虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/04(火)16:52:31 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/04(火)16:52:31 No.714726059

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/08/04(火)16:53:21 No.714726221

脇グロいなおっちゃん

2 20/08/04(火)16:54:39 No.714726436

君らがラスシューラスシュー言うもんやから おっちゃんもこんな事になってしまったんやで

3 20/08/04(火)16:54:44 No.714726451

歩くガンダムのガンプラ出るのか

4 20/08/04(火)16:59:39 No.714727381

>歩くガンダムのガンプラ出るのか 発売箇所は現地オンリーと聞いた

5 20/08/04(火)17:00:25 No.714727519

プレバンでも買える

6 20/08/04(火)17:02:40 No.714727968

>プレバンでも買える やったぜ

7 20/08/04(火)17:05:51 No.714728571

当たり前だけどディテールはRGよりリアルな感じでこれはまた悪くないけど さすがに歩く時の太もものスライドはなさそう?

8 20/08/04(火)17:10:31 No.714729420

>当たり前だけどディテールはRGよりリアルな感じでこれはまた悪くないけど >さすがに歩く時の太もものスライドはなさそう? 1/100の方はあるんじゃないか? まあRX-78にムーバブルフレーム構造がついてるのどういうことやねんとは思うけど…

9 20/08/04(火)17:10:55 No.714729503

>当たり前だけどディテールはRGよりリアルな感じでこれはまた悪くないけど >さすがに歩く時の太もものスライドはなさそう? あのスライドは実物の股関節の構造に由来するものだからまぁ実装は難しかろう

10 20/08/04(火)17:12:31 No.714729826

RX-78F00は生まれたばかりのモビルスーツです 応援してくださいね

11 20/08/04(火)17:13:38 No.714730045

パッと見は太ももスライド無さそう https://p-bandai.jp/item/item-1000148660/?utm_source=affiliate&utm_medium=affiliatebuilder

12 20/08/04(火)17:14:07 No.714730150

>まあRX-78にムーバブルフレーム構造がついてるのどういうことやねんとは思うけど… おっちゃんは宇宙世紀のおっちゃんちゃうで 現実で動くおっちゃんにしたらこうなったおっちゃんだからつまるとこ令和のおっちゃんがその構造ってだけやからなんもおかしなとこないわ

13 20/08/04(火)17:15:15 No.714730375

飾るだけならドック付きのHGの方が良さそう https://p-bandai.jp/item/item-1000148661/?utm_source=affiliate&utm_medium=affiliatebuilder

14 20/08/04(火)17:17:24 No.714730773

1/100は太ももスライドあるっぽい

15 20/08/04(火)17:17:40 No.714730814

流石にここ最近連発しすぎてちょっとな

16 20/08/04(火)17:17:54 No.714730860

>パッと見は太ももスライド無さそう >https://p-bandai.jp/item/item-1000148660/?utm_source=affiliate&utm_medium=affiliatebuilder REシリーズと同等の可動!ってことはMGよりREに近い作りなのか

17 20/08/04(火)17:18:39 No.714731000

やってることは伝説の書物に書かれた巨人を職人が巨人像を作ったら動き出す話

18 20/08/04(火)17:20:03 No.714731265

1/144だとモールドくそやっかましいな

19 20/08/04(火)17:20:51 No.714731421

やかましいけど 実物の1/144とはそういうことだし

20 20/08/04(火)17:21:14 No.714731493

>流石にここ最近連発しすぎてちょっとな 新作はもうしばらくいいからG40再販してください…

21 20/08/04(火)17:21:31 No.714731552

ドックついて2750円って1/144安くない?

22 20/08/04(火)17:21:35 No.714731570

ガンダムVS新ガンダム

23 20/08/04(火)17:23:34 No.714731918

肩アーマーはパカパカしないんだな

24 20/08/04(火)17:25:30 No.714732279

中指立てちゃうんでしょ

25 20/08/04(火)17:30:26 No.714733262

ポスター描くときちゃんと肩ひっくり返さなかったガワラ先生が悪い いやまああの頃のロボってそういうものだけど

26 20/08/04(火)17:30:45 No.714733325

現物より脚長くない?

27 20/08/04(火)17:32:03 No.714733594

おっちゃんどんどん変わるな まだまだ現役だな

28 20/08/04(火)17:33:47 No.714733963

この目は何をイメージしてるんだ

29 20/08/04(火)17:40:08 No.714735337

基本現地とプレバンで限定販売でほんと良かったなあ…

30 20/08/04(火)17:43:14 No.714736014

何度目だおっちゃんってだけならいつもの事だけど 今年だけで何度目だおっちゃん

31 20/08/04(火)17:43:39 No.714736090

立像おっちゃんも売れたんだし別に一般でもよかったのでは…?

32 20/08/04(火)17:44:01 No.714736179

お台場にあった初代は祭り会場って感じだったから現地行ったら買っちゃいそう

33 20/08/04(火)17:45:31 No.714736512

多分MGとかじゃないから1/100でも塗り分け結構甘いんだろうとは思う

34 20/08/04(火)17:46:38 No.714736760

このおっちゃん、カラーリングが好み

35 20/08/04(火)17:48:51 No.714737211

1/100でREに近いディティールってMGでは?

36 20/08/04(火)17:49:34 No.714737374

>このおっちゃん、カラーリングが好み 単なる流行りのモザイクカラーかと思ったら アニメカラー(水色)とリアルカラー(濃い青)なのね

37 20/08/04(火)17:49:49 No.714737435

>多分MGとかじゃないから1/100でも塗り分け結構甘いんだろうとは思う わざわざRE1/100と同等の可動と言ってる辺り 種のHGと1/100みたいな感じだろうね

↑Top