虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • にゃー... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/08/04(火)06:56:33 No.714638765

    にゃーはガンブレができるようになってからタンクの練習をしてるにゃ IDのメンツにあきれられながらやっているにゃ まとめるのが上手くいかないにゃ あとレンジだったから近接の射程の短さにびっくりしてる

    1 20/08/04(火)07:01:54 No.714639097

    クラフター56まで上げたにゃ ギャザラーは60にゃ 漁師と調理師はやってけどにゃ やったほうがいいのかにゃ…

    2 20/08/04(火)07:03:46 No.714639227

    ぜんぶやるにゃ

    3 20/08/04(火)07:06:20 No.714639398

    マケボで買って納品にゃ

    4 20/08/04(火)07:07:36 No.714639470

    >マケボで買って納品にゃ ギルが溶けるにゃ!

    5 20/08/04(火)07:09:31 No.714639591

    蛮族クエをやるっぺな お祭り楽しいっぺ

    6 20/08/04(火)07:10:04 No.714639628

    調理師やってロロリトの鼻を明かしてやるにゃ あんな悔しそうな顔見れるのは調理師だけの特権にゃ

    7 20/08/04(火)07:11:04 No.714639679

    >調理師やって審査員のおじさんの鼻を明かしてやるにゃ >あんな変な顔見れるのは調理師だけの特権にゃ

    8 20/08/04(火)07:11:19 No.714639697

    >調理師やってロロリトの鼻を明かしてやるにゃ >あんな悔しそうな顔見れるのは調理師だけの特権にゃ それはおもしろそうにゃ 調理師を極めるにゃ

    9 20/08/04(火)07:11:42 No.714639732

    クラフターのジョブクエは常時掘れる素材はすぐ掘って時限のはマケで買っちゃって作ると楽にゃ

    10 20/08/04(火)07:12:31 No.714639783

    クラフターは1つだけ先行して上げつつ他を全て並行に上げたけど割と楽だったにゃ GW開始組だけど7月にはギャザクラ全て余裕でカンストできたにゃ

    11 20/08/04(火)07:12:57 No.714639813

    ガンブレでまとめならラフディバイトで接近して あとは範囲撃ってたらいけないかにゃ

    12 20/08/04(火)07:15:19 No.714639997

    >ガンブレでまとめならラフディバイトで接近して >あとは範囲撃ってたらいけないかにゃ ラフディバイトを使えばいいのか… 納刀時のホットバーに設定しておけばいいのかにゃ

    13 20/08/04(火)07:15:26 No.714640007

    範囲攻撃の正確な射程を把握してなさそうなタンクはよく見ますにゃ

    14 20/08/04(火)07:17:39 No.714640167

    エキルレは兎に角範囲を撃ってタゲを漏らさないようにするにゃ 今し方マッチしたトンベリのEタンクが絶対単体攻撃するマンでひでえ目に遭ったにゃぶりぶりにゃ

    15 20/08/04(火)07:18:31 No.714640222

    >範囲攻撃の正確な射程を把握してなさそうなタンクはよく見ますにゃ にゃーもそのタンクにゃあ! 道中のザコでDPSやヒーラーにダメージ行くからまとめ切れてないにゃあ!

    16 20/08/04(火)07:19:29 No.714640300

    今のタンクなんて道中何も考えずに範囲連打当てておけば最低限の仕事するにゃ…

    17 20/08/04(火)07:20:51 No.714640387

    レンジからタンクへの転向だと沈黙の射程の短さにおったまげるよね

    18 20/08/04(火)07:21:11 No.714640407

    というかまとめてるなら単体攻撃自体しなくにゃい?

    19 20/08/04(火)07:21:23 No.714640423

    本当に何も考えずに範囲連打してたらTP切れるにゃ 叱咤くれにゃ

    20 20/08/04(火)07:21:45 No.714640453

    オバパの射程2倍くらいにならんかにゃ…

    21 20/08/04(火)07:22:12 No.714640479

    >本当に何も考えずに範囲連打してたらTP切れるにゃ >叱咤くれにゃ いつの時代のムーンキーパーにゃ

    22 20/08/04(火)07:22:20 No.714640491

    >というかまとめてるなら単体攻撃自体しなくにゃい? なんなら1グループ進行でも3体抱えてる時はひたすら範囲でいいにゃ特に範囲コンボ2段目覚えたらにゃ

    23 20/08/04(火)07:22:36 No.714640506

    >本当に何も考えずに範囲連打してたらTP切れるにゃ >叱咤くれにゃ コールドスリープ猫きたにゃ…

    24 20/08/04(火)07:22:46 No.714640517

    そもそもオバパは円範囲にしてくだち! モンクだけずるいんですけお!

    25 20/08/04(火)07:22:56 No.714640535

    >というかまとめてるなら単体攻撃自体しなくにゃい? 3体以上で大体お釣り返ってくるから1グループでも範囲連打でいいにゃ

    26 20/08/04(火)07:23:27 No.714640564

    >というかまとめてるなら単体攻撃自体しなくにゃい? 単体攻撃にバフとか回復があるから脳死範囲はヒラの負担増やすし…

    27 20/08/04(火)07:25:15 No.714640683

    殲滅が長引く方が負担にならにゃい?

    28 20/08/04(火)07:25:18 No.714640684

    >そもそもオバパは円範囲にしてくだち! 一段目と二段目で範囲が噛み合ってないの大分気になるにゃ…

    29 20/08/04(火)07:25:40 No.714640718

    >単体攻撃にバフとか回復があるから脳死範囲はヒラの負担増やすし… まとめで受けるダメージ量に対してショボすぎるから黙って範囲してて欲しいにゃ

    30 20/08/04(火)07:25:55 No.714640737

    負担も何も全員ちゃんと攻撃してるならその分の回復するのがヒラの役割にゃ 道中のヒラの火力なんて他に比べたらカスにゃ

    31 20/08/04(火)07:26:22 No.714640772

    >単体攻撃にバフとか回復があるから脳死範囲はヒラの負担増やすし… 被ダメ多い=敵の数多いだから黙って範囲連打しとけにゃー

    32 20/08/04(火)07:26:30 No.714640785

    >殲滅が長引く方が負担にならにゃい? 防御バフや回復アビが減ってくからちまちま単体攻撃してると逆にきついにゃん

    33 20/08/04(火)07:27:14 No.714640836

    >殲滅が長引く方が負担にならにゃい? 多少長引いたところで大した差じゃねーにゃ それより道中をストレスなく進められる方がよほど大事にゃ

    34 20/08/04(火)07:27:34 No.714640859

    二体以上なら脳死で範囲撃つにゃ

    35 20/08/04(火)07:27:58 No.714640893

    タンクがまとめた癖に単体攻撃してたらこいつ正気か!?ってなるにゃ

    36 20/08/04(火)07:28:00 No.714640894

    わざわざ単体やってる方が長引いて負担になるんじゃ… って発言な気がするんだけどにゃ

    37 20/08/04(火)07:28:35 No.714640951

    メレーって一律射程短いにゃ? ナイトからリューサンに手を出したら届かないことがままあって槍なのに…って思ったにゃ

    38 20/08/04(火)07:28:44 No.714640965

    >多少長引いたところで大した差じゃねーにゃ >それより道中をストレスなく進められる方がよほど大事にゃ まとめてるのに単体攻撃なんてして戦闘が長引くと回復アビがなくなってヒラの負担になるって話じゃないにゃ?

    39 20/08/04(火)07:29:31 No.714641036

    >タンクがまとめた癖に単体攻撃してたらこいつ正気か!?ってなるにゃ ガンブレやってて召喚みたいな単体が強めのが居て敵が2人で単体ソイルコンボあればやるにゃ 逆に言うとそこまで揃わない限りはやらないにゃ

    40 20/08/04(火)07:30:31 No.714641107

    2体でも最初適当に範囲入れてから単体コンボ始めるしにゃ 複数いたら基本範囲でいいにゃ

    41 20/08/04(火)07:30:31 No.714641111

    >タンクがまとめた癖に単体攻撃してたらこいつ正気か!?ってなるにゃ それは多ヒールが薄いかDPSがヘタクソで仕方なく単体攻撃せざる得ない状況だから 自分の行動を見直した方がいい

    42 20/08/04(火)07:31:03 No.714641154

    まとめるまとめない問題をいつまでも引きずるやつ頭アサヒだにゃ? 状況とエリアとメンバーによるとしか言えないし最適解なんてないにゃ はいこれで終わりにゃ

    43 20/08/04(火)07:31:18 No.714641170

    ブレハ維持しなくちゃならないから戦士は単体攻撃許してくれにゃ

    44 20/08/04(火)07:31:24 No.714641185

    >それは多ヒールが薄いかDPSがヘタクソで仕方なく単体攻撃せざる得ない状況だから >自分の行動を見直した方がいい よくわからん想定でケチつけられても意味わかんねーにゃ

    45 20/08/04(火)07:32:01 No.714641243

    あーアサヒ確定だにゃ 除名投票するにゃ

    46 20/08/04(火)07:32:40 No.714641311

    >まとめるまとめない問題をいつまでも引きずるやつ頭アサヒだにゃ? >状況とエリアとメンバーによるとしか言えないし最適解なんてないにゃ >はいこれで終わりにゃ 40レス程度なんだしもうちょっとちゃんと読めにゃ

    47 20/08/04(火)07:32:48 No.714641322

    戦士クエ済ませたいのにあじムステップが一向にでてこねーにゃ み派の陰謀にゃ

    48 20/08/04(火)07:32:48 No.714641324

    たしかにリューさんは槍だし多少長くてもいい気はするにゃね それ前提で調整とか手間大きそうだしやらんでいいけどにゃ

    49 20/08/04(火)07:32:52 No.714641331

    DPSがぶりぶり火力でも纏めてから単体攻撃なんてしないにゃ…

    50 20/08/04(火)07:33:04 No.714641348

    戦士でまとめる時WS2~3回打つまで走らないって言ってた子思い出すにゃ

    51 20/08/04(火)07:33:09 No.714641354

    まとめるまとめないじゃなくて範囲するか単体するかの話にゃ… アホにゃ…

    52 20/08/04(火)07:34:54 No.714641523

    まとめてる時に単体攻撃するって言ってる子はブルータルシェルを過大評価しすぎにゃ 8体前後抱えてる時にしょっぱいバリア貼られてもそう…ってなるだけだから範囲撃ってくれにゃ

    53 20/08/04(火)07:35:41 No.714641591

    レクイエスホーリーホーリーホーリーホーリーコンフィティオルにゃ ナイトはいいにゃ

    54 20/08/04(火)07:36:04 No.714641626

    元のにゃーは不馴れだっただけだろうからあまり責めてやるにゃよ 誰でも最初はトトラクにキレながら大きくなったにゃ

    55 20/08/04(火)07:36:24 No.714641655

    ブラナイ並みのバリア性能になってから出直すにゃ

    56 20/08/04(火)07:36:26 No.714641661

    >レクイエスホーリーホーリーホーリーホーリーコンフィティオルにゃ >ナイトはいいにゃ 特に何も考えずに範囲連打できるにゃ ほんと楽にゃ

    57 20/08/04(火)07:36:30 No.714641667

    2体なら状況によっては単体使うこともままあるにゃ ただしその時もぶっちゃけどっちでもいいだろって程度の差しかないにゃ

    58 20/08/04(火)07:37:39 No.714641779

    >2体なら状況によっては単体使うこともままあるにゃ >ただしその時もぶっちゃけどっちでもいいだろって程度の差しかないにゃ 2体ならどっちでもいいけどどのみち基本範囲でヘイト取ってから単体始めるからにゃあ…

    59 20/08/04(火)07:38:30 No.714641854

    5~10体持ってる時と2体持ってる時じゃ当然対応が違うけど まとめって言われたら前者を想定するんじゃないかにゃ…

    60 20/08/04(火)07:38:35 No.714641863

    >たしかにリューさんは槍だし多少長くてもいい気はするにゃね >それ前提で調整とか手間大きそうだしやらんでいいけどにゃ 古の時代にはちゃんと射程が違って近接で槍だけイフリートの範囲外から攻撃できたりしたにゃ 全員呪術が主流になったからあんまり意味なかったけどにゃ…

    61 20/08/04(火)07:39:46 No.714641958

    >元のにゃーは不馴れだっただけだろうからあまり責めてやるにゃよ >誰でも最初はトトラクにキレながら大きくなったにゃ 責められてるのはそのにゃーじゃなくて まとめたのに単体するとか言ってるにゃーだと思うにゃー

    62 20/08/04(火)07:39:55 No.714641967

    ブラナイとホーリーの探りあいを制するにゃ

    63 20/08/04(火)07:40:16 No.714642000

    分からない…にゃーは雰囲気でタンクをやってるにゃ…

    64 20/08/04(火)07:40:48 No.714642054

    まとめの時は飛びつき攻撃はしない方が良いにゃよ! 一人先行する形になってヒラとの距離離れちゃうから回復が遅れちゃうにゃ 範囲攻撃以外で使うなら挑発とオーロラにたまにリプライザルくらいにゃ

    65 20/08/04(火)07:41:37 No.714642121

    >古の時代にはちゃんと射程が違って近接で槍だけイフリートの範囲外から攻撃できたりしたにゃ >全員呪術が主流になったからあんまり意味なかったけどにゃ… はーそんな時代があったんだにゃぁ リューさんに哀しい過去…にゃ

    66 20/08/04(火)07:42:03 No.714642159

    単体なんてなんか残ったミリ潰しくらいしか使わないにゃ 雑魚相手なんて脳死上等にゃ

    67 20/08/04(火)07:42:49 No.714642217

    >ブラナイとホーリーの探りあいを制するにゃ 探り合いの末に被るにゃ

    68 20/08/04(火)07:43:09 No.714642244

    よく考えたらIDのとき半分白目剥きながらやってるから自分がどんなスキル回ししてるのか思い出せないにゃ…

    69 20/08/04(火)07:43:26 No.714642266

    ガンブレは単体コンボしないともったいない時があるだろうし悩みそうにゃ

    70 20/08/04(火)07:44:29 No.714642355

    アムレンはリプライザルと合わせて使うにゃー 白さんだったの忘れてたにゃ…

    71 20/08/04(火)07:44:55 No.714642395

    >ガンブレは単体コンボしないともったいない時があるだろうし悩みそうにゃ やったところで誤差だから素直に範囲しろにゃって話にゃ

    72 20/08/04(火)07:45:10 No.714642417

    別に変な意見だから叩き潰す!とかでもないだろうし 責めるとか言ったり思わず自他問わず普通の意見交換やアドバイスと見た方が角が立たないんじゃないかにゃ

    73 20/08/04(火)07:45:11 No.714642418

    バフが単体コンボでしか付与できないから 初動は単体攻撃する人も多いにゃ でもバフつけずに初動から範囲攻撃したほうが大抵強いにゃ

    74 20/08/04(火)07:46:02 No.714642496

    敵が3体から2体になると動き変えなきゃいけないからいい感じに均等に削りたいにゃ

    75 20/08/04(火)07:46:28 No.714642531

    >一人先行する形になってヒラとの距離離れちゃうから回復が遅れちゃうにゃ そこに無敵技があるにゃろ? 無敵技を腐らせずID中に2回は使うタンクこそが優れたタンクなのにゃ あっヒラさんウォーキングデッドになりましたにゃ回復してくださいにゃあっあっ

    76 20/08/04(火)07:46:34 No.714642540

    ガンブレは範囲火力タンク最強にゃ たしか2匹で範囲コンボが単体でコンボのダメージを上回るにゃね

    77 20/08/04(火)07:46:43 No.714642560

    吉田!5.3でミスリルテンペストに与ダメアップ付くの頼むにゃよ!!

    78 20/08/04(火)07:47:16 No.714642604

    >あっヒラさんポーライドになりましたにゃ回復してくださいにゃあっあっ

    79 20/08/04(火)07:47:19 No.714642606

    DPSでも範囲攻撃しない子は結構いるにゃん たまにスキルの存在自体知らない子もいたにゃ

    80 20/08/04(火)07:47:31 No.714642632

    ジョブごとの範囲攻撃の格差は是非とも何とかして欲しいにゃ

    81 20/08/04(火)07:47:47 No.714642654

    ガンブレで範囲する時の単体は硬そうな奴にソニブレぶっ刺すぐらいしかしてなかったですにゃ それも面倒になってからはくるくる回ってますにゃ

    82 20/08/04(火)07:47:53 No.714642664

    範囲で攻撃バフ更新されるのはいいんだけど単体撃たないとそもそも付与されないのがにゃ… ブレハとかミスリルで付与出来てよくにゃーい?

    83 20/08/04(火)07:48:08 No.714642682

    タンクのレベリングはフェイスばっかやってるから範囲攻撃が恋しくなるにゃ

    84 20/08/04(火)07:48:27 No.714642704

    まとめてものんきにホーリーorフレアスコーチする赤率高い気がするにゃ

    85 20/08/04(火)07:48:36 No.714642716

    >>あっヒラさんポーライドになりましたにゃ回復してくださいにゃあっあっ (ベネした直後)

    86 20/08/04(火)07:49:33 No.714642786

    フレンドがタンク始めたから一緒にIDついて行ってるけど思ってた以上に意識しないでやってることが多くて驚いたにゃ どうやって魔法攻撃かどうか見分けるのって言われた時雰囲気で…としか説明できなかったにゃ

    87 20/08/04(火)07:49:34 No.714642787

    >(ベネした直後) いいですよねHPバーがモグラ叩きみたいな動きするの

    88 20/08/04(火)07:49:35 No.714642788

    >ジョブごとの範囲攻撃の格差は是非とも何とかして欲しいにゃ いやにゃ…このフレアとファウルは誰にも渡さんにゃ…

    89 20/08/04(火)07:49:36 No.714642791

    やっぱインビン強すぎるにゃ… ここに立ち返るにゃ

    90 20/08/04(火)07:50:30 No.714642869

    >いやにゃ…このミゼリは誰にも渡さんにゃ…

    91 20/08/04(火)07:50:42 No.714642890

    なんとなく単体強攻撃な気がする名前だから防御バフ貼る タンクなんてそれでいいんだにゃ

    92 20/08/04(火)07:50:47 No.714642902

    にゃーのインビは体力1になって回復しないと死ぬにゃ バグだにゃ

    93 20/08/04(火)07:50:53 No.714642915

    挑発の射程長いから範囲攻撃の外にいる敵がいたら挑発で事前に誘導するとかするとまとめやすいにゃー

    94 20/08/04(火)07:50:59 No.714642921

    >ジョブごとの範囲攻撃の格差は是非とも何とかして欲しいにゃ サスタシャでもホアー ホアーっていいながらクイックノックしてる弓術士羨ましかったにゃ こっちなんて40まで範囲なしだったにゃ

    95 20/08/04(火)07:51:08 No.714642940

    たまにナイトのぴかぴかが恋しくなる時があるにゃ ごめん嘘にゃ

    96 20/08/04(火)07:51:28 No.714642974

    >吉田!5.3でミスリルテンペストに与ダメアップ付くの頼むにゃよ!! これめっちゃ欲しいにゃ 更新はできるんだし始動を付けたってそう変わらないはずにゃ…

    97 20/08/04(火)07:51:30 No.714642979

    戦士はフェルクリ羨ましくナイトはインビンがずるい暗黒はブラナイがおかしいガンブレは突然パン1になる

    98 20/08/04(火)07:52:32 No.714643078

    >なんとなく単体強攻撃な気がする名前だから防御バフ貼る >タンクなんてそれでいいんだにゃ すごいわかるにゃ 全体攻撃っぽいかな?と思ったらリプライザルにゃ

    99 20/08/04(火)07:52:36 No.714643084

    モンクも四面脚に双打掌バフ欲しいにゃ

    100 20/08/04(火)07:52:58 No.714643115

    バフの種類覚えきれないにゃ 雰囲気で回すにゃ

    101 20/08/04(火)07:53:01 No.714643119

    無言ボーライドで眠そうなヒラも飛び起きるにゃ

    102 20/08/04(火)07:53:06 No.714643128

    槍の範囲はいくらなんでも遅すぎないかにゃーとは思うにゃ 新生の低レベルID当たると申し訳なくなるにゃ

    103 20/08/04(火)07:53:14 No.714643146

    インビン中は問答無用でHP減りませんからにゃ… なんか格の違いを感じますにゃ…

    104 20/08/04(火)07:53:18 No.714643151

    どうも複数体相手でも単体コンボ使うってのが初心者の間で流行ってる気がするにゃ 初心者が独自に編み出してるとは思えないしビギナーチャンネルとかで感染してるのかにゃ

    105 20/08/04(火)07:53:40 No.714643197

    暗黒のリビデはなんとなくわかるんにゃけど ガンブレのボーライドは何がどうしてパン1になるのかイメージつかないにゃ…

    106 20/08/04(火)07:53:50 No.714643211

    >まとめてものんきにホーリーorフレアスコーチする赤率高い気がするにゃ エンボルデンエンムーリネエンムーリネマナフィケーションエンムーリネエンムーリネエンムーリネエンムーリネエンムーリネでオラッ死ねっ!する楽しさを知って欲しいにゃ…

    107 20/08/04(火)07:53:51 No.714643214

    サスタシャでジャンプできなくなるリューサンがおもろいにゃ

    108 20/08/04(火)07:53:52 No.714643216

    >なんとなく単体強攻撃な気がする名前だから防御バフ貼る >タンクなんてそれでいいんだにゃ よくわからない名前であからさまに詠唱が長いと警戒するにゃ

    109 20/08/04(火)07:54:22 No.714643259

    そもそもガンブレがタンクじゃないって気もするけどにゃ…

    110 20/08/04(火)07:55:02 No.714643311

    >そもそもガンブレがタンクじゃないって気もするけどにゃ… おっとそれ以上はよすにゃ 場外殴り合いになっちまうにゃ

    111 20/08/04(火)07:55:03 No.714643315

    ガンブレがDPSなら突然HP1になるのも納得にゃ

    112 20/08/04(火)07:55:03 No.714643316

    >無言ボーライドで眠そうなヒラも飛び起きるにゃ なんかIDで平和に進んでたのに突然ラスボスの終わり際にパンイチになるガンブレさんたまにいて笑っちゃったにゃ もーお茶目にゃんだから

    113 20/08/04(火)07:55:06 No.714643321

    絶バハ絶テマだとガンブレはDPSだって聞いたにゃ

    114 20/08/04(火)07:55:46 No.714643383

    サンクレッドも脱ぐからにゃ 脱いで強くなるんにゃ

    115 20/08/04(火)07:55:47 No.714643386

    カード投げれない占星が一番ブザマにゃ 血液型でも占うのかにゃー?

    116 20/08/04(火)07:55:48 No.714643390

    >暗黒のリビデはなんとなくわかるんにゃけど >ガンブレのボーライドは何がどうしてパン1になるのかイメージつかないにゃ… ボーライドは戦暗と違ってインビンと同じ無敵バフ付与だから 体力振り絞って無敵発現させてるんじゃないかにゃ それをノーコストで出来るナイトなんなの…ってなるけどにゃ!

    117 20/08/04(火)07:56:12 No.714643419

    >絶バハ絶テマだとガンブレはDPSだって聞いたにゃ ガンブレいるとDPSチェックがゆるゆるって聞きますにゃ

    118 20/08/04(火)07:56:18 No.714643430

    >サンクレッドも脱ぐからにゃ >脱いで強くなるんにゃ サンクレッドが脱いだから悪いところもあるにゃ

    119 20/08/04(火)07:56:19 No.714643431

    >絶バハ絶テマだとガンブレはDPSだって聞いたにゃ シンク下で飛びぬけてDPS高くなるタンクだったはずにゃー

    120 20/08/04(火)07:56:24 No.714643438

    無敵技の強さはジョブクエの面白さと比例するのにゃ

    121 20/08/04(火)07:56:25 No.714643444

    ナイトはジョブクエのアレさと引き換えに力をてにいれてるんにゃ

    122 20/08/04(火)07:57:21 No.714643533

    ナイトは自由騎士やってるからな…

    123 20/08/04(火)07:57:23 No.714643539

    シンクは黒が一番ストレス感じたにゃ 特に70以降とかに最適化してると悲惨だったにゃ

    124 20/08/04(火)07:57:25 No.714643543

    まとめは2グループまでしか絶対やらないにゃ 2グループまでなら何処でも大体なんとかなるから脳死でできるにゃ

    125 20/08/04(火)07:57:34 No.714643562

    民を護るためにジョブクエの面白さを捨てたにゃ 言うほど嫌いじゃないけどにゃ闘技場とかにゃら

    126 20/08/04(火)07:58:14 No.714643633

    新生はホモで蒼天は貰えないの剣!?ホモで紅蓮は同窓会にゃ

    127 20/08/04(火)07:58:36 No.714643677

    オウスキーパーくれにゃ…

    128 20/08/04(火)07:59:22 No.714643746

    ナイトは50からは神殿騎士団にお世話になった方がよかったんじゃないかにゃ

    129 20/08/04(火)08:00:05 No.714643833

    ナイトクエはいろいろ方向性に困ってる気配を感じるにゃ…

    130 20/08/04(火)08:00:10 No.714643841

    ナイトの80クエ結構好きにゃいつの間にか強くなったよにゃ…って感慨深いにゃ それはそれとして戦ってみたくもあったにゃ

    131 20/08/04(火)08:00:24 No.714643862

    ナイトは今のSTポジも好きなんにゃけど 唯一盾持ってるんだからやっぱりMT向けにして欲しいにゃー

    132 20/08/04(火)08:00:41 No.714643894

    だいたい最初にやってくる詠唱攻撃が単体強攻撃にゃ! ってやってたら恐怖の最終章は違ったにゃ

    133 20/08/04(火)08:01:43 No.714643989

    >ナイトは今のSTポジも好きなんにゃけど >唯一盾持ってるんだからやっぱりMT向けにして欲しいにゃー というかナイトがST向けすぎるし暗黒がMT向けすぎるにゃ…

    134 20/08/04(火)08:01:50 No.714643999

    >だいたい最初にやってくる詠唱攻撃が単体強攻撃にゃ! >ってやってたら恐怖の最終章は違ったにゃ あいつ図体のわりに単体強攻撃ないんだよにゃ

    135 20/08/04(火)08:02:28 No.714644061

    魔法と物理はもう少し詠唱バーなりでわかり易くにゃってくれんかにゃぁ

    136 20/08/04(火)08:03:02 No.714644111

    エキルレに出る巨人型の予告なし攻撃を皆問題なく処理してる光景ちょっと怖いにゃ もう長い付き合いだけどにゃ

    137 20/08/04(火)08:03:46 No.714644167

    単体きたらブラナイ!頭割りきたらブラナイ! 任せろにゃ

    138 20/08/04(火)08:04:41 No.714644257

    ブラナイは他人にも投げれるからSTでもいいのではないかにゃ

    139 20/08/04(火)08:04:55 No.714644278

    やはりブラニャイ…ブラニャイは全てを解決する…

    140 20/08/04(火)08:05:46 No.714644357

    >ブラナイは他人にも投げれるからSTでもいいのではないかにゃ 自分に投げろにゃ 横からにゃーがションベンかけるにゃー

    141 20/08/04(火)08:07:12 No.714644502

    しょんべん掛けないでにゃ~

    142 20/08/04(火)08:07:18 No.714644514

    暗黒さんこわいにゃ… ブラナイ割れないともっとちゃんと殴れやって説教はじめるにゃ…

    143 20/08/04(火)08:07:46 No.714644557

    ブラナイはちょっとズルいにゃ…

    144 20/08/04(火)08:08:22 No.714644621

    ブラナイを奪われたらダークマインドを使わないといけなくなってしまうにゃ…

    145 20/08/04(火)08:08:43 No.714644649

    暗黒さんて前も殴られれば殴られるほどMP回復するってスキル持ってたしドMなんにゃな

    146 20/08/04(火)08:09:34 No.714644718

    >暗黒さんて前も殴られれば殴られるほどMP回復するってスキル持ってたしドMなんにゃな それにゃくにゃったんですにゃ!?

    147 20/08/04(火)08:10:31 No.714644802

    暗黒は操作難易度も低くてオススメしやすいし何よりジョブクエ特別面白いにゃ

    148 20/08/04(火)08:10:47 No.714644820

    おかしい…FFの暗黒騎士といえば自分のHPを削って高威力攻撃を… あれ結局昔からドMだったにゃ…?

    149 20/08/04(火)08:10:47 No.714644822

    3Gくらい纏めてから海栗を放てッするのが超楽しいにゃ めっちゃ回復するにゃ

    150 20/08/04(火)08:11:42 No.714644904

    >それにゃくにゃったんですにゃ!? 今は殴れば回復する方しか取り扱ってなかったんじゃないっけにゃ しばらく触ってないから忘れちゃったにゃ

    151 20/08/04(火)08:12:05 No.714644944

    分身さんあいつですにゃ!やっちゃってくださいにゃ!

    152 20/08/04(火)08:12:37 No.714644991

    >>それにゃくにゃったんですにゃ!? ブラッドプライスはもうないにゃ

    153 20/08/04(火)08:12:59 No.714645026

    暗黒さんは殴られまくって限界までフラフラになってから無敵になるしやっぱりドMにゃ

    154 20/08/04(火)08:13:40 No.714645091

    にゃあ… じゃあ今の暗黒ホーリーはブラナイ割れるかどうかでしかにゃいんですにゃ… 今まで勘違いしてたにゃ…

    155 20/08/04(火)08:15:08 No.714645239

    ブラナイはMPさえあればガンガン使える上に割れたら割れたで火力に繋がるのがズルにゃ

    156 20/08/04(火)08:15:44 No.714645297

    解放猛りが一番気持ちいいにゃよ

    157 20/08/04(火)08:16:10 No.714645339

    タンク興味出てきたからスキル見てるんにゃけどインビジなんでデメリット無いにゃ?

    158 20/08/04(火)08:16:12 No.714645344

    暗黒騎士と竜騎士は作品によって設定がだいぶ違うにゃ

    159 20/08/04(火)08:16:46 No.714645399

    >タンク興味出てきたからスキル見てるんにゃけどインビジなんでデメリット無いにゃ? なんとリキャストが頭一つ抜けて長いにゃ!!

    160 20/08/04(火)08:16:50 No.714645404

    >タンク興味出てきたからスキル見てるんにゃけどインビジなんでデメリット無いにゃ? リキャストが長いにゃ

    161 20/08/04(火)08:17:33 No.714645479

    リキャストが長いはコンテンツによっては無敵が1回しか使えないで明確な弱点になるにゃ

    162 20/08/04(火)08:19:15 No.714645624

    ティターニアの妖精光とか絶妙に間に合わなかったからにゃ

    163 20/08/04(火)08:19:29 No.714645645

    機工士が簡単だっていうからずっとそれで進めてたけどロールクエのために召喚に手を出したらやる事多過ぎにゃあ… でもボタンぽちぽち回数はそんな変わらない気がするの不思議にゃ

    164 20/08/04(火)08:21:25 No.714645832

    新生のジョブクエで召さんの頭装備貰ったけどこれ角が生えてますにゃ… 胴がまだ普通のローブだから違和感とんでもないにゃ

    165 20/08/04(火)08:21:43 No.714645850

    >暗黒騎士と竜騎士は作品によって設定がだいぶ違うにゃ 竜さんジャンプってこのバトルシステムだとしばらく上空行って帰ってこなくて1人だけヒール届かなくて 落ちてきたらちょうど範囲踏んで死にそうだけどどうすんにゃろうと思ってたら普通の強攻撃なのでよかったにゃ

    166 20/08/04(火)08:21:59 No.714645872

    召喚は管理するものが多すぎるにゃ… もちろんそれが高dpsに繋がるにゃ

    167 20/08/04(火)08:22:24 No.714645913

    落ちてきたら範囲踏むのは合ってる気がしますにゃ

    168 20/08/04(火)08:22:32 No.714645925

    >落ちてきたらちょうど範囲踏んで死にそう タイタンの重みは硬直のせいでそうなったにゃ…

    169 20/08/04(火)08:22:49 No.714645960

    >落ちてきたらちょうど範囲踏んで死にそうだけどどうすんにゃろうと思ってたら普通の強攻撃なのでよかったにゃ むかしは硬直長かったのでこっちは普通に起きてましたにゃ

    170 20/08/04(火)08:23:09 No.714645987

    ほんとタイタンは竜さんの天敵でしたにゃ…

    171 20/08/04(火)08:23:33 No.714646033

    元の場所戻るから大丈夫そうに見えてしっかり範囲踏むし落下もするにゃ

    172 20/08/04(火)08:24:13 No.714646105

    タイタンでリューサンが落ちるって本当にあるにゃ?

    173 20/08/04(火)08:24:17 No.714646109

    >新生のジョブクエで召さんの頭装備貰ったけどこれ角が生えてますにゃ… >胴がまだ普通のローブだから違和感とんでもないにゃ 召喚の角は回復魔法がケアルである事レベルでFFお馴染み要素なのにゃ

    174 20/08/04(火)08:24:41 No.714646148

    >新生のジョブクエで召さんの頭装備貰ったけどこれ角が生えてますにゃ… 召喚のジョブアイコンが角なくらい召喚といえば角にゃよ 角なし召喚士のほうが珍しいくらいにゃ ツノなし!ツノなし!にゃ

    175 20/08/04(火)08:24:55 No.714646170

    激震で一人だけ死ぬのもリューサンにゃ

    176 20/08/04(火)08:25:06 No.714646191

    気になるなら頭装備オフにするかミラプリにゃあ

    177 20/08/04(火)08:25:13 No.714646210

    覚醒3のリヴァでリューサンのジャンプで死んだにゃ 赤魔の後退ジャンプで死んだにゃ もう大丈夫だと思ったら暗黒の飛びかかりでも死んだにゃ もう二度とやらねーにゃ

    178 20/08/04(火)08:25:39 No.714646273

    新生以降のAFも全部しっかり角付きなので安心して欲しいにゃ

    179 20/08/04(火)08:25:54 No.714646297

    >タイタンでリューサンが落ちるって本当にあるにゃ? ジャンプ硬直のせいで重みランスラ当をアチャモロに食らうにゃ オマケに当時は防具の魔法防御が低かったからちょっと減ってると激震で死ぬにゃ

    180 20/08/04(火)08:26:10 No.714646317

    にゃーはラクシュミ初挑戦の時DPS対象範囲きたから壁ギリギリで味方巻き込まないようにするやつにゃね!って走ったにゃ 落ちたにゃ

    181 20/08/04(火)08:26:12 No.714646324

    デプラサナイマンはもう少し火力上げて欲しいにゃ

    182 20/08/04(火)08:26:16 No.714646327

    作品によって竜要素があったりなかったりする竜騎士にゃ

    183 20/08/04(火)08:26:41 No.714646371

    >召喚のジョブアイコンが角なくらい召喚といえば角にゃよ しらそん あれ角だったにゃ!?

    184 20/08/04(火)08:27:03 No.714646413

    あれ角だったんだにゃ…

    185 20/08/04(火)08:27:16 No.714646429

    >デプラサナイマンはもう少し火力上げて欲しいにゃ 威力同じにすると基本デプラサナイしかしないけどもうちょっと上げてほしい気はしますにゃあ

    186 20/08/04(火)08:27:18 No.714646432

    アウラちゃんが召喚やってると角3本でウケるにゃ

    187 20/08/04(火)08:27:44 No.714646478

    にゃーはよくあるとんがり帽子だと思ってたにゃ…

    188 20/08/04(火)08:27:58 No.714646496

    >召喚のジョブアイコンが角なくらい召喚といえば角にゃよ >角なし召喚士のほうが珍しいくらいにゃ >ツノなし!ツノなし!にゃ え!?あれ分度器とかじゃなくて角だったの!?

    189 20/08/04(火)08:28:53 No.714646605

    >え!?あれ分度器とかじゃなくて角だったの!? 何の要素で分度器になるんだにゃ!?

    190 20/08/04(火)08:29:05 No.714646633

    >威力同じにすると基本デプラサナイしかしないけどもうちょっと上げてほしい気はしますにゃあ 移動技はあくまで選択肢であって欲しい派だから威力同じにして欲しいにゃー

    191 20/08/04(火)08:29:14 No.714646657

    にゃーが落下死で一番笑っちゃったのはしんりゅう戦にゃ ヒラさんの立て直し上手くて五人死んだのにそのままクリア出来たの凄いにゃ

    192 20/08/04(火)08:29:17 No.714646661

    >何の要素で分度器になるんだにゃ!? さ…算術…

    193 20/08/04(火)08:29:26 No.714646670

    角の無い召喚士はユウナくらいにゃ

    194 20/08/04(火)08:30:01 No.714646742

    角なし召喚士は4と10くらいにゃ? ガーネットは一見ないけど単にブラネの娘として生えてると都合が悪いから折られただけにゃ

    195 20/08/04(火)08:30:07 No.714646747

    >角の無い召喚士はユウナくらいにゃ 10-2で選択肢によっては角生えた銅像建つんだったかにゃ

    196 20/08/04(火)08:30:20 No.714646771

    ノクト王子も召喚士といえば召喚士って言えなくもないにゃ あいつ万能すぎるにゃ

    197 20/08/04(火)08:30:49 No.714646811

    召アイコンはずっとただの魔女帽子だと思ってたにゃ…

    198 20/08/04(火)08:31:49 No.714646896

    なんだかんだずっと髪色に合わせた新生AF角つかってるララ

    199 20/08/04(火)08:31:56 No.714646910

    >何の要素で分度器になるんだにゃ!? 同じ派生の学者が眼鏡だったし 航海術とかにつかう三角の分度器(真下から真上まで動かせる木製の脚立みたいなアレ)だと思ってましたにゃ・・・

    200 20/08/04(火)08:32:04 No.714646923

    アイコン角というには太くないかにゃ?

    201 20/08/04(火)08:32:13 No.714646937

    極や零式に挑まない身としてはジョブ格差なんて感じないにゃ どれま同じじゃにゃいですか

    202 20/08/04(火)08:33:14 No.714647039

    >同じ派生の学者が眼鏡だったし >航海術とかにつかう三角の分度器(真下から真上まで動かせる木製の脚立みたいなアレ)だと思ってましたにゃ・・・ 学者が学帽だから召喚が魔女帽だと思ってるにゃ

    203 20/08/04(火)08:34:17 No.714647137

    >学者が学帽だから召喚が魔女帽だと思ってるにゃ 召喚に魔女要素がないにゃ…

    204 20/08/04(火)08:35:00 No.714647209

    角に関してはそういう伝統だと納得するしかないにゃー 角尊がめっちゃ白なのが余計にややこしい気がするにゃ

    205 20/08/04(火)08:35:28 No.714647250

    角は交信するためのアンテナとかだったような気がするけど公式設定だったかにゃーの妄想だったか思い出せんにゃ

    206 20/08/04(火)08:36:09 No.714647320

    魔女帽被るのは圧倒的に黒だからわざわざ召喚のアイコンにする理由ないんだよにゃ

    207 20/08/04(火)08:36:37 No.714647359

    まだ占星の方がかぶってるにゃ

    208 20/08/04(火)08:37:50 No.714647485

    黒のトレードマークといえばとんがりぼうしにゃあ ボクの記憶を空に預けに行ってくるにゃ

    209 20/08/04(火)08:37:59 No.714647509

    召喚AFはなんと毎回角要素があるにゃ これはもう受け入れるしかないにゃ

    210 20/08/04(火)08:38:15 No.714647529

    黒はアイコンになってるしレベル100くらいでメテオ使えるようになるにゃ?

    211 20/08/04(火)08:38:54 No.714647594

    占は占い師モチーフとして毎回フェイスベールを付けてくれる そう思っていた時期もありましたにゃ… というかフェイスベール単体で欲しいにゃ

    212 20/08/04(火)08:39:09 No.714647612

    >黒はアイコンになってるしレベル100くらいでメテオ使えるようになるにゃ? 実はもう使えるにゃよ 使う場面ほぼないけどにゃ…

    213 20/08/04(火)08:39:17 No.714647628

    >黒はアイコンになってるしレベル100くらいでメテオ使えるようになるにゃ? LB3で使ってるにゃろがい!

    214 20/08/04(火)08:39:29 No.714647643

    メテオなら1LVから使えるんじゃないかにゃ

    215 20/08/04(火)08:39:46 No.714647667

    プチメテオだかコメテオだかにゃ

    216 20/08/04(火)08:39:53 No.714647678

    >実はもう使えるにゃよ >使う場面ほぼないけどにゃ… >LB3で使ってるにゃろがい! そう言えばそうだったにゃー…

    217 20/08/04(火)08:40:18 No.714647728

    >メテオなら1LVから使えるんじゃないかにゃ LB3を使う為には8人コンテンツに入場する必要があるから50からじゃないかにゃ

    218 20/08/04(火)08:40:53 No.714647789

    あー学者のマークってあれメガネか… じゃあ忍者とガンブレのマークあれなんにゃ…

    219 20/08/04(火)08:41:48 No.714647865

    >じゃあ忍者とガンブレのマークあれなんにゃ… 忍者は手裏剣にゃろ!?

    220 20/08/04(火)08:41:51 No.714647869

    キャスLB3は覚醒4層タイタンで使ったばっかりでしょ!

    221 20/08/04(火)08:42:03 No.714647883

    忍者は陰陽マークか手裏剣のマークに違いないにゃ ガンブレはなんかZ

    222 20/08/04(火)08:42:04 No.714647888

    >あー学者のマークってあれメガネか… >じゃあ忍者とガンブレのマークあれなんにゃ… 忍者はどう見てもスリケンじゃにゃーかにゃ…

    223 20/08/04(火)08:42:05 No.714647891

    ガンブレは…なんにゃこのZ…

    224 20/08/04(火)08:42:14 No.714647900

    ガンブレはベストマッチにゃよ

    225 20/08/04(火)08:42:58 No.714647959

    ガンブレは標準に斬撃にゃのかにゃあ… 標準とは言っても撃たないしよくわかかんねーにゃあ

    226 20/08/04(火)08:43:16 No.714647982

    ナ戦暗がド直球に自分の武器だから余計にガンブレは何なの…ってなるにゃ ソイルでもないし…

    227 20/08/04(火)08:43:19 No.714647988

    ガンブレはあれ背中に背負った盾?にガンブレードを斜めに装着してるイメージとかなんですかにゃ? よくわかんにゃいにゃ・・・

    228 20/08/04(火)08:43:42 No.714648024

    ガンブレイカーの由来は銃を壊すものだから 銃口の◯に斜めに線入れて両断してるアイコンなんじゃないかにゃ 今考えたにゃ

    229 20/08/04(火)08:43:42 No.714648026

    あー忍者はスリケンなのか…

    230 20/08/04(火)08:43:51 No.714648042

    >ガンブレは標準に斬撃にゃのかにゃあ… >標準とは言っても撃たないしよくわかかんねーにゃあ 撃ちながら切るのを表してるのかにゃ

    231 20/08/04(火)08:44:07 No.714648064

    >LB3を使う為には8人コンテンツに入場する必要があるから50からじゃないかにゃ 解除で行けないかにゃ

    232 20/08/04(火)08:44:32 No.714648101

    サレタ初めて行ったけどでかいボス相手だとパッドでタゲるの難しいララ ララフェル視点特有の弊害だったりするララ? あと2Pもタゲるとき邪魔ララ

    233 20/08/04(火)08:44:33 No.714648103

    >解除で行けないかにゃ 解除でもレベル足りないと入場できんにゃ

    234 20/08/04(火)08:45:01 No.714648129

    解除じゃLBまるでたまらないにゃ

    235 20/08/04(火)08:45:22 No.714648163

    >サレタ初めて行ったけどでかいボス相手だとパッドでタゲるの難しいララ チルトカメラの位置を上げるにゃ >あと2Pもタゲるとき邪魔ララ 抜刀時ターゲットの絞り込みでNPCを除外するにゃ

    236 20/08/04(火)08:45:41 No.714648191

    召喚のアイコンはてっきり隕石か何かだと思ってたにゃ…

    237 20/08/04(火)08:46:48 No.714648282

    パッドのタゲはL2R2どっちか押しながらR1L1どっちかで解決しねーかにゃ…? これで困った事ほぼねーにゃ…

    238 20/08/04(火)08:49:27 No.714648504

    CF申請中のアイコンってなんなんぬ… su4099500.jpg

    239 20/08/04(火)08:49:51 No.714648526

    UI周りに関してのアレできねーの?はだいたい全部できるにゃ おかげでUIチームは暇になってグルポ機能を充実させたりウィンドウのライトテーマを用意したりし始めたにゃ

    240 20/08/04(火)08:50:43 No.714648613

    >チルトカメラの位置を上げるにゃ >抜刀時ターゲットの絞り込みでNPCを除外するにゃ やってみるララ! >パッドのタゲはL2R2どっちか押しながらR1L1どっちかで解決しねーかにゃ…? ヒーラーだからメイン?のタゲはタンクにしたままグレアとか使うときだけ敵をタゲりたいララ

    241 20/08/04(火)08:51:52 No.714648712

    もうそれ以上仕事すんなと言われるとスン…となるUI班にゃ

    242 20/08/04(火)08:52:10 No.714648732

    >CF申請中のアイコンってなんなんぬ… >su4099500.jpg これにゃ su4099503.jpg

    243 20/08/04(火)08:52:29 No.714648769

    >ヒーラーだからメイン?のタゲはタンクにしたままグレアとか使うときだけ敵をタゲりたいララ 敵をタゲっておいて詠唱中やGCD中に十字キーでタンクサブタゲヒールの方が遥かに利便性高いと思うにゃ…

    244 20/08/04(火)08:52:34 No.714648778

    L1押しながら十字キーにゃ

    245 20/08/04(火)08:52:42 No.714648787

    >ヒーラーだからメイン?のタゲはタンクにしたままグレアとか使うときだけ敵をタゲりたいララ MTにフォーカスターゲットするかttマクロにゃ

    246 20/08/04(火)08:52:45 No.714648797

    HUDの自由度は大したもんにゃ 人によってぜんぜん違って面白いにゃ

    247 20/08/04(火)08:53:51 No.714648905

    パッドヒラだけどタゲは基本的にゃ サブタゲ操作で余裕で動けるにゃ

    248 20/08/04(火)08:54:53 No.714649008

    UIといえば麻雀の画面もドラッグで動かせるの驚いたにゃ

    249 20/08/04(火)08:54:56 No.714649009

    >HUDの自由度は大したもんにゃ >人によってぜんぜん違って面白いにゃ この全項目好き勝手に動かせるシステムめっちゃいいにゃ… 他のゲームにもほしいくらいにゃ

    250 20/08/04(火)08:56:27 No.714649158

    人のUI見るだけで参考になるにゃ

    251 20/08/04(火)08:57:49 No.714649282

    パッド占で咄嗟に投げるのムリーってなってたにゃ 裏HBでフォーカス再タゲと2~8のタゲマクロ組んだら快適になったにゃ

    252 20/08/04(火)08:58:35 No.714649356

    敵一覧もでかくしたらええよと言われてでかくしたにゃ たくさんの敵が出るところでコンテンツアクションが隠れる事態になってたの気付かずアルファ三層に行ったにゃ 死

    253 20/08/04(火)08:59:13 No.714649420

    敵の詠唱とか即反応したくて自キャラのほぼ真下に敵HPバーとか置いてますにゃ ただ同じ様な理由で色々まとめてると画面の下半分が大分キツキツにゃ

    254 20/08/04(火)08:59:51 No.714649485

    敵の詠唱ゲージを分離してデカくするだけでもかなり違うからにゃ

    255 20/08/04(火)09:00:05 No.714649511

    色々弄った結果モニタ新調して画面広くした方がいいな…となる事もあるにゃ

    256 20/08/04(火)09:00:39 No.714649575

    デバフは200%表示にして画面ど真ん中に置いておくくらいでいいにゃ

    257 20/08/04(火)09:00:43 No.714649591

    敵視をリストでっかくしたのは後にも先にも極イェー様くらいにゃ…

    258 20/08/04(火)09:00:44 No.714649592

    UIはカスタマイズしないとだめなんぬよ~見落としたくない情報は中央に集約するだけでも違うんぬ

    259 20/08/04(火)09:01:23 No.714649659

    >色々弄った結果モニタ新調して画面広くした方がいいな…となる事もあるにゃ 4kにしたらグラボの性能が足りなくなってPCも買い換えることになったにゃ…

    260 20/08/04(火)09:01:34 No.714649673

    ウルトラワイドはいいものですにゃイベントの集合ssでも効果を発揮するにゃ

    261 20/08/04(火)09:01:36 No.714649679

    HUDとHB組んでる時間は至福にゃ 新ジョブとか組み始めると気付いたら2時間くらい経ってるにゃ

    262 20/08/04(火)09:02:00 No.714649736

    キャストバーとババフデバフ情報だけは見える所に置きたいにゃね

    263 20/08/04(火)09:02:04 No.714649742

    モニタを新調しようと思ったら机も買い換えないといけないにゃあ

    264 20/08/04(火)09:02:06 No.714649747

    >UIはカスタマイズしないとだめなんぬよ~見落としたくない情報は中央に集約するだけでも違うんぬ その辺はプレイしてたら気になって勝手にやると思うからあんまり口出しするとこでもないと思うにゃ 見やすさなんて人それぞれ違いますしにゃ…

    265 20/08/04(火)09:02:50 No.714649816

    机買い換えるためには部屋が狭いから引っ越さなきゃにゃぁ

    266 20/08/04(火)09:03:02 No.714649834

    Nレイド辺りに通っていたらやる気ある人はいつの間にか変わっているイメージにゃ

    267 20/08/04(火)09:04:32 No.714649986

    初期のままみたいなごっちゃごちゃしたクソUIで絶クリアしてた人の日記見た事あるにゃ

    268 20/08/04(火)09:04:56 No.714650035

    HUD弄ってたらうっかり敵視リスト非表示にしたのに気づかずレイドに行って苦労したにゃ