20/08/04(火)09:23:47 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/04(火)09:23:47 No.714652204
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/08/04(火)09:24:19 No.714652267
ダメだ
2 20/08/04(火)09:28:41 No.714652800
>ダメだ 何が?
3 20/08/04(火)09:29:30 No.714652893
飼ってるならいいよ 放飼いとか家に餌だけ食べにくるならダメだ
4 20/08/04(火)09:30:32 No.714653010
大きくなって可愛くなくなってきたな… …てるか…
5 20/08/04(火)09:31:39 No.714653132
さっき動画で立ってたスレか
6 20/08/04(火)09:32:02 No.714653175
イノシシが厄介なのは頭がいい上に力が強い敵だからなので人間が飼ってしつけして味方につけた個体は大丈夫
7 20/08/04(火)09:32:08 No.714653190
動画からついぷりって劣化してない?
8 20/08/04(火)09:34:16 No.714653423
犬猿の仲ってやつか
9 20/08/04(火)09:36:10 No.714653633
エサ代も馬鹿にならんが裕福なのか
10 20/08/04(火)09:37:33 No.714653790
~な件についてって今でも使われてるんだ…
11 20/08/04(火)09:37:59 No.714653842
十二支でも犬亥って並んでるし仲良しになるさだめ
12 20/08/04(火)09:38:19 No.714653886
>~な件についてって今でも使われてるんだ… 歳バレそうだよね
13 20/08/04(火)09:39:27 No.714653996
特定した
14 20/08/04(火)09:40:11 No.714654092
猪というか家畜化された豚も頭いいって聞くよね
15 20/08/04(火)09:43:18 No.714654429
猪は懐かないと聞いたけど犬とか一緒に飼ってたら懐くのかな なんか老夫婦の話があったような
16 20/08/04(火)09:47:59 No.714654975
飼えなくなったら食べればいいしね
17 20/08/04(火)09:49:29 No.714655181
割と懐いてるでっかいイノシシのニュースは見たけど 餌を40kgとか食うって見てうn...ってなった 40は別の数字と勘違いしてるかも知れんが
18 20/08/04(火)09:50:14 No.714655276
>猪は懐かないと聞いたけど犬とか一緒に飼ってたら懐くのかな >なんか老夫婦の話があったような 愛情もてばとか幻想だから ラスカルで人気になったアライグマ見てみなよ
19 20/08/04(火)09:50:17 No.714655281
懐いたりはするよ すぐ野生が暴走するだけで
20 20/08/04(火)09:51:49 No.714655478
子育てする連中は比較的懐きやすいとか聞いた それはそれとして野生のスイッチは不意に入るとも
21 20/08/04(火)09:54:20 No.714655756
一般的なペットはスイッチ入って一瞬野生に帰っても大惨事にはならないものがほとんどだからな 本能のスイッチが入るのは避けられないものとして飼っている まあたまに闘犬に近いやつがやらかしてはいるが…
22 20/08/04(火)09:56:11 No.714655976
先住犬が面倒見てくれるなら大体の動物はおとなしくなるから大丈夫だろう
23 20/08/04(火)10:04:16 No.714656960
腹いっぱい食べさせてあげれば早々野性は出なそうだけど餌代もりもりかかりそう
24 20/08/04(火)10:12:27 No.714658005
件についてとか ですが何か? とか今そういうタイトルの小説が出始めてまた使う人が増えてきてるから...
25 20/08/04(火)10:12:42 No.714658030
お隣がイノシシを放し飼いして自分ちの犬と遊んでるの?怖いな
26 20/08/04(火)10:15:35 No.714658432
>猪は懐かないと聞いたけど犬とか一緒に飼ってたら懐くのかな >なんか老夫婦の話があったような 食おうと思って飼ってたら愛着わいちゃった九州の爺さまが昔ニュースで紹介されてたな 巨体の猪が先住犬のゴールデンと仲良く散歩してた
27 20/08/04(火)10:15:58 No.714658482
流石に模様消えてきたら檻入れるだろう…多分
28 20/08/04(火)10:17:06 No.714658626
>食おうと思って飼ってたら愛着わいちゃった九州の爺さまが昔ニュースで紹介されてたな >巨体の猪が先住犬のゴールデンと仲良く散歩してた 普通に犬してたねあれ でかかったが
29 20/08/04(火)10:20:17 No.714659061
犬猫は何千年も安全チェックされた種だからな… それでも赤ん坊襲ったりするし
30 20/08/04(火)10:20:28 No.714659093
ついぷりなのにdelされないのな
31 20/08/04(火)10:27:09 No.714660019
>件についてとか >ですが何か? >とか今そういうタイトルの小説が出始めてまた使う人が増えてきてるから... 一般人にネット用語が浸透するのは数年かかるんだよね
32 20/08/04(火)10:27:46 ID:Nib6xdTo Nib6xdTo No.714660103
お外の言葉使うのマジで寒いからやめてほしい
33 20/08/04(火)10:37:02 No.714661352
ネットネタ寒いと思ってたら一般人に浸透してて逆にこっちが自意識過剰みたいになるの悲しいよね
34 20/08/04(火)10:40:00 No.714661776
何代くらい飼育したら豚になるかな
35 20/08/04(火)10:45:38 No.714662564
野良の猪って飼育可なのかな