20/08/04(火)03:30:48 近頃す... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/04(火)03:30:48 No.714626155
近頃すっかりこの仕事が板についてきたらしく、テーブルに酒が残ってると気が滅入るようになった。 「クソが……おっと」 つい悪態を吐いて、自省する。客は全員ハケたとはいえ、一応まだ営業中だ。 「オレさまには落ち度ねえけどな」 あの眩しい笑顔がいけ好かねえ博士見習いは、決まってマスターが休みの日を狙ってやって来る。 昔の約束だか何だか知らねえが、まだ顔を合わせられないらしい。巻き込まれるオレさまはいい迷惑だ。 そんでマスターの話をあれこれ聞こうとして、最後にダンデライオンを頼んで、一息に呷って帰るまでがお決まりだ。 「……2杯ともテメーで飲めっつったろうがよ」 ガラル人がどいつもこいつも好んで仕方ないカクテルの王様、ダンデライオン。 今日はそのダンデライオンのうちの1杯が、手を付けられないままカウンターで汗をかいていた。 流しに捨てようとして、思い止まる。良し悪しを見定めてやるつもりで、グラスを一気に傾けた。 「気に入らねえ」 温く、また薄くなって、作りたての切れ味はない。そのくせ、リカールの嘘甘さがいつまでも舌に残る。 「気に入らねえよ」 オレさまはダンデライオンのことも、好きになれそうになかった。
1 <a href="mailto:s">20/08/04(火)03:34:13</a> [s] No.714626465
うっかり目が冴えて某所を漁っていたら 謎の数字No.713982999に触発されたぞ俺
2 20/08/04(火)03:35:16 No.714626557
ホップ定期的にグズマさんに会いにきてるのか…… ホプグズキテル……テフ
3 20/08/04(火)03:36:29 No.714626666
>オレさまはダンデライオンのことも、好きになれそうになかった。 「も」がいいね…
4 20/08/04(火)03:38:21 No.714626856
最初はマスター目当てだったのがグズマさんと呑むダンデライオン目当てに変わっていくのはがいいと思う
5 <a href="mailto:s">20/08/04(火)03:46:46</a> [s] No.714627623
俺はただマスターに自分の知らない過去が存在するという当たり前の事実に直面して 何か言語化できない不快感を覚えている自分の感情が整理できなくて イライラを募らせてしまうグズマス中期のグズマさんの心情を500字以内で書け。しただけなんだ わかれわかってくれ
6 20/08/04(火)03:51:31 No.714628019
>マスターに自分の知らない過去が存在するという当たり前の事実に直面して >何か言語化できない不快感を覚えている自分の感情が整理できなくて >イライラを募らせてしまうグズマス中期のグズマさんの心情を500字以内で書け。 中期となると恋心が生まれる頃だろうか
7 20/08/04(火)03:56:44 No.714628473
所詮アローラから来た余所者じゃけェ…
8 20/08/04(火)04:00:44 No.714628799
王。にホップ博士にセイボリー 周りの男達は昔のマスターを知る男ばかりだからよけいに疎外感を感じちゃうのいいよね…
9 20/08/04(火)04:05:13 No.714629140
グズマ自身見るからに過去語らなさそうから話題を等価交換しにくいという問題もある!
10 20/08/04(火)04:06:39 No.714629244
>中期となると恋心が生まれる頃だろうか 同時に自分みたいな故郷の人間からも嫌われてるような落ちこぼれがマスターなんかを好きになってはいけないと心のどこかで思ってたりしそう
11 20/08/04(火)04:09:31 No.714629435
>同時に自分みたいな故郷の人間からも嫌われてるような落ちこぼれがマスターなんかを好きになってはいけないと心のどこかで思ってたりしそう 後になってブッ壊されることが確定してる曇り要素はいくらでも盛ってよいとされるからな…
12 20/08/04(火)04:09:47 No.714629467
ダンデライオン(タンポポ)の花言葉は「思わせぶり」「別離」か…なるほど…
13 20/08/04(火)04:12:07 No.714629635
グズマさんがエゴ丸出しにしてマスターと一緒になりたいと言えば半日でカタがつくけど それをするまでに物凄い時間と話数が必要になるのがグズマスの厄介で面白いところだと思う
14 20/08/04(火)04:13:34 No.714629738
>最初はマスター目当てだったのがグズマさんと呑むダンデライオン目当てに変わっていくのはがいいと思う ホップ博士はそういうこと言う 単純に気の置けない友人関係を構築してほしい
15 20/08/04(火)04:14:18 No.714629800
ただでさえポケモン博士という職業にあまりいい印象のないグズマさんなのに…
16 20/08/04(火)04:16:06 No.714629920
笑顔が眩しい褐色のポケモン博士というだけでもうダメそう
17 20/08/04(火)04:17:24 No.714630006
ホップが博士を目指すために頑張ってた年齢のときにはグズマは転落人生だっただろうしよけいに劣等感あるだろうな
18 20/08/04(火)04:18:56 No.714630094
グズマス中期は「グズマくんの良さを知ってるのは私だけだな……」って思ってたところにガラルでのグズマさん見て好意的な目で見てくれる女の子が現れてマスターももやもやしてそう…… これは後期イベントだろうか……いやでもライバル登場は中期位のイベントの方がもやもやするグズマスでおいしいと思うしなあ
19 20/08/04(火)04:24:17 No.714630379
ポケモン博士という夢を叶えたホップ キャプテンという夢に破れたグズマさん 伝説のポケモンに認められたホップ博士 伝説のポケモンから嫌われた店員さん あまりにも正反対すぎる…
20 20/08/04(火)04:24:18 No.714630380
>グズマス中期は「グズマくんの良さを知ってるのは私だけだな……」って思ってたところにガラルでのグズマさん見て好意的な目で見てくれる女の子が現れてマスターももやもやしてそう…… アローラチャンプしかいないのでは?
21 20/08/04(火)04:27:46 No.714630599
私がいますよグズマァ…
22 20/08/04(火)04:28:53 No.714630664
アローラチャンピオンと共にアローラ地方に帰り喫茶店を開くエンド ガラル地方に残りマスターやガラルの常連さん達と幸せに過ごすエンド どっちも美味しく頂けるムシャ
23 20/08/04(火)04:31:36 No.714630822
>王。にホップ博士にセイボリー >周りの男達は昔のマスターを知る男ばかりだからよけいに疎外感を感じちゃうのいいよね… 兄弟はともかくセイボリーには嫉妬する要素はないんじゃないかな…
24 20/08/04(火)04:33:19 No.714630924
>>グズマス中期は「グズマくんの良さを知ってるのは私だけだな……」って思ってたところにガラルでのグズマさん見て好意的な目で見てくれる女の子が現れてマスターももやもやしてそう…… >アローラチャンプしかいないのでは? アローラチャンプはグズマスの姿を見て二人とも好きになって身を引いて恋愛敗北者になるor二人の娘ポジになるイメージがなんか強い……
25 20/08/04(火)04:34:37 No.714631001
マスターといい感じになったときに「アンタにはホップ博士がいるだろ」的な事をうっかり口滑らせてしまいグズマくんだって!?
26 <a href="mailto:s">20/08/04(火)04:36:25</a> [s] No.714631114
>グズマス中期は「グズマくんの良さを知ってるのは私だけだな……」って思ってたところにガラルでのグズマさん見て好意的な目で見てくれる女の子が現れてマスターももやもやしてそう…… >これは後期イベントだろうか……いやでもライバル登場は中期位のイベントの方がもやもやするグズマスでおいしいと思うしなあ こういうときファン1号ちゃんのスレ画があればと思わずにいられない 描けぬ我が身が恨めしい
27 20/08/04(火)04:36:57 No.714631137
>私がいますよグズマァ… そういえばガラル地方はゴルフが盛んなはずなのに出てこなかったな…
28 20/08/04(火)04:36:59 No.714631139
>マスターといい感じになったときに「アンタにはホップ博士がいるだろ」的な事をうっかり口滑らせてしまいグズマくんだって!? 目にいっぱい涙を溜めてビンタされるやつだ!
29 20/08/04(火)04:39:50 No.714631304
これはいつの日かダンデライオンもエネココアのように美味しく感じる日かくるってことか…?
30 20/08/04(火)04:42:27 No.714631478
自ら嫌われ者を自称するくらい自己評価の低い男の前にマスターの幼馴染かつ光属性な男が現れればそりゃな…
31 20/08/04(火)04:42:37 No.714631490
>これはいつの日かダンデライオンもエネココアのように美味しく感じる日かくるってことか…? 仲良くなったあとのホプグズが節目節目にダンデライオンで乾杯出来るようになるのいいよね…
32 20/08/04(火)04:46:23 No.714631750
>こういうときファン1号ちゃんのスレ画があればと思わずにいられない >描けぬ我が身が恨めしい 試しに描いてみるのもアリよ
33 20/08/04(火)04:47:43 No.714631834
対抗心燃やして一緒に飲むのを拒んでたけど互いを認め合い一緒に飲んだら初めておいしく感じるようになるってわけテフね!
34 20/08/04(火)04:49:22 No.714631934
ファン1号の子は丁度イオルブ使いだし 色々絡められそうではあるんだよね
35 20/08/04(火)04:53:05 No.714632118
アローラに帰るエンドでもいいと思いますよ私は
36 20/08/04(火)04:57:30 No.714632371
>アローラに帰るエンドでもいいと思いますよ私は su4099354.png
37 <a href="mailto:s">20/08/04(火)04:58:24</a> [s] No.714632434
つまりこうだ グズマさんがガラルに渡ってきてすぐで五里霧中の頃に エール団に絡まれてたサッチムシ使いの女の子を助けて むし使いってことで意気投合して喫茶店行ってしばらく話して解散したことがあって しばらくのちにグズマさんが買い出しでエンジンあたりまで出張ったときにたまたま再会して 今はハロンのバーで働いてるんだと言ったら後日来ちゃったと そういうことですねわかりました
38 20/08/04(火)04:59:30 No.714632499
>su4099354.png そのアローラシャツとキュワワーレイはどこから仕入れたんだ…
39 20/08/04(火)04:59:52 No.714632528
わかりました
40 20/08/04(火)05:01:35 No.714632645
>エール団に絡まれてたサッチムシ使いの女の子を助けて >むし使いってことで意気投合して喫茶店行ってしばらく話して解散したことがあって ふーん グズマくん そうなんだ ふーん
41 20/08/04(火)05:02:11 No.714632681
>>アローラに帰るエンドでもいいと思いますよ私は >su4099354.png ついてくる気だこれ
42 20/08/04(火)05:03:53 No.714632785
やだ雑談してたら自動的にわかられる…怖い…
43 20/08/04(火)05:05:46 No.714632897
お互いに恋のライバル(と勝手に思ってる)的存在が現れてしばらく気まずい距離関係になっちゃうんだ…
44 20/08/04(火)05:06:44 No.714632959
ファンちゃんはグズマさんのことをちょっと怖いけど強くて優しい人と言って憚らないんだよね しがらみのない一個の人間としてのグズマさんはその通りなんだけど 過去が絡むと急にがんじがらめになってしまうのがグズマさん
45 20/08/04(火)05:07:42 No.714633025
>お互いに恋のライバル(と勝手に思ってる)的存在が現れてしばらく気まずい距離関係になっちゃうんだ… ホップ博士もファン一号もまるでそんなこと考えてないというね
46 20/08/04(火)05:13:47 No.714633428
>ついてくる気だこれ お店は店長代理夫妻とヒマしてるクラセイに任せればいいからな…
47 20/08/04(火)05:14:33 No.714633467
実際にグズマさんの事を強くて優しくてかっこいいと感じてる某ジムリーダーもいたし分かる人には分かるんだろうな…
48 20/08/04(火)05:21:40 No.714633870
アローラに帰るエンドだと弟弟子のハウくんと喫茶店開いてアローラチャンプとめざめいしの約束を果たす予定だから…
49 20/08/04(火)05:28:01 No.714634215
王。やセイボリーとも仲良くなれたんだしホップ博士とも最後にはきっと飲み交わせる関係になれるはず その時には一緒にマスターの事を語り合ったりしてるといい
50 20/08/04(火)05:47:14 No.714635098
グズマさんがモスノウやイオルブにどういう反応するのかは気になる