虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/04(火)12:53:07 昼飯食... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/04(火)12:53:07 No.714685233

昼飯食ったのでヘッドシェイカー

1 20/08/04(火)12:55:02 No.714685629

パリパリパリン

2 20/08/04(火)12:56:24 No.714685944

えっぐ…

3 20/08/04(火)12:59:10 No.714686554

これ真似する子供とか出なかったのかな

4 20/08/04(火)12:59:19 No.714686586

玉がなければ一振りで死ねたのに…

5 20/08/04(火)12:59:55 No.714686715

この倒れたブルーニトロの名前がGODって名前負けすぎる

6 20/08/04(火)13:02:37 No.714687227

これ溢れてるの何?

7 20/08/04(火)13:03:09 No.714687322

>これ溢れてるの何? 死ねなかったせいで液状化するまで振られた脳とか各種筋繊維と体液のカクテル

8 20/08/04(火)13:04:15 No.714687510

ノッキング以外の技も殺意高すぎる…と思ったらもともと暴獣時代に使ってた技だもんな

9 20/08/04(火)13:04:26 No.714687536

口抑えこまれたから涎も胃液も吐瀉物も交じってる

10 20/08/04(火)13:04:53 No.714687619

こっわ…

11 20/08/04(火)13:06:48 No.714687936

マジでアカシア殺せたから強制退場された人

12 20/08/04(火)13:07:32 No.714688029

パンチやエターナルノッキンされたやつはまだマシな死に方したと思う

13 20/08/04(火)13:07:56 No.714688114

よく見たらこのときに玉一個くすねてたのね

14 20/08/04(火)13:08:31 No.714688214

エターナルノッキンは解除されないと転生すら許されないからヤバいぞ

15 20/08/04(火)13:08:44 No.714688258

ヘッドシェイカーは予備の命複数持ってる奴に特攻すぎる…

16 20/08/04(火)13:08:47 No.714688267

※割れてる玉のひとつひとつが即死を一度無効で生き残れる効果があります

17 20/08/04(火)13:09:19 No.714688362

>よく見たらこのときに玉一個くすねてたのね あれなんかこいつ妙にしぶといなーってのと横で不自然にパリパリ割れてる玉があったからね というかここでパクってなかったら死んでたんだよな…

18 20/08/04(火)13:09:28 No.714688393

あれぇー中々死なないぞ? この玉っころのせいかな? もらっとくか

19 20/08/04(火)13:10:23 No.714688539

1個盗んでなかったらもうちょっと苦しんでたのか …ここまできたら同じか

20 20/08/04(火)13:10:55 No.714688624

グランド・ノッキング出来る人が次郎と鉄平だけなの良いよね

21 20/08/04(火)13:11:26 No.714688704

一応こいつにダメージノッキングとか使わせてる時点で かなり強敵ではあったはず…なんだけどね…

22 20/08/04(火)13:12:46 No.714688935

後半のインフレ具合がおかしすぎて地球何回破壊できるんだこいつらってなる

23 20/08/04(火)13:13:13 No.714689008

ニ狼ちゃん兄弟の中で最後の扱いちょっと残念

24 20/08/04(火)13:13:43 No.714689087

体内でダメージや衝撃を停止させるとかいう技だったせいで そっかあ…周囲破壊されてたのあれ完全にただの余波なんだあとなって

25 20/08/04(火)13:14:05 No.714689141

>ニ狼ちゃん兄弟の中で最後の扱いちょっと残念 最後の最後に株上げたよ

26 20/08/04(火)13:16:08 No.714689488

つーか次郎の地球崩壊数倍分のダメージ>最終決戦のエネルギーだったりする

27 20/08/04(火)13:16:46 No.714689596

泳がせる余地なく仕留めないと永久ノッキングで次にも託せず宇宙が緩やかに枯れる1番最悪のパターンになるからな…

28 20/08/04(火)13:18:23 No.714689866

グルメ細胞補正なしでこれ以上の兄貴はなんなの…

29 20/08/04(火)13:18:37 No.714689894

アカシア的にもミリオンノッキングはかなり効いていたのが後からわかる

30 20/08/04(火)13:19:28 No.714690037

ガキ使の七変化でホリケンが似たようなことやってた

31 20/08/04(火)13:20:24 No.714690175

バトルウルフに拾われた狼少年だっんだよな

32 20/08/04(火)13:21:22 No.714690332

極めた技術がノッキングによる封印って言う ネオ相手に一番やって欲しくない行動の筆頭だったせいで…

33 20/08/04(火)13:21:28 No.714690348

>グルメ細胞補正なしでこれ以上の兄貴はなんなの… わからない 人間鍛えればここまで行けるを地で行っただけだ

34 20/08/04(火)13:21:55 No.714690435

ノッキン!便意ノッキン!

35 20/08/04(火)13:24:00 No.714690811

一が我儘すぎるせいで三とニが無駄に働く事になった

36 20/08/04(火)13:24:00 No.714690812

元が狼に育てられた野生児だから一番アカシアの大根演技でも通じる相手だったのに 本当にノッキングマスターでさえなければ…

37 20/08/04(火)13:24:34 No.714690898

トリコがGODとセンター以外のフルコース食って その上でレッドニトロドーピングしてようやく勝てるレベルのブルーニトロが 残基ストック複数装備してて複数体いた 全く相手にならずに死んだ

38 20/08/04(火)13:24:52 No.714690939

個人的に三弟子についてきたセツバアが一番おかしいと思う あの人だけ神の化身じゃないし

39 20/08/04(火)13:25:22 No.714691032

八王には明確に劣るが その次に強い生命体だろうからなブルーニトロ…

40 20/08/04(火)13:25:31 No.714691058

>一が我儘すぎるせいで三とニが無駄に働く事になった いや無理だからなアカシア怒りを込めて殺せって… 三がけおったり二がフリーダムしてる間もずっとその時の為に備えてたんだぞ

41 20/08/04(火)13:25:48 No.714691093

>個人的に三弟子についてきたセツバアが一番おかしいと思う >あの人だけ神の化身じゃないし 愛じゃよ

42 20/08/04(火)13:25:57 No.714691114

アカシアは割とそういう機微に疎い三虎でさえ即茶番って見抜くレベルの大根演技だからつらい

43 20/08/04(火)13:25:59 No.714691126

外傷を与えず息の根を止める人道的な技だ

44 20/08/04(火)13:26:17 No.714691179

セツバアはもう見た目が老婆でそこまで寿命は残ってなさそうだけど本気モードの次郎が若々しすぎて生き残れたらあと何百年は平気で生きそうだな

45 20/08/04(火)13:27:08 No.714691331

次郎は寿命ノッキングとか出来そう

46 20/08/04(火)13:27:14 No.714691356

あの世界の転生考えると存在の抹消というか封印って1番効果的で酷い

47 20/08/04(火)13:27:17 No.714691367

ダメージノッキン!

48 20/08/04(火)13:27:21 No.714691375

一龍割となんか変な思想家になってたけど でもメシは皆で楽しんだり生きるためのもので戦闘能力高めるためのものじゃなくない? みたいなスタイルやアカシア殺せません辺りはむしろしっくりきたよ

49 20/08/04(火)13:27:22 No.714691378

扱い悪いっても二狼行きてたらネオ殺せちゃうから参加不可です!って話だし…

50 20/08/04(火)13:27:56 No.714691475

一が本気出せば全部解決したのがねわざと負けて三がメテオする流れが結構酷い

51 20/08/04(火)13:28:00 No.714691481

怒りを持ってネオを鎮めるのは良くも悪くも三弟子には無理だったから今の世代に任せるしかなかったんだよな 問題は作者の作風上で年寄りであればあるほど強いから今の世代が三弟子を超えるのは作中だと不可能に近い…

52 20/08/04(火)13:28:17 No.714691525

一番可哀想なのドンスラだよな

53 20/08/04(火)13:28:30 No.714691551

そもそも強くなるために食うって考えが異色で 本来あるべきなのはみんなで楽しく食卓囲むって考えの方だから…

54 20/08/04(火)13:28:39 No.714691572

一龍は元の温厚な気質とアカシアの人柄もあるけど自分が強すぎたのも悪いんだろうな… ペアいなかったけどそもそも付いてこれる料理人いなかったのかね

55 20/08/04(火)13:28:49 No.714691604

家族だから殺せねえ…家族だから憎めねえ… 自体はよくわかるんだけどね彼

56 20/08/04(火)13:29:04 No.714691633

>一が本気出せば全部解決したのがねわざと負けて三がメテオする流れが結構酷い 人の心が無い奴のレス

57 20/08/04(火)13:29:12 No.714691666

ブルーニトロだってただやられたわけじゃないけどダメージノッキン!で無効化してくるからな

58 20/08/04(火)13:29:14 No.714691670

一龍なんかあの世界の空気にある意味惑わされなさすぎたんだろうな

59 20/08/04(火)13:29:45 No.714691762

>一番可哀想なのドンスラだよな 一応最後はネオも吐き出しただろうしトリコの結婚式の後に霊体の状態で再開したのかなぁ

60 20/08/04(火)13:29:49 No.714691774

>ペアいなかったけどそもそも付いてこれる料理人いなかったのかね 食事が質素すぎて誰も組んでくれないって会話がある

61 20/08/04(火)13:30:05 No.714691817

ていうか技の技量だけならジョアより上っぽかったよブルーニトロ

62 20/08/04(火)13:30:44 No.714691922

ユニコーンどこまで続けていくつもりなの

63 20/08/04(火)13:31:11 No.714692004

この世界の地球は現実の地球よりデカくなりまくってる上に レーザーの雨だの100倍重力の山だのがある狂った地球だからそれを破壊できるのはな…

64 20/08/04(火)13:31:16 No.714692022

ノッキング解除するか地球崩壊数回分でもすぐには死なない耐久力相手にダメージノッキングさせない必要があるとか糞ゲー過ぎる…

65 20/08/04(火)13:31:20 No.714692032

口までノッキンされてたら終了だったからな なんだかんだでアカシアとフローラの家族の情が世界を救った

66 20/08/04(火)13:31:30 No.714692060

>食事が質素すぎて誰も組んでくれないって会話がある ユダさんがもうちょっと早く生まれていれば…

67 20/08/04(火)13:32:03 No.714692138

オーバーキルのダメージ量をDOTで提供するような技

68 20/08/04(火)13:32:14 No.714692169

一龍はユダの料理好きそうだな

69 20/08/04(火)13:33:05 No.714692274

確かに一龍と次郎がタッグを組みつつ最初から全力出してたら良かったんだけどね

70 20/08/04(火)13:33:21 No.714692322

ユダさんのフルコースが一番好きだ

71 20/08/04(火)13:33:32 No.714692353

一龍はどんだけ強かったんだろうか…

72 20/08/04(火)13:34:58 No.714692614

義理の息子より実の息子にブチ切れるアカシア

73 20/08/04(火)13:35:31 No.714692709

4chで最終戦の攻撃規模貼られた画像があったんだが 文字通り天文学的範囲だった

74 20/08/04(火)13:39:15 No.714693372

>ユダさんのフルコースが一番好きだ 捕獲レベルが高いとか低いとか何言ってんの…? 人生のフルコースはその人の人生を表すものなんだから優劣なんかあるわけないだろ…?という 割と人生のフルコースの原点を突いた指摘

75 20/08/04(火)13:40:55 No.714693650

ユダのフルコースも良いけどマザコンのフルコースも良いよね

76 20/08/04(火)13:41:58 No.714693831

ユダとミトラのフルコースはフルコースに対する究極の答えのみたいなものだったのかな

77 20/08/04(火)13:42:12 No.714693886

ダメージノッキンを時々解除していればあんな死に方は避けられたろうに そしたら宇宙が詰みなんだが

78 20/08/04(火)13:42:48 No.714693999

ジジイは後任の育成に徹したけど トリコがたまたまうまくラッキーで成功したくらいじゃねえかなって感じ

79 20/08/04(火)13:43:33 No.714694134

>ダメージノッキンを時々解除していればあんな死に方は避けられたろうに >そしたら宇宙が詰みなんだが ゴルゴの地震怖いコラみたいな感じで無理なんじゃないかな…

80 20/08/04(火)13:43:46 No.714694177

スレ画のニトロってアカシアフルコース調理でもGOD担当だから多分一番強かったのかな

81 20/08/04(火)13:45:28 No.714694487

フルコースなんだからせめて食べ物にしろよ…ヒリの育成キットといいマザコンといい

82 20/08/04(火)13:46:37 No.714694684

育成キットは豆は食べれるし…

83 20/08/04(火)13:50:48 No.714695429

良かれと思って次男に授けた技術が巡り巡って超首締めるという

84 20/08/04(火)13:53:28 No.714695906

この玉が何個あればダメージノッキンから生き残れたんだろう

85 20/08/04(火)13:53:46 No.714695948

ドンスラが食べてたのって一ちゃんのフルコースの豆なんかな

86 20/08/04(火)13:55:25 No.714696265

>4chで最終戦の攻撃規模貼られた画像があったんだが >文字通り天文学的範囲だった ぐぐったけど画像探せない…

87 20/08/04(火)13:55:38 No.714696306

>この玉が何個あればダメージノッキンから生き残れたんだろう 付けてる本人基準の耐久なら案外少なくて済みそう

88 20/08/04(火)13:56:54 No.714696557

ドンスラは一龍に見殺しにされた様なもんだし

↑Top