20/08/04(火)04:49:32 そうなん? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/04(火)04:49:32 No.714631942
そうなん?
1 20/08/04(火)04:51:18 No.714632028
脂の甘みだよ
2 20/08/04(火)04:54:22 No.714632187
食わなきゃ餃子ってわからないもんなの?
3 20/08/04(火)04:54:30 No.714632196
餃子は肉メインのもの野菜メインのもあるだろう
4 20/08/04(火)04:55:27 No.714632260
試しに餡を肉だけで作ってみれば分かるよ
5 20/08/04(火)04:58:35 No.714632445
野菜無しでカレー作るとうまあじが足りなすぎてびびる
6 20/08/04(火)05:07:17 No.714632993
>食わなきゃ餃子ってわからないもんなの? 味が違ったから確認しただけだろ
7 20/08/04(火)05:09:36 No.714633153
コンソメとか野菜の力を思い知るよね
8 20/08/04(火)05:10:58 No.714633259
>野菜無しでカレー作るとうまあじが足りなすぎてびびる タマネギ入れる料理はだいたいタマネギが本体だ
9 20/08/04(火)05:12:03 No.714633321
この爺さんたちいっつも一緒に飯やら酒やらやってないか
10 20/08/04(火)05:14:28 No.714633460
すごいよね玉ねぎ
11 20/08/04(火)05:19:27 No.714633759
>野菜無しでカレー作るとうまあじが足りなすぎてびびる 逆になんでもいいから野菜大量に入れまくると簡単にうまくなることにもびびるよ
12 20/08/04(火)05:20:49 No.714633827
基本的にソース類は野菜が原料だしね…
13 20/08/04(火)05:23:50 No.714633979
玉ねぎ万能過ぎるよな
14 20/08/04(火)05:24:02 No.714633991
でも俺グッチ雄三の牛肉のみの餃子好きだよ…
15 20/08/04(火)05:25:23 No.714634070
いや野菜は大量に入れると逆に甘くなりすぎる なんというか野菜は思っている以上に甘い
16 20/08/04(火)05:26:52 No.714634156
本格的にグルメ漫画になったのか
17 20/08/04(火)05:27:43 No.714634197
肉餃子って言葉もあるくらいで我々の一世代程度前では「餃子」とだけ言ったら肉入ってないやつのことだったって話は本当なのかな
18 20/08/04(火)05:29:09 No.714634268
>基本的にソース類は野菜が原料だしね… つまり野菜無しカレーにもソースを入れれば…?
19 20/08/04(火)05:30:05 No.714634303
キャベツ生姜ニンニク葱ニラだけでもそれなりのものはできそう
20 20/08/04(火)05:31:31 No.714634375
焼肉の時のタマネギ好きなんだ俺 いい感じに甘くって
21 20/08/04(火)05:32:00 No.714634404
白菜だけでも凄いうまあじ出るよね
22 20/08/04(火)05:33:04 No.714634446
このページなんのためにあったの
23 20/08/04(火)05:35:08 No.714634545
>キャベツ生姜ニンニク葱ニラだけでもそれなりのものはできそう 中華はだいたいネギ類にんにく生姜を中心に使ってるな
24 20/08/04(火)05:35:39 No.714634570
店の餃子は肉餃子で家の餃子は野菜餃子って感じだ
25 20/08/04(火)05:35:59 No.714634596
>このページなんのためにあったの よくわからないグルメ表現は前からあったろ!
26 20/08/04(火)05:37:06 No.714634649
タマネギはドレッシングでも美味しい 困った隙がない…
27 20/08/04(火)05:37:39 No.714634665
独歩って元々グルメだと思ってたからここ違和感すごかった
28 20/08/04(火)05:37:50 No.714634679
つまりここはTボーンステーキの骨サクサク食ってるシーンと同類なのか
29 20/08/04(火)05:38:45 No.714634716
食事シーンがあるのはいいんだけどなんか会話に違和感はあった
30 20/08/04(火)05:43:43 No.714634937
>つまり野菜無しカレーにもソースを入れれば…? 年寄りでカレーにソース入れて食う人が何故ソースを入れてたかと言えば薄いカレー粉に小麦粉でとろみつけて具もほとんどないようなカレーがまかり通ってたからだ
31 20/08/04(火)05:46:25 No.714635058
>食事シーンがあるのはいいんだけどなんか会話に違和感はあった 普段以上に唐突にブチ込まれた感はあった
32 20/08/04(火)05:54:30 No.714635370
カーチャンがごめーん野菜の分量間違っちゃったーって言いながら作ってくれた餡が緑がかった色(普段は肉のピンク色)の餃子は普通に美味しかったよ
33 20/08/04(火)05:59:54 No.714635644
焼売は肉料理 餃子は野菜料理 炒飯は卵料理
34 20/08/04(火)06:04:39 No.714635857
日本人って本当に野菜の甘みが好きだよね
35 20/08/04(火)06:12:13 No.714636270
最近の野菜がやたら甘くなってないか…?
36 20/08/04(火)06:13:56 No.714636381
勇ちゃんが安いキャンディをつまみに酒飲んでるのと同類だよ
37 20/08/04(火)06:16:23 No.714636522
餃子って玉ねぎ入れるのか
38 20/08/04(火)06:21:22 No.714636773
細菌の野菜は甘いというかクセがなくなってる 青臭くない
39 20/08/04(火)06:27:40 No.714637078
淡路島は玉ねぎ品種改良して辛み押さえて甘味出して一発当てた 淡路の玉ねぎはちょいとかじると甘い…?ってリアクションになる
40 20/08/04(火)06:29:32 No.714637173
千葉の新玉葱なんかも甘かった
41 20/08/04(火)06:32:14 No.714637323
焼き肉のたれもめっちゃ野菜と果物入れるもんな
42 20/08/04(火)06:33:13 No.714637371
たまねぎなんかそこらのフルーツ並に糖度高いからな 火を通したらそれが前面に出てくるからいい感じに甘さが味わえる
43 20/08/04(火)06:34:09 No.714637417
むしろ人参の甘み嫌いだからカレーに入れない
44 20/08/04(火)06:45:25 No.714638076
カレー作るときは水代わりに砂糖食塩不使用の野菜ジュースをぶちこむとうまあじが確保されるので具の自由度が上がる
45 20/08/04(火)06:48:58 No.714638295
>むしろ人参の甘み嫌いだからカレーに入れない いらんよねあれ 浮いてる
46 20/08/04(火)06:51:53 No.714638465
ジャガイモニンジンタマネギの組み合わせは大昔の船乗りの都合だからな 現代人が合わせる理由はない
47 20/08/04(火)06:53:48 No.714638582
(えっ…?コラじゃないの…?)
48 20/08/04(火)06:54:38 No.714638640
>むしろ人参の甘み嫌いだからカレーに入れない ウラキ来たな…
49 20/08/04(火)06:55:20 No.714638676
ニラ餃子好きよ
50 20/08/04(火)06:55:48 No.714638704
>>むしろ人参の甘み嫌いだからカレーに入れない >いらんよねあれ >浮いてる すり下ろして挿入れると化けるのよ
51 20/08/04(火)06:57:03 No.714638794
>すり下ろして挿入れると化けるのよ あー美味いかも でもすりおろし人参入ってるカレー見たことねえや
52 20/08/04(火)06:58:54 No.714638920
>>すり下ろして挿入れると化けるのよ >あー美味いかも >でもすりおろし人参入ってるカレー見たことねえや 擦り下ろされてるとわかんないからなのでは?
53 20/08/04(火)06:59:40 No.714638945
袋麺具無しと白菜だけ入れるのとじゃまろみ的なもんが全然変わる もやしは何も変わらない気がする
54 20/08/04(火)07:01:31 No.714639073
>>>すり下ろして挿入れると化けるのよ >>あー美味いかも >>でもすりおろし人参入ってるカレー見たことねえや >擦り下ろされてるとわかんないからなのでは? 食うカレー食うカレー大体固形の人参入ってるからたぶん擦り下ろされてない…
55 20/08/04(火)07:11:24 No.714639704
リンゴも玉ねぎも人参もすり下ろして全部入れたらめちゃくちゃ美味しいのでは
56 20/08/04(火)07:13:20 No.714639847
タマネギとじゃがいもはマジですごいよ
57 20/08/04(火)07:22:02 No.714640467
キャベツはわかるけど玉ねぎって餃子に入れる? 普通ニラとニンニクじゃない?
58 20/08/04(火)07:26:10 No.714640752
本編で過去キャラ潰すくらいならいっそのことスピンオフで独歩飯とか花山飯とかやらねえかな
59 20/08/04(火)07:28:31 No.714640945
玉ねぎ…?
60 20/08/04(火)07:29:43 No.714641047
>キャベツはわかるけど玉ねぎって餃子に入れる? >普通ニラとニンニクじゃない? 「普通」じゃなくて「自分の数少ない狭い知見じゃそれしか知らない」って言いなよ
61 20/08/04(火)07:31:53 No.714641224
キャベツ甘っ
62 20/08/04(火)07:32:19 No.714641271
たまにとってもあまいキャベツ引き当てると非常にうれしい
63 20/08/04(火)07:33:25 No.714641384
カレーにおいしくなるかなってタマネギ2玉入れてみたら 甘口カレーみたいになってこれはヤバい…
64 20/08/04(火)07:34:28 No.714641479
昔はもっと粗く切ってあったよな餃子の中のニンニク
65 20/08/04(火)07:44:05 No.714642326
確かにたまねぎ入れるの初めて聞いた