20/08/04(火)17:35:32 かっこ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/04(火)17:35:32 No.714734347
かっこいい…
1 20/08/04(火)17:36:22 No.714734524
強いは強いんだが…
2 20/08/04(火)17:37:31 No.714734774
兄貴が割とどうにかできるあたり黒芒楼の連中はそこまで強くなかったのかなあ
3 20/08/04(火)17:37:49 No.714734839
人並みに強いは強いんだけど概念系レベルじゃないから結果主人公みたいなポジションになった人
4 20/08/04(火)17:40:44 No.714735466
この後滅茶苦茶活躍しそう
5 20/08/04(火)17:42:00 No.714735744
弟と母親が規格外なだけだし…
6 20/08/04(火)17:42:08 No.714735770
>兄貴が割とどうにかできるあたり黒芒楼の連中はそこまで強くなかったのかなあ ウロ神様の聖域みたいな不可侵の力みたいなのも狐様の周囲には無かったし相当弱ってたんだろうな 両者の性質の違いとかもあるんだろうけど
7 20/08/04(火)17:43:14 No.714736017
あんだけ強そうだった火黒も後半のインフレの前には大したことなさそうだしな
8 20/08/04(火)17:44:01 No.714736181
終始蚊帳の外でいいように使われてたイメージしかない… かっこよくて強いのに…
9 20/08/04(火)17:45:43 No.714736565
>弟と母親が規格外なだけだし… 中盤まではちゃんと強者やってたんですよ兄貴… 翳りが見え始めたのは無道のおじさん出たあたりだろうか
10 20/08/04(火)17:46:38 No.714736763
裏会の1番と2番をまとめて消滅させた男になんてこと言いやがる
11 20/08/04(火)17:47:11 No.714736877
貴方がこの戦い最後の決着の場に立ってますよという予言を受け本当に立っていた人
12 20/08/04(火)17:47:34 No.714736956
10点満点中8点9点はある 正統の連中は50点とか100点出すけど…
13 20/08/04(火)17:48:32 No.714737153
格好よさと強さが別すぎる 獣化する主人公の相棒ポジションとか好きだった
14 20/08/04(火)17:49:38 No.714737393
完全版でジジイとババアの喧嘩がただのじゃれあいなの補強されててダメだった
15 20/08/04(火)17:50:10 No.714737495
作中でも間違いなく上位なんだが一部の規格外連中が跋扈しすぎている
16 20/08/04(火)17:50:32 No.714737573
最後まで後始末と尻拭いだけし続けてた人
17 20/08/04(火)17:50:37 No.714737592
>10点満点中8点9点はある >正統の連中は50点とか100点出すけど… そんな中母ちゃんがまさしく桁違いという
18 20/08/04(火)17:51:07 No.714737720
最終盤だともしかして時音にも勝てない? でも時音もダメージ与える手段がないか
19 20/08/04(火)17:52:22 No.714737983
良守の力も落ちていくみたいな終わり方だったし何だかんだあの後作中上位にはなりそう
20 20/08/04(火)17:53:07 No.714738159
頑張っても裏会下位のまま終わりそうな
21 20/08/04(火)17:53:59 No.714738337
時音のすり抜けは無敵な分消耗激しいから時音が有効手段持ってない限り勝ち目ない
22 20/08/04(火)17:54:32 No.714738441
>あんだけ強そうだった火黒も後半のインフレの前には大したことなさそうだしな ゆうて真界食らってようやく消滅したレベルの敵なんてそうそうおらんぞ
23 20/08/04(火)17:55:18 No.714738607
>貴方がこの戦い最後の決着の場に立ってますよという予言を受け本当に立っていた人 総帥を殺すのは貴方という予言も達成できた人
24 20/08/04(火)17:55:36 No.714738675
>10点満点中8点9点はある 一応本編の扱い的にも12点位の感覚はある >正統の連中は50点とか100点出すけど…
25 20/08/04(火)17:55:53 No.714738741
死ぬ思いして倒した扇がゴミのように死んだよね
26 20/08/04(火)17:55:58 No.714738766
>良守の力も落ちていくみたいな終わり方だったし何だかんだあの後作中上位にはなりそう 真界自体は自前だし無想で七郎と良い勝負できる程度の実力はある そっから本格的に鍛えないだろうし烏森の加護ないから真界安定はできないけど一瞬発動させて敵消滅させる程度はできる
27 20/08/04(火)17:56:08 No.714738811
嫁が二人もいるんだから強さは諦めろ 嫁達もそう言ってるだろ
28 20/08/04(火)17:57:15 No.714739055
>>良守の力も落ちていくみたいな終わり方だったし何だかんだあの後作中上位にはなりそう >真界自体は自前だし無想で七郎と良い勝負できる程度の実力はある >そっから本格的に鍛えないだろうし烏森の加護ないから真界安定はできないけど一瞬発動させて敵消滅させる程度はできる おつよす…
29 20/08/04(火)17:57:35 No.714739114
>真界自体は自前だし無想で七郎と良い勝負できる程度の実力はある >そっから本格的に鍛えないだろうし烏森の加護ないから真界安定はできないけど一瞬発動させて敵消滅させる程度はできる そういう価値観に縛られないからあいつは強いってのもあるがな
30 20/08/04(火)17:58:33 No.714739325
「」は本当に兄貴とかーちゃん大好きだな!
31 20/08/04(火)17:58:48 No.714739383
>良守の力も落ちていくみたいな終わり方だったし何だかんだあの後作中上位にはなりそう 方印が消えるだけで力が弱まるわけではないよ 烏森の加護がなくなったからその分弱くなったと言えばそうだけど
32 20/08/04(火)17:58:59 No.714739423
「化け物だらけの裏会」が実は敗北者の傷のなめ合いだったとか この世界兄貴に厳しすぎない?
33 20/08/04(火)17:59:24 No.714739508
>嫁が二人もいるんだから強さは諦めろ >嫁達もそう言ってるだろ 無道さんのレス
34 20/08/04(火)17:59:35 No.714739555
>「化け物だらけの裏会」が実は敗北者の傷のなめ合いだったとか >この世界兄貴に厳しすぎない? 言っても竜姫さんとかはマジモンのバケモンだったし…
35 20/08/04(火)17:59:38 No.714739572
烏森とか一切関係ないオカンがいるがな
36 20/08/04(火)17:59:59 No.714739637
この人はAだけど上にSとSSとSSSがいる感じだよね…
37 20/08/04(火)18:00:42 No.714739786
できてせいぜい二段飛ばしの人
38 20/08/04(火)18:00:56 No.714739837
基本敗北者の舐め合いだけど別に家に縛られているわけじゃない人もいるからな…
39 20/08/04(火)18:01:27 No.714739963
人間として成長したし……
40 20/08/04(火)18:01:37 No.714740001
物語に関わってこないから仕方ないけど三男は物凄く影薄いよね
41 20/08/04(火)18:01:54 No.714740066
鯉出せるんだから鍛えれば無道出せそうな気がするんだけどな
42 20/08/04(火)18:02:26 No.714740185
家継ぎたくないから裏会入った人もいるし…
43 20/08/04(火)18:02:35 No.714740228
>できてせいぜい早歩きの人
44 20/08/04(火)18:02:38 No.714740234
>嫁が二人もいるんだから強さは諦めろ >嫁達もそう言ってるだろ 二人もいたっけ? ツンデレっぽい人と誰?
45 20/08/04(火)18:02:58 No.714740300
裏会は武闘派じゃないっぽい人のが強い濃い…
46 20/08/04(火)18:03:04 No.714740320
群像劇と言えば聞こえはいいが 話の焦点が散りまくる癖がバードメンで悪化してたのが…
47 20/08/04(火)18:03:16 No.714740363
>ツンデレっぽい人と誰? 羽鳥と鬼の人かな
48 20/08/04(火)18:03:19 No.714740371
>物語に関わってこないから仕方ないけど三男は物凄く影薄いよね ある意味一番幸せという皮肉
49 20/08/04(火)18:04:01 No.714740544
出来の悪い弟をもつと兄貴は心配なんだよ…
50 20/08/04(火)18:04:06 No.714740553
>家継ぎたくないから裏会入った人もいるし… 末弟殺して家継ぎたくて裏会入った扇さんがマジ小さすぎる…
51 20/08/04(火)18:04:44 No.714740683
話の中心に飛び込みたいのにずっと蚊帳の外だった 良守もカーチャンが全部用意して話が終わってしまった
52 20/08/04(火)18:04:48 No.714740700
>鯉出せるんだから鍛えれば無道出せそうな気がするんだけどな なぜ無道さんを…?と思ったけど無想か! それとも本当におじさんを…?
53 20/08/04(火)18:05:03 No.714740753
裏会程度だけど兄貴は居場所あってよかったじゃん オカンとかどこにも居場所ないぞ
54 20/08/04(火)18:05:39 No.714740887
あれだけの人数食わせてるあたり何気に組織運営力はある
55 20/08/04(火)18:05:54 No.714740943
何かのMMOで言えば基礎スペックは最高だけど環境上必須なスキルだけ持ってないイメージ
56 20/08/04(火)18:06:12 No.714741015
>出来の悪い兄貴をもつと弟は心配なんだよ…
57 20/08/04(火)18:06:22 No.714741049
>群像劇と言えば聞こえはいいが >話の焦点が散りまくる癖がバードメンで悪化してたのが… 青春モノはやっぱり学校舞台から軸足外しちゃだめだと思う 結界師も最終盤までは学園から出なかったから纏まりは持ててたし
58 20/08/04(火)18:06:47 No.714741148
>>鯉出せるんだから鍛えれば無道出せそうな気がするんだけどな >なぜ無道さんを…?と思ったけど無想か! >それとも本当におじさんを…? ごめん無想の間違いだった…
59 20/08/04(火)18:06:48 No.714741156
日本中騒がせた原因が女寝取った男を弟だと思い込まされてた人と自分で弟だと思い込ませたりして色々セッティングしたのに本当に兄だと思い込んでガチ嫉妬した男の兄弟喧嘩っていう
60 20/08/04(火)18:06:55 No.714741177
>末弟殺して家継ぎたくて裏会入った扇さんがマジ小さすぎる… 扇さんは小物の集合体だから大物
61 20/08/04(火)18:06:56 No.714741179
扇一族は正統継承者が土地神の生贄なのが酷い
62 20/08/04(火)18:07:09 No.714741234
>>出来の悪い兄貴をもつと弟は心配なんだよ… 七郎のレス
63 20/08/04(火)18:07:44 No.714741353
そういや無道さんに一生付きまとわれるのか 絶対新婚初夜とか馬鹿にされる奴じゃん…
64 20/08/04(火)18:07:49 No.714741378
伝統芸能に置き換えると何となく兄貴の苦しみが生々しくなる
65 20/08/04(火)18:07:55 No.714741401
シャンクスに見えた
66 20/08/04(火)18:09:02 No.714741624
才能やら選ばれたって事を可視化できる方印は本当に酷い
67 20/08/04(火)18:09:34 No.714741746
初登場の時は悪い人だと思ってた
68 20/08/04(火)18:09:51 No.714741811
>群像劇と言えば聞こえはいいが >話の焦点が散りまくる癖がバードメンで悪化してたのが… 微妙に上手くいかない感じの作風とは合ってると思うし俺は好きだよ 収束する群像劇じゃなく本当にバラバラなまま進むのもそれはそれで
69 20/08/04(火)18:10:11 No.714741896
>裏会程度だけど兄貴は居場所あってよかったじゃん >オカンとかどこにも居場所ないぞ 居場所がないというか世界が居場所を提供できなかったというか…
70 20/08/04(火)18:10:25 No.714741942
>初登場の時は悪い人だと思ってた なんか鬼の処理に来たハゲ2人も感じ悪かったし敵対するよね… そんなことなかった
71 20/08/04(火)18:10:28 No.714741959
どう見ても化け物みたいな性能の七郎に短期間で追いつく良守はなんなの…
72 20/08/04(火)18:10:54 No.714742083
>どう見ても化け物みたいな性能の七郎に短期間で追いつく良守はなんなの… 化け物
73 20/08/04(火)18:11:15 No.714742147
間時守だけが歴史改竄してると思ったら正当争いでぶっ殺した一族も歴史の闇に消してて駄目だった
74 20/08/04(火)18:12:06 No.714742390
方印は面白そうな奴選んでるだけだから…
75 20/08/04(火)18:12:28 No.714742484
>初登場の時は悪い人だと思ってた 良守の反応的に目の上のタンコブと思ったらお前が目の上のタンコブじゃねーか!ってなるのいいよね…
76 20/08/04(火)18:12:54 No.714742596
母親がやったけど結界術の本質は空間を司ることだからな そりゃえらいことになりますよ
77 20/08/04(火)18:12:57 No.714742607
>間時守だけが歴史改竄してると思ったら正当争いでぶっ殺した一族も歴史の闇に消してて駄目だった 当たり前のように蠱毒してたのを説明してて開祖はさぁ
78 20/08/04(火)18:13:32 No.714742716
>方印は面白そうな奴選んでるだけだから… 選ばれない方が幸せだよね
79 20/08/04(火)18:13:40 No.714742759
自分より才能ある弟に才能ある兄貴はすげーよされてるのはきついよね 良く闇落ちしなかったな…ってなるスレ画
80 20/08/04(火)18:13:59 No.714742847
人間限定ならTOP10には食い込めるかな そこから上が酷い断絶があるけど
81 20/08/04(火)18:13:59 No.714742850
龍のおねえさんにずいぶん気に入られてたしいい地位には付けるだろう まああのへんとやりあえる強さは永遠に得られないだろうけど
82 20/08/04(火)18:14:12 No.714742911
良守が選ばれてて本当に良かった…
83 20/08/04(火)18:14:54 No.714743085
超苦労人だしいつ闇落ちしても仕方ねぇよ…ってくらいなのに最後まで清濁併せ持つ善人のままでいたのは素直に人格者すぎるよ兄貴…
84 20/08/04(火)18:15:10 No.714743149
良守は烏森封印したいだけで強くなりたい訳じゃないからな みんなに慕われてる兄貴は本当に凄いと思ってる
85 20/08/04(火)18:15:49 No.714743321
>龍のおねえさんにずいぶん気に入られてたしいい地位には付けるだろう >まああのへんとやりあえる強さは永遠に得られないだろうけど 竜姫さんいいよね 初期に札盗もうとしてたのってあの人だっけ?
86 20/08/04(火)18:16:13 No.714743426
ヨッシーは烏森の加護が消えただけで地力の高さは変わらない ただ本人に結界師の道進む意志が全くないからあれ以上鍛えないだろうから そのうちニーサンが追い抜かせるかもしれない
87 20/08/04(火)18:17:01 No.714743646
俺入婿なんだ…
88 20/08/04(火)18:17:36 No.714743799
>みんなに慕われてる兄貴は本当に凄いと思ってる 実際凄いんだけど「お前の方が凄いよ…」的な感じでわ兄貴は曇る
89 20/08/04(火)18:18:37 No.714744079
三男は夫婦愛強いんだなと言う証明と言うか何というか
90 20/08/04(火)18:20:38 No.714744621
>そのうちニーサンが追い抜かせるかもしれない ヨッシーは衰えていくだろうけど兄貴は上限決まってる感じがするし追い越すんじゃなくてヨッシーが勝手に落ちていくだけになるんじゃねえかな…
91 20/08/04(火)18:20:43 No.714744636
>三男は夫婦愛強いんだなと言う証明と言うか何というか 後継者のために子作りしてただけなら全く必要無い子だからな…
92 20/08/04(火)18:21:20 No.714744808
裏会は正当後継者になれるようなのは無縁な場所だし…
93 20/08/04(火)18:21:42 No.714744906
異界関連で時音呼ばれることおるだろうから良守も維持程度はするんじゃないかなあ すっぱり異能を断ち切るのは難しいだろうし
94 20/08/04(火)18:21:55 No.714744958
>良守が選ばれてて本当に良かった… 正直ニーサンが選ばれたとしたら耐えられないんじゃないかあの展開
95 20/08/04(火)18:22:26 No.714745102
完全版って補完とかあるの?
96 20/08/04(火)18:22:47 No.714745200
烏森は無くなるにしてもあの近く一帯もそれなりな霊地で妖が暴れてるから仕事はあるな
97 20/08/04(火)18:23:38 No.714745416
実際こんな風に変に力あるけど身内に絶対かなわないとか嫌だなあって思う
98 20/08/04(火)18:23:52 No.714745462
俺婿養子だから…
99 20/08/04(火)18:24:30 No.714745621
>実際こんな風に変に力あるけど身内に絶対かなわないとか嫌だなあって思う 自分を慕ってる弟の方が強いのはキツいよね
100 20/08/04(火)18:24:46 No.714745672
予言通りニーサン目線のボスは自分で倒したから...
101 20/08/04(火)18:25:19 No.714745825
>予言通りニーサン目線のボスは自分で倒したから... 自殺…
102 20/08/04(火)18:25:39 No.714745915
>予言通りニーサン目線のボスは自分で倒したから... 思ってたんとちゃう!
103 20/08/04(火)18:25:44 No.714745934
嫌な幹部に犠牲なくしたいならそらお前が行けよって言われるのいいよね
104 20/08/04(火)18:26:03 No.714746022
多分色々苦労させられて実務的なボスになるのは間違いないと思う
105 20/08/04(火)18:26:14 No.714746076
>ヨッシーは衰えていくだろうけど兄貴は上限決まってる感じがするし追い越すんじゃなくてヨッシーが勝手に落ちていくだけになるんじゃねえかな… 兄貴もまだ若いし伸びるよ多分…
106 20/08/04(火)18:26:19 No.714746096
su4100206.jpg どんなに強くなろうとしがらみからは抜けられないんだぞってわかる
107 20/08/04(火)18:26:44 No.714746201
血がドバドバ出るような漫画じゃないから絵面がエグくならないけど 時音の相手の体内にドカドカ結界生やす技めちゃくちゃグロいよね
108 20/08/04(火)18:27:00 No.714746269
多重結界スゲーの頃は強キャラしてたなニーサン
109 20/08/04(火)18:27:11 No.714746320
時音はインフレおいて行かれそうだったのについて来たのすごいと思うよ
110 20/08/04(火)18:27:43 No.714746468
やっぱ烏森ってクソだわ!
111 20/08/04(火)18:27:52 No.714746507
>時音の相手の体内にドカドカ結界生やす技めちゃくちゃグロいよね フクロウ戦で特に思ったなあ
112 20/08/04(火)18:28:43 No.714746760
裏会はいうほど負け犬のごっこあそびじゃなくて 訳あり連中の寄り合いくらいだよな 力使ってるときロリ化する優しいおばちゃんとかすごい
113 20/08/04(火)18:28:55 No.714746820
なんかぶっちぎりで強いかーちゃん に3人産ませたとーちゃん
114 20/08/04(火)18:28:55 No.714746822
大体全部開祖が悪い
115 20/08/04(火)18:29:03 No.714746864
この漫画いつもかーちゃんかニーサンの話されてるな
116 20/08/04(火)18:30:06 No.714747169
正統後継者って言っても極一部だけが凄いだけっぽいけどな
117 20/08/04(火)18:30:15 No.714747207
>裏会はいうほど負け犬のごっこあそびじゃなくて >訳あり連中の寄り合いくらいだよな >力使ってるときロリ化する優しいおばちゃんとかすごい あの人は付き合いで入ってるだけだし
118 20/08/04(火)18:30:30 No.714747259
現代の異能者の在り方の描写が上手い
119 20/08/04(火)18:30:43 No.714747323
ニーサンとか裏会の奴らは能力者故の悩みって感じだけの本物の天才であるかーちゃんや良守の悩みがちゃんと母親やれてるか心配とな好きな女の力になりたいとか普通の人間みたいな悩みでなんというか残酷
120 20/08/04(火)18:30:50 No.714747342
時音は弱そうに見えるけど地味に強いなと 読み返して思うようになった
121 20/08/04(火)18:31:17 No.714747471
良守と正守は結構年齢差あって良守が生まれるまでは自分が家継ぐ気で修行してたんだろうなと思うといいよね