誰だ明らかにスクーター入れた係のおっちゃん

157 20/08/04(火)19:09:29 No.714757414

Uberやってるやつの返却マナーがあまりにも悪いから電動シェアサイクルなんかは借りても充電切れで動かないとかがよくあるときく…

158 20/08/04(火)19:09:55 No.714757533

公式のデリバリーやってるとこ使えよ…

↑Top