ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/04(火)15:17:08 No.714709624
ストレスレス・ザ・ギャザリング
1 20/08/04(火)15:18:05 No.714709777
書き込みをした人によって削除されました
2 20/08/04(火)15:19:22 No.714710007
ハゲと竈猫死亡は個人的に嬉しい
3 20/08/04(火)15:23:23 No.714710790
朝にガッツリやったけど言うほどアグロいなかった
4 20/08/04(火)15:24:16 [シミフラ] No.714710948
>ストレスレス よっすども
5 20/08/04(火)15:28:36 No.714711752
シミフラはハンデスとショックで滅ぼせる 今こそラクドスアグロの時代
6 20/08/04(火)15:34:01 No.714712739
ワイヤットダービーか誰かがアドベンチャーを回してるらしくて今日はけっこう当たった
7 20/08/04(火)15:37:16 No.714713337
もはや懐かしいなアドベンチャー
8 20/08/04(火)15:38:52 No.714713651
シミフラもらせん消滅で間接的にダメージ受けてるのでは 打ち消しとらせん両方持ってフルマナで相手の手番にニヤニヤしてたんでしょ?
9 20/08/04(火)15:41:34 No.714714077
もともと赤単と緑単と白緑のアグロばっかりやってたのでダメージはほぼない ラクドスやるときにぬがいないとちょっと面倒なくらいだ
10 20/08/04(火)15:42:06 No.714714172
巻き直しもらえたからなシミフラ アグロはかなりキツイのは変わらないけど
11 20/08/04(火)15:43:19 No.714714377
テフェも消えた感覚がまだ湧かないや この一年でだいぶ慣らされた…
12 20/08/04(火)15:44:09 No.714714502
>>ストレスレス >よっすども ディミーアフラッシュの方が遥かにイキイキしてる
13 20/08/04(火)15:44:43 No.714714588
ようやくコントロールが息し始めるな… 個人的にスゥルタイかグリクシス組んでみたい
14 20/08/04(火)15:45:29 No.714714703
ストレスの元が一気に消えたよなスタンダード… アグロのドブンに轢き殺されるのは一試合辺りの時間が短いから事故みたいなもんで割り切れるし
15 20/08/04(火)15:46:12 No.714714841
猫かまど死滅してくれて嬉しい あいつらぶち殺すために作った緑単はしばらく使おう
16 20/08/04(火)15:46:16 No.714714852
もしかして禁止改定されるの? 最近やってなかったけど準備しなきゃ…
17 20/08/04(火)15:46:44 No.714714931
>もしかして禁止改定されるの? もう された
18 20/08/04(火)15:46:48 No.714714937
>もしかして禁止改定されるの? >最近やってなかったけど準備しなきゃ… もう された
19 20/08/04(火)15:47:06 No.714714981
>猫かまど死滅してくれて嬉しい >あいつらぶち殺すために作った緑単はしばらく使おう アンギラスと軟泥は汎用性高いから入れたままでもいいしなぶっちゃけ
20 20/08/04(火)15:47:18 No.714715011
>もしかして禁止改定されるの? もうされた https://mtg-jp.com/reading/publicity/0034244/
21 20/08/04(火)15:48:16 No.714715162
>もしかして禁止改定されるの? >最近やってなかったけど準備しなきゃ… 猫かまどの猫の方 再生 ハゲ らせん が死んだよ
22 20/08/04(火)15:48:21 No.714715176
世はまさに大アグロ時代
23 20/08/04(火)15:49:06 No.714715299
>ようやくコントロールが息し始めるな… >個人的にスゥルタイかグリクシス組んでみたい アゾコンやバントコンはパワー激減だから組むならその辺りになるなら
24 20/08/04(火)15:49:41 No.714715393
強すぎる連中に少しだけはやくローテしてもらっただけだし…
25 20/08/04(火)15:50:34 No.714715536
>強すぎる連中に少しだけはやくローテしてもらっただけだし… 巻き込まれたんぬ
26 20/08/04(火)15:50:43 No.714715562
>強すぎる連中に少しだけはやくローテしてもらっただけだし… ぬだけはガチの不快BANで笑える
27 20/08/04(火)15:51:35 No.714715704
赤単白単黒単緑単フラッシュアドベンチャーがよく見る
28 20/08/04(火)15:51:55 No.714715756
アリーナ出た直後の禁止は大人しかったけどここ一年はM20もエルドレインも大概やべえデザインだな ヒストリックに至ってはまだ原野って爆弾あるし
29 20/08/04(火)15:52:31 No.714715856
公式読んでてほーこんなデッキがとか思ってたら告知来ててびびったな昨日は
30 20/08/04(火)15:52:40 No.714715870
>ぬだけはガチの不快BANで笑える 他が落ちてサクリファイスだけ強くなりそうだからそっちからも何か選ぶかで不快だから猫が選ばれた感はある
31 20/08/04(火)15:53:01 No.714715931
ティムールアドベンチャーとゴルガリアドベンチャーはパワーダウン一切無い上に元々強いアーキタイプだからな エルドレイン本当に凄いんだ!
32 20/08/04(火)15:54:23 No.714716135
ボーラス落ちる前にまたグリコンやるかあ
33 20/08/04(火)15:54:31 No.714716155
>もしかして禁止改定されるの? 3時間前に実行したよ
34 20/08/04(火)15:54:46 No.714716199
>エルドレイン本当に凄いんだ! スタンダードで許される上限のカードパワーを想定して作ったセットだから当然とも言える なんか上限超えて禁止されてるのもいるけど
35 20/08/04(火)15:55:01 No.714716241
>ヒストリックに至ってはまだ原野って爆弾あるし ヒストリックは原野を解除するために色々テコ入れしたから意地でも再禁止はしないと思う 幽霊街と廃墟の地で対策してね!ってことだろうし
36 20/08/04(火)15:55:08 No.714716256
サクリファイスはかまどが残ればDJと組んで一応デッキにはなるからな…ぬがいる時から数段パワーダウンだけど
37 20/08/04(火)15:56:24 No.714716448
SCGのオンライン大会真っ最中にインスタントBAN入って大会が大混乱したって笑えない話
38 20/08/04(火)15:56:30 No.714716463
ヒストリックは原野よりやばそうなのがチラホラあるからなあ
39 20/08/04(火)15:57:06 No.714716547
パイオニアはコンボデッキが半殺しどころか全殺しになった
40 20/08/04(火)15:57:48 No.714716681
俺の律動ガーガロスの時代がきた?
41 20/08/04(火)15:58:06 No.714716732
シミフラとか赤単の餌食じゃないの??
42 20/08/04(火)15:58:19 No.714716767
ヒストリックはしばらくはゴブリンと原野が中心だろうな
43 20/08/04(火)15:58:58 No.714716858
>シミフラとか赤単の餌食じゃないの?? らせん無くなってマウント取るための加速力落ちたから結構弱くなってる
44 20/08/04(火)15:59:25 No.714716929
やたらディミフラと当たるようになってつらい
45 20/08/04(火)15:59:43 No.714716983
今のかまどは何に使えばいいんだろうな
46 20/08/04(火)15:59:44 No.714716987
>SCGのオンライン大会真っ最中にインスタントBAN入って大会が大混乱したって笑えない話 まるで漫画みたいだ 番狂わせ的にめっちゃ盛り上がるかもしれん
47 20/08/04(火)15:59:52 No.714717009
ヒストリックの対原野は土地破壊で対抗するんじゃなくて整う前に叩き潰すか空から攻めるかゾンビごと踏み潰す感じになってる
48 20/08/04(火)16:00:23 No.714717092
>パイオニアはコンボデッキが半殺しどころか全殺しになった コンボ以外はコンボへの対処法がない色やデッキに生存権がなかったから仕方ないよ…
49 20/08/04(火)16:00:26 No.714717096
アドベンチャーがアドのお化けでなかなかお辛い 水晶壊しはまだまだ活躍しそうだ
50 20/08/04(火)16:00:40 No.714717144
ディミフラは一番きついアグロそのままだから一時的だと思う
51 20/08/04(火)16:00:46 No.714717160
カードパワー的に弱いからすぐにいなくなるよディミフラ そもそも塩水と船乗りが落ちるからフラッシュ系はローテを生き延びられない
52 20/08/04(火)16:01:31 No.714717288
>ディミフラは一番きついアグロそのままだから一時的だと思う 結構勘違いされてたけどハゲよりアグロが無理だからなディミフラ…
53 20/08/04(火)16:02:09 No.714717370
白単、黒単、赤単、緑単はノーダメージだからそりゃ目の上のタンコブ取れたら活きいきするよな
54 20/08/04(火)16:02:55 No.714717500
とりあえずアグロ→ミッドレンジ→コントロール(ランプ含む)で三すくみになるように調整するっていう基本方針に立ち返って欲しい もう禁止されたとはいえハゲやら創案やらを野放しにしてたこの一年近くはもう匙投げてるとしか思えなかった
55 20/08/04(火)16:03:18 No.714717562
なんならマナ構えたまま延々と漆黒軍のハゲ散らかしに殴られてそのまま死ぬとかあるからなフラッシュ系
56 20/08/04(火)16:03:30 No.714717593
ミッドレンジテコ入れしないときつい
57 20/08/04(火)16:04:30 No.714717739
>ミッドレンジテコ入れしないときつい 今のカードプールだとミッドレンジやるならランプにした方がいいってなるから…らせん消えて尚そう
58 20/08/04(火)16:04:32 No.714717744
ゲームとしては大正解な禁止だと思う 感情として正しくないだけで
59 20/08/04(火)16:04:33 No.714717747
ハゲ騎士に悪魔の抱擁付けて殴れば死ぬぞ
60 20/08/04(火)16:04:59 No.714717818
灯火前のスタンのバランスの良さは本当に凄かったんだなって改めて思うよ
61 20/08/04(火)16:05:03 No.714717831
らせん失くしてウーロフルインでも結構辛いよね
62 20/08/04(火)16:05:06 No.714717836
フラッシュはクローバー置かれただけで詰むのひどいよ
63 20/08/04(火)16:05:25 No.714717879
あんまりグチグチ言いたくは無いけどユーザーの声を受けての禁止っていうわりにはアクション遅すぎるよね…
64 20/08/04(火)16:05:28 No.714717887
>とりあえずアグロ→ミッドレンジ→コントロール(ランプ含む)で三すくみになるように調整するっていう基本方針に立ち返って欲しい >もう禁止されたとはいえハゲやら創案やらを野放しにしてたこの一年近くはもう匙投げてるとしか思えなかった ぶっちゃけそん綺麗な環境になってたことの方が圧倒的に少ない…
65 20/08/04(火)16:05:39 No.714717916
黒単は使ってて楽しいから好きだ
66 20/08/04(火)16:06:00 No.714717969
俺的にはテーロス期が面白かった 禁止なかったし
67 20/08/04(火)16:06:18 No.714718001
4マナラスは3種類あるようなもんだしアグロ咎めるカードは結構あるのがよき
68 20/08/04(火)16:06:46 No.714718070
>あんまりグチグチ言いたくは無いけどユーザーの声を受けての禁止っていうわりにはアクション遅すぎるよね… 正直早めのローテーションってのの方が近い ここでやるならローテまで居させろやってのもあるけど
69 20/08/04(火)16:06:55 No.714718091
献身期は面白かったよ あのときのスタンは最高だった
70 20/08/04(火)16:07:21 No.714718156
ゴルガリやってるけど戦争の犠牲と絶滅の契機だと除去追い付かなくて辛い 白に浮気しそう
71 20/08/04(火)16:07:25 No.714718165
エルドレインの惨劇があってテーロスで少し落ち着いて、イコリアで相棒事変があって今に至る感じ 確かにテーロス期は少し落ち着いていた
72 20/08/04(火)16:08:35 No.714718323
マナも揃ってて多色もやりやすいし いろいろな動きを試しやすくてよかったよねラヴニカ入ってしばらく
73 20/08/04(火)16:08:37 No.714718330
黒単はいいぞ猫が消えてメインチンコも減って墓地利用しやすくなる
74 20/08/04(火)16:08:56 No.714718383
手を変え品を変えウィノータガチャはしつこく生き延びていて他が大規模ナーフされたから相対的にトップクラスの強さに
75 20/08/04(火)16:08:57 No.714718386
>俺的にはテーロス期が面白かった >禁止なかったし テーロスも全体的なバランスは言うほど悪くないよね やっぱり工作員が害悪だっただけ
76 20/08/04(火)16:09:28 No.714718474
大会見ても環境煮詰まってたしローテまで新しいデッキ考えて遊べるからよかったよ
77 20/08/04(火)16:10:23 No.714718613
テーロスは最初のPVが優勝した大会の上位が軒並みいなくなるくらいメタの変遷が激しかった
78 20/08/04(火)16:11:21 No.714718753
ハゲに死ぬほど弱い蒸気族とか今満面の笑みを浮かべてそう
79 20/08/04(火)16:11:56 No.714718843
ローテしたら復帰しようと思ってたんだけど環境変わると聞くとやりたくなってしまった なんかローテの被害少ないデッキないかしら…
80 20/08/04(火)16:12:35 No.714718958
強いて言うならテーロスは信心ギミックがどれも地味でこれ本当にやる必要あった?っていうのは少しある テーロスといえば信心ってのはわかるんだが
81 20/08/04(火)16:13:06 No.714719026
>ローテしたら復帰しようと思ってたんだけど環境変わると聞くとやりたくなってしまった >なんかローテの被害少ないデッキないかしら… サイクリング
82 20/08/04(火)16:13:09 No.714719031
>ローテしたら復帰しようと思ってたんだけど環境変わると聞くとやりたくなってしまった >なんかローテの被害少ないデッキないかしら… 無い 皆なんかしらラヴニカ三部作とM20のカード使ってるし多色ならショックランドから逃げられない
83 20/08/04(火)16:13:32 No.714719099
被害を受けないデッキはない ショックランドは全てに影響する
84 20/08/04(火)16:14:24 No.714719237
>無い >皆なんかしらラヴニカ三部作とM20のカード使ってるし多色ならショックランドから逃げられない oh…まあ灯争あるし当然か…
85 20/08/04(火)16:14:33 No.714719268
緑単でちょっとやってみたけどやっぱハゲも再生もない世界は良いなと思えた
86 20/08/04(火)16:15:22 No.714719406
行進無しの赤単は比較的影響ないかな...
87 20/08/04(火)16:15:30 No.714719435
まあ復帰って話ならショックランドは揃ってるだろう ローテの影響だけ考えるんならアドベンチャーかな…
88 20/08/04(火)16:15:41 No.714719459
ガーゴロスくんには追い風なのか?
89 20/08/04(火)16:15:44 No.714719468
ゴルガリでアビスコンボしてるけど草食獣と戦争の犠牲が無くなるくらいかな まぁいくらでも代用できるレベル
90 20/08/04(火)16:16:31 No.714719612
白単、ロクソドン 赤単、蒸気族、舞台照らし 黒単、漆黒軍、レギザウルス 緑単、生皮、樹皮革 単色アグロ連中も屋台骨が割と消える
91 20/08/04(火)16:16:37 No.714719628
アゾリウスコントロールの新レシピ教えてくれ
92 20/08/04(火)16:17:13 No.714719721
>行進無しの赤単は比較的影響ないかな... 蒸気族と舞台照らし無くなるぞ
93 20/08/04(火)16:17:39 No.714719788
サイクリングとアドベンチャーは影響を受けず暴れられる奇跡のデッキだな サイクリングは同型の雷返しの打ち合いが面白かった
94 20/08/04(火)16:18:13 No.714719873
レギは狩立がいるし問題ない疑惑ある
95 20/08/04(火)16:18:41 No.714719955
サイクリングは軟泥で詰むシチュエーションが出てきて前より安定感落ちたな
96 20/08/04(火)16:18:43 No.714719961
アドベンチャーならなんぼかパーツ残ってそうだし組めそうだありがとう
97 20/08/04(火)16:19:22 No.714720065
黒単はどぶ骨君と漆黒軍のハゲ散らかしがいなくなるから根幹から揺らぐ
98 20/08/04(火)16:20:22 No.714720244
Φ土地が未だに出ないつらい 30種類?から6種選出だから一回の入場ごとに確率1/5くらいでいいんだよね…?
99 20/08/04(火)16:20:32 No.714720277
てゆうか黒単ほとんどのパーツ死ぬな
100 20/08/04(火)16:20:32 No.714720279
スタンだけ面白いっていうなら相棒初期環境のスタンは割と面白かったよ
101 20/08/04(火)16:20:47 No.714720329
マーシャルとべナ史奪われた去年と比べればロクソドン減るくらいならまだマシな気もしてきた
102 20/08/04(火)16:21:22 No.714720428
>スタンだけ面白いっていうなら相棒初期環境のスタンは割と面白かったよ しっちゃかめっちゃかで楽しかったって意味ならそうだな