虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • Zが話題... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/08/04(火)17:38:06 No.714734886

    Zが話題になってるけどこっちも結構面白いな…

    1 20/08/04(火)17:41:04 No.714735555

    1クール過ぎた辺りから徐々にブレーキが壊れてくるぞ!

    2 20/08/04(火)17:41:20 No.714735618

    王道って感じでいいよね

    3 20/08/04(火)17:42:12 No.714735790

    (作風の振れ幅が)マックス

    4 20/08/04(火)17:42:24 No.714735832

    挑発星人 完全生命体 宇宙化猫 キエテカレカレタ

    5 20/08/04(火)17:42:43 No.714735899

    最初のクールはあえて王道で作ってるからな

    6 20/08/04(火)17:42:45 No.714735907

    Zにもコレにも 初っ端から変身→できない→ギリギリまで頑張る のくだりあるけどいつから定番になったんだろう

    7 20/08/04(火)17:43:08 No.714735995

    モエタランガの話好き

    8 20/08/04(火)17:43:59 No.714736174

    >Zにもコレにも >初っ端から変身→できない→ギリギリまで頑張る >のくだりあるけどいつから定番になったんだろう 帰ってきたウルトラマン

    9 20/08/04(火)17:44:19 No.714736233

    タマミケクロ回から視聴し出した弟のセンスを褒めちぎりたい

    10 20/08/04(火)17:44:24 No.714736256

    序盤だからまだ真面目な話が多いけど段々変な話が増えていくらしくて楽しみ

    11 20/08/04(火)17:45:33 No.714736521

    TBSの前のよく集合場所扱いされてたマックス像とメビウス像ってまだあるのかな

    12 20/08/04(火)17:47:50 No.714737015

    たまにナレーションが暴れる

    13 20/08/04(火)17:48:23 No.714737123

    ゼットンキングジョーイフ宇宙化猫のコンボ

    14 20/08/04(火)17:50:40 No.714737608

    地球人は愚かだーって話が多くてうーん……ってなる 最後の今まで宇宙人に言われて来たことを同じ地球人に言われるの繋がると言えばそうなんだけど

    15 20/08/04(火)17:51:08 No.714737721

    >地球人は愚かだーって話が多くてうーん……ってなる >最後の今まで宇宙人に言われて来たことを同じ地球人に言われるの繋がると言えばそうなんだけど それこそ最終回への大いなる溜めだと思うんです

    16 20/08/04(火)17:51:45 No.714737851

    メトロンの回もいいよね元祖監督のセルフパロディというか

    17 20/08/04(火)17:53:14 No.714738187

    パワー的にもインフレし概念的なよくわからないものも相手にする

    18 20/08/04(火)17:53:15 No.714738194

    話が基本繋がってないから見やすいのよね

    19 20/08/04(火)17:53:55 No.714738327

    >パワー的にもインフレし概念的なよくわからないものも相手にする 魔デウス戦好き

    20 20/08/04(火)17:53:55 No.714738328

    >挑発星人 >完全生命体 >宇宙化猫 >キエテカレカレタ モエタランガ イフ ミケ!タマ!クロ!

    21 20/08/04(火)17:54:41 No.714738470

    監督一覧をみると何だこれ…

    22 20/08/04(火)17:54:48 No.714738497

    >TBSの前のよく集合場所扱いされてたマックス像とメビウス像ってまだあるのかな 立ってる ってか15年TBSの門番やってんのかマックス…

    23 20/08/04(火)17:54:53 No.714738515

    バルタン回はそれが結末でいいのかって気もすれば結局オチるには強引になるしかないよなって気もして

    24 20/08/04(火)17:55:01 No.714738543

    でかくなるウルトラマンって考えたことなかったからすごい印象深い

    25 20/08/04(火)17:55:01 No.714738544

    1クール目はウルトラマンの人気回復が急務だったからあえてわかりやすく作ってるんだよな

    26 20/08/04(火)17:55:14 No.714738596

    地球人の諸君!君たちがいつも宇宙に呼びかけていた言葉を私にもどうだ? 『ようこそ地球へ』!

    27 20/08/04(火)17:55:25 No.714738634

    強化アイテムが借りパクとか聞いたけどどういうことなの

    28 20/08/04(火)17:55:44 No.714738706

    古代地球人に食料貰えなくて絶滅した奴らに愚かって言われるの ちょっと納得できない

    29 20/08/04(火)17:55:51 No.714738730

    30 20/08/04(火)17:55:54 No.714738751

    >1クール目はウルトラマンの人気回復が急務だったからあえてわかりやすく作ってるんだよな 前作がちょっと異質すぎた 王道を行く構成にしたかったんだろう

    31 20/08/04(火)17:55:56 No.714738759

    「他の監督が誰か使うだろう」とみんなが考えていたゼノン

    32 20/08/04(火)17:56:17 No.714738838

    ゼノンさんは今だったら追加ウルトラマンとして最後まで一緒に戦ったろうなとか思う あのキャラ使い捨てるのはあまりにも贅沢すぎる

    33 20/08/04(火)17:56:25 No.714738870

    配信でもカットされるんだろうなゴジラVSガメラ

    34 20/08/04(火)17:56:34 No.714738906

    んもーゼノンで並列化ー

    35 20/08/04(火)17:56:38 No.714738920

    マックス!マックス!マックス!

    36 20/08/04(火)17:56:46 No.714738944

    >「他の監督が誰か使うだろう」とみんなが考えていたゼノン この話よく聞くけどソースどれだっけ

    37 20/08/04(火)17:57:04 No.714739020

    ゼットン見て何故かびびりまくる長官

    38 20/08/04(火)17:57:50 No.714739167

    ミズキが撃墜され過ぎって言われてたけどショーンとコバの方が毎回撃墜されてる印象が...

    39 20/08/04(火)17:58:10 No.714739238

    >何故か剪定挟みを掲げる長官

    40 20/08/04(火)17:58:34 No.714739329

    サブタイのフォントデザインが毎回違って良い

    41 20/08/04(火)17:58:37 No.714739337

    >古代地球人に食料貰えなくて絶滅した奴らに愚かって言われるの >ちょっと納得できない 食料は貰えて助けられてはいたけど地球人は恩人だが争いを起こし始めている…武力制圧でまとめ上げねば…って暴走し出した結果ちょっとやめよかったって止められた結果色々あって壊滅したんじゃなかったか

    42 20/08/04(火)17:58:55 No.714739412

    ナイトレイダーが強すぎた反動かDASHはいまいち戦績良くない その結果翌年のメテオールでバランス取れたという

    43 20/08/04(火)17:59:01 No.714739433

    >強化アイテムが借りパクとか聞いたけどどういうことなの 返そうにもあいつ来てくれないから返しようがない

    44 20/08/04(火)17:59:08 No.714739446

    邪悪襲来

    45 20/08/04(火)17:59:21 No.714739493

    クリスマスの怪獣が明らかにおかしい能力してた覚えが

    46 20/08/04(火)17:59:49 No.714739603

    >話が基本繋がってないから見やすいのよね いくら何でも宇宙人なんているわけないだろって突然言い出すのは「?」ってなったよ

    47 20/08/04(火)18:00:17 No.714739697

    ナツノメリュウのソフビの出来が凄くよかった アレだけで和風クリーチャーフィギュアとして通用するくらいカッコよかった

    48 20/08/04(火)18:00:21 No.714739709

    >邪悪襲来 なんのバックグラウンドもなくただ単純にクソ強い公募怪獣

    49 20/08/04(火)18:00:35 No.714739759

    >古代地球人に食料貰えなくて絶滅した奴らに愚かって言われるの >ちょっと納得できない 「」はちょっと宇宙人の説教真に受けすぎだと思うの 愚かな奴が愚かって言ってらあハハハぐらいに聞き流しなよ

    50 20/08/04(火)18:00:43 No.714739788

    記憶失わせる猫やばくない?

    51 20/08/04(火)18:01:00 No.714739858

    マックスの地球は欲望だけが渦巻く星だから仕方ないんだ

    52 20/08/04(火)18:01:06 No.714739886

    >メトロンの回もいいよね元祖監督のセルフパロディというか 現代の人間批判してるけど最後のマックスのいる街側に走る振りだけで踏み込めないので本当は頑張っても現代についていけないから諦めたって感じの哀愁凄いよね…

    53 20/08/04(火)18:01:25 No.714739955

    ダークバルタン強すぎて精神攻撃する鐘が無かったら完封されてたよね…

    54 20/08/04(火)18:01:52 No.714740055

    配信は次回予告無いのが残念すぎる…

    55 20/08/04(火)18:01:52 No.714740058

    侵略宇宙人が地球人を責める構図はだいたい序盤に固まってるので これも敢えて「王道」で作ったからなのかなって思うようになった 平成序盤はそういうの多かったよね

    56 20/08/04(火)18:02:35 No.714740227

    掴み取れ!未来を!

    57 20/08/04(火)18:02:53 No.714740285

    昭和キャスト呼びまくってたのはメビウスの準備も兼ねてたのかな

    58 20/08/04(火)18:02:56 No.714740291

    >記憶失わせる猫やばくない? 記憶失って奇行繰り返してるマックス観て何してんだこいつって顔な辺り記憶失わせるのは無自覚なんじゃないかって考察あったな

    59 20/08/04(火)18:03:33 No.714740428

    >配信は次回予告無いのが残念すぎる… 何故消されたんだろう 告知では全話配信としてるから次回予告は都合が悪いって事は無いはずだし 本編中のナレーションはそのままだから佐野史郎NGって訳でもなさそうだし…

    60 20/08/04(火)18:03:56 No.714740518

    >ダークバルタン強すぎて精神攻撃する鐘が無かったら完封されてたよね… クローン技術で増えるっていうのが生命すら掌握した桁違いの科学を感じさせて恐ろしいんだよね

    61 20/08/04(火)18:04:19 No.714740599

    Nプロに異常に入れ込んでいた当時の円谷の内部の人間には忌み子みたいに言われていたという

    62 20/08/04(火)18:04:27 No.714740627

    シリアスとギャグをいったりきたりするんじゃあない! 疲れるだろ!

    63 20/08/04(火)18:04:52 No.714740713

    ラスボスが力こそパワー!の化身なのもいいし倒し方も力こそパワー!なのもさらによし

    64 20/08/04(火)18:05:02 No.714740749

    よく言われてる搦め手が強力なやついっぱい出てくるのは確かにそうなんだけど ルガノーガーとかゴドレイ星人とか単純にクソ強いのも結構出てくる

    65 20/08/04(火)18:05:31 No.714740865

    >シリアスとギャグをいったりきたりするんじゃあない! わかりました!燃え尽きるくらい突き抜けます!!

    66 20/08/04(火)18:05:50 No.714740927

    スラン星人くらいしかスーツ残ってなかったのはちょっと残念

    67 20/08/04(火)18:06:01 No.714740977

    リアタイで見たとき胡蝶の夢がすげえ怖かった

    68 20/08/04(火)18:06:03 No.714740988

    >ラスボスが力こそパワー!の化身なのもいいし倒し方も力こそパワー!なのもさらによし マックスのデータを全て解析した!って言ってたけどあの図体なら別に関係ないよねって

    69 20/08/04(火)18:06:04 No.714740989

    >記憶失って奇行繰り返してるマックス観て何してんだこいつって顔な辺り記憶失わせるのは無自覚なんじゃないかって考察あったな ウルトラマンXのやつも自分の能力わかってなかったしな

    70 20/08/04(火)18:06:24 No.714741058

    >ラスボスが力こそパワー!の化身なのもいいし倒し方も力こそパワー!なのもさらによし 地味に地球上で使ってない(=データ取られてない)マクシウムソード分身シュート使う辺りが芸が細かい

    71 20/08/04(火)18:06:29 No.714741083

    >スラン星人くらいしかスーツ残ってなかったのはちょっと残念 10勇士の面子に混ざってるの笑ってしまう

    72 20/08/04(火)18:06:34 No.714741104

    >昭和キャスト呼びまくってたのはメビウスの準備も兼ねてたのかな メビウスの方針はマックス放送開始間もなく決まったっぽいからマックス作ってみてこれなら歴代ウルトラマンいけるんじゃないか?ってなったと思われる

    73 20/08/04(火)18:06:38 No.714741112

    駆除しようにも皆忘れるから驚異かどうかもわからない

    74 20/08/04(火)18:06:46 No.714741143

    敵をやっつけて終了じゃない回も割と多い気がする いや倒しきれなかったみたいなやつもいるんだけどさ

    75 20/08/04(火)18:06:46 No.714741146

    >Nプロに異常に入れ込んでいた当時の円谷の内部の人間には忌み子みたいに言われていたという 外部の監督や脚本家も多かったしね

    76 20/08/04(火)18:07:10 No.714741238

    映画ないのもったいない

    77 20/08/04(火)18:07:11 No.714741243

    モエタランガは声が滅茶苦茶イケメンなのが一番腹筋に悪い

    78 20/08/04(火)18:07:15 No.714741263

    1クール過ぎた辺りから王道系の話もなんか抜けて面白い奴出てくるから配信の反応が楽しみだな

    79 20/08/04(火)18:07:44 No.714741352

    ネオス世代とかのスーツ流用だからなぁ

    80 20/08/04(火)18:07:45 No.714741359

    主題歌が勝利BGMとして優秀過ぎる

    81 20/08/04(火)18:07:50 No.714741384

    >Nプロに異常に入れ込んでいた当時の円谷の内部の人間には忌み子みたいに言われていたという ネクサスは深夜枠でやるような作品だったし…

    82 20/08/04(火)18:07:55 No.714741402

    >地味に地球上で使ってない(=データ取られてない)マクシウムソード分身シュート使う辺りが芸が細かい 超ウルトラ8兄弟が全員のエネルギー注いで使える技を一人でできるマックス…

    83 20/08/04(火)18:08:07 No.714741442

    今はどうなんだろう あんまりスポット当たらない立ち位置なのは変わらないとは思うが

    84 20/08/04(火)18:08:42 No.714741551

    >モエタランガは声が滅茶苦茶イケメンなのが一番腹筋に悪い (ツッコミを入れるナレーター)

    85 20/08/04(火)18:08:44 No.714741555

    Xの客演空き

    86 20/08/04(火)18:08:54 No.714741594

    >主題歌が勝利BGMとして優秀過ぎる マックス!マックス!マックス!ってかかったら勝ったな!ってなるからな まあ負けることもあるのだが...

    87 20/08/04(火)18:08:56 No.714741599

    マックス1番すきなんだ

    88 20/08/04(火)18:09:24 No.714741710

    平成3部作とかニュージェネ連中から外れてるから微妙な立ち位置だよね…

    89 20/08/04(火)18:09:26 No.714741713

    メトロン星人が雑な治療で復活しててダメだった しかも最終回で皮肉を覆しててさらにダメだった

    90 20/08/04(火)18:09:32 No.714741741

    >Nプロに異常に入れ込んでいた当時の円谷の内部の人間には忌み子みたいに言われていたという そんなんだから潰れるんじゃ...

    91 20/08/04(火)18:09:41 No.714741775

    作品としてはマイナーな立ち位置だけどデフォルトでチートクラスの力持ってる主役ウルトラマンって誰?と聞かれたら間違いなくマックス

    92 20/08/04(火)18:09:53 No.714741818

    >「」はちょっと宇宙人の説教真に受けすぎだと思うの >愚かな奴が愚かって言ってらあハハハぐらいに聞き流しなよ スラン星人のすごい詭弁臭さ

    93 20/08/04(火)18:09:57 No.714741839

    ギガバーサーク相手の大暴れいいよね

    94 20/08/04(火)18:10:03 No.714741866

    >>ダークバルタン強すぎて精神攻撃する鐘が無かったら完封されてたよね… >クローン技術で増えるっていうのが生命すら掌握した桁違いの科学を感じさせて恐ろしいんだよね ネオスと戦った時も流石にマックスよりは強さ抑えられてたけど次々復活するみたいな感じだったな

    95 20/08/04(火)18:10:07 No.714741875

    光の国出身ではあるからその出番が増えた今出せないこともないけど 警備隊の人でもないから接点がな…

    96 20/08/04(火)18:10:10 No.714741893

    ウルトラマンの客演皆無でSFオムニバスに全振りしてるよね 平成ウルトラの中では初代やQのコンセプトに1番近いし出来も良いから大好き 令和でもマックス路線で一作頑張ってほしいけどキャラ商売的には厳しいだろうな…

    97 20/08/04(火)18:10:22 No.714741929

    銀河伝説では本編ほどの力を出してくれなかったマックス

    98 20/08/04(火)18:10:27 No.714741955

    監督がとりあえずやりたいことをやっていく

    99 20/08/04(火)18:10:30 No.714741973

    >今はどうなんだろう >あんまりスポット当たらない立ち位置なのは変わらないとは思うが 前後の繋がり薄いから括りとしてコンビ組むのも地味に面倒で人気もまぁ正直微妙な部類なんで 客演もテレビで出るタイプの組み合わせに選ばれたりとかもあんま無いな 当時から好きな人は好きって感じだから良くも悪くも変わってないと思う

    100 20/08/04(火)18:10:40 No.714742020

    影絵復活したばかりだから仕方ないけどOP見る度体のバランスおかしいなと思う

    101 20/08/04(火)18:10:46 No.714742047

    ティガダイナガイアは三人組って印象あるけどネクサスマックスメビウスは三人組の印象無い

    102 20/08/04(火)18:10:47 No.714742051

    次回予告でなんか防衛隊の一人がフルネームで呼ばれまくってなかった?

    103 20/08/04(火)18:10:48 No.714742056

    作品として最強最速なマックスは好き 他のウルトラマンと比べるのは嫌い

    104 20/08/04(火)18:10:50 No.714742064

    >メトロン星人が雑な治療で復活しててダメだった >しかも最終回で皮肉を覆しててさらにダメだった あとでセブン見返したらアイスラッガーのあとエメリウム光線で爆散しててダメだった

    105 20/08/04(火)18:11:01 [ナレーター] No.714742097

    気が早すぎるぞマックス!!!

    106 20/08/04(火)18:11:08 No.714742123

    >銀河伝説では本編ほどの力を出してくれなかったマックス あの映画過去のヒーローをとりあえず噛ませにする円谷の悪い所出てるから…

    107 20/08/04(火)18:11:26 No.714742199

    マックスは週一ペースがちょうどいい

    108 20/08/04(火)18:11:38 No.714742262

    >気が早すぎるぞマックス!!! だがまだ30秒しか経っていない!

    109 20/08/04(火)18:11:46 No.714742301

    スラン星人の高速移動コバは見切ってるけどマックスさんは結構力業で対抗してる…

    110 20/08/04(火)18:11:55 No.714742340

    その場のノリで1kmぐらいまで巨大化するのいいよね…

    111 20/08/04(火)18:11:56 No.714742346

    >監督がとりあえずやりたいことをやっていく ゴジラ強いぞーガメラ強いぞー

    112 20/08/04(火)18:12:02 No.714742372

    >>Nプロに異常に入れ込んでいた当時の円谷の内部の人間には忌み子みたいに言われていたという >そんなんだから潰れるんじゃ... 某一族の末裔は今のニュージェネまで恨み続けているんでもうね

    113 20/08/04(火)18:12:05 No.714742388

    >銀河伝説では本編ほどの力を出してくれなかったマックス 空気を読む力もマックスだ

    114 20/08/04(火)18:12:35 No.714742524

    >>銀河伝説では本編ほどの力を出してくれなかったマックス >あの映画過去のヒーローをとりあえず噛ませにする円谷の悪い所出てるから… 正直一人でもっとベリアルに対抗できたよね

    115 20/08/04(火)18:12:38 No.714742537

    >ゴジラ強いぞーガメラ強いぞー (DVDで変更)

    116 20/08/04(火)18:12:46 No.714742573

    M78星雲出身だけど光の国とは言ってない

    117 20/08/04(火)18:12:50 No.714742587

    >あの映画過去のヒーローをとりあえず噛ませにする円谷の悪い所出てるから… だってもともとモブトラマンがやられるシーンに入れ込んだって話だし…

    118 20/08/04(火)18:12:57 No.714742608

    マックスのライバルといえばスラン星人なんですよね!

    119 20/08/04(火)18:12:58 No.714742610

    >正直一人でもっとベリアルに対抗できたよね 最近の6兄弟なら余裕でタイマン出来る

    120 20/08/04(火)18:13:01 No.714742619

    モエタランガは色んなウルトラマンとの戦いを見てみたい 1番見たいのは燃えるジャグラーだけど

    121 20/08/04(火)18:13:10 No.714742646

    >スラン星人の高速移動コバは見切ってるけどマックスさんは結構力業で対抗してる… コバはダッシュバード乗ると欠片も役に立たないのに地上戦だとめっちゃ頼れる男過ぎる

    122 20/08/04(火)18:13:33 No.714742719

    >作品として最強最速なマックスは好き >他のウルトラマンと比べるのは嫌い 一人だけなんか良く分からん役職でスペック高いのが悪い

    123 20/08/04(火)18:13:36 No.714742740

    今でもあんまり扱いよくないし…

    124 20/08/04(火)18:13:37 No.714742743

    準備期間が短かったからかもしれないけど過去の怪獣を出した初の平成ウルトラマン パワードもそう言っていいかもしれない

    125 20/08/04(火)18:13:46 No.714742777

    >>正直一人でもっとベリアルに対抗できたよね >最近の6兄弟なら余裕でタイマン出来る ベリアルは流石に父クラスじゃなきゃ無理ってのはジードでもやってたでしょ!

    126 20/08/04(火)18:13:46 No.714742779

    ギガバーサクの下半身がインペライザーになるとか わからんて

    127 20/08/04(火)18:13:49 No.714742795

    >>ゴジラ強いぞーガメラ強いぞー >(DVDで変更) どうしてなんですか…どうして…

    128 20/08/04(火)18:13:51 No.714742806

    伊達にバッタの怪人やってないからなコバ

    129 20/08/04(火)18:13:56 No.714742832

    >マックスのライバルといえばスラン星人なんですよね! 宇宙工作員だと思う!

    130 20/08/04(火)18:13:59 No.714742846

    活躍はともかく光の国にちゃんといるんだって認知されたのはいいことだ 海外組とかネオスとかもね

    131 20/08/04(火)18:14:14 No.714742923

    >ネクサスマックスメビウスは三人組の印象無い メビウスは昭和80年代のウルトラマンだし ネクサスは異色すぎるし マックスは面白いんだけど普通というか

    132 20/08/04(火)18:14:16 No.714742931

    過去の撃墜(され)王は基本お話の展開で変身者ばっかりなのに普通に撃墜されまくるコバ隊員はなんなの

    133 20/08/04(火)18:14:28 No.714742975

    >今でもあんまり扱いよくないし… Zで客演とかしないかな…

    134 20/08/04(火)18:14:36 No.714743014

    マックスのエレキングは薄ら青白くて不気味で好き

    135 20/08/04(火)18:14:37 No.714743017

    シンジョウ枠だぞ

    136 20/08/04(火)18:14:37 No.714743018

    一応M78星雲の人だし出さないのもあれだからって理由でモブみたいに出されてやられたからあの宇宙のマックスはまだ弱いマックスなんだって勝手に納得してる マックス本編自体毎話パラレルみたいな設定だし

    137 20/08/04(火)18:14:48 No.714743071

    Xの客演回はマックスの空気感よく出てたと思う

    138 20/08/04(火)18:15:01 No.714743112

    su4100177.jpg なんでただのウルトラマンVSバルタン星人でこんなことになるの…

    139 20/08/04(火)18:15:07 No.714743133

    コバはなんか主役回多くなかった?

    140 20/08/04(火)18:15:23 No.714743205

    その時その時に色々技を出すのは初代感ある

    141 20/08/04(火)18:15:23 No.714743206

    >>マックスのライバルといえばスラン星人なんですよね! >宇宙工作員だと思う! なんかの回でマックスと対峙して同時に巨大化するシーンがめちゃくちゃカッコよかった

    142 20/08/04(火)18:15:26 No.714743221

    (敵も)最強!最速!

    143 20/08/04(火)18:15:26 No.714743222

    ネクサスは設定上出しづらい メビウスは役者引退してて微妙に使いづらい マックスは使いやすいはずだけど能力自体はプレーンだしかといって客演でやりすぎると主役食うし

    144 20/08/04(火)18:15:29 No.714743231

    >>>正直一人でもっとベリアルに対抗できたよね >>最近の6兄弟なら余裕でタイマン出来る >ベリアルは流石に父クラスじゃなきゃ無理ってのはジードでもやってたでしょ! 流石に主役やってたんだからもうちょっと頑張って欲しかったと思ってしまわないこともない

    145 20/08/04(火)18:15:48 No.714743314

    >シンジョウ枠だぞ シンジョウはダイゴとコンビ組まなかったら比較的堕ちないから… 逆にコンビ組むと一人だけ意識不明になったり気絶したり酷い目に遭いまくるけど

    146 20/08/04(火)18:15:51 No.714743329

    >ベリアルは流石に父クラスじゃなきゃ無理ってのはジードでもやってたでしょ! 銀河伝説時点のゼロに負けるベリアルなら今のゼロに引けを取らないウルトラ兄弟なら大丈夫だと思う

    147 20/08/04(火)18:15:55 No.714743342

    >一応M78星雲の人だし出さないのもあれだからって理由でモブみたいに出されてやられたからあの宇宙のマックスはまだ弱いマックスなんだって勝手に納得してる >マックス本編自体毎話パラレルみたいな設定だし というか「ウルトラマンマックス」のマックスはM78スペースとは別人と思ってる

    148 20/08/04(火)18:16:05 No.714743386

    マックススパークは企画だとマックスフラッシャーって名前だったけどショーン役のショーンに「フラッシャーは露出狂って意味になっちゃうから変えた方が良いよ」ってツッコまれて慌てて名前変えた話すき

    149 20/08/04(火)18:16:06 No.714743392

    でも地中に忍ばせて不意打ちするのマジかっこよかったし…

    150 20/08/04(火)18:16:08 No.714743398

    ゴドレイ星人の登場は見てた時は唐突だなと思ったけど 友好的な宇宙人がいても侵略者は突然やってくるってことならそれでもいいかなって思うようになった

    151 20/08/04(火)18:16:08 No.714743399

    4文字スシリーズはなんかまとまってる感ないよね

    152 20/08/04(火)18:16:10 No.714743412

    >なんでただのウルトラマンVSバルタン星人でこんなことになるの… うわーっ!?バルタン星人が増えたーっ!? うわぁ…ウルトラマンも増えた…?

    153 20/08/04(火)18:16:16 No.714743440

    見知った顔の怪獣でも今のと比べると結構独特の造形してるよね

    154 20/08/04(火)18:16:25 No.714743482

    >ティガダイナガイアは三人組って印象あるけどネクサスマックスメビウスは三人組の印象無い ネクサスはNプロジェクトでメビウスは昭和ウルトラマン最終作って感じで 放送時期が近いだけで3人とも違うシリーズな印象がある

    155 20/08/04(火)18:16:33 No.714743524

    Xに客演した時は相変わらずボコボコにされててダメだった しかもウルトラマンマックスの力!とか言っときながらそれゼノンのじゃねーか!

    156 20/08/04(火)18:16:33 No.714743527

    >コバはなんか主役回多くなかった? 主役回も多いしエリーともなんかフラグ立ってる感あるし正直滅茶苦茶勝ち組

    157 20/08/04(火)18:16:34 No.714743530

    ゼロが最強ポジションになったので10勇士の紹介の時に最速のウルトラマンって書かれてて悲しかった記憶がある

    158 20/08/04(火)18:16:38 [ダイナ] No.714743547

    >マックススパークは企画だとマックスフラッシャーって名前だったけどショーン役のショーンに「フラッシャーは露出狂って意味になっちゃうから変えた方が良いよ」ってツッコまれて慌てて名前変えた話すき えっ!?

    159 20/08/04(火)18:16:39 [リーフラッシャー] No.714743556

    >マックススパークは企画だとマックスフラッシャーって名前だったけどショーン役のショーンに「フラッシャーは露出狂って意味になっちゃうから変えた方が良いよ」ってツッコまれて慌てて名前変えた話すき マジかよ

    160 20/08/04(火)18:16:46 No.714743587

    マックスは正式なウルトラ6兄弟エピローグって感じがすごいする 他の作品にもウルトラ6兄弟出てくるのにこの差はなんなんだろう

    161 20/08/04(火)18:16:56 No.714743616

    >見知った顔の怪獣でも今のと比べると結構独特の造形してるよね エレキングだけすごいアレンジされてる…

    162 20/08/04(火)18:17:46 No.714743851

    ぱっと見暑苦しそうな姿に暑苦しそうな言動しそうなのにむしろ周りを燃やして燃え尽きるのを冷ややかに見てるモエタランガ星人なんか好きだな

    163 20/08/04(火)18:17:50 No.714743863

    正直放電竜とか劇場版メビウスの宇宙人連合くらいアレンジしてくれた方が好き

    164 20/08/04(火)18:18:16 No.714743991

    ティガダイナはともかくガイアは別次元なんだけどね 映画あったけど

    165 20/08/04(火)18:18:46 No.714744113

    >ティガダイナはともかくガイアは別次元なんだけどね >映画あったけど まぁその気になったら我夢が自分で次元超えて来るから

    166 20/08/04(火)18:18:52 No.714744142

    >>ベリアルは流石に父クラスじゃなきゃ無理ってのはジードでもやってたでしょ! >銀河伝説時点のゼロに負けるベリアルなら今のゼロに引けを取らないウルトラ兄弟なら大丈夫だと思う ジード冒頭でそのゼロ含めてまとめて返り討ちに有っているんですが… 銀河伝説のは脱獄したばかりで本調子じゃ無かったし

    167 20/08/04(火)18:18:53 No.714744149

    ギャグ回でマックス!マックス!マックス!したらあっこれ一回負けるなってなる

    168 20/08/04(火)18:18:54 No.714744159

    >ゼロが最強ポジションになったので10勇士の紹介の時に最速のウルトラマンって書かれてて悲しかった記憶がある 別に最速感は元々無いよねマックス…

    169 20/08/04(火)18:18:58 No.714744181

    >というか「ウルトラマンマックス」のマックスはM78スペースとは別人と思ってる M78星雲出身だけど他のウルトラマンがゼノンしか出ないから何となく繋がりはなさそうな雰囲気ある ゼノンはいろいろ言われるけどむしろあれしか出番ないからこそマックス世界の神秘性が出ていいと思う

    170 20/08/04(火)18:19:04 No.714744211

    ショーン調べたらいま通訳やってるのねヒカキンの通訳もやってたとか ヒ見たらマックス配信の宣伝してくれてて嬉しい

    171 20/08/04(火)18:19:41 No.714744348

    >ショーン役のショーンに ここすき

    172 20/08/04(火)18:19:42 No.714744356

    ショーンってショーンなんだ…

    173 20/08/04(火)18:19:54 No.714744418

    >別に最速感は元々無いよねマックス… 一応高速移動はやってる コスモス辺りもやってるけど

    174 20/08/04(火)18:19:56 No.714744427

    ピグモンが可愛かったのを覚えてる

    175 20/08/04(火)18:19:59 No.714744439

    >ティガダイナはともかくガイアは別次元なんだけどね >映画あったけど 平成3部作として公式含めてセット扱いしてたからな 微妙に近いけどコスモス入ってないのとかネクサスからメビウスまでがセット扱いされてないのは大体そのせい

    176 20/08/04(火)18:20:01 No.714744446

    こいつ能力は高いけど戦いかたのセンスないなって三話で思ったら四話はめちゃめちゃ格闘戦がすごかった

    177 20/08/04(火)18:20:25 No.714744551

    >ジード冒頭でそのゼロ含めてまとめて返り討ちに有っているんですが… >銀河伝説のは脱獄したばかりで本調子じゃ無かったし うnだから銀河伝説の話だよ

    178 20/08/04(火)18:20:26 No.714744554

    話が実質繋がっていないから存在してるかすら怪しいゼノンさん

    179 20/08/04(火)18:20:44 No.714744643

    物理的に最強! 概念系の敵が多すぎる…

    180 20/08/04(火)18:20:50 No.714744664

    当時からショーンの人どこかで見たことあると思ったら英語であそぼだった

    181 20/08/04(火)18:21:04 No.714744723

    ゼノンってマックス以外チラッとも映ってないんだっけ 何者なんだ

    182 20/08/04(火)18:21:07 No.714744740

    >こいつ能力は高いけど戦いかたのセンスないなって三話で思ったら四話はめちゃめちゃ格闘戦がすごかった マックスは話によって戦闘能力のムラも凄いので最強最速そのまんまの時もあればお前コイツに苦戦すんの?みたいな時もあるからな…

    183 20/08/04(火)18:21:11 No.714744765

    流石にゼノンはもっと出せよって思ってしまう

    184 20/08/04(火)18:21:12 No.714744770

    >話が実質繋がっていないから存在してるかすら怪しいゼノンさん 一応M78世界では存在が確認出来てるし

    185 20/08/04(火)18:21:27 No.714744825

    なんかゼロの娘産んだミズキ隊員好き

    186 20/08/04(火)18:21:29 No.714744830

    というかマックスの地球は最終的に数十年で光の国にたどり着いているから おそらく根本的にこの宇宙にメビウスに繋がってるのとは別のM78星雲が存在してると思うわ

    187 20/08/04(火)18:21:32 No.714744843

    >ゼノンってマックス以外チラッとも映ってないんだっけ >何者なんだ 銀河伝説でマックスと一緒にいたはず

    188 20/08/04(火)18:21:32 No.714744844

    >ゼノンってマックス以外チラッとも映ってないんだっけ >何者なんだ ベリアルの映画に出てる

    189 20/08/04(火)18:21:50 No.714744931

    (とりあえず出しとけば誰か使うだろ…)

    190 20/08/04(火)18:21:59 No.714744985

    >なんかゼロの娘産んだミズキ隊員好き 僕の娘です

    191 20/08/04(火)18:22:04 No.714745004

    瞬瞬必生のウルトラマン

    192 20/08/04(火)18:22:04 No.714745006

    >なんかゼロの娘産んだミズキ隊員好き 美人だよねミズキ隊員

    193 20/08/04(火)18:22:21 No.714745085

    見返したら意外と善戦してるゼノンさん てっきりボコボコにされて反撃にギャラクシー召喚と記憶してた

    194 20/08/04(火)18:22:21 No.714745087

    >というかマックスの地球は最終的に数十年で光の国にたどり着いているから >おそらく根本的にこの宇宙にメビウスに繋がってるのとは別のM78星雲が存在してると思うわ 人類も最速かよ

    195 20/08/04(火)18:22:23 No.714745096

    Xとか見て思ったけどカイトの人悪役の演技上手いよね

    196 20/08/04(火)18:22:47 No.714745202

    同時期の特撮がボウケンジャーとカブトというのが何か説得力ある

    197 20/08/04(火)18:22:54 No.714745238

    書き込みをした人によって削除されました

    198 20/08/04(火)18:22:58 No.714745249

    >というかマックスの地球は最終的に数十年で光の国にたどり着いているから >おそらく根本的にこの宇宙にメビウスに繋がってるのとは別のM78星雲が存在してると思うわ その気になれば科学力で超えられるのがウルトラ世界のマルチバースだからM78スペースにまで辿り着いた可能性を考えても楽しい

    199 20/08/04(火)18:23:13 No.714745308

    ウルトラの妻を二回持ってなかなか凄いなミズキ隊員

    200 20/08/04(火)18:23:25 No.714745352

    >>というかマックスの地球は最終的に数十年で光の国にたどり着いているから >>おそらく根本的にこの宇宙にメビウスに繋がってるのとは別のM78星雲が存在してると思うわ >人類も最速かよ マックスの地球は地底人と和解して技術力そのままくれたぽいからそりゃ発展も早くなる

    201 20/08/04(火)18:23:45 No.714745441

    >同時期の特撮がボウケンジャーとカブトというのが何か説得力ある 赤い最強主人公ばっかだな!

    202 20/08/04(火)18:23:55 No.714745484

    最終回の雑老化メイク嫌いじゃないよ

    203 20/08/04(火)18:24:06 No.714745523

    ウルトラマンマックスのマックス≠ベリ銀のマックス だとは思うけど ウルトラマンXのマックス=ウルトラマンマックスのマックス は信じてる

    204 20/08/04(火)18:24:21 No.714745586

    ゼノンさんって見返したら回転しながらダウンしたり光線防がれたら思いっきり!?ってするしベリアルの時は大の字でぶっ飛んだり妙にリアクションがでかい気がする

    205 20/08/04(火)18:24:25 No.714745599

    カイトの人何してるんだろって調べたらYouTubeに山登りの動画上げてた

    206 20/08/04(火)18:24:43 No.714745662

    >瞬瞬必生のウルトラマン 喋ってる時はすごい思慮深いと言うかIQ高い感じなのに 戦闘シーンだと途端にIQ下がるよね

    207 20/08/04(火)18:24:51 No.714745699

    平行世界の同じ光の国で記憶共有くらいしてると思うわ

    208 20/08/04(火)18:24:54 No.714745713

    >ウルトラマンマックスのマックス≠ベリ銀のマックス >だとは思うけど >ウルトラマンXのマックス=ウルトラマンマックスのマックス >は信じてる カイト隊員の姿借りてるしスラン星人も出てるからそこは確実だと思う

    209 20/08/04(火)18:25:01 No.714745753

    エックスの客演回好き 昔の相棒の姿借りてんのいいよね……

    210 20/08/04(火)18:25:03 No.714745763

    金子修介監督繋がりかデスノートの実写映画にもマックスのキャスト出てたね

    211 20/08/04(火)18:25:05 No.714745772

    >マックスの地球は地底人と和解して技術力そのままくれたぽいからそりゃ発展も早くなる モエタランガ回でヒートアップすると科学の発展速度も上がるのが示されたしな

    212 20/08/04(火)18:25:15 No.714745804

    >最終回の雑老化メイク嫌いじゃないよ 徹底してリアルに老化させる必要性あるかといわれるとうーんだからあれくらいでいいかなって

    213 20/08/04(火)18:25:15 No.714745807

    >ゼノンさんって見返したら回転しながらダウンしたり光線防がれたら思いっきり!?ってするしベリアルの時は大の字でぶっ飛んだり妙にリアクションがでかい気がする 中の人がGAIJINだから大袈裟なんだな!

    214 20/08/04(火)18:25:30 No.714745865

    >ウルトラマンXのマックス=ウルトラマンマックスのマックス >は信じてる ニュージェネと昭和の間の期間を繋げてくれるいい作品だったよX

    215 20/08/04(火)18:25:39 No.714745914

    空中で変なポーズで止まってビーム弾くのなんなの!?

    216 20/08/04(火)18:25:40 No.714745916

    >金子修介監督繋がりかデスノートの実写映画にもマックスのキャスト出てたね カイトが松田なんだっけ

    217 20/08/04(火)18:25:55 No.714745989

    >ゼノンさんって見返したら回転しながらダウンしたり光線防がれたら思いっきり!?ってするしベリアルの時は大の字でぶっ飛んだり妙にリアクションがでかい気がする 中の人が外国人スタントマンなんだ

    218 20/08/04(火)18:25:56 No.714745996

    ベタかもしれんけど勇士の証明すき

    219 20/08/04(火)18:26:11 No.714746063

    >空中で変なポーズで止まってビーム弾くのなんなの!? コスモスもやってた!

    220 20/08/04(火)18:26:30 No.714746139

    ゴモラの回でオヤジが大興奮だった 大阪城を壊した強豪なんだぞ!ってめっちゃ語ってた

    221 20/08/04(火)18:26:33 No.714746152

    エックスさんは他人の強化アイテムそのまんま使えるのずるい

    222 20/08/04(火)18:26:38 No.714746175

    回転すればどうにかなる

    223 20/08/04(火)18:26:45 No.714746208

    Xはギンガ回もマックス回もネクサス回もどれもハズレなかったな

    224 20/08/04(火)18:26:48 No.714746218

    >>最終回の雑老化メイク嫌いじゃないよ >徹底してリアルに老化させる必要性あるかといわれるとうーんだからあれくらいでいいかなって カイトってわかって年取ったの分かるからいい塩梅じゃないかな

    225 20/08/04(火)18:26:49 No.714746220

    マックスが格闘戦でゼットンに手も足も出なかったのに対してゼノンは結構善戦してるからね ギャラクシー召喚の一連の流れは笑うけど

    226 20/08/04(火)18:26:55 No.714746251

    ダテ博士の存在感

    227 20/08/04(火)18:27:24 No.714746379

    >ダテ博士の存在感 これイデ…

    228 20/08/04(火)18:27:31 No.714746420

    >マックスが格闘戦でゼットンに手も足も出なかったのに対してゼノンは結構善戦してるからね >ギャラクシー召喚の一連の流れは笑うけど 呼んだ後に吹っ飛ばされてるから間違えてマックスに付いちゃったみたいに見えるんだよな…

    229 20/08/04(火)18:28:01 No.714746552

    いっこうに「マックス」ギャラクシーですがー?

    230 20/08/04(火)18:28:11 No.714746594

    今後も客演するとスラン星人がついてくるのかな…

    231 20/08/04(火)18:28:16 No.714746618

    ゼノンのスタントマンこの前ヒで海外のスタントマンが上げた動画の最初にいたよね

    232 20/08/04(火)18:28:39 No.714746730

    >Xはギンガ回もマックス回もネクサス回もどれもハズレなかったな どれもオリジナル作品のキャラや作風を最大限に尊重しつつ 話自体もXのメインに密接に関わってるから本当に理想的な客演シリーズだった

    233 20/08/04(火)18:28:39 No.714746731

    >>マックスが格闘戦でゼットンに手も足も出なかったのに対してゼノンは結構善戦してるからね >>ギャラクシー召喚の一連の流れは笑うけど >呼んだ後に吹っ飛ばされてるから間違えてマックスに付いちゃったみたいに見えるんだよな… というか本編では実際そう なので列伝ではゼノンがマックスに授けたように修正されました

    234 20/08/04(火)18:28:40 No.714746744

    セットが凄い低予算感に溢れてるのがつらい 制作の事情が事情だけに仕方ないんだけどさ

    235 20/08/04(火)18:28:49 No.714746795

    マックスオリジナルのきぐるみで新造って中々難しいしなぁ

    236 20/08/04(火)18:28:50 No.714746799

    >今後も客演するとスラン星人がついてくるのかな… シャマー星人とかに来られても困るし...

    237 20/08/04(火)18:28:55 No.714746823

    いいポジションになったと思うスラン星人

    238 20/08/04(火)18:29:05 No.714746879

    >>>というかマックスの地球は最終的に数十年で光の国にたどり着いているから >>>おそらく根本的にこの宇宙にメビウスに繋がってるのとは別のM78星雲が存在してると思うわ >>人類も最速かよ >マックスの地球は地底人と和解して技術力そのままくれたぽいからそりゃ発展も早くなる セブンのノンマルトの対比にも思えるマックスの終わり方

    239 20/08/04(火)18:29:40 No.714747045

    クラウドスがホオリンガ回に出るかもしれんかったことを考えるとワンチャンあるかもしれない

    240 20/08/04(火)18:29:48 No.714747082

    >>今後も客演するとスラン星人がついてくるのかな… >シャマー星人とかに来られても困るし... あの世界ウルトラマンとの因縁で言えばターラ星人が結構根深いんだよな 滅びたけどな!

    241 20/08/04(火)18:29:50 No.714747098

    マックスのゼットン回で幼少期以来卒業していたウルトラシリーズを再び見始めたので思い入れが深い

    242 20/08/04(火)18:29:52 No.714747104

    ラゴラスエヴォ出してほしいな…着ぐるみダメになってるみたいだけど マックスの代表怪獣でギリギリ苦戦するやつってあいつだと思うんだけど

    243 20/08/04(火)18:29:58 No.714747139

    >ゼノンのスタントマンこの前ヒで海外のスタントマンが上げた動画の最初にいたよね 岩田さんが自室にゼノン飾ってて感慨深いとか言ってた気がする

    244 20/08/04(火)18:30:00 No.714747147

    見返すとそこそこ強かったスラン星人 まぁ後から出て来る連中とは比ぶべくもないが

    245 20/08/04(火)18:30:10 No.714747182

    >エックスさんは他人の強化アイテムそのまんま使えるのずるい それオレの…

    246 20/08/04(火)18:30:12 No.714747188

    >セットが凄い低予算感に溢れてるのがつらい >制作の事情が事情だけに仕方ないんだけどさ でも魔デウスとか低予算感のお陰で印象に残るし... 監督が低予算請負人だからってのもあるけど

    247 20/08/04(火)18:30:14 No.714747199

    >セットが凄い低予算感に溢れてるのがつらい >制作の事情が事情だけに仕方ないんだけどさ これでも次回作の予算まで使い込んで頑張ってるんだけどな…

    248 20/08/04(火)18:30:16 No.714747211

    >というか本編では実際そう >なので列伝ではゼノンがマックスに授けたように修正されました 一応当時の公式HPでもゼノンに授けられたって書いてあるけどどう見てもたまたまくっついたように見えるからな…

    249 20/08/04(火)18:30:43 No.714747318

    >マックス!マックス!マックス! 後1枚売ってるの見つければゼットライザーでマックス3枚コンボ試せる…

    250 20/08/04(火)18:30:52 No.714747351

    >ラゴラスエヴォ出してほしいな…着ぐるみダメになってるみたいだけど >マックスの代表怪獣でギリギリ苦戦するやつってあいつだと思うんだけど そいつとか出したかったんだけどもう撮影に耐えられそうなのがスラン星人しかなかったので…

    251 20/08/04(火)18:31:07 No.714747426

    >ラゴラスエヴォ出してほしいな…着ぐるみダメになってるみたいだけど >マックスの代表怪獣でギリギリ苦戦するやつってあいつだと思うんだけど それこそダメになってなかったらスラン星人ではなく本来エヴォが出てたんだってね

    252 20/08/04(火)18:31:45 No.714747581

    もしかして平成作品では唯一映画無いのかマックス

    253 20/08/04(火)18:32:05 No.714747663

    >これでも次回作の予算まで使い込んで頑張ってるんだけどな… 急に決まって人と時間が足らんから無理矢理お金使ってぶん回してるだけなんで主に金はそっちに使われている

    254 20/08/04(火)18:32:12 No.714747693

    スラン星人のスーツが発見されなかったら死に体のラゴラスエヴォか マックス初出怪獣ではないけどゼットンが出る事になってた

    255 20/08/04(火)18:32:13 No.714747699

    >これでも次回作の予算まで使い込んで頑張ってるんだけどな… もっと貧乏くさいネクサスが終わってからのマックスで大丈夫か円谷!?と思ったもんだがやっぱそんな無茶してたか…

    256 20/08/04(火)18:32:16 No.714747716

    >もしかして平成作品では唯一映画無いのかマックス うn 主演映画が来るまでは死ねない

    257 20/08/04(火)18:32:25 No.714747752

    >帰ってきたウルトラマン 郷さんが危ないから変身しようとしても変身してくれないジャック兄さん厳しすぎる…

    258 20/08/04(火)18:32:38 No.714747802

    >回転すればどうにかなる カオスではあるけど仲間を守るために闘う気持ちで勝つのすき

    259 20/08/04(火)18:32:56 No.714747869

    初心者向けなウルトラマンだと思う 初代のネタもちりばめてるけどわからなくても楽しめるし

    260 20/08/04(火)18:32:57 No.714747872

    >>というか本編では実際そう >>なので列伝ではゼノンがマックスに授けたように修正されました >一応当時の公式HPでもゼノンに授けられたって書いてあるけどどう見てもたまたまくっついたように見えるからな… ゼノンの手から出した誘導ビームみたいなのがマックスに向けていってたらな…

    261 20/08/04(火)18:33:05 No.714747900

    >もしかして平成作品では唯一映画無いのかマックス ネオスや平成セブンも映画は無いけど 平成のTVシリーズとしてはマックスだけだな

    262 20/08/04(火)18:33:18 No.714747971

    >マックス初出怪獣ではないけどゼットンが出る事になってた まあゼットン怪獣(←重要)のが強敵感あるよね

    263 20/08/04(火)18:33:48 No.714748093

    タイマーの造形と発光が綺麗

    264 20/08/04(火)18:33:50 No.714748101

    >郷さんが危ないから変身しようとしても変身してくれないジャック兄さん厳しすぎる… うるせえ必ず復讐してやるビルから飛び降りたろ

    265 20/08/04(火)18:34:17 No.714748219

    >まあゼットン怪獣(←重要)のが強敵感あるよね ゼットン星人との区別の為なんだろうけどすごいヘンテコ感だったなゼットン怪獣呼ばわり

    266 20/08/04(火)18:34:24 No.714748244

    ラゴラスエヴォは真っ向からギャラクシーカノンに打ち勝った唯一の怪獣だからな

    267 20/08/04(火)18:34:30 No.714748282

    >カオスではあるけど仲間を守るために闘う気持ちで勝つのすき 例え記憶を失い己の存在すら見失っても正義の心だけは失われないっていう感動エピソードだからな

    268 20/08/04(火)18:35:24 No.714748521

    強敵云々の流れでゼットンって言われてゼットン星人浮かべる奴はいないのでは……

    269 20/08/04(火)18:35:51 No.714748625

    >強敵云々の流れでゼットンって言われてゼットン星人浮かべる奴はいないのでは…… マックス劇中でそう呼ばれたんだよ!

    270 20/08/04(火)18:36:33 No.714748822

    ゼットンシャッターは無敵だ

    271 20/08/04(火)18:36:54 No.714748908

    ゼットンシャッターは鉄壁だって言ってた記憶しかない……

    272 20/08/04(火)18:37:01 No.714748932

    >ゼットンシャッターは無敵だ エックスのゼットンもゼットンシャッター仕様だったな