ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/04(火)02:43:46 No.714621261
暑くて食欲無いから牛乳寒天作って食ってるけどうめえ
1 20/08/04(火)02:48:44 No.714621889
ずるいよ…
2 20/08/04(火)02:51:06 No.714622167
作ったやつを撮ってスレ立ててほしかった
3 20/08/04(火)02:51:46 No.714622232
セブンで買ってくるわ
4 20/08/04(火)02:52:49 No.714622354
一瞬で無くなるやつ
5 20/08/04(火)02:53:48 No.714622454
アーモンドエッセンスを入れろ
6 20/08/04(火)02:54:31 No.714622548
練乳入れたらミルクの香り立つかな でも甘すぎない方が美味い気もする
7 20/08/04(火)02:54:39 No.714622562
蜜柑いれなくても牛乳寒天だけで十分おいしい
8 20/08/04(火)02:57:14 No.714622822
なんなら牛乳だけでもおいしい
9 20/08/04(火)02:58:16 No.714622934
硬めに作りたいけどレシピで分量見るとゆるいのが多い
10 20/08/04(火)02:59:00 No.714623005
>作ったやつを撮ってスレ立ててほしかった とても人様にお見せできるような感じじゃないし…
11 20/08/04(火)03:00:12 No.714623130
前にパイナップル入れて作ったら上手く固まらなかったな…何がいけなかったんだ…
12 20/08/04(火)03:02:15 No.714623327
作り方も超簡単なのでこれからの時期におすすめだぞ! 水・粉寒天煮てかき混ぜ溶かしてから砂糖入れて溶かして牛乳入れて最後に果物入れたら完成だ!
13 20/08/04(火)03:02:39 No.714623375
無限に食える
14 20/08/04(火)03:02:52 No.714623401
缶詰の汁入れるのもいいよね
15 20/08/04(火)03:03:28 No.714623460
コストも低いし!だが砂糖はケチらない方いいぞ!
16 20/08/04(火)03:03:54 No.714623510
個人的にはゼラチンのが好きだがこれだと違う食い物か
17 20/08/04(火)03:04:40 No.714623580
>前にパイナップル入れて作ったら上手く固まらなかったな…何がいけなかったんだ… パイナップルだよ!!! 生のパイナップルにはタンパク質分解酵素が含まれていることはしっているね
18 20/08/04(火)03:05:01 No.714623617
作ったのは良いけどバットは実家にしかないことに気付いて泣く泣くタッパーに流し込んでたのが俺だよ
19 20/08/04(火)03:05:19 No.714623645
給食で見かけた気がする
20 20/08/04(火)03:05:19 No.714623646
かんてんぱぱでもゼライスでもいいよ
21 20/08/04(火)03:05:24 No.714623656
>前にパイナップル入れて作ったら上手く固まらなかったな…何がいけなかったんだ… 酸味だと思う パインで作る時は砂糖少な目がいい
22 20/08/04(火)03:07:14 No.714623825
甘みを足さないとあれっ?てなるヤツ
23 20/08/04(火)03:09:27 No.714624045
1回だけ作ったけど全然甘くなくて悲しいことになった
24 20/08/04(火)03:09:29 No.714624048
調理時間も短いしな
25 20/08/04(火)03:09:40 No.714624068
こないだ鍋で混ぜてる時にちょっと砂糖焦がしたら カラメルみたいな風味になって怪我の功名だった
26 20/08/04(火)03:10:10 No.714624107
寒天自体には甘味も何もないからな
27 20/08/04(火)03:12:01 No.714624309
粉寒天便利だよね…
28 20/08/04(火)03:14:24 No.714624571
クソ野郎…
29 20/08/04(火)03:14:54 No.714624634
ミルクと砂糖の親和性が最強すぎる
30 20/08/04(火)03:15:06 No.714624659
近所のスーパーに牛乳寒天の素って粉が売ってるからいつもそれ使ってる
31 20/08/04(火)03:15:13 No.714624670
果物1缶で砂糖5、60gは使うからな
32 20/08/04(火)03:19:39 No.714625104
最近牛乳にハマってるんだけどスレ画おいしそうだね
33 20/08/04(火)03:21:45 No.714625292
めちゃくちゃ食べたくなってきた
34 20/08/04(火)03:22:11 No.714625341
おばあちゃんかよ
35 20/08/04(火)03:23:47 No.714625497
セブンの牛乳寒天好き
36 20/08/04(火)03:26:03 No.714625690
粉末寒天それなりにするのな でもみかん入れて牛乳入れて水入れたら だいぶ嵩が増えてコスパ良くなるんだろうな
37 20/08/04(火)03:26:05 No.714625692
>1回だけ作ったけど全然甘くなくて悲しいことになった 牛乳単品でも甘くない? 飲むのと食べるのだと違うのかな
38 20/08/04(火)03:27:43 No.714625841
>粉末寒天それなりにするのな >でもみかん入れて牛乳入れて水入れたら >だいぶ嵩が増えてコスパ良くなるんだろうな 5gだか小分けされて10本入りで300円しなかったような
39 20/08/04(火)03:29:57 No.714626064
牛乳寒天は自分で作った方がコスパ良い気がする コンビニのも美味しいけどやっぱり量少なめで物足りない
40 20/08/04(火)03:30:44 No.714626148
水300ml牛乳900ml砂糖100g粉寒天4gで緩めに作るのが好き
41 20/08/04(火)03:30:53 No.714626163
何なら100円ショップで牛乳以外揃うしね
42 20/08/04(火)03:31:21 No.714626201
だいたい目分量で作るからいつも味というか甘みが違う
43 20/08/04(火)03:31:49 No.714626244
いつだってかんてんぱぱだ全てを解決する
44 20/08/04(火)03:32:28 No.714626294
作るか スレ画みたいな金属のトレイいいよね 料理作る人って感じ
45 20/08/04(火)03:33:20 No.714626377
牛乳を人肌にしておくと固まった後に水が出ないって聞いたから実践してるけど 水ダバダバ出るんだよな…ちゃんと温度測らないとダメかな
46 20/08/04(火)03:34:26 No.714626480
お菓子作りの中では簡単なほうだし 夏休み中お子さんと一緒にチャレンジしてみるといいよ
47 20/08/04(火)03:35:42 No.714626600
>夏休み中お子さんと一緒にチャレンジしてみるといいよ 相手を見つけて子供を作るのが一番むずかしいんだが…
48 20/08/04(火)03:36:35 No.714626678
近所のスーパーのはパイナップル入ってるけどちゃんと固まってるなぁ
49 20/08/04(火)03:36:49 No.714626699
近年牛乳寒天食ってないんだけど これって乳糖効いてる?
50 20/08/04(火)03:37:39 No.714626780
タッパーいっぱい作って抱えて食べる 一気に食べ切ってこれでしばらく牛乳寒天はいいやってやる
51 20/08/04(火)03:38:58 No.714626905
>近所のスーパーのはパイナップル入ってるけどちゃんと固まってるなぁ 加熱するとタンパク質分解酵素の働きが止まるんだ だから缶詰のパイナップルとかで作るとちゃんと固まるよ
52 20/08/04(火)03:39:02 No.714626916
>夏休み中お子さんと一緒にチャレンジしてみるといいよ 妄想してみたんだが別のもの作り始めちゃって困る ウチの脳内娘サキュバスすぎない?
53 20/08/04(火)03:41:02 No.714627109
ヘルシーにしようと豆乳で作ったらなんか分離した
54 20/08/04(火)03:41:45 No.714627169
ゼラチンでもいい?リーフが余ってるんだ
55 20/08/04(火)03:42:54 No.714627279
ベストフルーツはやはりみかんの缶詰だろうか 桃やパインも捨てがたいが
56 20/08/04(火)03:43:06 No.714627299
桃もいいぞ
57 20/08/04(火)03:43:54 No.714627367
フルーチェをいれたらどうなるの
58 20/08/04(火)03:44:21 No.714627410
レシピググってたら水使わないで牛乳と練乳で作る方法もあるのか…うまそうだ
59 20/08/04(火)03:46:15 No.714627569
でも牛乳寒天に濃厚さは求めてないし
60 20/08/04(火)03:47:50 No.714627702
>ゼラチンでもいい?リーフが余ってるんだ トゥルンってなってもいいなら問題無い
61 20/08/04(火)03:52:05 No.714628063
バナナとリンゴとキウイでよくやる キウイは見た目も鮮やかでいい
62 20/08/04(火)03:52:40 No.714628110
身体を冷やさない様にね
63 20/08/04(火)03:53:06 No.714628154
>フルーチェをいれたらどうなるの 知らんのか フルーチェが出来る
64 20/08/04(火)03:54:21 No.714628264
>バナナとリンゴとキウイでよくやる >キウイは見た目も鮮やかでいい フルーツサンドみたくインスタ映えするポテンシャルがありそうだな…
65 20/08/04(火)03:55:44 No.714628388
ゼラチンより寒天なの?
66 20/08/04(火)03:56:11 No.714628432
牛乳寒天だからな
67 20/08/04(火)03:56:57 No.714628489
缶詰の汁も入れたら分離した…
68 20/08/04(火)03:57:10 No.714628510
キウイは酸味のおかげで乳製品にとてもよく合うからいいよね
69 20/08/04(火)03:57:33 No.714628541
>フルーツサンドみたくインスタ映えするポテンシャルがありそうだな… そういう方向で突き詰めるとフルーツサンドと同じような中身になるね イチゴとキウイ交互に並べるだけでも綺麗だしうまい
70 20/08/04(火)03:59:35 No.714628711
>ゼラチンより寒天なの? 寒天で作った牛乳寒天はカロリーゼロになっちまうんだ
71 20/08/04(火)04:00:08 No.714628752
透明スイーツが流行ってるそうだから 透明な牛乳寒天を作れば…
72 20/08/04(火)04:02:16 No.714628921
>透明な牛乳寒天を作れば… 牛乳寒天をカットして透明寒天に入れるというテクがあるぞ 魚とかの形にして水槽をイメージしたりする
73 20/08/04(火)04:03:03 No.714628982
>ゼラチンより寒天なの? 寒天の方が常温で固まるから使い勝手がいい まあ牛乳寒天はよく冷やして食べたいからあんま関係ないけど あと寒天はお通じにいい
74 20/08/04(火)04:04:12 No.714629065
>寒天で作った牛乳寒天はカロリーゼロになっちまうんだ 牛乳のカロリーが消えた!
75 20/08/04(火)04:05:47 No.714629181
バナナ入れた牛乳寒天をよく冷やしていいサイズに切り分けてな… そこに程よく冷やしたチョコソースをかけてな…
76 20/08/04(火)04:06:14 No.714629217
フルーツ缶のシロップ鍋に開けて寒天かゼラチン溶かして缶に戻せばいい感じだよ
77 20/08/04(火)04:08:37 No.714629374
>バナナ入れた牛乳寒天をよく冷やしていいサイズに切り分けてな… >そこに程よく冷やしたチョコソースをかけてな… それ以上は深夜の殺人だぞ!
78 20/08/04(火)04:08:46 No.714629384
イチゴがベストだ
79 20/08/04(火)04:09:03 No.714629407
>フルーツサンドみたくインスタ映えするポテンシャルがありそうだな… むしろ牛乳寒天をサンドイッチにしたらよくね?
80 20/08/04(火)04:09:40 No.714629451
大き目のタッパーに作ると蓋できるし便利 すぐ無くなるからあんまり意味がない
81 20/08/04(火)04:11:11 No.714629561
熱々の寒天液にひえひえの牛乳を入れるとムニュムニュになるぞ
82 20/08/04(火)04:11:21 No.714629574
前作ったときは上手く混ざってなかったのかちゃんと固まらず中に小さな粒みたいなのが固まってた
83 20/08/04(火)04:11:40 No.714629597
>バナナ入れた牛乳寒天をよく冷やしていいサイズに切り分けてな… >そこに程よく冷やしたチョコソースをかけてな… バナナ入りは考えたことなかったわ
84 20/08/04(火)04:13:26 No.714629729
生のイチゴ入れたときは酸っぱくなって微妙だったな 今の時期だとスイカや桃とか葡萄か
85 20/08/04(火)04:14:58 No.714629854
ちょっと酢的なものが入るとヨーグルト化しちゃうよね
86 20/08/04(火)04:16:07 No.714629922
こればっかりは自分で作った方が大量に食えて幸せ
87 20/08/04(火)04:20:33 No.714630187
牛乳買ったけどあんま飲む気にならんな…って時に取り敢えず寒天にしちゃうとあっという間になくなる
88 20/08/04(火)04:26:42 No.714630520
寒天って常温で固まるんだ…知らなかったそんなの…
89 20/08/04(火)04:32:01 No.714630851
なので煮過ぎても大変な事になるのだ
90 20/08/04(火)04:45:10 No.714631669
作るの簡単なわりにあまりに美味すぎる
91 20/08/04(火)04:45:39 No.714631706
たまにつくるけどベストな分量やら火加減が一向にわからん
92 20/08/04(火)04:47:28 No.714631817
似たようなコーヒー牛乳寒天とか作りたくて寒天クック買ったが試してないや
93 20/08/04(火)04:48:48 No.714631903
タピオカ入れようタピオカ
94 20/08/04(火)04:49:07 No.714631921
量は好みだけど火加減は強いと寒天の固まり方がやばいから弱火でじっくりかき混ぜてる
95 20/08/04(火)04:49:27 No.714631936
レシピ通りに分量時間守ればまず失敗しない
96 20/08/04(火)04:50:25 No.714631991
簡単過ぎてレシピ見たら負けだと思ってる 安定しない
97 20/08/04(火)04:50:58 No.714632012
なんかAmazonで粉寒天買ったらダンボールみたいな袋できたビビった
98 20/08/04(火)04:52:05 No.714632065
水と粉だけ2分煮る次に牛乳入れて果物入れて終わり
99 20/08/04(火)04:52:33 No.714632090
牛乳寒天ってあんま食ったことねえ 杏仁豆腐に近い?
100 20/08/04(火)04:52:52 No.714632105
ちょっとまって寒天はたんぱく質による凝固じゃなくない…?
101 20/08/04(火)04:54:37 No.714632207
なんか定期的に寒天ブーム来るよな