ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/04(火)16:41:50 No.714724067
Modで遊ぶの楽しいよね
1 20/08/04(火)16:42:55 No.714724248
なんとなくModで遊べるFalloutシリーズとしてはこれが最後になるんじゃないかという気がしてる 76とかマイクロトランザクションでウケてるしなあ
2 20/08/04(火)16:43:00 No.714724266
とりあえず敵増やす
3 20/08/04(火)16:43:56 No.714724439
>なんとなくModで遊べるFalloutシリーズとしてはこれが最後になるんじゃないかという気がしてる たぶんTESの新作も…
4 20/08/04(火)16:45:05 No.714724671
大量の武器MODを入れて思う 「バニラの武器邪魔だな...」
5 20/08/04(火)16:46:30 No.714724964
バニラの武器をリメッシュしたりしてくれるの好き 長いこと遊んでると逆にミニマリスティックにしたくなる
6 20/08/04(火)16:47:00 No.714725069
76って評判良くなったんだ
7 20/08/04(火)16:48:24 No.714725332
レバーアクションライフルはBCR MODを入れてからが本番だ
8 20/08/04(火)16:51:04 No.714725810
これに限らずバニラを出なくしたりリデザインするmodはまず出るよね
9 20/08/04(火)16:55:36 No.714726640
>これに限らずバニラを出なくしたりリデザインするmodはまず出るよね 気持ちは解るが 俺はバニラの武器も好きだからバニラの武器はなるべく残すなあ あと追加武器もバニラの世界観やデザインラインと親和性のあるものを好んで入れてるな レールゴテゴテのAR15よりM16A1とかの方が好き
10 20/08/04(火)16:58:13 No.714727126
ハンティングライフル右ハンドル化modいいよね
11 20/08/04(火)16:58:57 No.714727250
日本語版一年位アップデートしてないよね
12 20/08/04(火)17:00:44 No.714727581
突然だが俺の作ったmod見てくれ su4100047.jpg タバコカードmodなんだ 1920年代の本物のタバコを再現したmodでタバコを買うとオマケのタバコカードがついてくるんだ 全42種類 タバコを実際に吸うことができて吸うとセーブできる ハードコアモードでキャンプmodと組み合わせて遊ぶことを目的に作ったんだ 吸いすぎるとスタミナが低下する
13 20/08/04(火)17:02:11 No.714727861
RDR2のタバコカードが羨ましくて作ったんだ でもポストアポカリプスの向こう側では動物カードあんまり興味のある人居なかったんだ
14 20/08/04(火)17:03:16 No.714728085
どうすればウケるかな
15 20/08/04(火)17:03:41 No.714728165
>どうすればウケるかな カードの絵柄を野球選手にしてスナック菓子のおまけにしたまえ!
16 20/08/04(火)17:04:14 No.714728263
ウェイストランダーはカードに載ってる動物の殆どを見たことも聞いたこともなさそうだな…
17 20/08/04(火)17:04:35 No.714728331
スナックのおまけにシルバーシュラウドカードをつけたまえ!
18 20/08/04(火)17:05:05 No.714728421
このバラモン頭が一つしかねえ
19 20/08/04(火)17:05:24 No.714728487
>どうすればウケるかな ヌード(男女問わず
20 20/08/04(火)17:05:25 No.714728488
>ウェイストランダーはカードに載ってる動物の殆どを見たことも聞いたこともなさそうだな… こわ…この鹿頭一つしか無い…
21 20/08/04(火)17:05:39 No.714728535
タバコにヒーローのカード付いてくるっていうのもなかなか味があるな...
22 20/08/04(火)17:06:02 No.714728602
>タバコにヒーローのカード付いてくるっていうのもなかなか味があるな... タバコじゃなくて袋菓子にしよう
23 20/08/04(火)17:06:04 No.714728605
アサルトライフルだけはデザイン変えてって思ってる
24 20/08/04(火)17:06:09 No.714728623
とりあえずバニラで1周してから…と思ったら クエストがバグで進行しなくなって泣く泣くバグ修正MODを入れた思い出
25 20/08/04(火)17:07:10 No.714728797
旧作の武器MODも好き
26 20/08/04(火)17:09:34 No.714729260
>>どうすればウケるかな >ヌード(男女問わず やはりヌードか パラディン・ダンスの
27 20/08/04(火)17:09:47 No.714729294
コレクションアイテムは展示できる家具があるとうれしい
28 20/08/04(火)17:10:37 No.714729444
>突然だが俺の作ったmod見てくれ 突然すぎるけど凄い…
29 20/08/04(火)17:12:02 No.714729723
たばこいいじゃん… 個人的には作中にありそうなレトロフューチャーな絵柄のカードほしい こってこての宇宙船とか
30 20/08/04(火)17:12:18 No.714729775
市長のヌードも入れてくれ
31 20/08/04(火)17:14:27 No.714730223
ホモネタ推し
32 20/08/04(火)17:14:47 No.714730287
公式からのアプデに舌打ち
33 20/08/04(火)17:14:59 No.714730337
バニラ武器は個人的には好き ただ左側から排莢はやめて欲しい
34 20/08/04(火)17:16:50 No.714730668
エロMOD入れたけどロールプレイ的にはスタート変更までやらんと非童貞or経産婦スタートになるのは合わない人は大変そうだな 自分はプレストンの黒人チンポに屈して使いっ走りしてる人妻プレイで興奮出来るからいいけど
35 20/08/04(火)17:17:59 No.714730876
カードは閲覧できるような何かが欲しい 例えば額縁みたいなカードだけを入れられる収納作って それにカード入れるとカードが飾られる
36 20/08/04(火)17:18:23 No.714730947
野球カードは知識要るし普通にアメリカ合衆国の偉人カードとかでもいいと思う
37 20/08/04(火)17:19:05 No.714731078
一通り楽しむまでは不便なところ改善する程度に留めてたな ポストアポカリプスものとエロがいまいち結び付かなかったもんで
38 20/08/04(火)17:19:11 No.714731096
久しぶりに再会しようと思ったら表情モーフ対応のアニメ顔MODとか来てるのな凄い
39 20/08/04(火)17:20:09 No.714731285
>>なんとなくModで遊べるFalloutシリーズとしてはこれが最後になるんじゃないかという気がしてる >たぶんTESの新作も… CS版はともかくPC版に関しては76みたいなネトゲにならない限り 今まで通り好きに弄り回すだけだろう
40 20/08/04(火)17:20:55 No.714731439
MODを入れれば入れるほどケミストリーステーションの欄がすごい事になっていく
41 20/08/04(火)17:21:48 No.714731611
>MODを入れれば入れるほどケミストリーステーションの欄がすごい事になっていく 専用カテゴリ作ってくれる人ありがたい… ユーティリティ欄がもうすごいことに…
42 20/08/04(火)17:22:35 No.714731743
アサルトライフルの水冷バレルっぽい見た目も割と好き あれ明らかにパワーアーマー用だよね
43 20/08/04(火)17:24:42 No.714732127
武器MODも調整しないと武器屋がすごい事になっていく
44 20/08/04(火)17:25:23 No.714732257
俺のfo4はmod武器が跋扈し世界は氷に閉ざされ低体温症でデバフが発生し、偶に起きる空気汚染のせいでガスマスクが必須の世界だ
45 20/08/04(火)17:25:47 No.714732340
>武器MODも調整しないと武器屋がすごい事になっていく 敵の銃が充実して序盤がどんどん辛くなる…
46 20/08/04(火)17:26:13 No.714732422
>>>なんとなくModで遊べるFalloutシリーズとしてはこれが最後になるんじゃないかという気がしてる >>たぶんTESの新作も… >CS版はともかくPC版に関しては76みたいなネトゲにならない限り >今まで通り好きに弄り回すだけだろう 出ないことはないだろうけどCK出なかったら大分コミュニティの規模小さくなるとは思うな
47 20/08/04(火)17:26:21 No.714732449
mod武器持たせたフル武装プロビジョナーと敵増加modでめちゃくちゃ増やした敵戦い合わせるの楽しいよね
48 20/08/04(火)17:27:25 No.714732661
>>武器MODも調整しないと武器屋がすごい事になっていく >敵の銃が充実して序盤がどんどん辛くなる… そこでこの激怒レジェ
49 20/08/04(火)17:27:41 No.714732702
あくまで居住地の人たちはMP40とかM1ガーランドくらいで武装させたりしてる
50 20/08/04(火)17:27:44 No.714732710
Modを憂う人はよそでやってくれ
51 20/08/04(火)17:28:17 No.714732811
住人は全てロボにした
52 20/08/04(火)17:28:40 No.714732902
>Modを憂う人はよそでやってくれ 急に攻撃的にならなくても
53 20/08/04(火)17:29:06 No.714732992
好きな話題話したら良いじゃない
54 20/08/04(火)17:29:07 No.714732997
今作は居住地用のMod入れすぎて常にesp制限がカツカツに… eslとかよく分からん…
55 20/08/04(火)17:29:46 No.714733132
>今作は居住地用のMod入れすぎて常にesp制限がカツカツに… >eslとかよく分からん… esp制限がかからなくなる
56 20/08/04(火)17:30:18 No.714733220
>今作は居住地用のMod入れすぎて常にesp制限がカツカツに… >eslとかよく分からん… わかる… できねえ…
57 20/08/04(火)17:30:34 No.714733287
>あくまで居住地の人たちはMP40とかM1ガーランドくらいで武装させたりしてる なんか旧式武器にこだわるNPCの勢力っぽい...
58 20/08/04(火)17:32:06 No.714733609
ps4でもMOD使えるのはすごいな...
59 20/08/04(火)17:32:30 No.714733711
>>今作は居住地用のMod入れすぎて常にesp制限がカツカツに… >>eslとかよく分からん… >わかる… >できねえ… 何ができないの?espと同じ様に使うだけなんだが…
60 20/08/04(火)17:32:42 No.714733741
ぼくのかんがえたさいきょうのvault88いいよね…
61 20/08/04(火)17:33:14 No.714733849
>ps4でもMOD使えるのはすごいな... もしFallout5がまたCK対応してたら今度こそ全てのmodに対応できるようにして欲しいね
62 20/08/04(火)17:33:40 No.714733936
全てのフルオート武器に猛烈が付くMODによりミニガン持ちNPCが鬼神と化す
63 20/08/04(火)17:33:46 No.714733954
>ps4でもMOD使えるのはすごいな... 外部アセット使えないからだいぶ寂しいけどね…かわうそ…
64 20/08/04(火)17:34:28 No.714734093
金とかステータスとか表に出てる数値を弄らないMODが好きだ ただのデータの増減見て喜んでるんだよな俺って冷めちゃうから
65 20/08/04(火)17:35:00 No.714734225
そうか、当たり前に使ってるけどPSの方には二丁拳銃も実銃もないのか…
66 20/08/04(火)17:35:12 No.714734262
>外部アセット使えないからだいぶ寂しいけどね…かわうそ… とは言ってもSEX MODとか無いけど遊ぶには困らないな...
67 20/08/04(火)17:36:04 No.714734455
CSでスクリプト拡張への対応って技術的に可能なのか?
68 20/08/04(火)17:37:05 No.714734678
esl使うだけならespと同じ様に使えばいい mod使ったことあるなら難しいことはない espをesl化したいなら色々知識が居る点はある 例えばesl化出来るmodと出来ないmodがある DLCや他のMODをマスター化(アセットを使用)してるMODはできない あとフォームIDを振り直すのでespのmod入りで進めてたセーブデータを引き続き使用しながらeslに切り替えると、modで追加されたアイテム等はフォームIDが変わって消滅してしまう esl化したらニューゲームで遊ばなくちゃいけない 注意点はこれくらいだが…
69 20/08/04(火)17:37:38 No.714734793
固有モーションありの武器MODとか世界を大きく変えてしまう大規模オーパホールとかがやっぱり醍醐味だと思うからそういうのが使えないのはちょっと残念だな
70 20/08/04(火)17:37:41 No.714734813
>CSでスクリプト拡張への対応って技術的に可能なのか? 出来ないよ
71 20/08/04(火)17:38:25 No.714734958
>注意点はこれくらいだが… ありがとう親切な人…
72 20/08/04(火)17:38:37 No.714734997
CS版でmod入れてやってたけどフリーズしまくりで結局バニラにした
73 20/08/04(火)17:38:47 No.714735025
カメラ系modがバグると視点が何弄っても全然変わらなくなって困る
74 20/08/04(火)17:38:55 No.714735047
>>>>なんとなくModで遊べるFalloutシリーズとしてはこれが最後になるんじゃないかという気がしてる >>>たぶんTESの新作も… >>CS版はともかくPC版に関しては76みたいなネトゲにならない限り >>今まで通り好きに弄り回すだけだろう >出ないことはないだろうけどCK出なかったら大分コミュニティの規模小さくなるとは思うな どうせcreationのままかその改良版なんだから今まで通りだろ
75 20/08/04(火)17:38:59 No.714735063
>もしFallout5がまたCK対応してたら今度こそ全てのmodに対応できるようにして欲しいね 出来ない理由がベセ側じゃなくてソニー側だからそこは変わらないんじゃねえかな 外部アセットOKな農場とかは出たMOD全数審査するって前提で許されてるけどベセにそんなつもりは無いだろうし
76 20/08/04(火)17:39:02 No.714735073
>CS版でmod入れてやってたけどフリーズしまくりで結局バニラにした わかる…
77 20/08/04(火)17:39:13 No.714735124
>espをesl化したいなら色々知識が居る点はある >例えばesl化出来るmodと出来ないmodがある >DLCや他のMODをマスター化(アセットを使用)してるMODはできない >あとフォームIDを振り直すのでespのmod入りで進めてたセーブデータを引き続き使用しながらeslに切り替えると、modで追加されたアイテム等はフォームIDが変わって消滅してしまう >esl化したらニューゲームで遊ばなくちゃいけない >注意点はこれくらいだが… CTDはこれが原因かー 残念だけど初めからかな…
78 20/08/04(火)17:40:21 No.714735390
そもそもスクリプト拡張はゲーム内に元々入ってるスクリプトに無い機能を外部のアプリで足すものだからCS機では使えない Fallout4は基本で入ってるスクリプトにかなり機能が増えたのでスクリプト拡張しなくても基本スクリプト使うだけのMODでもかなり色々出来るようにはなった 奴隷の首輪を爆破したりとかね https://www.youtube.com/watch?v=4gHBorrEFqo
79 20/08/04(火)17:40:24 No.714735406
変なことになると代替インストール要件よく読んでないなってなるなった
80 20/08/04(火)17:40:51 No.714735495
>>もしFallout5がまたCK対応してたら今度こそ全てのmodに対応できるようにして欲しいね >出来ない理由がベセ側じゃなくてソニー側だからそこは変わらないんじゃねえかな >外部アセットOKな農場とかは出たMOD全数審査するって前提で許されてるけどベセにそんなつもりは無いだろうし ソニー側でできるようになったらいいねという話をしてる
81 20/08/04(火)17:41:24 No.714735627
>奴隷の首輪を爆破したりとかね ヒッ