20/08/04(火)13:30:07 アルク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/04(火)13:30:07 No.714691822
アルクェイドはFGOユーザーでもどんなキャラか知らない人が多いのではないだろうか
1 20/08/04(火)13:30:46 No.714691931
左下の髪色が凄いことになってるように見えた
2 20/08/04(火)13:31:12 No.714692008
今2020年ですぜ
3 20/08/04(火)13:31:24 No.714692047
17分割された吸血鬼!
4 20/08/04(火)13:31:48 No.714692100
未だに大好きな吸血鬼
5 20/08/04(火)13:31:54 No.714692110
漫画版…も大分前か…
6 20/08/04(火)13:32:04 No.714692141
アルクェイドのおっぱいに見とれててそれどころじゃない
7 20/08/04(火)13:32:06 No.714692144
失礼を承知で言うけどFGOユーザーって月姫興味なさそう
8 20/08/04(火)13:34:11 No.714692477
>失礼を承知で言うけどFGOユーザーって月姫興味なさそう そもそも知らないんじゃないかな
9 20/08/04(火)13:34:37 No.714692547
漫画読んで気に入ったのでメガネ欲しいメガネ めっちゃカッコよく今にも崩れそうな世界とかやって欲しい
10 20/08/04(火)13:34:49 No.714692591
そのうちコラボするんじゃないの?
11 20/08/04(火)13:34:58 No.714692618
ショウジキナイワーして帰っていった印象しかないぜ
12 20/08/04(火)13:35:01 No.714692627
興味持たれた所で肝心要の月リメは出ねえしな
13 20/08/04(火)13:35:07 No.714692638
メルブラの頃からアルクがどんなキャラか知らないけどゲームやってる人は大量にいたからな… なんならメルブラ全国1位の人はそらのきょうかいって言っちゃうレベルだから
14 20/08/04(火)13:35:55 No.714692766
PSPだかvitaのやつにバーサーカーで出てたとか聞いたけどFGOにいないのか
15 20/08/04(火)13:36:22 No.714692845
メルブラの壁コン好きでアクトカデンツァからずっと使ってた
16 20/08/04(火)13:36:43 No.714692910
空の境界あるんなら来るはずと待ち続けて幾数年
17 20/08/04(火)13:36:50 No.714692923
メルブラの続編出して欲しい
18 20/08/04(火)13:37:00 No.714692952
今でもずっとアルクとシエル先輩が好きだよ 月姫リメイクはこの間の発表見て諦めた
19 20/08/04(火)13:37:07 No.714692980
しまむらさん
20 20/08/04(火)13:37:30 No.714693047
>失礼を承知で言うけどFGOユーザーって月姫興味なさそう ファミ通のアンケートで未実装の中で新規に欲しいキャラ居ますか?でぶっちぎりの一位
21 20/08/04(火)13:37:52 No.714693117
今ブイにゃのだーとか言われたら正直キツ…
22 20/08/04(火)13:37:59 No.714693138
もうなりたのところも作る気なさそうだしなぁメルブラ
23 20/08/04(火)13:38:21 No.714693202
シオンはいるんだけどなぁ あとズェピアも
24 20/08/04(火)13:38:32 No.714693240
>ファミ通のアンケートで未実装の中で新規に欲しいキャラ居ますか?でぶっちぎりの一位 まあ当然だろな…
25 20/08/04(火)13:38:56 No.714693310
昔の格好も今ではキャラ付けもキツいのは分かってるけど好き…
26 20/08/04(火)13:39:04 No.714693338
>ファミ通のアンケートで未実装の中で新規に欲しいキャラ居ますか?でぶっちぎりの一位 アンケ送った人達の年齢層気になるな…
27 20/08/04(火)13:39:04 No.714693339
>今ブイにゃのだーとか言われたら正直キツ… でもそういうノリって今でもよくあるから単に「」ちゃんが年をとっただけ...
28 20/08/04(火)13:39:06 No.714693344
17パーツに分解されたあとガムテでくっつけて押しかけてきたんだっけ?
29 20/08/04(火)13:39:07 No.714693346
へーここがカルデア?うわーなんだか馬鹿っぽーい
30 20/08/04(火)13:39:14 No.714693370
>興味持たれた所で肝心要の月リメは出ねえしな 出ても全然売れないのが目に見えてるし…
31 20/08/04(火)13:39:19 No.714693382
FGOで面白博士やってる方のシオンもメルブラの格好とかしてくれないだろうか、ちょっと見てみたいぞ
32 20/08/04(火)13:39:22 No.714693387
金髪+アホ毛+エアインテークの組み合わせは最強 嫁ネロでも再確認した
33 20/08/04(火)13:39:28 No.714693404
ファニーヴァンプ!ファニーヴァンプじゃないか!
34 20/08/04(火)13:39:29 No.714693409
去年のクリスマスに実装されるかと思ったけどそんなことなかった
35 20/08/04(火)13:39:31 No.714693416
えっ!ワラキアの夜FGOに実装希望!?
36 20/08/04(火)13:39:40 No.714693452
お祭りゲーとはいえメルブラで式vs志貴が出来たときは興奮した
37 20/08/04(火)13:39:56 No.714693491
あれシオンじゃーん うげぇ真祖!
38 20/08/04(火)13:40:08 No.714693522
>>今ブイにゃのだーとか言われたら正直キツ… >でもそういうノリって今でもよくあるから単に「」ちゃんが年をとっただけ... もうこの話はよそう
39 20/08/04(火)13:40:24 No.714693569
しまむらだけどなんか変にデザイン入れてないならシンプルでいいじゃんって思うよ...
40 20/08/04(火)13:40:35 No.714693603
>もうこの話はよそう いいやあと3回は繰り返させてもらう!
41 20/08/04(火)13:41:01 No.714693663
>出ても全然売れないのが目に見えてるし… FGO効果で売れるだろ今なら
42 20/08/04(火)13:41:12 No.714693689
パイセンの二番煎じとか言われないように
43 20/08/04(火)13:41:38 No.714693777
腹ガムテープいいよね… 初めてあのシーンのファンアートみたわ
44 20/08/04(火)13:41:38 No.714693780
月姫コラボやるのかな
45 20/08/04(火)13:41:45 No.714693796
ノリが古くてキツいってうぐぅ…だよもん…とか電波届いた…?とかのこと?
46 20/08/04(火)13:41:48 No.714693803
シオン出れたし次はレン出そうぜ!
47 20/08/04(火)13:42:00 No.714693841
SNで興味持ちました!ならともかくGOだと月姫みたいな伝奇路線は全く合わなさそうだ
48 20/08/04(火)13:42:00 No.714693842
お祭りゲーが人気出だからといって関わった作品全部見るかというと…スパロボ…
49 20/08/04(火)13:42:01 No.714693845
>パイセンの二番煎じとか言われないように 侮辱にもほどがある
50 20/08/04(火)13:42:06 No.714693858
ああ映画見に行った後にハンバーガー取り上げたらいじわるって怒ってたな懐かしい
51 20/08/04(火)13:42:08 No.714693872
アーネンエルベでセイバーと式と共演してたな
52 20/08/04(火)13:42:24 No.714693917
アルク来たら自動的にカレーもやってくるシステム
53 20/08/04(火)13:42:25 No.714693925
そこはあなたを殺します…だろ!?
54 20/08/04(火)13:42:25 No.714693926
最後にプレイしたのfate発売の一年以上前とかだからもう殆ど覚えてねえ
55 20/08/04(火)13:43:08 No.714694052
リメイクできちんとプレイしたいと思って漫画も読んでないからメルブラの知識しかないぜ
56 20/08/04(火)13:43:18 No.714694091
>SNで興味持ちました!ならともかくGOだと月姫みたいな伝奇路線は全く合わなさそうだ きのこ自身も割とそういう風なこと言ってるせいか暗くて血なまぐさい感じじゃないと伝奇じゃないみたいな人多い気がする
57 20/08/04(火)13:43:34 No.714694142
>シオン出れたし次はレン出そうぜ! 白でも黒でもメッチャ人気出そうだな……
58 20/08/04(火)13:43:39 No.714694155
メカヒスイVSメカエリチャン見たい
59 20/08/04(火)13:43:46 No.714694178
全エンドコンプリートしたけどもう記憶の彼方じゃよ…
60 20/08/04(火)13:43:47 No.714694180
らっきょイベと同じように配布アルク☆4カレー☆5姫アルクでくだち!!!!
61 20/08/04(火)13:43:48 No.714694184
来年になればまたカニファンが出るさ
62 20/08/04(火)13:43:53 No.714694199
>月姫コラボやるのかな コラボやる前に会社の製品として月姫出してくれんかな…20年前の同人作品だぞ月姫
63 20/08/04(火)13:44:08 No.714694251
20年前の18禁のゲームを当時やってたやつらが今にゃーにゃー言ったりネコ化デフォルメされたり声優ネタやるノリについてけたらそれはそれで問題なんだ 「」は何も間違っていないんだよ
64 20/08/04(火)13:44:10 No.714694254
実装されたらバーサーカーなのかムーンキャンサーなのか
65 20/08/04(火)13:44:24 No.714694292
>最後にプレイしたのfate発売の一年以上前とかだからもう殆ど覚えてねえ カレーとアナルさえ覚えておけば大丈夫 他は設定変わるかも知れないし
66 20/08/04(火)13:44:25 No.714694298
コハエースが無かったら緩やかに忘れていった可能性は否定出来ない
67 20/08/04(火)13:44:26 No.714694301
ていうかあっため過ぎて腐ってない?
68 20/08/04(火)13:44:26 No.714694302
本編にしても吸血鬼ルートの後に遠野家ルートでインパクト上書きしていくからただでさえ遠い記憶がさらに消えてる 本当に何したんだっけアルクルート・・・
69 20/08/04(火)13:44:30 No.714694313
アルク配布とか来たら信長馬鹿みたいな悲鳴上げそうだな
70 20/08/04(火)13:44:43 No.714694350
メルブラの新作出たりしないかな…
71 20/08/04(火)13:44:48 No.714694367
>実装されたらバーサーカーなのかムーンキャンサーなのか ファニーヴァンプ追加しましょう
72 20/08/04(火)13:44:48 No.714694368
>>パイセンの二番煎じとか言われないように >侮辱にもほどがある パイセンなんかと一緒にしないで欲しいよな
73 20/08/04(火)13:44:49 No.714694372
>>ファミ通のアンケートで未実装の中で新規に欲しいキャラ居ますか?でぶっちぎりの一位 >アンケ送った人達の年齢層気になるな… アルクは1800票中の450票 年齢層は二十代が半分より少し多くて四分の一は十代 それより少し少ないくらいで三十代
74 20/08/04(火)13:44:52 No.714694379
メガネといえばかっこいい飛び出しナイフ!
75 20/08/04(火)13:45:12 No.714694438
>コラボやる前に会社の製品として月姫出してくれんかな…20年前の同人作品だぞ月姫 そういえばそうだった
76 20/08/04(火)13:45:22 No.714694470
多分パイセンはげぇ本物の真祖とか悲鳴を上げる
77 20/08/04(火)13:45:30 No.714694491
アルクルートは漫画版とごっちゃになってる 原作ってネロ倒した後普通にロア倒して終わりだっけ
78 20/08/04(火)13:45:41 No.714694516
アルクだけなら漫画版月姫読めば大体わかるよ
79 20/08/04(火)13:45:44 No.714694526
そんで好きだから吸わないしてお別れ
80 20/08/04(火)13:45:46 No.714694538
ハイサーヴァントでっちあげて出しちまえばいい
81 20/08/04(火)13:46:24 No.714694640
>アルクルートは漫画版とごっちゃになってる >原作ってネロ倒した後普通にロア倒して終わりだっけ 漫画版は他ルートの要素ちょろっと入ってるだけでほとんど原作と同じだからなあ
82 20/08/04(火)13:46:24 No.714694641
んで死んだと思ったら登校中の志貴の前に現れて遊びに行こうとか言いだす
83 20/08/04(火)13:46:44 No.714694704
仮にリメイクなしでFGOとコラボした場合月姫(漫画版)とかの表記になるんだろうか
84 20/08/04(火)13:46:45 No.714694712
しまむらしまむらって「」はファッションセンターしまむらを田舎によくある服屋程度の存在だと思ってる節がある
85 20/08/04(火)13:46:52 No.714694736
月姫って権利関係同人時代からちゃんと継承してるんだろうか 東方が旧作関連出せない理由黒歴史以外に権利関係って聞いて諸行無情を感じたよ
86 20/08/04(火)13:46:52 No.714694738
>アルクルートは漫画版とごっちゃになってる >原作ってネロ倒した後普通にロア倒して終わりだっけ 大筋はネロ倒した後にロアで終わり ピアニストはいるけど春男は出てこない
87 20/08/04(火)13:46:53 No.714694740
何故かアサシンで実装されるんだけどバカみたいに強くてパイセンがいじけるルートでもいい
88 20/08/04(火)13:46:58 No.714694752
>ノリが古くてキツいってうぐぅ…だよもん…とか電波届いた…?とかのこと? はわわ
89 20/08/04(火)13:47:00 No.714694756
宝具はバスター以外想像つかん
90 20/08/04(火)13:47:04 No.714694768
ていうかひょっとしてきのこって DDDとかまほよとか月姫リメイクとか全部放り出して 放置したままとか割と最悪じゃない?
91 20/08/04(火)13:47:04 No.714694769
まあでも今更しまむらルックのお姉さんお出しされてと困っちゃうよ
92 20/08/04(火)13:47:04 No.714694771
エクストラリメイクするけどそれにも出てくるかなエクストラ出てたよねアルク
93 20/08/04(火)13:47:08 No.714694789
月姫もいいけどDDD …あのニワカ菌糸類ぜってぇ覚えてねぇ
94 20/08/04(火)13:47:13 No.714694806
>んで死んだと思ったら登校中の志貴の前に現れて遊びに行こうとか言いだす トゥルーは別れたままだっけ?
95 20/08/04(火)13:47:13 No.714694810
>多分パイセンはげぇ本物の真祖とか悲鳴を上げる 経験値漫画のネタならともかく本編設定だとパイセンの方が年上だし正真正銘の地球の触覚だからなあ
96 20/08/04(火)13:47:19 No.714694824
ぶぶいのぶいにゃのだー!
97 20/08/04(火)13:47:37 No.714694880
FGO好きを自称している大学生数人と話したけど 月姫もメルブラも知らなかったよ カーニバルファンタズムだけは何故か知られていてそれのキャラって認識だった
98 20/08/04(火)13:47:38 No.714694884
>月姫って権利関係同人時代からちゃんと継承してるんだろうか >東方が旧作関連出せない理由黒歴史以外に権利関係って聞いて諸行無情を感じたよ 有限会社ノーツが全部吸い取ったよ
99 20/08/04(火)13:47:41 No.714694892
アルクェイドと言ったらガトーの鯖ですよね!
100 20/08/04(火)13:47:49 No.714694919
オリジナル出すの難しいなら魔法少女の方出せばいい
101 20/08/04(火)13:47:50 No.714694920
今更気付いたけどFGOって色んな偉人女体化させたりさせなかったりして出しまくってるけど 自社他作のキャラって基本英霊にしてないんだな…
102 20/08/04(火)13:47:52 No.714694932
>DDDとかまほよとか月姫リメイクとか全部放り出して >放置したままとか割と最悪じゃない? 左様
103 20/08/04(火)13:47:53 No.714694934
>しまむらしまむらって「」はファッションセンターしまむらを田舎によくある服屋程度の存在だと思ってる節がある アニメのTシャツ売ってるところでしょ!知ってるわよそれくらい!
104 20/08/04(火)13:47:57 No.714694951
アルクェイド 生天目仁美 遠野志貴 鈴村健一
105 20/08/04(火)13:48:01 No.714694962
アルクの方が純粋な地球の精霊ではないよね
106 20/08/04(火)13:48:06 No.714694974
>まあでも今更しまむらルックのお姉さんお出しされてと困っちゃうよ しまむらにはちゃんと若者向けの服も売ってるからな!
107 20/08/04(火)13:48:06 No.714694975
月姫はまだしっかり覚えてる メルブラの最終ストーリーはもうわからん... 結局バージョンアップ重ねに重ねてラスボスは誰になったんだあれ
108 20/08/04(火)13:48:21 No.714695011
>東方が旧作関連出せない理由黒歴史以外に権利関係って聞いて諸行無情を感じたよ 月姫の商標が他人に取られてそのせいでアニメは新ゲッター月姫ってタイトルになった その後型月が商標無効の裁判してるから今は月姫って普通に使える
109 20/08/04(火)13:48:27 No.714695027
>仮にリメイクなしでFGOとコラボした場合月姫(漫画版)とかの表記になるんだろうか 存在しないアニメ版という可能性も……ほらスパロボの一時期のゲッターロボみたいにカオスな感じで
110 20/08/04(火)13:48:29 No.714695028
>今更気付いたけどFGOって色んな偉人女体化させたりさせなかったりして出しまくってるけど >自社他作のキャラって基本英霊にしてないんだな… オリキャラが英霊になるとか恥ずかしいし...
111 20/08/04(火)13:48:34 No.714695047
>自社他作のキャラって基本英霊にしてないんだな… 式×2と藤乃だけだな
112 20/08/04(火)13:48:37 No.714695052
いいですよね 漫画版おっぱい
113 20/08/04(火)13:48:39 No.714695056
アニメのネロ…
114 20/08/04(火)13:48:41 No.714695063
>今更気付いたけどFGOって色んな偉人女体化させたりさせなかったりして出しまくってるけど >自社他作のキャラって基本英霊にしてないんだな… プリヤ…らっきょ…
115 20/08/04(火)13:48:48 No.714695081
月姫リメイクよりもエクストラリメイクの方で先に出てくるという風潮
116 20/08/04(火)13:48:49 No.714695087
>アニメのネロ… 3分クッキング!
117 20/08/04(火)13:48:50 No.714695090
>ていうかひょっとしてきのこって >DDDとかまほよとか月姫リメイクとか全部放り出して >放置したままとか割と最悪じゃない? ソシャゲ開発舐めてたのは社長もだし… ていうかよく死ななかったよね
118 20/08/04(火)13:48:52 No.714695097
>自社他作のキャラって基本英霊にしてないんだな… イリヤとかクロエとか 遠坂とか
119 20/08/04(火)13:48:53 No.714695099
>FGO効果で売れるだろ今なら ラストアンコールは…
120 20/08/04(火)13:48:54 No.714695104
月姫は離別オチが多くていい具合に曇ったような覚えがある 秋葉だけだったかもしれない
121 20/08/04(火)13:48:54 No.714695107
吸血鬼と化したアルトリアって事でアルトルージュ出そうぜ 名前似てるしいけるいける
122 20/08/04(火)13:48:58 No.714695121
リメイクデザインでユニクロみたいになったじゃん
123 20/08/04(火)13:49:02 No.714695133
>自社他作のキャラって基本英霊にしてないんだな… いやバリバリやってるだろうが…
124 20/08/04(火)13:49:20 No.714695176
>アニメのネロ… 三宅健太です…
125 20/08/04(火)13:49:21 No.714695184
>>多分パイセンはげぇ本物の真祖とか悲鳴を上げる >経験値漫画のネタならともかく本編設定だとパイセンの方が年上だし正真正銘の地球の触覚だからなあ 確かに考えたら朱い月からの系譜の方が外様だわ
126 20/08/04(火)13:49:27 No.714695202
白痴になった秋葉の世話するエンディングあったよね 好きだった
127 20/08/04(火)13:49:27 No.714695204
>月姫はまだしっかり覚えてる >メルブラの最終ストーリーはもうわからん... >結局バージョンアップ重ねに重ねてラスボスは誰になったんだあれ ストーリー的にはオシリスの砂のところで終わってるんじゃない
128 20/08/04(火)13:49:27 No.714695205
プリヤも式も英霊になったわけじゃないよ
129 20/08/04(火)13:49:29 No.714695210
DDDは権利回収出来てない まほよはものじが逃げたから無理 月リメもシナリオ上がってるけどスクリプト全然とは言ってた
130 20/08/04(火)13:49:35 No.714695226
忘れられるアストラ…
131 20/08/04(火)13:49:51 No.714695269
>結局バージョンアップ重ねに重ねてラスボスは誰になったんだあれ 根っこはタタリだからワラキアとかオシリスって認識でいいよ
132 20/08/04(火)13:49:52 No.714695272
秋葉トゥルーは後日談で救済されたから...
133 20/08/04(火)13:50:04 No.714695303
志貴が一瞬ハゲに見えた
134 20/08/04(火)13:50:06 No.714695311
>>FGO効果で売れるだろ今なら >ラストアンコールは… 単純にそこで出来悪いもん出すのは違うんじゃない…?
135 20/08/04(火)13:50:26 No.714695360
今思うと最後の締めが琥珀さんってのはどうなんだろ
136 20/08/04(火)13:50:30 No.714695373
朱い月を倒したお爺ちゃんと一緒にロリ姫アルクで実装しよう!
137 20/08/04(火)13:50:38 No.714695395
>月姫はまだしっかり覚えてる >メルブラの最終ストーリーはもうわからん... >結局バージョンアップ重ねに重ねてラスボスは誰になったんだあれ 表向きはオシリス 隠しボスは姫アルクボスモードのはず
138 20/08/04(火)13:50:43 No.714695412
トゥルーで一番曇るのは翡翠ちゃんのやつ
139 20/08/04(火)13:50:57 No.714695460
10年っていうとあれだな FF15がアギトとして発表されてから発売するくらい?
140 20/08/04(火)13:50:57 No.714695461
>プリヤも式も英霊になったわけじゃないよ なってるが?
141 20/08/04(火)13:51:00 No.714695469
メルブラは途中追いかけてなかったんでリーズは分かったけどオシリスの砂は誰!?誰なの!?ってなったなぁ…十二支宮の時
142 20/08/04(火)13:51:07 No.714695496
>朱い月を倒したお爺ちゃんと一緒にロリ姫アルクで実装しよう! NP80とか100くれるスキル持ってそうなお爺ちゃんだ
143 20/08/04(火)13:51:07 No.714695498
>今思うと最後の締めが琥珀さんってのはどうなんだろ fateもそうだしきのこの性癖と考えられる
144 20/08/04(火)13:51:09 No.714695502
メルブラだと紅赤朱とか界王拳に見えるけどあそこまで反転したら普通は戻らないからな秋葉…
145 20/08/04(火)13:51:12 No.714695516
>DDDは権利回収出来てない >まほよはものじが逃げたから無理 >月リメもシナリオ上がってるけどスクリプト全然とは言ってた スクリプト全然なら尚更ものじいないとダメじゃん…
146 20/08/04(火)13:51:16 No.714695531
>今思うと最後の締めが琥珀さんってのはどうなんだろ まあメイド姉妹は他の3人よりはメインじゃなかったみたいだし
147 20/08/04(火)13:51:21 No.714695540
>>プリヤも式も英霊になったわけじゃないよ >なってるが? サーヴァントではあるけど英霊じゃないだろ
148 20/08/04(火)13:51:27 No.714695555
>イリヤとかクロエとか >遠坂とか 自社他作ってFateシリーズ以外って意味ね
149 20/08/04(火)13:51:43 No.714695593
>単純にそこで出来悪いもん出すのは違うんじゃない…? 放送当時に出来悪いって言うとID出される程度には評価あったよ
150 20/08/04(火)13:51:44 No.714695597
>今思うと最後の締めが琥珀さんってのはどうなんだろ いいよね
151 20/08/04(火)13:51:48 No.714695612
サーヴァント=英霊というわけではないぞ
152 20/08/04(火)13:51:51 No.714695619
>>プリヤも式も英霊になったわけじゃないよ >なってるが? サーヴァントとして召喚されてるけど座に召し上げられたわけじゃない
153 20/08/04(火)13:51:52 No.714695621
志貴が死んだと思って秋葉は寮生活に戻るが とっくに復活して館に戻ってるのにシエルの嫌がらせで秋葉は知らないままだったという
154 20/08/04(火)13:52:05 No.714695652
>確かに考えたら朱い月からの系譜の方が外様だわ 朱い月が作り方を地球に教えたってだけで真祖は普通に星の触覚だよ
155 20/08/04(火)13:52:05 No.714695655
型月に限らず最終ルートこのキャラなの?ってのはわりとよくある
156 20/08/04(火)13:52:12 No.714695674
擬似鯖はクソっスよね
157 20/08/04(火)13:52:15 No.714695680
メルブラの最後のバージョンはなんか壮大にアルクとシエルがいちゃついて終わりだよ 俺には最高の終わりだったよ
158 20/08/04(火)13:52:21 No.714695696
>自社他作ってFateシリーズ以外って意味ね 式…
159 20/08/04(火)13:52:32 No.714695737
>擬似鯖はクソっスよね 疑似鯖でもねえって
160 20/08/04(火)13:52:39 No.714695765
ワルキューレのラスボスはヒルドだからな…
161 20/08/04(火)13:52:46 No.714695784
>放送当時に出来悪いって言うとID出される程度には評価あったよ 異聞帯出身者には聞いてねえから黙ってろ
162 20/08/04(火)13:52:51 No.714695799
メルブラは勝敗で分岐とかよく分からん…となるので格ゲーパート抜きのも出してもらいたい
163 20/08/04(火)13:53:01 No.714695819
ifの話って私好きじゃないな
164 20/08/04(火)13:53:04 No.714695827
西洋のアレ
165 20/08/04(火)13:53:05 No.714695829
HF映画もそうだけど十年二十年ぐらい前の作品のことを鮮明に語れる人多くて記憶力すごいな…ってなる もう十割忘れててなんか面白かった切なかったとかそんな印象しかない…
166 20/08/04(火)13:53:10 No.714695844
>擬似鯖はクソっスよね 型月作品メルブラのみの知識でFGO始めたら孔明がなんか元ネタありのおじさんでそういう世界観なのかなと思った 微妙に違った
167 20/08/04(火)13:53:18 No.714695869
鯖≠英霊≠実際生きてた英雄 だからな…
168 20/08/04(火)13:53:22 No.714695886
>メルブラは途中追いかけてなかったんでリーズは分かったけどオシリスの砂は誰!?誰なの!?ってなったなぁ…十二支宮の時 簡潔に言うとワラキアが吸ってたシオンの血がズェピアが無印で死んだ事で主導権を奪った新しいタタリ
169 20/08/04(火)13:53:37 No.714695930
抑止力の座には入ってないが英霊ではあるんじゃないの?
170 20/08/04(火)13:53:38 No.714695935
琥珀さんはコハエースで生きてるし…
171 20/08/04(火)13:53:40 No.714695938
>そのうちコラボするんじゃないの? きのこがやりたいって言ったんだからやるわけない
172 20/08/04(火)13:54:03 No.714696010
サーヴァントシステムと英霊召喚システムを繋げて使ってるだけで本来は別の技術っぽいよね
173 20/08/04(火)13:54:06 No.714696017
鯖として召喚されるのと座に登録されるのは別なのだ…
174 20/08/04(火)13:54:08 No.714696022
真祖たちが作り上げた対使徒の処刑兵器だっけ
175 20/08/04(火)13:54:17 No.714696044
>琥珀さんはコハエースで生きてるし… コハエースもとっくに終わったぞ
176 20/08/04(火)13:54:25 No.714696067
>鯖≠英霊≠実際生きてた英雄 >だからな… なんならそこにさらに抑止力の守護者枠がある
177 20/08/04(火)13:54:26 No.714696071
>きのこがやりたいって言ったんだからやるわけない きのこは月姫とはコラボやらないって言ってたはず
178 20/08/04(火)13:54:29 No.714696079
>抑止力の座には入ってないが英霊ではあるんじゃないの? 英霊ってのは信仰を受けてるか抑止力と契約してるものだし座に入ってないのは英霊じゃない
179 20/08/04(火)13:54:34 No.714696096
>抑止力の座には入ってないが英霊ではあるんじゃないの? 座に入ってなきゃ英霊じゃないよ
180 20/08/04(火)13:54:39 No.714696107
>簡潔に言うとワラキアが吸ってたシオンの血がズェピアが無印で死んだ事で主導権を奪った新しいタタリ ついでにペッされるリーズ…
181 20/08/04(火)13:54:44 No.714696129
>>琥珀さんはコハエースで生きてるし… >コハエースもとっくに終わったぞ 増刊号!
182 20/08/04(火)13:54:52 No.714696157
鯖は英霊をクラスに当てはめてコスパ良く召喚してる感じ?
183 20/08/04(火)13:54:53 No.714696158
>真祖たちが作り上げた対使徒の処刑兵器だっけ どちらかというと堕ちた真祖用
184 20/08/04(火)13:54:53 No.714696160
ネコアルクってバーサーカー以外に何かある?
185 20/08/04(火)13:55:01 No.714696189
拙者英霊でも守護者でもないでござるがぁ?
186 20/08/04(火)13:55:06 No.714696201
>>きのこがやりたいって言ったんだからやるわけない >きのこは月姫とはコラボやらないって言ってたはず じゃあ多分やるな
187 20/08/04(火)13:55:11 No.714696212
ぐだぐだエースにセガのゲームアピールのお便りを送ってくる使用人さん…
188 20/08/04(火)13:55:12 No.714696216
>>きのこがやりたいって言ったんだからやるわけない >きのこは月姫とはコラボやらないって言ってたはず きのこがやらないって言ったんだからやるわけない
189 20/08/04(火)13:55:15 No.714696230
>ネコアルクってバーサーカー以外に何かある? ファニーヴァンプ
190 20/08/04(火)13:55:18 No.714696239
>サーヴァントシステムと英霊召喚システムを繋げて使ってるだけで本来は別の技術っぽいよね グランドクラスのシステムを使い魔の技術に当てはめて人間に扱えるようにしたのがサーヴァントだってfgoのどっかで言ってた気がする
191 20/08/04(火)13:55:22 No.714696253
まぁFGO単体でどうにかなってるから月姫やDDDに拘る必要はないと言われたらそれっきりではあるが ファンの厄介度が致死的
192 20/08/04(火)13:55:30 No.714696281
>きのこは月姫とはコラボやらないって言ってたはず ん?やりたいって話だったような…
193 20/08/04(火)13:55:32 No.714696286
パイセン見る限りコネで入れるんじゃね
194 20/08/04(火)13:55:32 No.714696287
6章で出そうな妖精王オベロンとズェピアは全く関係がない訳ではないとマテリアルに書かれた
195 20/08/04(火)13:55:38 No.714696311
>どちらかというと堕ちた真祖用 ああそっちだった 使徒なんざ小物よ
196 20/08/04(火)13:55:42 No.714696321
>グランドクラスのシステムを使い魔の技術に当てはめて人間に扱えるようにしたのがサーヴァントだってfgoのどっかで言ってた気がする SNの時点もう言ってる
197 20/08/04(火)13:55:46 No.714696335
SNだけでも英霊じゃない農民がいるのに
198 20/08/04(火)13:55:47 No.714696337
>真祖たちが作り上げた対使徒の処刑兵器だっけ 対死徒じゃなくて対魔王 真祖が血を吸って落ちた真祖を魔王扱いしてる
199 20/08/04(火)13:55:48 No.714696342
インテーク?っていうのかこういう浮いてる感じの髪型あんま見なくなったね
200 20/08/04(火)13:55:53 No.714696354
>ネコアルクってバーサーカー以外に何かある? アルターエゴでは? 吸血衝動から解放されてるっぽいし
201 20/08/04(火)13:56:02 No.714696386
>鯖は英霊をクラスに当てはめてコスパ良く召喚してる感じ? まあそんな感じ 情報そぎ落とした劣化コピー 基本的には生前の方が強いが近代の英霊とかだと鯖になって逆にちょっと強くなったりする
202 20/08/04(火)13:56:15 No.714696433
>英霊ってのは信仰を受けてるか抑止力と契約してるものだし座に入ってないのは英霊じゃない 単に座にいる英霊を利用したのがサーヴァント召喚システムなだけでそれ以外の英霊もいるよ
203 20/08/04(火)13:56:19 No.714696438
変にいじられるならもうそのまま思い出にしておいてほしい
204 20/08/04(火)13:56:28 No.714696462
>きのこがやらないって言ったんだからやる
205 20/08/04(火)13:56:40 No.714696501
>>英霊ってのは信仰を受けてるか抑止力と契約してるものだし座に入ってないのは英霊じゃない >単に座にいる英霊を利用したのがサーヴァント召喚システムなだけでそれ以外の英霊もいるよ だから居ねえって誰の事だよ
206 20/08/04(火)13:56:50 No.714696548
その猫缶は美しい
207 20/08/04(火)13:56:51 No.714696551
未だにORTが最強なの?
208 20/08/04(火)13:56:52 No.714696553
>パイセン見る限りコネで入れるんじゃね 何言ってんのか分からん…
209 20/08/04(火)13:57:04 No.714696580
月姫リメイクまほよじゃなくてもいいからFate以外も作ってくれと言う儚い願い
210 20/08/04(火)13:57:13 No.714696607
>月姫は離別オチが多くていい具合に曇ったような覚えがある >秋葉だけだったかもしれない 秋葉以外はグッドで一緒にいるパターンある まあ秋葉グッドもED後に帰ってくるとは思うが…
211 20/08/04(火)13:57:14 No.714696610
>ん?やりたいって話だったような… 世界線が違うからやりません!って最初は言ってた アルクがいる世界だと聖杯戦争起きないとかなんとか
212 20/08/04(火)13:57:18 No.714696624
ネコアルクはキャットよりも大分イカれてるからな…
213 20/08/04(火)13:57:19 No.714696628
オルタとか変な解釈とかはその情報の削ぎ落としの加減
214 20/08/04(火)13:57:39 No.714696695
>未だにORTが最強なの? FGOで宇宙クラスのやつが色々生えてきてたりする
215 20/08/04(火)13:57:42 No.714696702
>月姫リメイクまほよじゃなくてもいいからFate以外も作ってくれと言う儚い願い BBスタジオがオリジナルもやると
216 20/08/04(火)13:58:13 No.714696774
秋葉様はグッドエンドなかったはず
217 20/08/04(火)13:58:17 No.714696789
>だから居ねえって誰の事だよ 小次郎とかまさにそれじゃん 原作やったことある?
218 20/08/04(火)13:58:18 No.714696795
FGO終わらんと他に手を付けられなさそうってのはどうも当たりっぽいので終わるのを暫く待てとしか
219 20/08/04(火)13:58:32 No.714696826
>>ん?やりたいって話だったような… >世界線が違うからやりません!って最初は言ってた >アルクがいる世界だと聖杯戦争起きないとかなんとか そんなこと言ってなくない? EXTRAもプリヤもプロトも全部世界線違うけど
220 20/08/04(火)13:58:34 No.714696828
小次郎は英霊じゃねえよ!
221 20/08/04(火)13:58:40 No.714696846
ギャグ時空のユニヴァースを除くならORT最強であってるんじゃないかな ヴェルパーとどっちが…?って言われたらもうわからん
222 20/08/04(火)13:58:44 No.714696855
長生きしてる連中だと4000歳超えくらいの死徒
223 20/08/04(火)13:58:45 No.714696857
>まぁFGO単体でどうにかなってるから月姫やDDDに拘る必要はないと言われたらそれっきりではあるが >ファンの厄介度が致死的 やるとか出すって言って10年放置されたら普通怒るのでは?
224 20/08/04(火)13:59:17 No.714696952
>>だから居ねえって誰の事だよ >小次郎とかまさにそれじゃん >原作やったことある? あいつはもう座に召し上げられてる 原作の方は亡霊にクラスを当てはめただけで英霊でもなんでもない
225 20/08/04(火)13:59:17 No.714696955
>世界線が違うからやりません!って最初は言ってた >アルクがいる世界だと聖杯戦争起きないとかなんとか 27祖の設定と混じってない?と思ったけどいろんなところでコメントしてて正直全部追い切れないからもうわかんないや
226 20/08/04(火)13:59:17 No.714696956
歌月十夜で秋葉エンドの続きあったよね
227 20/08/04(火)13:59:31 No.714697002
小次郎はたんなる亡霊だぞ あいつは単に死んだ人のアーカイブからテキトーに佐々木小次郎っぽいやつ引っ張ってきてるだけだぞ
228 20/08/04(火)13:59:34 No.714697012
>そんなこと言ってなくない? 言ってたよ
229 20/08/04(火)13:59:37 No.714697020
>やるとか出すって言って10年放置されたら普通怒るのでは? よくあることだよ 悲しいが
230 20/08/04(火)13:59:54 No.714697060
>FGOで宇宙クラスのやつが色々生えてきてたりする 別の次元にいて地球を削り取るカオスはちょっと規格外過ぎる…
231 20/08/04(火)13:59:56 No.714697068
EXTRAは10周年でリメイク発表 月姫はリメイク発表から10周年
232 20/08/04(火)13:59:58 No.714697082
ファンが厄介を否定するつもりはないけど 制作側も厄介なのでファンどうこうだけ言われても…
233 20/08/04(火)14:00:01 No.714697092
>>そんなこと言ってなくない? >言ってたよ ソースをスクショ付きで持ってきたら信じる
234 20/08/04(火)14:00:04 No.714697099
んーまあでも旧月姫に不満ある?って言われてもあんまないのでリメイクいらないんだよねぶっちゃけさ
235 20/08/04(火)14:00:04 No.714697103
>原作の方は亡霊にクラスを当てはめただけで英霊でもなんでもない 地縛霊で英霊だぞ
236 20/08/04(火)14:00:11 No.714697121
>歌月十夜で秋葉エンドの続きあったよね 琥珀さんが七夜さんになってた奴だっけ?
237 20/08/04(火)14:00:39 No.714697192
>ソースをスクショ付きで持ってきたら信じる じゃあ信じてもらわないでいいです…
238 20/08/04(火)14:00:41 No.714697199
>>原作の方は亡霊にクラスを当てはめただけで英霊でもなんでもない >地縛霊で英霊だぞ だからそんな設定ねえって
239 20/08/04(火)14:00:45 No.714697210
ぶっちゃけ遠野家ルートは同人だから出せただけなような気がしたが 商業エロゲでもまんま京極堂あったね
240 20/08/04(火)14:00:45 No.714697211
座とは別に今までに生まれた全人類のデータが根源にある >>歌月十夜で秋葉エンドの続きあったよね >琥珀さんが七夜さんになってた奴だっけ? それは翡翠グッドエンド
241 20/08/04(火)14:00:49 No.714697231
月姫はアニメ作り直したのが見たい
242 20/08/04(火)14:00:53 No.714697244
出すの遅すぎてまつらいさんとか死んじゃった人もいるしな… 声優ももう美少女声出せるか怪しくなってきそうな年齢の人もいるしやるなら早くしてほしい
243 20/08/04(火)14:00:57 No.714697259
>んーまあでも旧月姫に不満ある?って言われてもあんまないのでリメイクいらないんだよねぶっちゃけさ CDDAは流石に…
244 20/08/04(火)14:01:03 No.714697271
月姫だけどSNもやったのだいぶ前でうろ覚えだな プレイし直すには長いし
245 20/08/04(火)14:01:06 No.714697279
エイプリルフールの月姫コラボCMにめっちゃ喜んだよ俺
246 20/08/04(火)14:01:11 No.714697294
脳内設定で語る奴は菌糸類に頭やられてる
247 20/08/04(火)14:01:11 No.714697295
>別の次元にいて地球を削り取るカオスはちょっと規格外過ぎる… なあにあそこにいる3分で世界救うOLぶつければなんとかなる
248 20/08/04(火)14:01:11 No.714697299
>ファンが厄介を否定するつもりはないけど >制作側も厄介なのでファンどうこうだけ言われても… それとこれとは別の話だからそんなこと言われても... 別に矛盾する話ではないし
249 20/08/04(火)14:01:15 No.714697308
覚えている限りだとアルクェイドとサーバント三騎で五分の戦闘力だった気がするから FGOに出したら即インフレするんじゃないの
250 20/08/04(火)14:01:15 No.714697309
文明か神秘かどっちに寄ったかみたいなのでFateか月姫かが分岐してFakeはその丁度真ん中だから何でもありみたいなのは聞いたことがある
251 20/08/04(火)14:01:18 No.714697314
秋葉が学園で探偵する奴だよ
252 20/08/04(火)14:01:29 No.714697350
今のSFに寄りすぎた型月に伝奇は無理だろ
253 20/08/04(火)14:01:36 No.714697369
型月最強ランキング系の設定もみんなよく覚えてるな もう設定もコロコロ変わるし新しいキャラ生えてくるし疲れちゃったよ
254 20/08/04(火)14:01:38 No.714697379
小次郎はRequiemでも次元斬りする門番だったからどうやら冬木で正式に採用されたみたい
255 20/08/04(火)14:01:40 No.714697382
コジローは農民の割には風流なノリなのが違和感あるといえばある 服装はまぁそういうのを用意されたんだろうが
256 20/08/04(火)14:01:40 No.714697385
きっちり完結してる月姫より尻切れトンボのまほよ出せや
257 20/08/04(火)14:01:42 No.714697388
琥珀さん周りの設定は今のままで全年齢でお出しできるのだろうか
258 20/08/04(火)14:01:58 No.714697442
>出すの遅すぎてまつらいさんとか死んじゃった人もいるしな… >声優ももう美少女声出せるか怪しくなってきそうな年齢の人もいるしやるなら早くしてほしい 何ならきのことか社長が過労死とかするかもなガハハ
259 20/08/04(火)14:01:59 No.714697453
>なあにあそこにいる3分で世界救うOLぶつければなんとかなる 惑星レベルまでしかやれないからカオス相手だとどうだろ
260 20/08/04(火)14:02:01 No.714697459
>だからそんな設定ねえって 何を根拠に言ってるんだ…シナリオでそう言ってるのに
261 20/08/04(火)14:02:07 No.714697472
>んーまあでも旧月姫に不満ある?って言われてもあんまないのでリメイクいらないんだよねぶっちゃけさ さっちんルート欲しいんですけお…
262 20/08/04(火)14:02:33 No.714697552
柚木涼香はあの年で声はまだ可愛いのな
263 20/08/04(火)14:02:36 No.714697559
しいていえばアイフォンで月姫やりたい
264 20/08/04(火)14:02:41 No.714697567
型月一武道会で魔神セイバーに負けてたし…
265 20/08/04(火)14:02:42 No.714697571
>今のSFに寄りすぎた型月に伝奇は無理だろ 月姫の世界観からして最初からSFだぞ鋼の大地読め
266 20/08/04(火)14:02:43 No.714697574
>琥珀さん周りの設定は今のままで全年齢でお出しできるのだろうか 桜出せるしなんとかなるだろ
267 20/08/04(火)14:02:59 No.714697616
>覚えている限りだとアルクェイドとサーバント三騎で五分の戦闘力だった気がするから >FGOに出したら即インフレするんじゃないの 本来なら抹殺対象を上回る出力が与えられてファンタズムで終了させる機構なので そんなに酷いインフレはしなさそう
268 20/08/04(火)14:03:00 No.714697620
>>琥珀さんが七夜さんになってた奴だっけ? >それは翡翠グッドエンド もう全然覚えてねえな俺…
269 20/08/04(火)14:03:03 No.714697626
>コジローは農民の割には風流なノリなのが違和感あるといえばある >服装はまぁそういうのを用意されたんだろうが 農民と言っても道楽でひたすら剣振りながら生活できるレベルだぞ
270 20/08/04(火)14:03:06 No.714697631
型月における最強は頂点の象徴じゃなくて打破される前振りだと思ってる
271 20/08/04(火)14:03:08 No.714697637
小次郎は最初はただの亡霊を引っ張り起こしただけで 英霊じゃないと召喚されないはずだから召喚されたのに座にいないのはミスだなって登録された
272 20/08/04(火)14:03:23 No.714697680
>>だからそんな設定ねえって >何を根拠に言ってるんだ…シナリオでそう言ってるのに シナリオでそう言ってないからですかね…
273 20/08/04(火)14:03:24 No.714697684
>さっちんルート欲しいんですけお… 途中退場する脇だから魅力あったんであってルート用意されるのはなんか違うなあという個人的な感想
274 20/08/04(火)14:03:24 No.714697686
>琥珀さん周りの設定は今のままで全年齢でお出しできるのだろうか 姑獲鳥の夏に特に制限ついてないからいける
275 20/08/04(火)14:03:30 No.714697702
>覚えている限りだとアルクェイドとサーバント三騎で五分の戦闘力だった気がするから >FGOに出したら即インフレするんじゃないの サーヴァント何騎分とかは平均的な鯖の設定自体がよくわからんから今いる奴らに突っ込んで設定的にインフレするかもよくわからんしそれより後で相手よりちょい上になるようにバフ掛かるとか設定変わった気もするしどうせゲーム用の性能とリンクしないだろうしでどうでもいいな!
276 20/08/04(火)14:03:30 No.714697703
FGOは当初の予定通り1部だけで完結にしてた方が色々良かったんじゃないかと思う
277 20/08/04(火)14:03:42 No.714697736
人間の到達点に限りなんて無いほうがいいですよね
278 20/08/04(火)14:03:52 No.714697766
>>コジローは農民の割には風流なノリなのが違和感あるといえばある >>服装はまぁそういうのを用意されたんだろうが >農民と言っても道楽でひたすら剣振りながら生活できるレベルだぞ いや鍬振って耕すの楽しかったとか言ってる
279 20/08/04(火)14:03:53 No.714697767
変わった設定もあるっちゃあるけどコロコロ変わったというほどではないからめんどくせえ
280 20/08/04(火)14:03:59 No.714697787
>小次郎は最初はただの亡霊を引っ張り起こしただけで >英霊じゃないと召喚されないはずだから召喚されたのに座にいないのはミスだなって登録された アラヤはそういうことする
281 20/08/04(火)14:04:01 No.714697794
食堂でカレー食ってる埋葬機関
282 20/08/04(火)14:04:05 No.714697804
>今のSFに寄りすぎた型月に伝奇は無理だろ たまに見掛けるけど70~80年代くらいの現代伝奇小説全盛期を体験したわけでもないのに伝奇というフレーズに変に拘る「」が謎だ
283 20/08/04(火)14:04:08 No.714697817
なんで素振りしかしてないのに対人戦できるの?
284 20/08/04(火)14:04:21 No.714697852
>FGOは当初の予定通り1部だけで完結にしてた方が色々良かったんじゃないかと思う 当初の予定は二部構成です
285 20/08/04(火)14:04:29 No.714697877
>FGOは当初の予定通り1部だけで完結にしてた方が色々良かったんじゃないかと思う 一応終われるってだけで予定で言うなら2部まで初期から考えられてるぞ 1部だけじゃオルガマリーと特異点F放置されてるしな
286 20/08/04(火)14:04:33 No.714697883
>なんで素振りしかしてないのに対人戦できるの? 本当に強ければ実戦経験は関係ない的な
287 20/08/04(火)14:04:36 No.714697896
ゲームでってよりシナリオ本でほしいわ
288 20/08/04(火)14:04:39 No.714697901
東方が紅い月なんて二つ名のキャラだした時 スレ画のフォロワーだと思われなかったんだろうか?
289 20/08/04(火)14:04:42 No.714697908
>FGOは当初の予定通り1部だけで完結にしてた方が色々良かったんじゃないかと思う 最初から2部構成だよ
290 20/08/04(火)14:04:43 No.714697913
>たまに見掛けるけど70~80年代くらいの現代伝奇小説全盛期を体験したわけでもないのに伝奇というフレーズに変に拘る「」が謎だ 経験してるお爺さんかも知れんぞ
291 20/08/04(火)14:04:49 No.714697925
>なんで素振りしかしてないのに対人戦できるの? 野生の天才だからですかね…?
292 20/08/04(火)14:04:49 No.714697927
アルクは相手の本体性能よりちょっと上の出力を出して勝つタイプ つまりヘラクレスには勝てるけど戦闘能力が武器依存型の我様には負ける
293 20/08/04(火)14:04:58 No.714697954
>なんで素振りしかしてないのに対人戦できるの? ホーリーランド理論だろ
294 20/08/04(火)14:05:01 No.714697962
まず設定変わったと断言できるほど設定把握できてたのかね
295 20/08/04(火)14:05:08 No.714697980
農民の設定混乱のもと過ぎない?
296 20/08/04(火)14:05:12 No.714697993
>FGOは当初の予定通り1部だけで完結にしてた方が色々良かったんじゃないかと思う 最初から二部まではストーリーを構想してたよ 単に人気が伸びなくて最後までやれなかったら一部で終わりにできるようにしておこうってだけで
297 20/08/04(火)14:05:17 No.714698007
>サーヴァント何騎分とかは平均的な鯖の設定自体がよくわからんから今いる奴らに突っ込んで設定的にインフレするかもよくわからんしそれより後で相手よりちょい上になるようにバフ掛かるとか設定変わった気もするしどうせゲーム用の性能とリンクしないだろうしでどうでもいいな! そもそも相手に合わせて出力変わる設定自体メルブラの為の後付けだからなんかもう分からん!
298 20/08/04(火)14:05:29 No.714698037
一部で終わらせるって話はセールス最悪で赤字垂れ流しでも一部は完走させて終わるつもりでいたってのが伝言ゲームで変化してる
299 20/08/04(火)14:05:38 No.714698061
>経験してるお爺さんかも知れんぞ 経験してたら菊地秀行くらい読んでるじゃろ
300 20/08/04(火)14:05:40 No.714698067
月姫の志貴はクソ雑魚だけど格上に一矢報いることが出来る強さでメルブラの志貴はどんな相手とも渡り合える程々の強さって設定だったと思う あえて設定を変えた
301 20/08/04(火)14:05:48 No.714698082
農民の所作が農民っぽくないのは師匠的な存在の人に作法とか教わったからだっけ
302 20/08/04(火)14:06:19 No.714698174
>月姫の志貴はクソ雑魚だけど格上に一矢報いることが出来る強さでメルブラの志貴はどんな相手とも渡り合える程々の強さって設定だったと思う >あえて設定を変えた それ設定が変わったというよりタタリの影響だったような...?
303 20/08/04(火)14:06:27 No.714698191
アルク来たら誰と絡むんだろ
304 20/08/04(火)14:06:41 No.714698235
>東方が紅い月なんて二つ名のキャラだした時 >スレ画のフォロワーだと思われなかったんだろうか? 赤い月なんか現実でもしょっちゅう見るのに作品オリジナルなんて言えるフレーズじゃねえだろ
305 20/08/04(火)14:06:48 No.714698252
アルクってもうエクストラで出てたよね
306 20/08/04(火)14:06:52 No.714698265
月姫リアルタイムでやってた身からするとアルクに強いイメージがまったくなかったりする セイバーもそうだけど設定上強いのが縛りプレイやガス欠で弱体化や苦戦しまくったり負けたりするのあんま好かん
307 20/08/04(火)14:06:59 No.714698281
確かに設定が変化した例もあるけど 変わったとかガバいとか言うのはだいたい読解力か記憶力の問題か妄想を公式と勘違いしてるパターン
308 20/08/04(火)14:06:59 No.714698282
>アルク来たら誰と絡むんだろ まずイリヤと美遊のステッキだな
309 20/08/04(火)14:07:05 No.714698295
>アルク来たら誰と絡むんだろ パイセン
310 20/08/04(火)14:07:25 No.714698346
>最初から2部構成だよ >そういえば三度目のピンチなんですってね >何度目だ人理崩壊
311 20/08/04(火)14:07:25 No.714698347
七夜とか出るたびに設定というか存在そのものが違うからな…
312 20/08/04(火)14:07:40 No.714698398
>アルク来たら誰と絡むんだろ 若奥様から杖奪うね…
313 20/08/04(火)14:07:44 No.714698404
上の方のレスみたいに単純に設定誤読してるパターンも多いからな...
314 20/08/04(火)14:07:53 No.714698426
一時期の伝奇小説は若者向けの非現実的なアクション小説は全部伝奇○○小説ってつけてたくらい隆盛してたから伝奇SFとか伝奇ファンタジーとか伝奇ホラーとか色々細分化されてたんだ
315 20/08/04(火)14:07:55 No.714698431
>>そういえば三度目のピンチなんですってね >>何度目だ人理崩壊 あれそういうネタだろ
316 20/08/04(火)14:07:56 No.714698439
EXTRAリメイクには出るんだろうかコイツ…
317 20/08/04(火)14:08:04 No.714698460
若い頃は皆七夜の技真似したりしたよね 閃走・六兎とか
318 20/08/04(火)14:08:13 No.714698487
なんとなくXXあたりとなんか絡みそうなイメージある
319 20/08/04(火)14:08:17 No.714698497
>>東方が紅い月なんて二つ名のキャラだした時 >>スレ画のフォロワーだと思われなかったんだろうか? >赤い月なんか現実でもしょっちゅう見るのに作品オリジナルなんて言えるフレーズじゃねえだろ 赤い月~赤い月~罪を犯した者共の~
320 20/08/04(火)14:08:19 No.714698499
>そういえば三度目のピンチなんですってね >何度目だ人理崩壊 あれどのことを指してるんだろうな 現状が二度目?
321 20/08/04(火)14:08:38 No.714698555
メガネは線見えるだけで教授の猛獣に対抗できるのが当時から納得いかない…
322 20/08/04(火)14:08:42 No.714698566
まったく物怖じしないヤツだからな
323 20/08/04(火)14:08:45 No.714698578
>若い頃は皆七夜の技真似したりしたよね したくても出来ねぇよ…割とトンデモ体術じゃない?
324 20/08/04(火)14:08:49 No.714698587
設定変えるようで変えないちょっと変える菌糸類
325 20/08/04(火)14:08:50 No.714698589
>EXTRAリメイクには出るんだろうかコイツ… わざわざ消す理由もないし出すでしょ 完全にオマケでしかなかった式の方は分からんが
326 20/08/04(火)14:08:51 No.714698591
>若い頃は皆七夜の技真似したりしたよね モロパクリなキャラ考えたりしたのは忘れたい思い出だ
327 20/08/04(火)14:08:54 No.714698601
>設定上強いのが縛りプレイやガス欠で弱体化や苦戦しまくったり負けたりするのあんま好かん これの印象でアルクも青王強いって一回も思ったことなかったな俺
328 20/08/04(火)14:09:00 No.714698617
>若い頃は皆七夜の技真似したりしたよね よくベッドに極死七夜かけてたわ
329 20/08/04(火)14:09:00 No.714698621
コノメニウー
330 20/08/04(火)14:09:01 No.714698627
>若い頃は皆七夜の技真似したりしたよね >閃走・六兎とか 悪いね☆
331 20/08/04(火)14:09:02 No.714698631
>若い頃は皆七夜の技真似したりしたよね >閃走・六兎とか 極死・七夜が限界だった
332 20/08/04(火)14:09:08 No.714698651
>EXTRAリメイクには出るんだろうかコイツ… 割と重要なポジなんだよな ガトーが神と認識してつれてきたわけだし ガトーのキャラ性に直結してる
333 20/08/04(火)14:09:08 No.714698653
書き込みをした人によって削除されました
334 20/08/04(火)14:09:10 No.714698656
>>若い頃は皆七夜の技真似したりしたよね >よくベッドに極死七夜かけてたわ バケモンかよ
335 20/08/04(火)14:09:13 No.714698663
アルク最後に出たの路地裏ナイトメアか?
336 20/08/04(火)14:09:19 No.714698678
志貴は遠野家ルートで真価発揮するよ 強い理由も
337 20/08/04(火)14:09:27 No.714698696
>>EXTRAリメイクには出るんだろうかコイツ… >割と重要なポジなんだよな >ガトーが神と認識してつれてきたわけだし >ガトーのキャラ性に直結してる 今ならパイセンでもいける
338 20/08/04(火)14:09:29 No.714698700
>メガネは線見えるだけで教授の猛獣に対抗できるのが当時から納得いかない… 実の親父が鍛えてたから体が勝手に!!って奴だと思う事にしよう
339 20/08/04(火)14:09:38 No.714698721
遠野じゃなくて七夜の血だった...
340 20/08/04(火)14:09:45 No.714698737
>>東方が紅い月なんて二つ名のキャラだした時 >>スレ画のフォロワーだと思われなかったんだろうか? >赤い月なんか現実でもしょっちゅう見るのに作品オリジナルなんて言えるフレーズじゃねえだろ つーかそんなに紅い月ってフレーズ推してたっけ?
341 20/08/04(火)14:09:49 No.714698748
李書文vsサーヴァントになった志貴 当たり前だけど李書文の方が格上 ただし死を敏感に感じ取る志貴なら圏境からのムニダを逸らして致命傷で済む 志貴がサーヴァントと比較された珍しい例
342 20/08/04(火)14:09:50 No.714698753
>今ならパイセンでもいける いけねえよ!?
343 20/08/04(火)14:10:12 No.714698812
メガネは体が七夜の体術も覚えてるから...
344 20/08/04(火)14:10:13 No.714698815
>実の親父が鍛えてたから体が勝手に!!って奴だと思う事にしよう というかそうだよ? まずそもそも七夜の血族自体が人外に反応するし
345 20/08/04(火)14:10:31 No.714698872
琥珀さんルートが一番好き
346 20/08/04(火)14:10:37 No.714698888
>>メガネは線見えるだけで教授の猛獣に対抗できるのが当時から納得いかない… >実の親父が鍛えてたから体が勝手に!!って奴だと思う事にしよう ていうか実際にそのおかげだったような
347 20/08/04(火)14:10:46 No.714698913
アルク17分割は射精の何倍気持ちいいんだろうな
348 20/08/04(火)14:10:46 No.714698914
大麻の一族だからな…
349 20/08/04(火)14:10:46 No.714698916
>>今ならパイセンでもいける >いけねえよ!? 神様純度で言えばアルクより上だぜ あと頼み込めばたぶん付いてきてくれる
350 20/08/04(火)14:10:47 No.714698922
アルク殺した理由もそれだしな アルクルートじゃ判明しないけど
351 20/08/04(火)14:10:57 No.714698946
>これの印象でアルクも青王強いって一回も思ったことなかったな俺 青王は黒王になって無尽蔵に魔力使えたらどうなるかって見せただろ!
352 20/08/04(火)14:11:15 No.714698991
おうりの親父の動いてるところが見てぇ~~~~~~
353 20/08/04(火)14:11:20 No.714699009
>大麻の一族だからな… 首を出せ
354 20/08/04(火)14:11:21 No.714699014
極死・七夜って説明ほど回避不能防御不能の必殺攻撃でもないよね…
355 20/08/04(火)14:11:47 No.714699070
月姫本編だと朧げな記憶しかなかったけどメルブラの頃にはだいぶ体術使いこなしてる設定だった
356 20/08/04(火)14:11:50 No.714699078
>>これの印象でアルクも青王強いって一回も思ったことなかったな俺 >青王は黒王になって無尽蔵に魔力使えたらどうなるかって見せただろ! 劇場版HF2章は酷かったね…
357 20/08/04(火)14:11:51 No.714699084
式が概念殺せるのは覚えてるけど志貴が概念殺せたかどうかいつも曖昧になる…
358 20/08/04(火)14:11:54 No.714699090
>青王は黒王になって無尽蔵に魔力使えたらどうなるかって見せただろ! だからそれは黒王であって青王ではないだろ!
359 20/08/04(火)14:11:55 No.714699097
>極死・七夜って説明ほど回避不能防御不能の必殺攻撃でもないよね… 色々計算してるんだよたぶん
360 20/08/04(火)14:11:56 No.714699099
今考えると素手でBランク宝具持ったサーヴァントと互角くらいの軋間凄いなと
361 20/08/04(火)14:11:57 No.714699101
ぐっちゃん先輩のあれだけ期待できる設定垂れ流しといて(結局のところあまり関係ない仙人)なのはそっか…ってなった
362 20/08/04(火)14:12:05 No.714699118
>極死・七夜って説明ほど回避不能防御不能の必殺攻撃でもないよね… 対人なら必殺技なんだと思う 化物には効かない
363 20/08/04(火)14:12:09 No.714699135
>青王は黒王になって無尽蔵に魔力使えたらどうなるかって見せただろ! キャラが別もんすぎてあんま同一だと思えないな
364 20/08/04(火)14:12:14 No.714699145
>極死・七夜って説明ほど回避不能防御不能の必殺攻撃でもないよね… あそこの家の技って基本不意打ちか初見殺し用のイメージ
365 20/08/04(火)14:12:19 No.714699164
>極死・七夜って説明ほど回避不能防御不能の必殺攻撃でもないよね… まあああいうのはフレーバー程度でそういうもんなんだなって思っておこう
366 20/08/04(火)14:12:24 No.714699173
まききゅーと七夜黄理のビジュアルって出てたっけ…
367 20/08/04(火)14:12:28 No.714699181
志貴もヤバいよ 魔術すら殺してる
368 20/08/04(火)14:12:41 No.714699214
MAXはあいつマジモンの紅赤朱だから…
369 20/08/04(火)14:12:53 No.714699247
>まききゅーと七夜黄理のビジュアルって出てたっけ… 黄理はどっかの設定集に載ってたような
370 20/08/04(火)14:12:57 No.714699260
>まききゅーと七夜黄理のビジュアルって出てたっけ… 七夜パパは商業版青本に
371 20/08/04(火)14:13:00 No.714699269
>ぐっちゃん先輩のあれだけ期待できる設定垂れ流しといて(結局のところあまり関係ない仙人)なのはそっか…ってなった でもそれっぽければなんでも真祖!だからこういうのもいるってのはそりゃそうだよなって説得力はあったよ
372 20/08/04(火)14:13:02 No.714699274
>極死・七夜って説明ほど回避不能防御不能の必殺攻撃でもないよね… 人間同士ならまあだいたい無理じゃねえかなくらいの回避不能防御不能感 刃鳴散らすの魔剣みたいな
373 20/08/04(火)14:13:02 No.714699276
>ぐっちゃん先輩のあれだけ期待できる設定垂れ流しといて(結局のところあまり関係ない仙人)なのはそっか…ってなった いや関係あるぞ 紅い月が介入してくる前のもっと純粋な地球の触覚なんだから
374 20/08/04(火)14:13:04 No.714699280
>青王は黒王になって無尽蔵に魔力使えたらどうなるかって見せただろ! 敵になってからそう見せられても困るんだよ!
375 20/08/04(火)14:13:16 No.714699303
軋MAXあおあおは今の鯖だとどれくらいまでならやり合えるんだろうな
376 20/08/04(火)14:13:19 No.714699308
>極死・七夜って説明ほど回避不能防御不能の必殺攻撃でもないよね… 回避か防御に全力出さないと死ぬ速度とタイミングで どちらか一方にしか対応できない即死攻撃を同時に仕掛ける技 死なない奴には極死できないから使えないよね
377 20/08/04(火)14:13:27 No.714699330
きりパパの絵はぐぐると出るぜラフだけど
378 20/08/04(火)14:13:27 No.714699331
>極死・七夜って説明ほど回避不能防御不能の必殺攻撃でもないよね… 人間やそれほど濃くない混血相手な技だろうしなあ…
379 20/08/04(火)14:13:37 No.714699359
キシマックス好きなんだけどもう動いてるところ見れること無いんだろうな
380 20/08/04(火)14:13:39 No.714699364
青王が強すぎるとヒロインになれないから仕方ない
381 20/08/04(火)14:13:57 No.714699408
>今考えると素手でBランク宝具持ったサーヴァントと互角くらいの軋間凄いなと 生い立ちとしてなら巴御前と同じ訳だしな 軋間の場合反転しちゃってるし
382 20/08/04(火)14:13:59 No.714699414
青王は最優のセイバーではあるけど圧倒的に強いって設定でも無いしなぁ…
383 20/08/04(火)14:14:32 No.714699507
軋間紅摩ってサーヴァントより強いんでしょ?
384 20/08/04(火)14:14:39 No.714699531
>青王は最優のセイバーではあるけど圧倒的に強いって設定でも無いしなぁ… そもそもの円卓ですら最強じゃないからな なんか最終的に勝つらしいから多分主人公補正強いってことだろうが
385 20/08/04(火)14:14:43 No.714699544
パイセンのは単なる仙人ってわけじゃなくて 人間や妖怪が修行してなるタイプじゃなくて始めから天に存在したタイプの方で信仰されてるから 真祖を仙人って崇めてたって事だろ
386 20/08/04(火)14:14:46 No.714699558
5次は周りも何かしらの縛りがある設定だからなあ
387 20/08/04(火)14:15:03 No.714699596
fakeで死徒二七祖や埋葬機関が神や魔王みたいな扱いされてるの好き サーヴァント相手に調子のってたジェスターがヴァンの声聞いただけで絶望したし
388 20/08/04(火)14:15:09 No.714699606
>軋間紅摩ってサーヴァントより強いんでしょ? どのサーヴァントだよ
389 20/08/04(火)14:15:11 No.714699616
最優というのもしっくり来ない
390 20/08/04(火)14:15:19 No.714699635
7レス付くとか流石七夜だよな
391 20/08/04(火)14:15:22 No.714699647
>キシマックス好きなんだけどもう動いてるところ見れること無いんだろうな メルブラの新しいの出るかもしれんし…
392 20/08/04(火)14:15:37 No.714699684
>5次は周りも何かしらの縛りがある設定だからなあ あんだけ設定用意しておいてほぼ例外で構成されてるのが5次という
393 20/08/04(火)14:15:39 No.714699691
>最優というのもしっくり来ない 性能的にはめっちゃ使いやすいと思うが
394 20/08/04(火)14:15:45 No.714699705
>サーヴァント相手に調子のってたジェスターがヴァンの声聞いただけで絶望したし あいつ最古参の超大物だから…
395 20/08/04(火)14:15:45 No.714699706
>なんか最終的に勝つらしいから多分主人公補正強いってことだろうが その設定は騎士が忖度しちゃうか青王が負け認めないんだと思ってた
396 20/08/04(火)14:15:56 No.714699743
軋間は先祖返り起こしてるから純粋な鬼みたいなもんだしな 鬼としての位はよく分からんけど
397 20/08/04(火)14:16:03 No.714699767
>最優というのもしっくり来ない SNで最優は?って聞かれたら多分ランサーって答えるわ
398 20/08/04(火)14:16:06 No.714699780
>メルブラの新しいの出るかもしれんし… 月リメ出るまで出すのやめるね…してるから…
399 20/08/04(火)14:16:15 No.714699814
ギルティギア作ってるとこにメルブラ作らせようぜ
400 20/08/04(火)14:16:31 No.714699867
>サーヴァント相手に調子のってたジェスターがヴァンの声聞いただけで絶望したし 肘からロケランぶっ放せるサイボーグ神父が「あんな凄まじい方々と俺を一緒にするんじゃねぇ!!!」ってキレる埋葬機関良いよね……
401 20/08/04(火)14:16:32 No.714699868
やたら空気読まずにパイセンパイセンうるさいの一人だと思う
402 20/08/04(火)14:16:33 No.714699873
アーサー王ってアイテムめっちゃ持ってたしフル装備なら誰も敵わないと思うよ 型月のは知らないけど
403 20/08/04(火)14:16:49 No.714699923
>SNで最優は?って聞かれたら多分ランサーって答えるわ 強い!命令聞いてくれる!よっぽどの不義理しても割と許してくれる!
404 20/08/04(火)14:16:51 No.714699928
あれ円卓最強じゃないのかセイバーって 鯖としてではなく本人がっていう意味?
405 20/08/04(火)14:16:53 No.714699933
>最優というのもしっくり来ない 冬木のセイバーはステータス足切りがあるのと聖剣魔剣の伝承が必要で対魔力Aが約束されてるから ステータスがオール平均以上で高ランクの必殺宝具持ってて魔術なら魔法級でも完全無効化だから最優
406 20/08/04(火)14:16:55 No.714699941
>SNで最優は?って聞かれたら多分ランサーって答えるわ ランサーは幸運値が低いから駄目だ!って思っちゃう…
407 20/08/04(火)14:17:21 No.714699996
最優はそもそも呼ばれる英霊じゃなくてクラスの話では?
408 20/08/04(火)14:17:27 No.714700016
方針無視して単独寺行って門前払いにされるのを見た時なにやってんだってなったな
409 20/08/04(火)14:17:43 No.714700063
生前青王って竜の心臓で無限オドだろうし無限リジェネで無限カリバーしてたの…?
410 20/08/04(火)14:17:51 No.714700084
(消去法で)最優
411 20/08/04(火)14:17:57 No.714700102
正直志貴は来なくていいよな
412 20/08/04(火)14:18:10 No.714700143
セイバーが雑魚なのはパートナーの士郎が雑魚だからってだけだし… 凛セイバーとかは普通に強かったし
413 20/08/04(火)14:18:11 No.714700147
ゼロの原作終わった時期に型月はまったけど 月姫は漫画とゲームしか知らない…
414 20/08/04(火)14:18:20 No.714700166
カジノ王って最初期組だから4000年前の神代から生きてるんでしょ 魔術王が人類に魔術を広める前からジジイ
415 20/08/04(火)14:18:22 No.714700173
今の子たちはズェピアの台詞をすべて暗記したりとかしないのかい…?
416 20/08/04(火)14:18:29 No.714700192
アルターエゴの逆で3騎士に有利で4騎士に不利なクラス無いんだよな… そこでどうにかならんか
417 20/08/04(火)14:18:30 No.714700194
円卓最強といえば円卓最強斬する人じゃないの
418 20/08/04(火)14:18:33 No.714700201
>ゼロの原作終わった時期に型月はまったけど >月姫は漫画とゲームしか知らない… ゲーム知ってるなら十分じゃね?
419 20/08/04(火)14:18:35 No.714700203
>生前青王って竜の心臓で無限オドだろうし無限リジェネで無限カリバーしてたの…? 遠距離からぶっぱが基本戦術だったっぽい
420 20/08/04(火)14:18:46 No.714700230
>どのサーヴァントだよ ギルガメッシュ
421 20/08/04(火)14:18:47 No.714700237
>月姫は漫画とゲームしか知らない… いやじゅうぶんでは ていうかそれ以外ないだろ
422 20/08/04(火)14:18:47 No.714700240
>>SNで最優は?って聞かれたら多分ランサーって答えるわ >強い!命令聞いてくれる!よっぽどの不義理しても割と許してくれる! 宝具も7回打てるコスパ!
423 20/08/04(火)14:18:57 No.714700270
>今の子たちはズェピアの台詞をすべて暗記したりとかしないのかい…? FGOの主人公の中の人は暗記してるよ
424 20/08/04(火)14:19:03 No.714700277
>円卓最強といえば円卓最強斬する人じゃないの あれはギャグで名乗ったのがなんか強いキャラ好きな人らに拾われた
425 20/08/04(火)14:19:08 No.714700289
セイバーが最優と言われても個人的にはクラス指定でもランサーかライダー呼びたくなる
426 20/08/04(火)14:19:16 No.714700311
>今の子たちはズェピアの台詞をすべて暗記したりとかしないのかい…? カットカットカットカットカットカットォ!
427 20/08/04(火)14:19:17 No.714700315
>>月姫は漫画とゲームしか知らない… >いやじゅうぶんでは >ていうかそれ以外ないだろ ア…アニメとか…
428 20/08/04(火)14:19:41 No.714700364
円卓最強は技量最強だけど王は勝負運とか含めて強いんじゃね?
429 20/08/04(火)14:19:42 No.714700369
>正直志貴は来なくていいよな ロアやネロの方が欲しいといえばそうだが…
430 20/08/04(火)14:19:49 No.714700381
アニメも雰囲気はよく出てると思うよ
431 20/08/04(火)14:19:54 No.714700394
鼠よ回せ秒針をさかしまに誕生をさかしまに世界をさかしまに回せ回せ回せ回せ回せ回せぇ! しか覚えてない…
432 20/08/04(火)14:20:06 No.714700421
正直志貴より七夜の方が欲しいのは確か
433 20/08/04(火)14:20:14 No.714700442
>>今の子たちはズェピアの台詞をすべて暗記したりとかしないのかい…? >カットカットカットカットカットカットォ! 今聞いても怪演だしハマってるよね
434 20/08/04(火)14:20:19 No.714700454
シオンとORTは運営と寝てる説
435 20/08/04(火)14:20:23 No.714700462
ランスロット卿はビーム出せないし…
436 20/08/04(火)14:20:32 No.714700488
>アニメも雰囲気はよく出てると思うよ ちょっとパスタ如きで叩きすぎだったよね当時
437 20/08/04(火)14:20:38 No.714700500
>正直志貴は来なくていいよな 式もいるしな
438 20/08/04(火)14:20:39 No.714700502
>円卓最強は技量最強だけど王は勝負運とか含めて強いんじゃね? 青王は直感と幸運が高いからな
439 20/08/04(火)14:20:42 No.714700509
>アニメも雰囲気はよく出てると思うよ 月姫として見なければ当時の深夜アニメとしては普通の出来だったし雰囲気はいいから実はそこまで嫌いじゃない
440 20/08/04(火)14:20:47 No.714700520
冒険でまた面白ネタ出してくれるの楽しみだなぁ
441 20/08/04(火)14:20:48 No.714700522
槍と騎にいい性格の鯖多いから呼ぶならその2クラスだよなってのは分かる
442 20/08/04(火)14:20:49 No.714700523
シオン出たからその内ってのはありそうなんだよな
443 20/08/04(火)14:20:56 No.714700541
FGOシオンがコレジャナイ上に痛々しくてキツイので慎重にやって欲しい
444 20/08/04(火)14:21:14 No.714700579
>ランスロット卿はビーム出せないし… 出せないんじゃなくて出さないというか 相手切った時に出した方がいいでしょ?って男だから…
445 20/08/04(火)14:21:15 No.714700581
というか型月円卓ってランスロット最強他は雑魚って貶める内容含むマロリー版が基準になってるけど 青王もガウェインも立派な騎士として扱われてるからバランスがよくわからん
446 20/08/04(火)14:21:23 No.714700604
FGO2部完結後に月GOが始まるよ
447 20/08/04(火)14:21:47 No.714700688
>FGO2部完結後に月GOが始まるよ 電車でGOのパワーアップ版みたいな…
448 20/08/04(火)14:21:49 No.714700694
どうせこれ以上発展しないのに月姫世界をfate世界と分けた意味あんの?
449 20/08/04(火)14:21:50 No.714700699
月姫はアニメから入ったから志貴の声は鈴村だ
450 20/08/04(火)14:22:11 No.714700746
基準って言っても間にはきのこが入るから
451 20/08/04(火)14:22:12 No.714700747
>槍と騎にいい性格の鯖多いから呼ぶならその2クラスだよなってのは分かる ランサーディルムッド召喚に応じ参じました!
452 20/08/04(火)14:22:30 No.714700794
>というか型月円卓ってランスロット最強他は雑魚って貶める内容含むマロリー版が基準になってるけど >青王もガウェインも立派な騎士として扱われてるからバランスがよくわからん 別に完全にマロリー版準拠ってわけでもないでしょ?
453 20/08/04(火)14:22:32 No.714700799
ズェピアは事件簿にもFGOにもいるけどどうせ使えるからメルブラのがいい
454 20/08/04(火)14:22:32 No.714700800
カニファン特典にプロトじゃなくて月姫2アニメ化してたら今頃月姫の供給もあったりしたのかな
455 20/08/04(火)14:22:48 No.714700841
>というか型月円卓ってランスロット最強他は雑魚って貶める内容含むマロリー版が基準になってるけど >青王もガウェインも立派な騎士として扱われてるからバランスがよくわからん 多分僅差でランスロットが強いってだけだと思う 他もみんな強い
456 20/08/04(火)14:22:54 No.714700858
>>アニメも雰囲気はよく出てると思うよ >ちょっとパスタ如きで叩きすぎだったよね当時 違うぞ パスタは叩かれるというか困惑で そのあとインタビューでなんでパスタなんです?って聞かれて 僕のアニメはシリアスな作品だからふざけた要素はいらないんですとかつまんねー作品を俺が面白くしてんだろ系発言色々やらかして燃えた
457 20/08/04(火)14:23:05 No.714700892
ファニーなんたらだっけexで出てきたアルク
458 20/08/04(火)14:23:06 No.714700896
にわかだからアルクェイドよりもシオンの方がよく分かってない メルブラとかいう格ゲーのキャラなんだっけ?
459 20/08/04(火)14:23:07 No.714700898
七夜は水着ぬが惚れそうだからマズい
460 20/08/04(火)14:23:08 No.714700905
なんかよくわからないけどセイバーオルタvsギルガメッシュはどうなるの?って質問だと ・互いに生前なら火力では大体対等なんで手数が多いギルが有利 ・サーヴァントだと魔力があるほどセイバーがマスターとの信頼関係があるほどギルガメッシュが有利になるから勝敗はこの比重で変わる って感じ hfのギルガメッシュは下手したら負ける
461 20/08/04(火)14:23:30 No.714700959
序列そのものは円卓最強が強いけど他も大差はない設定なだけでは なんでマロリー版完全準拠だと思ったのか知らんが
462 20/08/04(火)14:23:35 No.714700975
ディルムッドを触媒にヒイロ&ゼロカスを召喚します
463 20/08/04(火)14:23:44 No.714700987
>ファニーなんたらだっけexで出てきたアルク バーサーカーだよ ガトーの勘違いが無ければファニーヴァンプ
464 20/08/04(火)14:23:46 No.714700989
>ファニーなんたらだっけexで出てきたアルク エクストラで出たのはバーサーカーだな
465 20/08/04(火)14:24:00 No.714701016
因みにアロンダイトはビーム出すとガラティーンより補足数が上
466 20/08/04(火)14:24:08 No.714701034
誰も!正しい設定を把握してないのである!
467 20/08/04(火)14:24:10 No.714701039
>にわかだからアルクェイドよりもシオンの方がよく分かってない >メルブラとかいう格ゲーのキャラなんだっけ? あいつも血を吸われて吸血鬼になってる
468 20/08/04(火)14:24:11 No.714701045
FGOにシオンだしたのってインバで勝手にシオン使われたせいだと思ってた
469 20/08/04(火)14:24:15 No.714701055
>槍と騎にいい性格の鯖多いから呼ぶならその2クラスだよなってのは分かる 性格の良さだと剣もその2つとそこまで差はなくね? 冬木なら燃費が良いのが多そうな槍にするか燃費が悪いけど派手な騎にするかバランスが取れてて魔に有利を取れる剣にするかって感じだと思う
470 20/08/04(火)14:24:18 No.714701070
>なんでマロリー版完全準拠だと思ったのか知らんが シナリオや面子はマロリー版だぞ 円卓の末路とかキャラ付けとかも
471 20/08/04(火)14:24:35 No.714701123
>にわかだからアルクェイドよりもシオンの方がよく分かってない >メルブラとかいう格ゲーのキャラなんだっけ? うn でも別キャラだと思っていい
472 20/08/04(火)14:24:55 No.714701174
>誰も!正しい設定を把握してないのである! きのことファンの脳みそ並列化させる装置作ろう
473 20/08/04(火)14:25:00 No.714701189
>誰も!正しい設定を把握してないのである! つまり作者に聞けばいいってことだろ
474 20/08/04(火)14:25:01 No.714701192
>にわかだからアルクェイドよりもシオンの方がよく分かってない >メルブラとかいう格ゲーのキャラなんだっけ? 左様 アトラス院の若き院長で主人公とか発明系キャラとかもやれるメガネのヒロインの1人
475 20/08/04(火)14:25:15 No.714701225
このままだとアルクの最新出演作品がextraリメイクになるのか
476 20/08/04(火)14:25:26 No.714701261
>つまり三田先生に聞けばいいってことだろ
477 20/08/04(火)14:25:30 No.714701269
アーサー王伝説として一番有名なものが色濃く出るのは当たり前だけど別にそれだけがアーサー王のイメージではないのだから当たり前の事では
478 20/08/04(火)14:25:32 No.714701272
>冬木なら燃費が良いのが多そうな槍にするか燃費が悪いけど派手な騎にするかバランスが取れてて魔に有利を取れる剣にするかって感じだと思う 対魔力Aはクソ
479 20/08/04(火)14:25:34 No.714701277
>>誰も!正しい設定を把握してないのである! >つまり作者に聞けばいいってことだろ カリードマルシェなんていねえよ
480 20/08/04(火)14:25:47 No.714701317
>正直志貴より七夜の方が欲しいのは確か 宝具の極死はQよりAが解釈一致だなぁ
481 20/08/04(火)14:25:50 No.714701333
>>つまり三田先生に聞けばいいってことだろ 背中穴だらけになってそう
482 20/08/04(火)14:25:52 No.714701338
特になんかに出たわけでもないのにみなさんおなじみ!みたいな扱いになってるORTくん 公式最強設定のおかげか
483 20/08/04(火)14:25:56 No.714701351
一番ハズレ率高いのはキャスターってのは満場一致ではなかろうか
484 20/08/04(火)14:25:56 No.714701353
さっちゃんまだ?
485 20/08/04(火)14:26:08 No.714701381
>さっちゃんまだ? 誰だよ
486 20/08/04(火)14:26:11 No.714701392
というか冷静に考えるとextraリメイクでアルクに会えるじゃん
487 20/08/04(火)14:26:29 No.714701450
路地裏ナイトメア読んだけどさっぱり意味がわからなかったんだから型月にどっぷりな人はあれ理解できるの?
488 20/08/04(火)14:26:40 No.714701482
>誰も!正しい設定を把握してないのである! 真面目な話 1時間で消えるスレでソース元も提示してレスするって無理だと思うの
489 20/08/04(火)14:26:42 No.714701487
対魔力あっても所詮ルールブレイカーさされちゃうような女よ
490 20/08/04(火)14:26:43 No.714701490
柚木涼香キャラ覚えてるかな
491 20/08/04(火)14:26:47 No.714701501
書き込みをした人によって削除されました
492 20/08/04(火)14:26:52 No.714701515
>一番ハズレ率高いのはキャスターってのは満場一致ではなかろうか 弱いし裏切るしキチガイ多いし困ったクラス
493 20/08/04(火)14:27:10 No.714701564
>>>さっちゃんまだ? >>誰だよ >届かぬ夢を掴むさっちんアームをご存知でない!? さっちんは知ってるけどさっちゃんは知らないな...
494 20/08/04(火)14:27:17 No.714701586
>一番ハズレ率高いのはキャスターってのは満場一致ではなかろうか 当時でさえ無駄に頭いい奴が出てきてめんどくせえ…って感じだったのに今は頭がいいだけのもやしみたいなのまで候補に入るから最悪だな
495 20/08/04(火)14:27:29 No.714701619
とりあえずビジュアルと設定出てる人はおぼえておいて損はないよな… 聖堂協会とか全然知らねぇ…なんでトップがあんななの