20/08/04(火)17:42:35 今度一... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/04(火)17:42:35 No.714735875
今度一人暮らしする事になったけど怖い 騒音トラブルとかで目付けられたりしないか心配で胃が痛い 助けて
1 20/08/04(火)17:43:12 No.714736009
俺の家に来いよ
2 20/08/04(火)17:43:27 No.714736059
そんなに騒音を出す自信があるのか
3 20/08/04(火)17:44:01 No.714736180
>そんなに騒音を出す自信があるのか なんか話し声も筒抜けみたいなのも見たし歩くだけで文句言われそうで…
4 20/08/04(火)17:44:11 No.714736208
今から心配してもしょうがないだろ…
5 20/08/04(火)17:44:24 No.714736253
木造に住むの?
6 20/08/04(火)17:44:32 No.714736283
>木造に住むの? うん
7 20/08/04(火)17:44:52 No.714736347
木造かぁ…
8 20/08/04(火)17:44:57 No.714736365
常識的な生活してれば騒音なんて出ないぞ
9 20/08/04(火)17:45:03 No.714736384
レオパレスかなんかならお互い様だから気にすんな
10 20/08/04(火)17:45:13 No.714736429
>>木造に住むの? >うん やめとけ 鉄筋コンクリでもへたすると漏れるくらいなのに
11 20/08/04(火)17:45:20 No.714736460
防音室を作る
12 20/08/04(火)17:45:20 No.714736461
隣人はガチャ
13 20/08/04(火)17:45:52 No.714736586
キルアごっこするの楽しいよ
14 20/08/04(火)17:45:56 No.714736599
木造そんなにダメなのか
15 20/08/04(火)17:46:05 No.714736636
でも今はどう見てもコンクリのビルみたいで木造3階建てもあるからな 立ててるの見てびっくりした
16 20/08/04(火)17:46:12 No.714736664
郊外のボロ借家に住め 街なかの小綺麗なアパートと賃料同じくらいだぞ
17 20/08/04(火)17:46:17 No.714736688
日本の住宅壁薄すぎ
18 20/08/04(火)17:46:18 No.714736696
本人の癖の話にもなってくるから何とも 静かに歩いてるのに!と言いつつドスドス歩いてる奴もいるし…
19 20/08/04(火)17:46:27 No.714736721
木造やレオパは逆に住人同士が音出るのはしゃーないね!でお互いさまなとこあるからな
20 20/08/04(火)17:46:42 No.714736782
俺が前住んでたところは両隣がほぼ倉庫代わりに使われてたみたいで快適だった
21 20/08/04(火)17:47:42 No.714736987
こっそり壁の間に静音材仕込んじゃえ
22 20/08/04(火)17:47:44 No.714736995
俺んとここないか?
23 20/08/04(火)17:47:44 No.714736996
レオパはまだ屁の音貫通するんだろうか
24 20/08/04(火)17:47:49 No.714737013
高気密マンションはいいぞ断捨離が捗る
25 20/08/04(火)17:47:50 No.714737017
俺は暗殺者の家系だから足音立てない癖ついてて助かる
26 20/08/04(火)17:48:50 No.714737208
この前アカ晒されてた奴が 下は犬飼ってて隣は中国人が集団生活とかコンボくらってたな ペット禁止の単身向けマンションで
27 20/08/04(火)17:49:00 No.714737252
うちなんかヘッドホンしてても下の男が連れ込んでる彼女の喘ぎ声が聞こえるぞ
28 20/08/04(火)17:49:02 No.714737259
俺は両隣が小さい子がいる家族でめっちゃうるさいからこっちも音に配慮とかあんませず普通に暮らしてるな
29 20/08/04(火)17:49:06 No.714737270
押し入れヤクローゼーットなら毛布垂らすだけで結構遮音出来るとか聞く
30 20/08/04(火)17:49:10 No.714737290
パネル式のマット敷くと防音にもなるよ
31 20/08/04(火)17:49:21 No.714737333
>俺んとここないか? 中に入っていい?
32 20/08/04(火)17:50:07 No.714737485
ひっそりと生きるにこしたことはない
33 20/08/04(火)17:50:12 No.714737498
喋り声とかは聞こえないけどたまにTVの音は聞こえる… それよりも向かいのアパートの子供の声のほうがよく響く…
34 20/08/04(火)17:50:32 No.714737570
引っ越し検討していろいろ内見してた頃 「ここは夜お風呂に入らないで下さい」って不動産屋に言われてその物件やめた覚えある
35 20/08/04(火)17:50:34 No.714737579
隣がどんな時でも窓フルオープンで テレビの音もしないのに不定期に笑い声聞こえてきて怖いぞうち 反対隣は外にハエが出て来るレベルで臭いから近々苦情入れないと…ってなってる
36 <a href="mailto:s">20/08/04(火)17:50:36</a> [s] No.714737588
一階だから足音はそこまで気にしなくてもいいかもしれない… 日曜の日中に部屋見に行って全然物音しなかったし強いて言えば階段上がる音ぐらいだったからまあいいか!と思って契約したけど調べれば調べる程悪い話が出て来てどんどん不安になる
37 20/08/04(火)17:50:47 No.714737639
>パネル式のマット敷くと防音にもなるよ キズ対策にもなるし本当にオススメ
38 20/08/04(火)17:51:11 No.714737737
>引っ越し検討していろいろ内見してた頃 >「ここは夜お風呂に入らないで下さい」って不動産屋に言われてその物件やめた覚えある 良い不動産屋だな…
39 20/08/04(火)17:51:46 No.714737856
>一階だから足音はそこまで気にしなくてもいいかもしれない… >日曜の日中に部屋見に行って全然物音しなかったし強いて言えば階段上がる音ぐらいだったからまあいいか!と思って契約したけど調べれば調べる程悪い話が出て来てどんどん不安になる 1階なら下の住人に気を使わなくていいだろうけど上の階の住人がクソだとめっちゃ騒音来る あと1階だとGがでやすい
40 20/08/04(火)17:52:37 No.714738050
木造住んでると歩く音はともかくなんでドアを静かに閉められないんだろう?と不思議で仕方無い 特に玄関ドア
41 20/08/04(火)17:52:38 No.714738056
>反対隣は外にハエが出て来るレベルで臭いから近々苦情入れないと…ってなってる 死人がいそう
42 20/08/04(火)17:52:42 No.714738067
>引っ越し検討していろいろ内見してた頃 >「ここは夜お風呂に入らないで下さい」って不動産屋に言われてその物件やめた覚えある 幽霊とかそんなんじゃなくて水の音に敏感な住人がいるとかだろうか
43 20/08/04(火)17:53:00 No.714738138
考えすぎだよ 悪い話ばかりが話題に上がるだけで大半は平穏に暮らしてるもんだ
44 20/08/04(火)17:53:16 No.714738197
>>一階だから足音はそこまで気にしなくてもいいかもしれない… >>日曜の日中に部屋見に行って全然物音しなかったし強いて言えば階段上がる音ぐらいだったからまあいいか!と思って契約したけど調べれば調べる程悪い話が出て来てどんどん不安になる >1階なら下の住人に気を使わなくていいだろうけど上の階の住人がクソだとめっちゃ騒音来る >あと1階だとGがでやすい 逆に下から上に騒音行く事もあるのかな 仕事柄電話よくするからその音すら筒抜けは流石に困る…
45 20/08/04(火)17:53:28 No.714738242
>押し入れヤクローゼーットなら毛布垂らすだけで結構遮音出来るとか聞く 急に水木一郎みたいなノリでだめだった
46 20/08/04(火)17:53:43 No.714738289
>仕事柄電話よくするからその音すら筒抜けは流石に困る… だいたい抜ける
47 20/08/04(火)17:53:50 No.714738310
深夜に洗濯機回す
48 20/08/04(火)17:54:11 No.714738379
>逆に下から上に騒音行く事もあるのかな 2階に住んでるけど下からの音が気になった事はないな 鉄筋だけど
49 20/08/04(火)17:54:12 No.714738384
>考えすぎだよ >悪い話ばかりが話題に上がるだけで大半は平穏に暮らしてるもんだ そういうもんかな…それだといいんだけど… 金額が金額なだけにおいそれと引っ越し出来ないからなぁ
50 20/08/04(火)17:54:43 No.714738480
鉄筋にしろとあれほど言ったでしょ
51 20/08/04(火)17:54:47 No.714738495
>>仕事柄電話よくするからその音すら筒抜けは流石に困る… >だいたい抜ける マジか…
52 20/08/04(火)17:55:06 No.714738571
>死人がいそう ガチで孤独死とかで腐敗した死体がある場合そんなレベルじゃなく異常な悪臭と廊下に蛆が沢山溢れ出すらしいな
53 20/08/04(火)17:55:07 No.714738575
引越しってやたら高いもんな
54 20/08/04(火)17:55:12 No.714738587
>なんか話し声も筒抜けみたいなのも見たし歩くだけで文句言われそうで… 夜中に人呼んで騒いだり大音量で音出したりしなきゃ大抵は平穏無事よ
55 20/08/04(火)17:56:11 No.714738819
抜けると言っても「あー電話してるな」ってわかるくらいで 内容まで聞き取れるのはそれこそレオパレスレベルなので
56 20/08/04(火)17:56:28 No.714738879
>死人がいそう 夜になるとちゃんと電気つくし郵便物も回収されるから生きてると思いたい… 他にも下の階の奴が逃げたらしくて連絡無いんですけど何か知りません?って警察来たし思うとうちも物騒だな…
57 20/08/04(火)17:56:57 No.714738998
ゲームとかやってて感情を口にするタイプだったらマジで気を付けた方がいいぞ 叫び声が聞こえる度に殺意が湧いてくるから
58 20/08/04(火)17:56:58 No.714738999
>抜けると言っても「あー電話してるな」ってわかるくらいで >内容まで聞き取れるのはそれこそレオパレスレベルなので そのあー電話してるなが不快に思うレベルかどうかは住人次第って事か
59 20/08/04(火)17:57:29 No.714739090
金切り声とか不意に出したりしなければいいよ
60 20/08/04(火)17:57:34 No.714739107
生活音にイライラしてる「」も割と見る気がするけど それは「」だからなのかな
61 20/08/04(火)17:57:55 No.714739182
部屋探し運ゲーすぎてつらい
62 20/08/04(火)17:58:18 No.714739265
>そのあー電話してるなが不快に思うレベルかどうかは住人次第って事か 木造なら深夜早朝は控えた方がいいかもね 何度も言うけど隣人はガチャなのでハズレ引いたら諦めるしかない
63 20/08/04(火)17:58:19 No.714739268
鉄筋コンクリートの2階以上に住め
64 20/08/04(火)17:58:20 No.714739275
引っ越ししたあとに挨拶に回って顔見知りになれば なんかやっても1回目はやんわりと注意されるだけで済むだろ
65 20/08/04(火)17:58:31 No.714739319
>ガチで孤独死とかで腐敗した死体がある場合そんなレベルじゃなく異常な悪臭と廊下に蛆が沢山溢れ出すらしいな デカすぎるハエが飛び出すと8割いるなってなるってヒで見た
66 20/08/04(火)17:58:40 No.714739350
>逆に下から上に騒音行く事もあるのかな ドッタンバッタン大騒ぎして怒鳴り散らすおっさんが時折下の部屋にやってきてつらい 眠れんし怒声が聞こえると気分悪い
67 20/08/04(火)17:58:56 No.714739417
鉄筋コンクリートの上階角部屋はいいよね
68 20/08/04(火)17:59:24 No.714739507
大丈夫 集合住宅でのトラブルなんてここ何十年で出尽くしてるから対応法は必ずあるから大丈夫 ヤバイ コロナで在宅ワーク率あがっててふだんは家にいない層が家にいるから新種のトラブル続出でヤバイ
69 20/08/04(火)17:59:41 No.714739580
ボットンモドキの簡易水洗が辛かった
70 20/08/04(火)17:59:55 No.714739624
>逆に下から上に騒音行く事もあるのかな 筋トレマシンはマジで殺意が沸くレベルだったな…
71 20/08/04(火)18:00:06 No.714739660
>>死人がいそう >夜になるとちゃんと電気つくし郵便物も回収されるから生きてると思いたい… >他にも下の階の奴が逃げたらしくて連絡無いんですけど何か知りません?って警察来たし思うとうちも物騒だな… 下の階のやつ隣人に殺されてない?
72 20/08/04(火)18:00:21 No.714739711
飛行機がうるさくて住人の騒音なんて可愛いもんだぜ
73 20/08/04(火)18:00:24 No.714739716
>隣がどんな時でも窓フルオープンで >テレビの音もしないのに不定期に笑い声聞こえてきて怖いぞうち これはイヤホンかヘッドホンしてPC見てるんじゃないか? >反対隣は外にハエが出て来るレベルで臭いから近々苦情入れないと…ってなってる 苦情すぐ入れろ他の虫も湧くぞ
74 20/08/04(火)18:00:27 No.714739725
うちは鉄筋だけど静かな時は隣の部屋のおっさんが缶ビール開ける音が聞こえてくるよ でもテレビの音とかは聞こえない 俺は時々奇声あげて家具叩くけど苦情来たことない
75 20/08/04(火)18:00:33 No.714739750
ムダにゴスゴス音立てて歩くバカは実在する
76 20/08/04(火)18:01:10 No.714739901
下がヤーさんのヤリ部屋だったのはマジで参った 最初の1ヶ月はシコれたけど
77 20/08/04(火)18:01:20 No.714739934
>俺は時々奇声あげて家具叩くけど ?
78 20/08/04(火)18:01:47 No.714740032
外人には気を付けろ みんなじゃないけどやばいやつはやばい うちの近くのは夜4時ごろに定期的に一人で怒鳴っててやばい
79 20/08/04(火)18:01:51 No.714740053
>>俺は時々奇声あげて家具叩くけど >? やらない「」初めて見た
80 20/08/04(火)18:01:53 No.714740063
前住んでたとこは騒音そこまで気にならなかったけど向かいのマンションから時々おっさんの奇声が聞こえて怖かった
81 20/08/04(火)18:02:00 No.714740087
>コロナで在宅ワーク率あがっててふだんは家にいない層が家にいるから新種のトラブル続出でヤバイ カメラに猫やちびっこが入ってきて皆ニッコリ みたいな話ばかりならいいのにね…
82 20/08/04(火)18:02:03 No.714740096
軽量じゃない鉄骨の物件ってどうなの
83 20/08/04(火)18:02:39 No.714740235
俺は木造だけどリフォームしたばっかりでピカピカだし住宅地の中央だけど近隣一切五月蝿くなくて静かで最高なとこだったけど 入居二ヶ月後に外国人留学生集団が引っ越してきて地獄になったので入居前の不安なんか無意味だぞ 警察は一言注意するだけ管理会社は若い社員に謝らせるだけで対応ナシなのがどうしようもなかった 管理会社の名前だけは調べてレビューサイトとか見ておけ
84 20/08/04(火)18:02:56 No.714740292
住人の民度とか治安は家賃に比例する部分があるから心配ならちょっとお高いところがいいよ
85 20/08/04(火)18:03:12 No.714740349
うちは鉄骨だけどそれ以上に横に部屋が無くて 上に大家さん住んでるだけだから 騒音の心配ほぼ無い
86 20/08/04(火)18:03:37 No.714740451
「」がドアのチャイムをならしています マイルームへの入室を許可しますか
87 20/08/04(火)18:03:54 No.714740506
よく物音立てるまうまう飼ってるからRC造選んだよ 上下左右の部屋からは物を落とした時とか掃除機の音くらいしか聞こえない クレーマーはいないけど隣の部屋がベランダでゴミ溜めてるっぽいのとバストイレが別れてない物件なのがネック 次はバストイレ別れてる部屋選ぶね…
88 20/08/04(火)18:03:57 No.714740522
でも俺担当の人に騒音とか気にならない所にしてくれって言った筈なんだけど木造って事はハズレ引いたって事なのか 調べなかった俺も悪いんだろうけど
89 20/08/04(火)18:04:07 No.714740559
>外人には気を付けろ 常識ないにも程があるよね外人… 日本人じゃないんだから日本の常識がないのはしょうがないだろうけどお前それ自分の国でも同じことしてんの?って奴はもう…
90 20/08/04(火)18:04:26 No.714740623
なんとなく畳の物件避けてるんだけど畳の物件住んでる人いる?
91 20/08/04(火)18:04:48 No.714740701
木造一階?マジで?
92 20/08/04(火)18:04:54 No.714740720
内見の時に必ずマンションやアパートの掲示板を見る そこに騒音関係の張り紙がはってるならそこはやめておこう それ以外も生活のルール的な張り紙はってたらやめておこう 基本的なこともわからないチンパンジーがすんでる証拠になる 後許可が貰えるなら部屋にいる状態で不動産屋さんに廊下とか歩いてもらえばどのくらい音が響くかわかりやすい
93 20/08/04(火)18:04:55 No.714740724
外人は何か良く解らない音楽かけてお祈りしはじめる人とかいたな
94 20/08/04(火)18:05:05 No.714740762
>軽量じゃない鉄骨の物件ってどうなの 壁次第かな… ウチは隣のイビキが聞こえるわ
95 20/08/04(火)18:05:06 No.714740765
>でも俺担当の人に騒音とか気にならない所にしてくれって言った筈なんだけど木造って事はハズレ引いたって事なのか >調べなかった俺も悪いんだろうけど 例えば近くに工場がないとか大通りがないとかそういう方向でしか考慮は出来なそうだけど
96 20/08/04(火)18:05:06 No.714740768
>木造一階?マジで? マジで
97 20/08/04(火)18:05:07 No.714740770
隣にキチガイが住んでるって事は自分もそのレベルの家に住んでる同類って事だ
98 20/08/04(火)18:05:08 No.714740777
例えばお隣の目覚ましのアラーム音とかって気になるもん?
99 20/08/04(火)18:05:12 No.714740793
騒音対策重視して木造選ぶってよほどやる気か金がねえな
100 20/08/04(火)18:05:20 No.714740822
木造一階は虫がたくさんでそう
101 20/08/04(火)18:05:53 No.714740936
同じとこ2、3年住むと飽きるんで 大学で一人暮らし始めてから12回引っ越ししたけど 木造に悪印象は無いな
102 20/08/04(火)18:05:57 No.714740954
>苦情すぐ入れろ他の虫も湧くぞ G来られたら困るから入れるよ…
103 20/08/04(火)18:06:02 No.714740983
木造の一階には住みたくねえなあ よほどお安かったの?
104 20/08/04(火)18:06:12 No.714741016
>例えばお隣の目覚ましのアラーム音とかって気になるもん? そういや一度も聞いた事ないわ俺 よほど防音が効いてるのか俺が無頓着なのか
105 20/08/04(火)18:06:17 No.714741033
そんなに気にするのに木造ってもう隣人ガチャに期待するしかないな
106 20/08/04(火)18:06:23 No.714741052
住んでる県では一番大手の地元不動産屋は誰もが知ってる元ヤクザな不動産だけど 修理とか諸々の対応がしっかりしててヤクザ云々は過去の話なんだなと思った
107 20/08/04(火)18:06:48 No.714741155
>なんとなく畳の物件避けてるんだけど畳の物件住んでる人いる? 2DKの片方が畳だな 完全に寝るだけの部屋だけどやはり日本人には畳が落ち着く…
108 20/08/04(火)18:06:56 No.714741181
>よく物音立てるまうまう飼ってるからRC造選んだよ ペット可なの?
109 20/08/04(火)18:06:58 No.714741191
新しめの木造建築ならそこそこの防音は期待できるってどこかで見たが
110 20/08/04(火)18:06:59 No.714741192
夜型の人とか電話多い人は本当鉄筋にしといたほうが良いぞ あとはボイチャとかアケコンガチャガチャやるとか趣味関係はどうしても音出るから
111 20/08/04(火)18:07:00 No.714741202
上の住人の子供の足音と掃除機の音が聞こえるくらいだなウチ 生活音は仕方ないしお互い様なので余程じゃなければ言わないし言われないかな
112 20/08/04(火)18:07:01 No.714741205
定期的に見るな これから一人暮らしするおじさんのスレ
113 20/08/04(火)18:07:06 No.714741225
>なんとなく畳の物件避けてるんだけど畳の物件住んでる人いる? まず畳の物件を見たことが無い あれ劣化しやすいんじゃないかな…
114 20/08/04(火)18:07:22 No.714741286
角部屋で階段沿いの部屋なんだけど 厚底靴?で歩いてるのかめっちゃ足音うるさいのが一人住んでる
115 20/08/04(火)18:07:25 No.714741302
多少の騒音は気にならん と思ってたら多少どころじゃねえってパターンもあるし難しいよ騒音 目覚ましとかだって普通は鳴ったら止めるから気にならないけど2時間くらい延々スヌーズ機能で止めて鳴って止めて鳴っての繰り返しで起きる人だったら気になる そしてそんなやつ一杯いる
116 20/08/04(火)18:07:30 No.714741318
隣人ガチャの精度上げるために戸数が少ない物件選んでる
117 20/08/04(火)18:07:42 No.714741345
その地区の相場より少し高い物件からトラブルが格段に減るので快適な暮らしをしたいなら少し予算を上げると心の平穏に繋がる 逆に安物件にすればするほどトラブルが跳ね上がるので心の平穏がほしいなら家賃はけちってはいけない
118 20/08/04(火)18:07:45 No.714741358
RCだけど深夜に熱唱するアホがいるせいで窓の外からか配管からかしらないが音伝わってきて騒音問題発生してる 内見のときに壁叩きまくらないとだめだなやっぱり
119 20/08/04(火)18:07:45 No.714741362
今だとリモートワークで zoom会議とかもあるからな
120 20/08/04(火)18:07:46 No.714741369
>>よく物音立てるまうまう飼ってるからRC造選んだよ >ペット可なの? 面倒毎は嫌だからちゃんと管理会社に許可取ったよ
121 20/08/04(火)18:08:08 No.714741444
つーか内見で騒音の有無なんて分からんですから諦めてください
122 20/08/04(火)18:08:13 No.714741462
>>苦情すぐ入れろ他の虫も湧くぞ >G来られたら困るから入れるよ… 苦情は当人にではなく大家とか管理会社を通すんじゃぞ
123 20/08/04(火)18:08:16 No.714741469
建物自体の防音性は鉄筋コンクリートじゃないとなぁ 木造は外の音も入るし上下左右の部屋の音に弱いしあと木造はだいたい外付け階段の上り下りの音もついでにうるさい
124 20/08/04(火)18:08:26 No.714741500
>RCだけど深夜に熱唱するアホがいるせいで わからん どういう世界観なんだ
125 20/08/04(火)18:08:40 No.714741543
妙に神経質な奴が隣人だと鬱陶しいよね
126 20/08/04(火)18:08:47 No.714741561
契約書に「熱帯魚やネズミ系の泣き声上げないヤツはセーフ」って書いてあったりするぞ
127 20/08/04(火)18:08:53 No.714741587
今はVtuberとかいるからな…
128 20/08/04(火)18:09:04 No.714741632
鉄筋は鉄筋で湿気がイヤだな
129 20/08/04(火)18:09:05 No.714741634
>隣人ガチャの精度上げるために戸数が少ない物件選んでる ナイス防衛だな
130 20/08/04(火)18:09:05 No.714741635
今だとコロナをもし家族に移してしまったら云々を心配する必要もなくなるから一人暮らしおじさんおすすめだよ
131 20/08/04(火)18:09:13 No.714741659
ルンバはうるさいから騒音期にするなら実機試してから買ってね
132 20/08/04(火)18:09:21 No.714741692
レオパ物件に住んで早15年だけど騒音云々で苦情が来たの一回しかないしその苦情もなんかFANの唸りがうるさいって言うレベルだからそんなに気にしなくていいと思う
133 20/08/04(火)18:09:28 No.714741722
なんかノコギリ引いてるような音が聞こえるんだけど鹿でも解体してんのかな…ってなって三年くらい経った
134 20/08/04(火)18:09:36 No.714741752
>契約書に「熱帯魚やネズミ系の泣き声上げないヤツはセーフ」って書いてあったりするぞ ネズミ系の鳴き声出す住人ってなんだ!?ってなった
135 20/08/04(火)18:09:38 No.714741760
あとゴミ捨て場もチェックした方がいい 電柱の下にネットとか絶対カラスや猫が荒らす
136 20/08/04(火)18:09:38 No.714741762
前部屋探してたときに隣が夜勤の人だから日中は静かにしてくださいってわけわからないこといわれたことはあったな 地雷物件だろうなと忌避したけども
137 20/08/04(火)18:09:43 No.714741781
防音室作ろうぜ!
138 20/08/04(火)18:09:50 No.714741808
アケコン買ってきて夜中にボイチャしながらマキオンやろうね
139 20/08/04(火)18:10:19 No.714741923
>前部屋探してたときに隣が夜勤の人だから日中は静かにしてくださいってわけわからないこといわれたことはあったな >地雷物件だろうなと忌避したけども 知ったこっちゃねー過ぎる
140 20/08/04(火)18:10:43 No.714742030
>前部屋探してたときに隣が夜勤の人だから日中は静かにしてくださいってわけわからないこといわれたことはあったな >地雷物件だろうなと忌避したけども 多分クレーム入れまくってる奴なんだろう
141 20/08/04(火)18:10:52 No.714742074
>隣人ガチャの精度上げるために戸数が少ない物件選んでる 同じ建物でなくても近隣にいたら意味ないけどね…
142 20/08/04(火)18:11:02 No.714742101
隣人ガチャの精度を上げるにはまずゴミ捨て場見るのが一番
143 20/08/04(火)18:11:11 No.714742128
隣人が筋肉の神とかだったら嫌だな
144 20/08/04(火)18:11:16 No.714742153
月6万で2階建てで2*2の4世帯の建物住んでる 最高
145 20/08/04(火)18:11:17 No.714742154
>ルンバはうるさいから騒音期にするなら実機試してから買ってね 上の住人がローラーブラシついてる掃除機かけることあるけどあれもやかましいな…
146 20/08/04(火)18:11:23 No.714742181
朝は7時から掃除機の音するけど苦情入れてもいいかな…
147 20/08/04(火)18:11:28 No.714742208
単に部屋の値段高いところにすむという方法もある
148 20/08/04(火)18:11:31 No.714742225
深夜によくCODしてたら下の階から苦情来たのでデカい防音マットを買って床に敷いてからは苦情来なくなった
149 20/08/04(火)18:11:33 No.714742232
鉄筋コンだけど下の部屋が大音量で音楽流してるらしく重低音がわずかに響いてくる そういう時はこっちも音楽流す
150 20/08/04(火)18:11:42 No.714742279
>隣人が筋肉の神とかだったら嫌だな 何の神でもやだよ
151 20/08/04(火)18:11:48 No.714742310
単身向けのマンションに引っ越した時は挨拶行ったけど誰も出なかった 実際住むとアポなしの訪問者は碌な奴がいないから俺も出なくなった
152 20/08/04(火)18:11:57 No.714742351
最近引っ越したけど収集日以外のゴミ捨てが酷すぎてな… カラスが漁って生ゴミが駐車場に飛んでくるんだよ
153 20/08/04(火)18:12:03 No.714742379
鉄筋だけどオナニーバレてる気がする
154 20/08/04(火)18:12:08 No.714742399
>朝は7時から掃除機の音するけど苦情入れてもいいかな… 7時は人は起きてる時間です
155 20/08/04(火)18:12:23 No.714742461
>朝は7時から掃除機の音するけど苦情入れてもいいかな… 7時ならいいだろ
156 20/08/04(火)18:12:28 No.714742485
>隣人ガチャの精度を上げるにはまずゴミ捨て場見るのが一番 指定日を守らないゴミがあったり 粗大ごみが然るべき手順でなく無造作に捨てられてたら地雷確定
157 20/08/04(火)18:12:30 No.714742494
共同住宅のゴミ捨て場ってゴミの日とか一切守ってないどころか 指定ゴミ袋すら使わずに古い冷蔵庫直入れしてる中国人とかいるけど 何もトラブルにならずに回収されてたから律儀に守ってるのアホらしくなたな…
158 20/08/04(火)18:12:34 No.714742513
>>前部屋探してたときに隣が夜勤の人だから日中は静かにしてくださいってわけわからないこといわれたことはあったな >>地雷物件だろうなと忌避したけども >多分クレーム入れまくってる奴なんだろう 静かさに自信があるならほかに迷惑な奴を蹴りだしてくれるだろうから便利かもしれない
159 20/08/04(火)18:12:39 No.714742543
7時に掃除機はねえわ
160 20/08/04(火)18:12:51 No.714742590
23区で風呂トイレ別RC造住む場合は家賃7万になるね… 足立区葛飾区江戸川区あたりなら探せば6.5で住めるところもあるっちゃあるが
161 20/08/04(火)18:13:06 No.714742636
7時とか平日でもまだ寝てる
162 20/08/04(火)18:13:06 No.714742637
戸数が少ないせいか知らないけどネットが重くならないのは良い感じ
163 20/08/04(火)18:13:07 No.714742640
近隣が1L5万の所9万の物件にしたら騒音どころかゴミ出しも素晴らしいし足札も爽やかだし駐車も上手いしで近隣トラブル皆無で前住んでた4万の物件がスラムに思える… 4万の物件駐車が下手くそすぎるのがいて酷いもんだった…駐車下手くそな人が住んでるかも確認できたらしておいた方がいいよね…
164 20/08/04(火)18:13:31 No.714742708
よくゴミの分別監視おじさんおばさんって聞くけど見た事ないんだよな いや幸福な事だと思うけど
165 20/08/04(火)18:13:35 No.714742726
>上の住人がローラーブラシついてる掃除機かけることあるけどあれもやかましいな… 一人暮らしには便利なんだけどうるさいのがね… 自動で掃除してくれるし床にモノ置かないよう気をつける癖がつくし とはいえ本当にうるさいから静音性高めてほしい…
166 20/08/04(火)18:13:38 No.714742752
>23区で風呂トイレ別RC造住む場合は家賃7万になるね… 9万はするんじゃね…?
167 20/08/04(火)18:13:52 No.714742812
>近隣が1L5万の所9万の物件にしたら騒音どころかゴミ出しも素晴らしいし足札も爽やかだし駐車も上手いしで近隣トラブル皆無で前住んでた4万の物件がスラムに思える… 実際スラムなんだろ
168 20/08/04(火)18:13:57 No.714742839
4万の物件はスラムに思えるんじゃなくてスラムだよ
169 20/08/04(火)18:14:04 No.714742873
ブーッておもっきし屁こいたら隣からもブーッて聞こえるとなんか和むよね
170 20/08/04(火)18:14:20 No.714742948
俺んち家賃13.5万だわ 流石に住民の質が高い…というか気配がない
171 20/08/04(火)18:14:27 No.714742968
>4万の物件駐車が下手くそすぎるのがいて酷いもんだった…駐車下手くそな人が住んでるかも確認できたらしておいた方がいいよね… 車使うなら駐車場の使い勝手はマジで重要 大通りに面してたり狭すぎてキッツイ所は運転上手かったとしても辛いと思う
172 20/08/04(火)18:14:33 No.714742986
木造は真夜中に水回り使うと全体に響いたりする
173 20/08/04(火)18:14:43 No.714743042
>4万の物件はスラムに思えるんじゃなくてスラムだよ 4万の物件のエントランスに脱糞したやつとかいたし実際スラムだと思うよ
174 20/08/04(火)18:15:07 No.714743137
>彼女がイクぅって喘いだら隣から僕も!て聞こえるとなんか和むよね
175 20/08/04(火)18:15:10 No.714743150
近所に勝手にゴミを回収して分別間違ってないか中身確認するおばちゃんいるな
176 20/08/04(火)18:15:10 No.714743153
家賃オークションやろうぜ!
177 20/08/04(火)18:15:21 No.714743196
俺地方都市で4万に住んでるけど酷い時は酷かったよ アル中やらDVD野郎やらいた 今は凄い平和
178 20/08/04(火)18:15:22 No.714743201
安い物件は民度に直結するからね…
179 20/08/04(火)18:15:31 No.714743239
品川だけど鉄骨1K8畳で8万だわ これ以上家賃下げるとスラムしかなかった
180 20/08/04(火)18:15:34 No.714743252
>>4万の物件はスラムに思えるんじゃなくてスラムだよ >4万の物件のエントランスに脱糞したやつとかいたし実際スラムだと思うよ 犬?
181 20/08/04(火)18:15:35 No.714743254
普通の人は6時に目が覚めて6時半くらいからごそごそしだして7時に飯食って7時半に出かけるもんだ
182 20/08/04(火)18:15:42 No.714743287
残穢読んだ?
183 20/08/04(火)18:16:23 No.714743472
>23区で風呂トイレ別RC造住む場合は家賃7万になるね… >足立区葛飾区江戸川区あたりなら探せば6.5で住めるところもあるっちゃあるが 築4~50年でバランス釜とか?
184 20/08/04(火)18:16:25 No.714743479
木造でも住民ガチャで当たり引けば快適だぞ
185 20/08/04(火)18:16:26 No.714743486
一回がお店の物件ってどう思いますか
186 20/08/04(火)18:16:28 No.714743497
有料駐車場平気で勝手に使うやつとかいるけどそういうのクレームいれても結局なあなあで何とかなってるから 結局ルールなんてしらねしてるやつのほうが強いんだよなあ…
187 20/08/04(火)18:16:50 No.714743599
隣の安アパートとゴミ捨て場が共用で地獄
188 20/08/04(火)18:16:58 No.714743625
>一回がお店の物件ってどう思いますか 辞めとけ
189 20/08/04(火)18:17:09 No.714743683
>有料駐車場平気で勝手に使うやつとかいるけどそういうのクレームいれても結局なあなあで何とかなってるから >結局ルールなんてしらねしてるやつのほうが強いんだよなあ… そういうスラム街に住んでるって自覚持つしかないな
190 20/08/04(火)18:17:15 No.714743713
なんでもいいや階段めんどいしと1階を選んでしまったけど 何故かどこかから度々アリが入り込んでくるから困った
191 20/08/04(火)18:17:15 No.714743715
>一回がお店の物件ってどう思いますか 店の種類によるけど食べ物扱ってたらGの温床ってイメージ
192 20/08/04(火)18:17:16 No.714743722
>>23区で風呂トイレ別RC造住む場合は家賃7万になるね… >9万はするんじゃね…? 探した感じ7万でもあるよ…築年数30超えてたり6畳だったりするが
193 20/08/04(火)18:17:27 No.714743766
>一回がお店の物件ってどう思いますか 飲食だとゴキブリが来る可能性がある
194 20/08/04(火)18:17:50 No.714743864
>探した感じ7万でもあるよ…築年数30超えてたり6畳だったりするが 30年越えると耐震ヤバかったりするよねたしか
195 20/08/04(火)18:17:51 No.714743867
前駅徒歩30分家賃3.5万の物件住んでた時は スラムというか老人ホームって感じだったな… あれはあれで気が滅入った
196 20/08/04(火)18:17:51 No.714743871
住民ガチャ以前に隣の普通の電話の話し声レベルまで聞こえてくるのは無理だわ 木造鉄骨はそういうのが普通に多いから鉄筋しか選べない
197 20/08/04(火)18:17:58 No.714743900
虫苦手なら1階はオススメしない
198 20/08/04(火)18:18:36 No.714744076
築30年ならそんな悪くはないぞ 作りもしっかりしてるしな
199 20/08/04(火)18:19:01 No.714744201
部屋の中にダンボールハウス建てよう
200 20/08/04(火)18:19:04 No.714744212
6時台は遠慮するけど7時いったらもう常識の範疇として洗濯機回すわ 俺も夜勤たまにするから寝てる時洗濯機されたら嫌な気持ちはわかるけど
201 20/08/04(火)18:19:04 No.714744213
職場が都心にある人って都内に住んでる? 家賃抑える為に千葉埼玉神奈川?
202 20/08/04(火)18:19:07 No.714744223
少しの高さだけで虫の量が段違いと聞く 虫苦手なんで三階しか選んだことない
203 20/08/04(火)18:19:33 No.714744324
割と条件良い物件が残り続けてるのって隣人がヤバイ系の物件なんだろうか
204 20/08/04(火)18:19:37 No.714744333
同じ建物ならまだ管理経由で注意は出せるが 隣の建物がうるせえとかだと何も出来ないので注意だ
205 20/08/04(火)18:19:43 No.714744364
>一回がお店の物件ってどう思いますか うちは下が6時までの美容室なので 日中は賊が侵入しにくいし 帰宅後は誰もいないから気に入ってるよ
206 20/08/04(火)18:19:53 No.714744414
地方だけど今ちょうど4万の物件住んでるわ 重鉄骨の1DKで住民は一人暮らしのおっさんばかり 帰ってきたらみんな疲れて寝てるからか静かだ…
207 20/08/04(火)18:20:02 No.714744449
隣が田んぼだと4階でも羽虫すごいよ
208 20/08/04(火)18:20:05 No.714744462
>何故かどこかから度々アリが入り込んでくるから困った 昔朝起きたら腕が蟻の行列の通り道になってたよ… エアコンからダンゴムシは吹き出てくるわ最悪だった
209 20/08/04(火)18:20:12 No.714744487
マンションの駐車場にでかい観葉植物放置して引っ越していったやつがいるけど植木に紛れてて管理会社が気づいてない
210 20/08/04(火)18:20:14 No.714744496
>職場が都心にある人って都内に住んでる? >家賃抑える為に千葉埼玉神奈川? 職場までドアtoドアで1時間程度なら許容範囲だな 乗り換えナシだとなおよし
211 20/08/04(火)18:20:20 No.714744524
当時レオパレスしかアテが無くてしょうがないんだここしか無いんだって入居したら天国だから本当ガチャだよ引っ越しは
212 20/08/04(火)18:20:42 No.714744635
最近の洗濯機は性能良くなってそんなに音も振動もないから有り難い 掃除機はいつまでたってもダメだな
213 20/08/04(火)18:20:46 No.714744654
>職場が都心にある人って都内に住んでる? >家賃抑える為に千葉埼玉神奈川? 電車大嫌いなので都内 リモートワークで通勤しなくてよくなったら神奈川行きたい
214 20/08/04(火)18:20:46 No.714744656
>職場が都心にある人って都内に住んでる? >家賃抑える為に千葉埼玉神奈川? 23区も外縁なら安いよ 北区足立区葛飾区江戸川区とか
215 20/08/04(火)18:20:49 No.714744662
コンクリのデザイナーズマンションに住んでるんだけどやたら音が響くんで デザイナーのホームページの実績ページ見たら木造と紹介されてた 外壁はコンクリ打ちっぱなしだし不動産屋もコンクリ造って言ってたのに…
216 20/08/04(火)18:20:51 No.714744671
>隣が田んぼだと4階でも羽虫すごいよ カエルの大合唱がすごそう
217 20/08/04(火)18:20:58 No.714744699
うちはナメクジが入ってくるな キッチンはやめろ
218 20/08/04(火)18:21:13 No.714744781
>マンションの駐車場にでかい観葉植物放置して引っ越していったやつがいるけど植木に紛れてて管理会社が気づいてない 木を隠すには森の中とは言ったものだな
219 20/08/04(火)18:21:15 No.714744787
>エアコンからダンゴムシは吹き出てくるわ最悪だった エアコンはドレンホースに網かぶせるんだ ムカデとか入ってくるから
220 20/08/04(火)18:21:37 No.714744870
>コンクリのデザイナーズマンションに住んでるんだけどやたら音が響くんで >デザイナーのホームページの実績ページ見たら木造と紹介されてた >外壁はコンクリ打ちっぱなしだし不動産屋もコンクリ造って言ってたのに… 流石にレアケース過ぎんか…
221 20/08/04(火)18:21:39 No.714744890
>外壁はコンクリ打ちっぱなしだし不動産屋もコンクリ造って言ってたのに… 書類と違う?現状優先ですんでで済むからなあ
222 20/08/04(火)18:21:49 No.714744927
隣の家が凄い量の花を育てていて綺麗なのだけど虫が湧いてしょうがない… 他人様の趣味にケチつけるわけではないけど虫が気になる人は周辺の下見もしたほうがいいよ
223 20/08/04(火)18:22:00 No.714744989
>うちはナメクジが入ってくるな >キッチンはやめろ 窓の気密が甘いとかだろうか…?
224 20/08/04(火)18:22:05 No.714745012
>カエルの大合唱がすごそう 割と風情があって良い
225 20/08/04(火)18:22:10 No.714745026
>隣が田んぼだと4階でも羽虫すごいよ 隣が田んぼで正面が雑木林で裏が畑と果樹園だと見ない虫がいないレベルになるよ…
226 20/08/04(火)18:22:18 No.714745069
>デザイナーのホームページの実績ページ見たら木造と紹介されてた >外壁はコンクリ打ちっぱなしだし不動産屋もコンクリ造って言ってたのに… どういう作りなの!??
227 20/08/04(火)18:22:33 No.714745136
俺はエアコンからヤモリ出てきたよ 暑いからね
228 20/08/04(火)18:22:45 No.714745187
北向きの部屋だけど常時換気扇回さないと湿気る あと日に当たらないから目覚めが悪い
229 20/08/04(火)18:22:45 No.714745188
>>エアコンからダンゴムシは吹き出てくるわ最悪だった >エアコンはドレンホースに網かぶせるんだ >ムカデとか入ってくるから 引っ越したあとに知ったよ…その家最終的に地下…軒下?が流しの下と直結しててGの巣になったから引っ越した
230 20/08/04(火)18:22:53 No.714745225
>窓の気密が甘いとかだろうか…? 換気扇口から入ってくるんじゃねーの?
231 20/08/04(火)18:23:03 No.714745270
引越し先のお隣さんが4人家族っぽいんだけど当たりに賭けて契約した
232 20/08/04(火)18:23:04 No.714745274
ドレンホースの網やろうと思ったの忘れてたわ
233 20/08/04(火)18:23:09 No.714745296
>北区足立区葛飾区江戸川区とか 民度やばいところばかりだな!
234 20/08/04(火)18:23:18 No.714745323
ベランダ菜園も結構ムシ来るよね
235 20/08/04(火)18:23:27 No.714745367
テレビつけると怒られるからテレビは買わなくて良いよ
236 20/08/04(火)18:23:35 No.714745401
隣の部屋にパソコンで映画見る時や掃除機洗濯機の音が どれくらい漏れてるか確認したいがそんな事できるはずもなく… クレーム来てから考えたらいいかな
237 20/08/04(火)18:23:38 No.714745417
北向きはしんどいね… 北以外なら気にしないけど
238 20/08/04(火)18:23:46 No.714745446
>>北区足立区葛飾区江戸川区とか >民度やばいところばかりだな! 安いから民度が下がるのは仕方がないんだ…
239 20/08/04(火)18:23:47 No.714745451
江戸川区は民度より台風の時がな
240 20/08/04(火)18:23:54 No.714745477
>換気扇口から入ってくるんじゃねーの? うわマジか…防ぎようあるのかソレ
241 20/08/04(火)18:23:59 No.714745496
>民度やばいところばかりだな! 場所によるとしか言えん
242 20/08/04(火)18:24:05 No.714745519
マンション一階に住んでた時はどこからかアリは入るしベランダ開けると虫が突撃しやすいしベランダに落ち葉とかが溜まりやすくて最低だった やっぱ二階以上がいいよ
243 20/08/04(火)18:24:10 No.714745531
ハイソな地域の賃貸に住んでた時が一番良かった 色々質が違い過ぎる
244 20/08/04(火)18:24:10 No.714745532
木造住んでる人はアレクサ使えなさそう
245 20/08/04(火)18:24:24 No.714745595
田舎に住んでた時は毎夏カエルがうるさかったけど 寝れないってことはない 慣れる
246 20/08/04(火)18:24:43 No.714745664
>ハイソな地域の賃貸に住んでた時が一番良かった そんな空は青いみたいなこと言われても
247 20/08/04(火)18:24:49 No.714745688
>外壁はコンクリ打ちっぱなしだし不動産屋もコンクリ造って言ってたのに… その場合は打ち放し風の外壁材を貼ってあるパターンかな 外壁2.5~3mごとに縦にコーキング目地がある場合はそれ
248 20/08/04(火)18:24:53 No.714745706
>北以外なら気にしないけど 屋上階西向きはクソ暑い
249 20/08/04(火)18:24:53 No.714745707
>木造住んでる人はアレクサ使えなさそう めっちゃ使ってるけど…
250 20/08/04(火)18:24:54 No.714745711
夜中にシコってたら壁ドンされたよ
251 20/08/04(火)18:24:58 No.714745730
外から見た時気付かなかったけど契約して入居したら隣のアパートとベランダがめっちゃ近くて凄い気まずい状態だったことある
252 20/08/04(火)18:24:59 No.714745738
北向きじゃなくても換気扇は常時回しておくものでは…?
253 20/08/04(火)18:25:02 No.714745759
一階で窓が道に面しているとカーテン閉めないとオナニーできない
254 20/08/04(火)18:25:10 No.714745790
>>カエルの大合唱がすごそう >割と風情があって良い 電話してるとなんか後ろからうなり声が聞こえないかって言われるのいいよね
255 20/08/04(火)18:25:12 No.714745796
ゴキブリが嫌いだから高めの階にしたけどベランダにカブトムシが迷い込んできたのには和んだ
256 20/08/04(火)18:25:26 No.714745853
>うわマジか…防ぎようあるのかソレ 換気扇に使い捨ての紙のフィルターみたいなん取り付ければいいんじゃね? いや見た訳じゃないからそもそも換気扇口から入ってくるってのも想像でしかないけど
257 20/08/04(火)18:25:31 No.714745871
木造一階で夜に1時間ぐらい何もせず無音でimgしてるだけで過ごしてたけど聞こえてせいぜい足音ぐらいなんだけどこれは他の住民が静かにしてるだけって事なのか
258 20/08/04(火)18:25:41 No.714745923
>田舎に住んでた時は毎夏カエルがうるさかったけど >寝れないってことはない >慣れる こういう相手に悪気がない騒音だとすぐ眠れる 相手がマナー違反してるやつだとめっちゃイライラする 同じ騒音なのに…
259 20/08/04(火)18:25:47 No.714745949
>飛行機がうるさくて住人の騒音なんて可愛いもんだぜ ずっと本羽田とかあの辺で暮らしてたけど飛行機の音気にならなかったよ
260 20/08/04(火)18:26:07 No.714746045
>北向きじゃなくても換気扇は常時回しておくものでは…? 風呂場は窓無いし常時換気だけどキッチンは常時じゃないな… うるさいし
261 20/08/04(火)18:26:15 No.714746079
>北向きじゃなくても換気扇は常時回しておくものでは…? キッチンも回してる
262 20/08/04(火)18:26:17 No.714746085
14階に住んでても山にいるようなでっけえカマキリとかはいってくるよ どうやって入ったんだお前…
263 20/08/04(火)18:26:23 No.714746105
>外から見た時気付かなかったけど契約して入居したら隣のアパートとベランダがめっちゃ近くて凄い気まずい状態だったことある 上から見た図か なんて歪んだ世界に住んでるんだと心配になったよ
264 20/08/04(火)18:26:27 No.714746117
俺みたいな全裸ゴミ出しチャレンジするあほが居ないか気を付けてね
265 20/08/04(火)18:26:29 No.714746127
>木造一階で夜に1時間ぐらい何もせず無音でimgしてるだけで過ごしてたけど聞こえてせいぜい足音ぐらいなんだけどこれは他の住民が静かにしてるだけって事なのか 小さい音ならそんなに気にすることもないよ 外れ住人がいなきゃお互い様だし
266 20/08/04(火)18:26:31 No.714746145
>夜中にシコってたら壁ドンされたよ 叫びながらしてるからだろ
267 20/08/04(火)18:26:34 No.714746158
田舎で聞こえるカエルの声はゲコゲコゲコではなくモォーモォーみたいなウシガエルどものやつ
268 20/08/04(火)18:27:05 No.714746298
南向き5階鉄筋コンクリート造なんだけどベランダにネズミの糞がある…あいつらすごいな…
269 20/08/04(火)18:27:08 No.714746305
>夜中にシコってたら壁ドンされたよ スピーカーから音流すのやめなよ
270 20/08/04(火)18:27:19 No.714746355
>>飛行機がうるさくて住人の騒音なんて可愛いもんだぜ >ずっと本羽田とかあの辺で暮らしてたけど飛行機の音気にならなかったよ 今住んでるのが線路の隣なんだけど 環境音カテゴリに入る音はあんまりストレスないよね
271 20/08/04(火)18:27:19 No.714746357
>夜中にシコってたら壁ドンされたよ どんなシコり方してるの?
272 20/08/04(火)18:27:19 No.714746360
通勤路でレオパなのにゴミ屋敷生成してるジジイいたんだけど管理会社何も言わないものなんだな 今はもう出てったっぽいけど少なくとも二年はゴミ屋敷だったぞ
273 20/08/04(火)18:27:21 No.714746370
>>木造一階で夜に1時間ぐらい何もせず無音でimgしてるだけで過ごしてたけど聞こえてせいぜい足音ぐらいなんだけどこれは他の住民が静かにしてるだけって事なのか >小さい音ならそんなに気にすることもないよ >外れ住人がいなきゃお互い様だし ああいやそうじゃなくて木造でもテレビや話し声が聞こえないもんなのかなって 色々見てると木造は全ての音が筒抜け!レベルで書かれてるから
274 20/08/04(火)18:27:42 No.714746459
>こういう相手に悪気がない騒音だとすぐ眠れる >相手がマナー違反してるやつだとめっちゃイライラする >同じ騒音なのに… 不意に鳴る音かずーっと鳴り続けてるかの違いもある
275 20/08/04(火)18:27:55 No.714746523
元が田んぼだったから元から住んでる住民は虫なんて普通だと思ってるのに あたらしく来た住民が虫出ることに文句を言う
276 20/08/04(火)18:27:56 No.714746531
>南向き5階鉄筋コンクリート造なんだけどベランダにネズミの糞がある…あいつらすごいな… あいつら雨どいとか登るみたいだし一旦中入ったら階段使ってやりたい放題だろうな
277 20/08/04(火)18:27:57 No.714746534
木造でも畳とかだと割と防音機能高いらしい
278 20/08/04(火)18:28:52 No.714746805
隣が墓地だったことあるよ 幽霊に強い人種で助かった
279 20/08/04(火)18:28:52 No.714746808
>木造でも畳とかだと割と防音機能高いらしい 気のせいか誤差の範疇だからその知識は完全に忘れ去っていいと思うぞ
280 20/08/04(火)18:29:23 No.714746966
クマネズミは立面に強い ドブネズミは高いところにはあまり来ない
281 20/08/04(火)18:29:35 No.714747027
上からの足ドンが激しいんだけど俺にクレームあるなら言葉で言えよ… まあ上のやつは夜中に洗濯機回すぐらいの非常識だから俺に問題なんてなさそうだけど
282 20/08/04(火)18:29:47 No.714747076
線路沿いに住んでた事あったけど楽しかったな
283 20/08/04(火)18:29:49 No.714747086
>幽霊に強い人種で助かった 寺生まれの人…?
284 20/08/04(火)18:29:56 No.714747127
木造の家の1Fを借りてるけど2階は売りに出し無いっぽくて誰も居ないから凄い快適だ
285 20/08/04(火)18:29:58 No.714747138
部屋の間にある防音材で決まると言っていいぞ
286 20/08/04(火)18:30:00 No.714747145
鉄骨アパートも音はダメだった 上の階のセックスの音が聞こえてくるのはちょっと良かった
287 20/08/04(火)18:30:02 No.714747154
工事するから退去しろ 退去費用は出さん って言ってくる管理会社は地雷
288 20/08/04(火)18:30:05 No.714747168
生活リズムが違う仕事してると洗濯機回すタイミングが少し困るかもしれない
289 20/08/04(火)18:30:17 No.714747212
木造や軽量鉄骨にはもう二度と住みたくない 鉄筋コンクリ以外はもう音がダメだ俺には
290 20/08/04(火)18:30:17 No.714747213
まあ一軒家に住むのが良いよ
291 20/08/04(火)18:30:36 No.714747282
>ああいやそうじゃなくて木造でもテレビや話し声が聞こえないもんなのかなって >色々見てると木造は全ての音が筒抜け!レベルで書かれてるから レオパレスでもない限りうっすら聞こえるくらいだよ 内容なんか壁耳してもわからん
292 20/08/04(火)18:31:03 No.714747408
鉄筋だけど物ないせいか結構音が伝わる
293 20/08/04(火)18:31:36 No.714747538
洗濯機は実家にいたときのように気軽に回そう!
294 20/08/04(火)18:31:43 No.714747571
RC住んでても中華鍋をカーンって叩いたら隣から壁ドンされたし 夜中に喘ぎ声が煩いからぶっ叩いた事もある
295 20/08/04(火)18:31:44 No.714747577
テレビもゲームもヘッドホンメインにしちゃえばよろしい ! と思ったけど夏はキツいか
296 20/08/04(火)18:31:50 No.714747604
建物の位置のせいか路上の会話が良く聞こえる3Fなのに
297 20/08/04(火)18:31:52 No.714747610
今葛飾だけど次は北区か荒川区あたり住むかな…
298 20/08/04(火)18:32:02 No.714747649
>>ああいやそうじゃなくて木造でもテレビや話し声が聞こえないもんなのかなって >>色々見てると木造は全ての音が筒抜け!レベルで書かれてるから >レオパレスでもない限りうっすら聞こえるくらいだよ >内容なんか壁耳してもわからん 内容わからないけど話していることはわかる程度の音量って割と辛い
299 20/08/04(火)18:32:03 No.714747654
ベトナム移住してた人が騒音垂れ流すのが当たり前の隣人感覚にけおり倒してたな 差別はよくないと言いつつも同じ常識を持ってない人と折り合いは取れないよな…
300 20/08/04(火)18:32:15 No.714747707
昔鉄骨のアパート住んでたけど 夜遅くに下の階から一時間ぐらいずーっとゲホゲホ咳してるの聴こえた時は救急車呼んだ方がいいのかマジで迷った
301 20/08/04(火)18:32:27 No.714747764
RC 木造 レオパレス
302 20/08/04(火)18:32:44 No.714747824
都内の一戸建てに住んでるけど隣家と近すぎて隣の家の会話聞こえるよ…
303 20/08/04(火)18:32:50 No.714747850
近隣ガチャに勝つ方法は自分がキチガイになることって言われるくらいだからな…賃貸は
304 20/08/04(火)18:32:52 No.714747855
鉄筋でも夜は周りも静かなせいか音漏れるし聞こえる
305 20/08/04(火)18:33:11 No.714747928
クレームいれまくって最終的に限界だから退去しようとしたら20万よこせ言われた時はびっくりした
306 20/08/04(火)18:33:16 No.714747958
>隣が墓地だったことあるよ >幽霊に強い人種で助かった 墓地はオバケが出て怖いと思われがちだけど実は逆なのよ
307 20/08/04(火)18:33:23 No.714747992
>差別はよくないと言いつつも同じ常識を持ってない人と折り合いは取れないよな… 差別と常識の有無に関するトラブルまた別の話だよ…
308 20/08/04(火)18:33:32 No.714748025
>都内の一戸建てに住んでるけど隣家と近すぎて隣の家の会話聞こえるよ… 割とギュウギュウにA棟B棟C棟とか建てるからこれプライバシーも糞もあったもんじゃねえな…って仕事してて思う
309 20/08/04(火)18:33:36 No.714748045
>今葛飾だけど次は北区か荒川区あたり住むかな… 北区は場所によって水没したりバングラ人が五月蝿いので気をつけて欲しい
310 20/08/04(火)18:33:51 No.714748103
>都内の一戸建てに住んでるけど隣家と近すぎて隣の家の会話聞こえるよ… 都内の一戸建ては大体家がミッシリ密集しすぎてどうしようもない 隣家との距離1mないのもザラだしな
311 20/08/04(火)18:34:04 No.714748160
逆に騒音気にせず眠れる人っているのかな
312 20/08/04(火)18:34:10 No.714748189
外人はどいつもこいつも地声がでかすぎる 壁耳なんかしなかろうが全部はっきりききとれるわ
313 20/08/04(火)18:34:16 No.714748215
>都内の一戸建てに住んでるけど隣家と近すぎて隣の家の会話聞こえるよ… 都内ってなると「」が買えるレベルは隙間ないくらいぎっちり詰められた安い建材の建売で壁のうすそうだし ああいうのって新婚とか多くて子供もうるさいからめっちゃ聞こえるだろうなご愁傷様…
314 20/08/04(火)18:34:17 No.714748220
>クレームいれまくって最終的に限界だから退去しようとしたら20万よこせ言われた時はびっくりした して結果は?
315 20/08/04(火)18:34:23 No.714748243
騒音とか配慮するくらいなら洗濯機は夕方くらいにタイマーで回せばいいんじゃねえかな
316 20/08/04(火)18:34:45 No.714748354
>クレームいれまくって最終的に限界だから退去しようとしたら20万よこせ言われた時はびっくりした 不動産業界とか管理人って常識が通じない奴が半数以上いるイメージ
317 20/08/04(火)18:34:55 No.714748398
耳栓とノイズキャンセリングを信じろ
318 20/08/04(火)18:34:56 No.714748400
>クレームいれまくって最終的に限界だから退去しようとしたら20万よこせ言われた時はびっくりした 誰に何で言われんの?
319 20/08/04(火)18:35:01 No.714748435
>クレームいれまくって最終的に限界だから退去しようとしたら20万よこせ言われた時はびっくりした 家賃1ヶ月分+清掃費だけで?
320 20/08/04(火)18:35:22 No.714748516
>あいつら雨どいとか登るみたいだし一旦中入ったら階段使ってやりたい放題だろうな 地面の雨ドイは塞いでるんだよ…うえから…?屋上から来てんのか…?それとも壁を登ってんのか…?ってなってる 捕まえるのも困るし殺すのも死体残ったらやだし…
321 20/08/04(火)18:35:29 No.714748545
>隣家との距離1mないのもザラだしな 30センチ無いんだわ…
322 20/08/04(火)18:35:33 No.714748559
>不動産業界とか管理人って常識が通じない奴が半数以上いるイメージ 常識が通じないモンスターと渡り合うには自らもモンスターにならざるを得ないのかも
323 20/08/04(火)18:35:42 No.714748591
隣の空き家に越してきた土建屋家族が0時まで友人誘ってBBQやってる…
324 20/08/04(火)18:36:01 No.714748666
>隣の空き家に越してきた土建屋家族が0時まで友人誘ってBBQやってる… 警察に通報しておこう
325 20/08/04(火)18:36:04 No.714748678
>隣の空き家に越してきた土建屋家族が0時まで友人誘ってBBQやってる… それはもうポリス呼んでいいよ
326 20/08/04(火)18:36:13 No.714748725
下に小さい子が居るファミリーが越してきてドアの閉める力が強いのかバタン!って度々うるさくて じゃあ俺もうるさくしたろうって朝5持までDiscordでデカい声で盛り上がったら郵便受けに不動産屋からの苦情の手紙が入ってた
327 20/08/04(火)18:36:17 No.714748747
>隣の空き家に越してきた土建屋家族が0時まで友人誘ってBBQやってる… ハタ迷惑だが楽しそうすぎるな…
328 20/08/04(火)18:36:31 No.714748809
絶頂BBQとかあったのにな…
329 20/08/04(火)18:36:34 No.714748826
>線路沿いに住んでた事あったけど楽しかったな 乗客の顔が見えるくらい近いとこに住んでたことあるけどめっちゃ揺れた 一回人身事故あった…
330 20/08/04(火)18:36:46 No.714748876
そういやマンションの張り紙に夜中に騒いでる人がいるから奇声を上げてる人がいるってランクアップしてたな いやあ誰なんだろうね2か月前の話だけど
331 20/08/04(火)18:36:59 No.714748926
>じゃあ俺もうるさくしたろうって朝5持までDiscordでデカい声で盛り上がったら郵便受けに不動産屋からの苦情の手紙が入ってた さすがに生活音と非常識な時間の騒音比べちゃダメだよ…
332 20/08/04(火)18:37:03 No.714748949
うちの近所も飲み屋やってるママが住んでて毎回男に送ってもらっては 外でありがとーまたきてねー!とか大声で会話するんでホント迷惑
333 20/08/04(火)18:37:13 No.714748995
>下に小さい子が居るファミリーが越してきてドアの閉める力が強いのかバタン!って度々うるさくて >じゃあ俺もうるさくしたろうって朝5持までDiscordでデカい声で盛り上がったら郵便受けに不動産屋からの苦情の手紙が入ってた ドアの音に関しては立て付けが悪い気がするな
334 20/08/04(火)18:37:23 No.714749035
>ハタ迷惑だが楽しそうすぎるな… 当事者になったら楽しそうなんて絶対に言えない
335 20/08/04(火)18:37:27 No.714749062
>じゃあ俺もうるさくしたろうって朝5持までDiscordでデカい声で盛り上がったら郵便受けに不動産屋からの苦情の手紙が入ってた キチガイは頭の病院へ
336 20/08/04(火)18:37:34 No.714749104
>じゃあ俺もうるさくしたろうって朝5持までDiscordでデカい声で盛り上がったら郵便受けに不動産屋からの苦情の手紙が入ってた 仕返しにうるさくしてやるはまず不動産屋なり管理会社に苦情入れて対応してもらえなかった時の最終手段にしとけ
337 20/08/04(火)18:37:38 No.714749129
よく行く美容室のおじさんも 引っ越そうとしたら入居前から壊れてた部分の修繕費請求してきて 知り合いの不動産屋と一緒に抗議しにいったらなくなったとか行ってた 正当じゃない請求をとりあえずふっかけてくる奴らだらけ
338 20/08/04(火)18:37:44 No.714749153
目の前が中学校だからたまに休日の昼間とかに吹奏楽部が練習してる音で目覚める時がある
339 20/08/04(火)18:37:52 No.714749188
>30センチ無いんだわ… 近所で1軒壊した跡に3軒建った時にはそれいいのか…って思ったわ
340 20/08/04(火)18:38:00 No.714749219
>当事者になったら楽しそうなんて絶対に言えない 当事者じゃないから楽しそう
341 20/08/04(火)18:38:08 No.714749257
>外でありがとーまたきてねー!とか大声で会話するんでホント迷惑 短時間だし我慢の範疇ね
342 20/08/04(火)18:38:14 No.714749287
>目の前が中学校だからたまに休日の昼間とかに吹奏楽部が練習してる音で目覚める時がある 青春を感じますね
343 20/08/04(火)18:38:24 No.714749325
>当事者じゃないから楽しそう 鬼か
344 20/08/04(火)18:38:27 No.714749334
>当事者じゃないから楽しそう 人間性が腐っている…
345 20/08/04(火)18:38:44 No.714749405
>>目の前が中学校だからたまに休日の昼間とかに吹奏楽部が練習してる音で目覚める時がある >青春を感じますね むっ…このロングトーン…うまいねェ… 基礎練のドゥアーも完璧
346 20/08/04(火)18:38:56 No.714749456
>短時間だし我慢の範疇ね 10分くらいの会話だとやっぱ文句言えないよねぇ…
347 20/08/04(火)18:39:30 No.714749614
>>短時間だし我慢の範疇ね >10分くらいの会話だとやっぱ文句言えないよねぇ… 散ッッッッッ!!!って言ってやれよもう
348 20/08/04(火)18:39:35 No.714749639
風呂トイレ一緒は物凄い嫌がる人いるけど俺は慣れてしまったなぁ
349 20/08/04(火)18:39:40 No.714749665
家の前の道路がおかしくなっちゃった人の散歩コースになってしまって辛い
350 20/08/04(火)18:39:49 No.714749702
退去費20万してきたのは武蔵コミュニティーって会社で とても評判が悪い管理会社なのでぜひ覚えておいて欲しい
351 20/08/04(火)18:39:57 No.714749738
夜中に人の家の前で長話する女がいたから人感センサーでライトつけるようにしたらいなくなった たぶん幽霊