20/08/04(火)18:07:12 公式商品春 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/04(火)18:07:12 No.714741249
公式商品春
1 20/08/04(火)18:07:54 No.714741400
うわーっ!!
2 20/08/04(火)18:08:33 No.714741520
いつの間にマーヴルとコラボしたの
3 20/08/04(火)18:08:35 No.714741528
後ろの方々は一体…?
4 20/08/04(火)18:09:30 No.714741729
誰こいつら!と思ったら映画のやつか?
5 20/08/04(火)18:10:46 No.714742048
バタ臭すぎる…
6 20/08/04(火)18:11:12 No.714742132
アメコミ大御所が書いたのにパッケージ不評らしいな
7 20/08/04(火)18:12:22 No.714742456
>アメコミ大御所が書いたのにパッケージ不評らしいな そりゃどう見たってNARUTOが好きなGAIJINが求めてるものじゃねえだろ!
8 20/08/04(火)18:12:31 No.714742497
関係ない人に書かれてもなという気持ちはわかる
9 20/08/04(火)18:13:49 No.714742793
ナルトとアメコミって対局みたいな存在だろ…
10 20/08/04(火)18:13:49 No.714742794
服装的に一番最初の映画かこれ…?
11 20/08/04(火)18:14:36 No.714743010
相性が悪いな…
12 20/08/04(火)18:15:12 No.714743159
ちょっとふくよかすぎる…
13 20/08/04(火)18:16:21 No.714743465
>発売元は「カバー公開!信じろ!」と告知。アメコミのレジェンドがイラストを担当しているが、現地ファンから不評だという。
14 20/08/04(火)18:16:43 No.714743575
後ろの誰やねん!
15 20/08/04(火)18:18:20 No.714744011
うわー誰これ!?
16 20/08/04(火)18:18:21 No.714744019
某エロブラゲに麻宮騎亜が来たみたいなもんだな
17 20/08/04(火)18:18:26 No.714744038
やっぱり現地のコアなファンほどそのままの絵とかそのままのOP曲とかの方が嬉しいよな…
18 20/08/04(火)18:18:56 No.714744173
そりゃそうだろ!
19 20/08/04(火)18:19:12 No.714744244
>やっぱり現地のコアなファンほどそのままの絵とかそのままのOP曲とかの方が嬉しいよな… コアじゃなくても漫画原作なのに関係ない漫画家で描かれたら違クにしかならないよ…
20 20/08/04(火)18:19:43 No.714744360
>某エロブラゲに麻宮騎亜が来たみたいなもんだな 待てよ!?それは普通に嬉しいだろ! キャラが浮くのはともかく!
21 20/08/04(火)18:19:52 No.714744408
ナルト以外誰こいつすぎて笑うわ
22 20/08/04(火)18:19:56 No.714744426
馬乗ってるシーンなんてあったかな…からの左下でだめだった だれこいつ!
23 20/08/04(火)18:20:33 No.714744589
左上のブス誰だよ
24 20/08/04(火)18:20:44 No.714744645
ロックマンとかワタルとか…
25 20/08/04(火)18:21:00 No.714744705
コレクター向けアイテムの割に左下の文字が単純にだせえな…
26 20/08/04(火)18:21:35 No.714744854
予定では大受けすると思ってたと思う
27 20/08/04(火)18:21:55 No.714744956
ナルトとアメコミ相性悪いのか 単に古臭いだけなのか
28 20/08/04(火)18:22:10 No.714745027
同じ金額で作者に依頼できたんじゃ
29 20/08/04(火)18:22:21 No.714745086
>ナルトとアメコミ相性悪いのか >単に古臭いだけなのか 日本の漫画とアメコミが相性悪い
30 20/08/04(火)18:22:34 No.714745140
サクラちゃんがマジでやべえってばよ
31 20/08/04(火)18:22:38 No.714745151
>同じ金額で作者に依頼できたんじゃ 多分作者の方が圧倒的に安い
32 20/08/04(火)18:22:50 No.714745217
今岸影様ヒマだろうから頼めば描いてくれただろうに…
33 20/08/04(火)18:23:36 No.714745402
>ナルトとアメコミ相性悪いのか >単に古臭いだけなのか アメコミじゃなくても普通に不評になるでしょ ナルトの映画のパッケージを荒木に描かせるもんだぞ
34 20/08/04(火)18:23:52 No.714745467
奥のサクラなの!?
35 20/08/04(火)18:24:15 No.714745555
これサクラ!?
36 20/08/04(火)18:24:21 No.714745584
相性悪いどころか知らないキャラがいるのはちょっと...
37 20/08/04(火)18:24:26 No.714745604
ひょっとしてアメリカで大人気だと思ってたけど 若いオタクがちょっとハマってるだけでクリエイターさんNARUTO知らないの…?
38 20/08/04(火)18:24:42 No.714745655
いやサスケとサクラとカカシ先生は裏面にいたはず
39 20/08/04(火)18:25:17 No.714745813
>若いオタクがちょっとハマってるだけでクリエイターさんNARUTO知らないの…? 知ってる知らないとかそういう話じゃないでしょ
40 20/08/04(火)18:25:36 No.714745896
su4100200.jpg
41 20/08/04(火)18:25:45 No.714745938
食い合わせが悪すぎる…
42 20/08/04(火)18:25:58 No.714746001
そりゃ向こうはNARUTOが見たいんであってアメコミのレジェンドが見たいわけじゃないから違ク案件なのは当たり前である
43 20/08/04(火)18:26:06 No.714746040
こういうのが許されるのって作者の敬愛する〇〇先生が描いたとかまでだよね
44 20/08/04(火)18:26:10 No.714746057
>su4100200.jpg サイキックビーム感ある千鳥
45 20/08/04(火)18:26:14 No.714746074
(そのままの雷影)
46 20/08/04(火)18:26:19 No.714746092
サスケでダメになってサクラでもっとダメだった
47 20/08/04(火)18:26:20 No.714746097
サスケの顔で笑う
48 20/08/04(火)18:26:29 No.714746132
>su4100200.jpg 裏面見たら多少マシか…ってなった自分でダメだった
49 20/08/04(火)18:26:56 No.714746252
>こういうのが許されるのって作者の敬愛する〇〇先生が描いたとかまでだよね 大友だったらまあ許されただろうが…
50 20/08/04(火)18:27:04 No.714746283
カカシ先生大体あってるなヨシ!
51 20/08/04(火)18:27:18 No.714746349
>su4100200.jpg サクラちゃんがキモすぎる!
52 20/08/04(火)18:27:18 No.714746353
ナルトほど酷くはないか…
53 20/08/04(火)18:27:26 No.714746389
顔見えてないからマシに見えるだけだこれ!
54 20/08/04(火)18:27:31 No.714746417
>カカシ先生大体あってるなヨシ! 後ろ向いてるだけだろ!
55 20/08/04(火)18:27:32 No.714746422
全体絵で見ると悪くないというか力入ってるのはわかるんだけどナルト…?
56 20/08/04(火)18:27:36 No.714746436
求めてる物じゃないもの出されたらそりゃ不評になるわ
57 20/08/04(火)18:27:37 No.714746440
カカシ先生はそっくり
58 20/08/04(火)18:27:47 No.714746488
まあアメコミ求めてたら普通NARUTOにはたどり着かないよなぁ…
59 20/08/04(火)18:27:49 No.714746497
確かに逆で考えたら普通に嫌だ
60 20/08/04(火)18:27:54 No.714746517
なんかもっちゃりしたナルトだな…
61 20/08/04(火)18:28:01 No.714746551
ギャラおいくら万ドル払ったので?
62 20/08/04(火)18:28:07 No.714746572
ウィルス・ポータシオつったら90年代から日本漫画の影響を取り入れた人だがさすがに人選が古いな…
63 20/08/04(火)18:28:07 No.714746575
限定パッケージみたいなもん?
64 20/08/04(火)18:28:09 No.714746580
>>こういうのが許されるのって作者の敬愛する〇〇先生が描いたとかまでだよね >大友だったらまあ許されただろうが… 作者大喜びするやつだそれ
65 20/08/04(火)18:28:09 No.714746582
>待てよ!?それは普通に嬉しいだろ! いやあやっつけ感がひどくてきつかったぞあれ
66 20/08/04(火)18:28:14 No.714746608
これギャグでやってんのか?
67 20/08/04(火)18:28:16 No.714746623
サクラおかしくない…? 後知らない人の方が多くない…?
68 20/08/04(火)18:28:25 No.714746656
子供の顔を表現してるんだろうけどもっちゃりしてる…
69 20/08/04(火)18:28:40 No.714746745
ワンパン村田にアメコミ風ナルト発注した方が良さそう
70 20/08/04(火)18:28:44 No.714746769
>su4100200.jpg マーベルヒーローとのコラボですか?
71 20/08/04(火)18:28:56 No.714746826
最初の映画の雪の国やつだってことは辛うじて分かるけどこんな蝙蝠の羽生えた人いたっけ…
72 20/08/04(火)18:29:12 No.714746912
特典のアートブックの1ページならアリだけどパケ絵はちょっと
73 20/08/04(火)18:29:24 No.714746974
今暇してるだろうから岸影様に描いてもらえばいいのに…
74 20/08/04(火)18:29:37 No.714747035
えっ、サクラどれ…
75 20/08/04(火)18:30:04 No.714747165
BDのパッケージなんて作者本人が描いてもアニメの人の絵じゃない!って怒る人が出るくらいなのに無茶するなアメリカ
76 20/08/04(火)18:30:12 No.714747187
>ナルトとアメコミって対局みたいな存在だろ… そうかな?
77 20/08/04(火)18:30:15 No.714747206
一応色でサクラってわかるじゃん!
78 20/08/04(火)18:30:52 No.714747350
サクラちゃん超強そうで笑う
79 20/08/04(火)18:30:53 No.714747365
>えっ、サクラどれ… 消去法的にクナイ投げてるブス
80 20/08/04(火)18:31:03 No.714747410
>ウィルス・ポータシオつったら90年代から日本漫画の影響を取り入れた人だがさすがに人選が古いな… 他の作品見てみたけどリアル等身のキャラだとめちゃかっこいい絵描くな… アニメ的デフォルメ効かせるの苦手なのでは…
81 20/08/04(火)18:31:04 No.714747412
向こうだと少年ジャンプナルトってタイトルなのか
82 20/08/04(火)18:31:12 No.714747447
馬のってる奴何?
83 20/08/04(火)18:31:14 No.714747460
>一応色でサクラってわかるじゃん! 公式絵のはずなのに色でしか判断できない時点でおかしいわ!
84 20/08/04(火)18:31:38 No.714747547
>馬のってる奴何? サスケと思ったら裏パッケにいたし本当に誰こいつ…
85 20/08/04(火)18:31:40 No.714747558
ロックマンといいアメリカ人はどうして…
86 20/08/04(火)18:32:15 No.714747706
>馬のってる奴何? 服装から見るに劇場版ヒロインの姫様かな…
87 20/08/04(火)18:32:27 No.714747763
メガマン
88 20/08/04(火)18:32:56 No.714747866
少年っぽいキャラクター描き慣れてないんだろうな…
89 20/08/04(火)18:34:08 No.714748173
描いた側も幸せにならないしファンも喜ばないし誰も得しなくない…?
90 20/08/04(火)18:34:10 No.714748185
>某エロブラゲに麻宮騎亜が来たみたいなもんだな なんでや!ラクシャーサさんかっこいいやろ!
91 20/08/04(火)18:34:12 No.714748195
がいじんにはずっとこう見えてたってことなの?
92 20/08/04(火)18:34:46 No.714748360
ナルトとサスケだけカメラに決めてるのが吹く
93 20/08/04(火)18:34:52 No.714748387
>服装から見るに劇場版ヒロインの姫様かな… これ女なの!?
94 20/08/04(火)18:35:07 No.714748458
>描いた側も幸せにならないしファンも喜ばないし誰も得しなくない…? たまにこういう謎コラボ色んなジャンルで起こるよね
95 20/08/04(火)18:37:06 No.714748963
アメコミのレジェンドってセンスこんなのなのか…
96 20/08/04(火)18:37:30 No.714749084
なんで向こうの人は女性のほお骨描くの…
97 20/08/04(火)18:38:08 No.714749256
結局なにこれ?
98 20/08/04(火)18:38:54 No.714749449
ナルト
99 20/08/04(火)18:39:54 No.714749723
これお出しした翻訳会社はあまりの反響(批判)に「この柄のTシャツ出そうか?」と火に油を注ぎ始めた
100 20/08/04(火)18:40:01 No.714749748
ポータシオの絵はこれは見たことある人が多いと思う su4100246.jpg
101 20/08/04(火)18:40:20 No.714749833
ああこれ劇場版のおまとめBDでパッケ絵は雪姫忍法帖か
102 20/08/04(火)18:40:26 No.714749863
>これお出しした翻訳会社はあまりの反響(批判)に「この柄のTシャツ出そうか?」と火に油を注ぎ始めた そういう姿勢は好き
103 20/08/04(火)18:41:18 No.714750073
ポーチがたくさんついてたら不評ではなかったはずだ
104 20/08/04(火)18:41:20 No.714750079
>>服装から見るに劇場版ヒロインの姫様かな… >これ女なの!? 劇場版の敵が全員いるのにヒロインいないのも変だしナルトの隣にいるし髪型と服装が同じだから姫のはず…
105 20/08/04(火)18:41:27 No.714750099
>su4100246.jpg かっこいい…
106 20/08/04(火)18:41:38 No.714750139
これでナルトは白人じゃないってハッキリしたな
107 20/08/04(火)18:41:43 No.714750164
日本で言うとどれくらいの人が描いた感じなんだろう
108 20/08/04(火)18:41:52 No.714750205
ご注文はうさぎですかみたいな可愛いアニメのパッケーを原哲夫に描かせるようなもんだな
109 20/08/04(火)18:41:58 No.714750242
好んで日本アニメ見る層には受けねえよ
110 20/08/04(火)18:42:05 No.714750273
>su4100246.jpg めっちゃんこカッコいい…
111 20/08/04(火)18:42:30 No.714750373
>ご注文はうさぎですかみたいな可愛いアニメのパッケーを原哲夫に描かせるようなもんだな 原哲夫だと二次創作の土壌的にわりとウケてしまう…!
112 20/08/04(火)18:42:46 No.714750435
せめて登場キャラを描いて…
113 20/08/04(火)18:43:40 No.714750690
>原哲夫だと二次創作の土壌的にわりとウケてしまう…! それでもパッケージイラストはねーよ…
114 20/08/04(火)18:44:06 No.714750791
ジャパニメーション風に描けるライターも普通に居るからただの人選ミスだけどよりによってウィルス・ポータシオに頼んだのが何とも…
115 20/08/04(火)18:44:34 No.714750918
コレジャナイではあるけどこういうコラボの時に変に原作にエミュられるのも何で頼んだの感あるから難しい
116 20/08/04(火)18:44:52 No.714750999
ヒロアカならアリだった
117 20/08/04(火)18:45:19 No.714751104
ああこいつか… su4100258.webp
118 20/08/04(火)18:46:30 No.714751392
>コレジャナイではあるけどこういうコラボの時に変に原作にエミュられるのも何で頼んだの感あるから難しい 素直に原作者に頼めば良いだけでは?
119 20/08/04(火)18:46:32 No.714751403
>日本で言うとどれくらいの人が描いた感じなんだろう 一番ノってた頃のX-MEN描いてた人(ポーチつけない方)
120 20/08/04(火)18:47:15 No.714751596
ナルトの顔がちょっとチョウジに似てるのが
121 20/08/04(火)18:47:33 No.714751671
>ポーチがたくさんついてたら不評ではなかったはずだ そもそもナルトは素でポーチだらけだし…
122 20/08/04(火)18:48:10 No.714751813
子供っぽさだすためにモッチャリしてるのがなんとも言えない サスケにスマートさのかけらもないのがすごい面白い
123 20/08/04(火)18:49:05 No.714752048
作者はサム8で忙しかったんだろ
124 20/08/04(火)18:50:00 No.714752272
日本でわざわざ原作者以外に描かせるつったらアニメーターくらいしかないが メーターのデザイン再現能力は絵柄変化する原作者以上なのでこんな事故はまず起きない
125 20/08/04(火)18:50:01 No.714752280
岸影は喜びそうだが
126 20/08/04(火)18:51:57 No.714752775
でも想像通りってぐらいバタ臭さ具合が完璧だよね これぞアメコミって感じで面白いからこれはこれでいいと思う
127 20/08/04(火)18:52:16 No.714752850
>岸影は喜びそうだが 喜びそうなのそれこそ作者くらいだと思う
128 20/08/04(火)18:53:02 No.714753046
パッケージじゃなく中の特典冊子とかだったらもっと好意的に受け入れられてたろうね
129 20/08/04(火)18:53:41 No.714753226
>>岸影は喜びそうだが >喜びそうなのそれこそ作者くらいだと思う 個人的に依頼したものとかなら喜ぶだろうけども
130 20/08/04(火)18:53:45 No.714753243
ヒーローズリボーンの人かよ!
131 20/08/04(火)18:54:15 No.714753383
現地民にとっちゃアメコミに物珍しさなんてまるでないし 本当にただの解釈違いだろうな
132 20/08/04(火)18:54:24 No.714753429
漫画版ボルトもコレジャナイ感あるしナルトエミュできる人って案外いないのかもしれない
133 20/08/04(火)18:54:57 No.714753591
ロックマンみてえだ…
134 20/08/04(火)18:55:53 No.714753891
su4100270.jpg アメコミと聞いて大抵の人がイメージする絵柄の人
135 20/08/04(火)18:56:04 No.714753934
>漫画版ボルトもコレジャナイ感あるしナルトエミュできる人って案外いないのかもしれない サム8の絵担当…
136 20/08/04(火)18:57:23 No.714754326
どうせなら書くならもっと原作キャラ書いて
137 20/08/04(火)18:57:31 No.714754360
>>漫画版ボルトもコレジャナイ感あるしナルトエミュできる人って案外いないのかもしれない >サム8の絵担当… ナルトの絵とは言えないだろアレは
138 20/08/04(火)18:58:37 No.714754625
たまにあるよね相性の悪いコラボ…
139 20/08/04(火)18:58:46 No.714754674
>日本で言うとどれくらいの人が描いた感じなんだろう ジョジョの作者辺りかな
140 20/08/04(火)18:59:21 No.714754802
日本で言うとスパイダーバースの表紙を村田が描いたみたいな感じ?
141 20/08/04(火)18:59:47 No.714754914
>日本で言うとスパイダーバースの表紙を村田が描いたみたいな感じ? 村田のエミュ力だと何問題なさすぎる
142 20/08/04(火)19:00:15 No.714755027
>日本で言うとどれくらいの人が描いた感じなんだろう 格で言ったらそれこそ尾田栄一郎クラスじゃないかな… アホみたいに売れてた頃のX-MENのイラスト担当だし
143 20/08/04(火)19:00:50 No.714755169
本来なら夢のコラボ
144 20/08/04(火)19:01:34 No.714755367
うしとらの表紙を島本が描いたような
145 20/08/04(火)19:02:03 No.714755482
これは素直に振ったやつが悪い
146 20/08/04(火)19:02:36 No.714755612
スタッフだけが盛り上がっちゃうと寒いよな
147 20/08/04(火)19:02:55 No.714755694
画集の1ページだけとかなら分かるがパッケージでこれは…
148 20/08/04(火)19:04:23 No.714756061
さいとうたかをがナルト描いてそれを表紙にしました!みたいな感じか
149 20/08/04(火)19:04:59 No.714756197
岸影に依頼してくだち!