虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/04(火)01:06:51 流石に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/04(火)01:06:51 No.714603848

流石に禁止量多すぎないですかね…

1 20/08/04(火)01:08:13 No.714604178

MtG詳しくないんだけど この時期に禁止改訂ってやってたっけ?

2 20/08/04(火)01:09:54 No.714604640

>MtG詳しくないんだけど >この時期に禁止改訂ってやってたっけ? 知ってるのにそういうのは好まず

3 20/08/04(火)01:10:33 No.714604789

禁止改定はインスタントになったから

4 20/08/04(火)01:10:34 No.714604792

禁止はしたい時に出来るようになったよ

5 20/08/04(火)01:12:22 No.714605349

みんなが望んでいたこくじんの死なのに虚しさが漂う

6 20/08/04(火)01:13:01 No.714605482

あ、そうなんだありがとう なんかめっちゃスレ画が暴れてるってスレはちょくちょく立ってたから 今回は場当たり的な対応ってことなのね

7 20/08/04(火)01:13:30 No.714605596

ちょっと露骨すぎんよ~

8 20/08/04(火)01:13:43 No.714605642

>みんなが望んでいたこくじんの死なのに虚しさが漂う こんなギリギリの見せかけ対応ならいっそ完走してくれたほうが納得できた…

9 20/08/04(火)01:14:48 No.714605903

刹那で禁止打つな

10 20/08/04(火)01:15:05 No.714605971

インスタントを許さない筈のハゲがインスタントでbanされた 教授、これは!?

11 20/08/04(火)01:16:09 No.714606257

相棒ナーフといい紙を切り捨てたいという意思を感じる

12 20/08/04(火)01:16:33 No.714606349

>インスタントを許さない筈のハゲがインスタントでbanされた >教授、これは!? Look at Me, I'm the DCI

13 20/08/04(火)01:16:38 No.714606375

3ハゲは禁止されんの遅すぎんだろうがよぉ

14 20/08/04(火)01:16:46 No.714606414

>みんなが望んでいたこくじんの死なのに虚しさが漂う うーわ…

15 20/08/04(火)01:17:10 No.714606515

Happy B&R day!

16 20/08/04(火)01:17:40 No.714606650

次の次くらいの調整に犠牲になったのだ

17 20/08/04(火)01:18:06 No.714606744

もう灯争売り切ったしええやろ感が漂う

18 20/08/04(火)01:19:06 No.714606994

むしろこれまであれだけ暴れてて今まで許されてたのを急に?

19 20/08/04(火)01:19:29 No.714607084

こんな雑に禁止するのが今後も続くんだなって感想しか出ない

20 20/08/04(火)01:19:46 No.714607159

王冠泥棒、オーコ むかしむかし 創案の火 大釜の使い魔New! エルドレイン本当に凄いんだ!

21 20/08/04(火)01:19:48 No.714607170

バーカって感想

22 20/08/04(火)01:19:48 No.714607171

>もう灯争売り切ったしええやろ感が漂う 一応今月最後の再販があるんですけお…

23 20/08/04(火)01:19:51 No.714607184

カード性能のインフレから禁止インフレへ

24 20/08/04(火)01:20:04 No.714607229

しかし前向きにとらえたい 次の禁止はニッサだと思います

25 20/08/04(火)01:20:23 No.714607306

>カード性能のインフレから禁止インフレへ エネルギー関連でもかなり禁止出してるからへーきへーき

26 20/08/04(火)01:20:28 No.714607326

アリーナやってる分にはいいけどさ 紙でやってる人たち辛くない?

27 20/08/04(火)01:20:32 No.714607349

灯争再販あるの!?

28 20/08/04(火)01:20:35 No.714607365

禁止するのは別にいい 問題は禁止しても別に環境が良くなってない事だ

29 20/08/04(火)01:20:39 No.714607382

>エルドレイン本当に凄いんだ! ここまでやったから俺が使い古してる宝剣は見逃されるだろう・・・

30 20/08/04(火)01:20:51 No.714607430

>カード性能のインフレから禁止インフレへ デフレパックは売れないしインフレと禁止の二刀流がソリューション感ある

31 20/08/04(火)01:20:53 No.714607438

>次の禁止はニッサだと思います タイミングなくね

32 20/08/04(火)01:20:53 No.714607441

>アリーナやってる分にはいいけどさ >紙でやってる人たち辛くない? このご時世でやってる人がどれほどいるのかという疑問はある

33 20/08/04(火)01:20:53 No.714607442

論はわかるよ先行ローテ落ち 大体の大会終わったし環境激変させても問題ないんだからわかりきった害悪は一足お先に退場してもらうって話

34 20/08/04(火)01:20:56 No.714607454

3ハゲが適正な理由が禁止されてないからくらいだったのに

35 20/08/04(火)01:21:00 No.714607472

まさか令和の世になってテンペウルザ期と禁止枚数並ぶとは思わなんだ

36 20/08/04(火)01:21:02 No.714607486

WCが増えるぞ!

37 20/08/04(火)01:21:03 No.714607490

>バーカって感想 プロアマ問わず世界中のプレイヤーが同じ事思ってんなってSNSの反響とか見てると感じる

38 20/08/04(火)01:21:50 No.714607671

>このご時世でやってる人がどれほどいるのかという疑問はある あー…そりゃそうよね… でもそれは時期に許されただけでは…?

39 20/08/04(火)01:22:22 No.714607792

今更ハゲ規制とは思わなかったなあ 先落ちの分WCもらえてちょっとおいしい

40 20/08/04(火)01:22:32 No.714607827

1エキスパンションから4枚禁止は中々お目にかかれないレベルの酷さ

41 20/08/04(火)01:22:45 No.714607869

これ弱い小売りマジで死なない?

42 20/08/04(火)01:22:45 No.714607873

ここ数年で20枚近く禁止カード出してるんだよね すごくない?

43 20/08/04(火)01:22:46 No.714607878

でもシミック系(バントスゥルタイ含む)ランプ再生ジャンサクが落ちると次何くるかわからんぞ 単色アグロ系が控えてるのはわかるけどこれはいつもある程度いるし

44 20/08/04(火)01:23:01 No.714607949

遅すぎるけど完走されなかったことは良かったわ やっぱ駄目だよなこのハゲ

45 20/08/04(火)01:23:17 No.714608007

全く使ってないカードばっかり禁止にされるからWCが潤ってありがたい

46 20/08/04(火)01:23:21 No.714608026

意味不明すぎる禁止量でどうでもよくなってきた

47 20/08/04(火)01:23:38 No.714608090

3ハゲはあるべきところに逝ったんだ 今更?

48 20/08/04(火)01:23:41 No.714608104

黒人だから守護られてるってのはなんだったの?

49 20/08/04(火)01:23:51 No.714608160

MTGはスタンで禁止が少ないから安心出来る理論はここ数年でボロボロになったね…

50 20/08/04(火)01:24:08 No.714608239

まぁスレ画が完走しなかった事には意義があるのかもしれないが…

51 20/08/04(火)01:24:14 No.714608265

もう環境トップを何も考えず禁止で落とすようになってない?

52 20/08/04(火)01:24:36 No.714608359

近代MTG随一の良環境だったラヴニカの献身からも禁止が出る時代 それもコモン

53 20/08/04(火)01:24:43 No.714608392

正直今回禁止された奴らは全員不快だから嬉しい それはそうと禁止出しすぎだろって感想

54 20/08/04(火)01:24:47 No.714608418

任期満了する前にケジメだけつけて貰った

55 20/08/04(火)01:25:07 No.714608494

オイオイオイ 死んだわアイツ

56 20/08/04(火)01:25:14 No.714608527

今年中でパイオニアでも禁止食らいそう

57 20/08/04(火)01:25:22 No.714608562

猫禁止からは強さ以上にこのマッチは楽しめましたかのdel連打がかなり効いてそうなのを反省文から感じる

58 20/08/04(火)01:25:36 No.714608612

トップメタ全部殺すのはいいとして何故今更?

59 20/08/04(火)01:25:42 No.714608637

Sorry,I am late.

60 20/08/04(火)01:25:52 No.714608672

これ先にハゲ禁止してたらどうだったんだろうね

61 20/08/04(火)01:26:12 No.714608752

>Sorry,I am late. マジでな

62 20/08/04(火)01:26:15 No.714608764

アリーナで途方もないほどの研究がなされるようになったし 歴代のスタン環境をアリーナで再現したらどれ程の禁止カードが出るのか興味が出てきた

63 20/08/04(火)01:26:27 No.714608811

インフレBAN乱発よりはデフレでちまちまやってくれた方がマシだわ なんだかんだ踏み倒しと対策不足さえ注意払えばいいんだし

64 20/08/04(火)01:26:53 No.714608904

>もう環境トップを何も考えず禁止で落とすようになってない? なんというかDTCG化がめっちゃ進んだことでメタが先鋭的になって強いデッキの完成度がどんどん上がってワントップになるのが止められない もうユーザーに環境調整させるのが限界だから禁止改訂するしかなくなった

65 20/08/04(火)01:26:55 No.714608911

《荒野の再生》禁止 《成長のらせん》禁止 《時を解す者、テフェリー》禁止 《大釜の使い魔》禁止 なのでスタンのトップメタを根こそぎ環境から排除した感じ 使い魔はアリーナだとめんどくさいって理由が強い

66 20/08/04(火)01:27:03 No.714608939

デフレしたらBANが起きないのも幻想だと思う

67 20/08/04(火)01:27:09 No.714608961

>インフレBAN乱発よりはデフレでちまちまやってくれた方がマシだわ >なんだかんだ踏み倒しと対策不足さえ注意払えばいいんだし コンセプト通りに作って禁止されたむかむか…

68 20/08/04(火)01:27:27 No.714609035

ラヴニカからこっち何回デッキ作り直させる気なんだ?

69 20/08/04(火)01:27:34 No.714609073

ローテ落ちいつ?

70 20/08/04(火)01:27:41 No.714609095

もしかしたらm21で環境変わる一抹の願いがあって前回スタン禁止しなかったんだろうね

71 20/08/04(火)01:28:05 No.714609174

>コンセプト通りに作って禁止されたむかむか… コンセプトどうこうの前にインフレの塊じゃねえかお前

72 20/08/04(火)01:28:14 No.714609210

紙からデジタルへの移行がコロナで急激に進んだからなあ 紙もあるから他のdcgほど気軽にナーフ出来ないがデジタル中心にしないと商売なりたたなそうっていう

73 20/08/04(火)01:28:16 No.714609214

死者の原野辺りから強すぎるから禁止します!→環境悪化→更に禁止します!でループしてない?

74 20/08/04(火)01:28:16 No.714609215

ぶっちゃけアリーナのゲームのプレイ感が紫乳首大戦って感じだったしDCG化ってこんなもんなのかなって

75 20/08/04(火)01:28:16 No.714609216

テンペウルザ期の禁止カード: トレイリアのアカデミー 意外な授かり物 大地の知識 水蓮の花びら ドリーム・ホール 繰り返す悪夢 波動機 時のらせん 記憶の壺 精神力 合計10枚 ラヴニカのギルド~M21期の禁止カード: 死者の原野 王冠泥棒、オーコ むかしむかし 夏の帳 裏切りの工作員 創案の火 荒野の再生 成長のらせん 時を解す者、テフェリー 大釜の使い魔 合計10枚 実に錚々たる面子ですな

76 20/08/04(火)01:28:20 No.714609230

割と茶化す気にもなれないから真面目に反省してほしい 対したカードパワーでもないのに想定通りに動いたから禁止って何考えてるの

77 20/08/04(火)01:28:22 No.714609239

サクリファイスだけアーキタイプごと死んでて笑う 大嫌いだったからザマーミロandスカッと爽やかな笑いだが

78 20/08/04(火)01:28:22 No.714609241

デフレでギミック依存しないゆるいスタンはそりゃ楽しいかもだけど新社長が許さないだろ

79 20/08/04(火)01:28:52 No.714609365

>デフレしたらBANが起きないのも幻想だと思う カラデシュ期のコプターも軽量除去全然ないのが原因だったからな あのへんはデフレでストッパーが効かなくなったのがやばかった

80 20/08/04(火)01:29:08 No.714609427

>>エルドレイン本当に凄いんだ! >ここまでやったから俺が使い古してる宝剣は見逃されるだろう・・・ 次はアグロの天下が来るぞ つまり

81 20/08/04(火)01:29:11 No.714609442

>デフレしたらBANが起きないのも幻想だと思う エネルギーみたいなアホメカニズムとかサヒーリフェリダーとか冷気池とかカンパニー作んなきゃまあ… バリスタくんもスタン当時はそんなに悪い奴でもなかったし

82 20/08/04(火)01:29:13 No.714609445

怒らないで下さいね パーマネントを強くして対応カード弱くした結果かつてない禁止連打ってバカみたいじゃないですか

83 20/08/04(火)01:29:16 No.714609464

強いカードをお出ししてパックを買わせてやりすぎだったら禁止しますは調整を放棄してない? 頭遊戯王かよ

84 20/08/04(火)01:29:18 No.714609472

プール狭い方が楽しいからローテしたら再開する

85 20/08/04(火)01:29:18 No.714609473

>使い魔はアリーナだとめんどくさいって理由が強い 優先権の全放棄って実装無理なんだろうか

86 20/08/04(火)01:29:25 No.714609503

他のDCGやったことないから分からないけど やっぱりすぐトップメタ一強になっちゃうの?

87 20/08/04(火)01:29:27 No.714609512

>サクリファイスだけアーキタイプごと死んでて笑う 釜の方逝ってほしかった あと再生も死んでません?

88 20/08/04(火)01:29:31 No.714609525

どうでもいい時期過ぎて逆に完走した方がすっきりしたやつ

89 20/08/04(火)01:29:53 No.714609596

>強いカードをお出ししてパックを買わせてやりすぎだったら禁止しますは調整を放棄してない? >頭遊戯王かよ ざけんな 遊戯王のほうが1万倍誠実な運営してるわ

90 20/08/04(火)01:29:54 No.714609597

>実に錚々たる面子ですな そしてここに相棒入れれば…

91 20/08/04(火)01:30:01 No.714609617

デフレのスタンは楽しいが紙が死ぬ 今やるとマジで死に絶える

92 20/08/04(火)01:30:14 No.714609666

MTGのスタイルが今のプレイ環境に噛み合ってないからこうなってるのかね 昔と違って研究のスピードが早すぎるしデジタルへの移行も急速に進みすぎた

93 20/08/04(火)01:30:28 No.714609731

>他のDCGやったことないから分からないけど >やっぱりすぐトップメタ一強になっちゃうの? デジタルの環境定義は異常な速さ

94 20/08/04(火)01:30:52 No.714609809

研究スピードの割に禁止が遅すぎる

95 20/08/04(火)01:30:53 No.714609811

ハゲいなくなったしシミフラ使うかと思ったららせんも禁止されてるから4マナに一手早く行ってマウントとるムーブができなくなってる…

96 20/08/04(火)01:30:59 No.714609834

公式がオーコの件で煽りまくってたのがはるか昔の出来事みたいだ

97 20/08/04(火)01:31:00 No.714609836

相棒ルール変更のぶんテンペスト~ウルザよりここ一年のほうが一枚上手

98 20/08/04(火)01:31:09 No.714609870

こいつと再生とらせんは今更過ぎて何で感が半端ない

99 20/08/04(火)01:31:25 No.714609930

もう紙でスタンやる気しない 再録も多いしレガシー人気なるかもね

100 20/08/04(火)01:31:27 No.714609934

DCGは環境固まるの早い代わりに禁止の前に下方修正って選択肢が有るからな 紙が有る分それが出来ないのがきつい

101 20/08/04(火)01:31:29 No.714609938

これは古のニッサハイドロが強いかなー

102 20/08/04(火)01:31:45 No.714609989

相棒マイルド修正にしてもっと激しくクソ環境楽しませてほしかったな

103 20/08/04(火)01:31:46 No.714609995

エラッタ復活は3年以内と予想してたがもっと早まりそうだな

104 20/08/04(火)01:31:49 No.714610011

遊戯王はエターナル環境だし スタンで四苦八苦のマジックがもう何言う資格もなくなった

105 20/08/04(火)01:31:51 No.714610013

除去が今の水準ならKTKからアモンケット環境はなんら問題なかったんじゃないかな…

106 20/08/04(火)01:31:51 No.714610016

DCGするならガンガンナーフ入れる作りにしないと環境がゴミになるんだよなぁ 紙とアリーナでマジで禁止制限分けた方がいいって

107 20/08/04(火)01:31:54 No.714610027

>>使い魔はアリーナだとめんどくさいって理由が強い >優先権の全放棄って実装無理なんだろうか なんで化石みたいなUIのMOで可能な事が出来ないのかよく分からないんだよな

108 20/08/04(火)01:32:06 No.714610068

さよなら

109 20/08/04(火)01:32:11 No.714610085

赤単復権?

110 20/08/04(火)01:32:12 No.714610093

>MTGはスタンで禁止が少ないから安心出来る理論はここ数年でボロボロになったね… スタンで使える期限があるのに禁止もぼろぼろ出すクソにクソを重ねたゲームが令和のMTGだ!

111 20/08/04(火)01:32:15 No.714610103

らせんはそこまでのパワーないだろ!?

112 20/08/04(火)01:32:19 No.714610116

>これは古のニッサハイドロが強いかなー らせんないビッグマナ握るならアグロやるわ 天敵のサクリファイス弱体化したし

113 20/08/04(火)01:32:26 No.714610138

歩行バリスタ禁止だけは許さねえあいつは何も悪くないだろ

114 20/08/04(火)01:32:32 No.714610153

レッツスローダウン

115 20/08/04(火)01:32:43 No.714610190

>ハゲいなくなったしシミフラ使うかと思ったららせんも禁止されてるから4マナに一手早く行ってマウントとるムーブができなくなってる… ガチョウ草食獣楽園ドルイドでなんとかなりそう

116 20/08/04(火)01:32:51 No.714610221

>公式がオーコの件で煽りまくってたのがはるか昔の出来事みたいだ その後平謝りするまでが最高にBUZAMAだったなあの一件

117 20/08/04(火)01:33:06 No.714610264

arenaがなくて大会は週末に集まって、時々MOっていう牧歌的な世界に戻るのも少し前ならデジタルへのアンチテーゼでありだったかもしれんがポストコロナはデジタル軸足にするしかあらへん

118 20/08/04(火)01:33:10 No.714610277

最近の遊戯王は環境調整だいぶ頑張ってる方だと思うよ…

119 20/08/04(火)01:33:11 No.714610283

>歩行バリスタ禁止だけは許さねえあいつは何も悪くないだろ 前から目つけられてたのに無限ダメージのパーツが許されるわけないじゃん!

120 20/08/04(火)01:33:20 No.714610306

>遊戯王はエターナル環境だし >スタンで四苦八苦のマジックがもう何言う資格もなくなった っていう エターナルの遊戯王よりスタンのMTGのほうが禁止速度がはやいという事実

121 20/08/04(火)01:33:21 No.714610311

いまアグロやるなら黒単が強いのかね

122 20/08/04(火)01:33:22 No.714610313

パイオニアも人気落ちてきてるからテコ入れにBANするわとかわりと無茶なこと書いてる…

123 20/08/04(火)01:33:33 No.714610347

イクサランラヴニカブロックはデジタル開始時なのに奇跡の環境だったんだな…

124 20/08/04(火)01:33:38 No.714610371

>>歩行バリスタ禁止だけは許さねえあいつは何も悪くないだろ >前から目つけられてたのに無限ダメージのパーツが許されるわけないじゃん! カスが悪いのでは?

125 20/08/04(火)01:33:47 No.714610411

こう言っちゃなんだけどここまで引っ張ったならスタン落ちまで存続させたっていいだろ 再生がメチャ強なのはわかるけど対抗できるデッキが無いわけでないし一番カードプール広い時期なんだからさ

126 20/08/04(火)01:33:49 No.714610416

言うて後2ヶ月で落ちるのにずっとクソクソ言われながら生かしといて何で今

127 20/08/04(火)01:33:51 No.714610423

高速コンボのパーツとして明らかに危険な方を禁止するのは当然の筋だと思います

128 20/08/04(火)01:33:53 No.714610431

>>これは古のニッサハイドロが強いかなー >らせんないビッグマナ握るならアグロやるわ >天敵のサクリファイス弱体化したし 弱体化というかもう軸がなくなって基礎から崩れとる…

129 20/08/04(火)01:34:01 No.714610459

>紙とアリーナでマジで禁止制限分けた方がいいって どっちでも競技大会あるんだから分けたら意味わからんでしょそもそも解決にもならんし

130 20/08/04(火)01:34:06 No.714610471

>いまアグロやるなら黒単が強いのかね 青以外なら全部強い

131 20/08/04(火)01:34:12 No.714610484

色のバランス崩してプレイヤーにメタゲーム回させるって何様だよとしか思えなかったオーコ環境

132 20/08/04(火)01:34:23 No.714610520

前に見た記事で 「社内でテストプレイチームを作った結果そのチームの研究を信頼しすぎてどう見てもダメだろコレってカードでもチームがOK出したらOKにしたけど所詮数十人の数百数千プレイ程度では数万人の桁違いの研究に勝てるわけがないので荒れることになったのでは?」 というのを見て今の荒れ具合見てるとありそうだなって思えた

133 20/08/04(火)01:34:25 No.714610528

そもそも遊戯王は最新カードが強いで長年やって来たから下手したら今のwotcより方針が安定してる…

134 20/08/04(火)01:34:39 No.714610583

オラ!緑単じゃい!

135 20/08/04(火)01:34:45 No.714610596

>弱体化というかもう軸がなくなって基礎から崩れとる… 禁止になったの猫の方よ

136 20/08/04(火)01:34:48 No.714610603

>割と茶化す気にもなれないから真面目に反省してほしい >対したカードパワーでもないのに想定通りに動いたから禁止って何考えてるの ここ数年謝罪の一つもないのに反省してるとでも?

137 20/08/04(火)01:34:51 No.714610612

あとスタン落ちまで1ヶ月程度なのに完走されなくてよかったとか飼いならされすぎにも程があるだろ…

138 20/08/04(火)01:35:02 No.714610639

ハゲ禁止自体はいいよ けど遅すぎる インスタントタイミングでスケープシフト撃ってた時に禁止すべきだった

139 20/08/04(火)01:35:03 No.714610645

>こう言っちゃなんだけどここまで引っ張ったならスタン落ちまで存続させたっていいだろ >再生がメチャ強なのはわかるけど対抗できるデッキが無いわけでないし一番カードプール広い時期なんだからさ これからは定期改定無くしてインスタント改定するからその心意気見せるために禁止します!

140 20/08/04(火)01:35:09 No.714610670

らせんなくても草食獣かガチョウ→耕作の流れに変わるだけな気もするが果たして

141 20/08/04(火)01:35:10 No.714610671

無限コンボが悪いんだろバリスタは悪くない若いバリスタが陥りがちなエゴイズムだ

142 20/08/04(火)01:35:17 No.714610692

>そもそも遊戯王は最新カードが強いで長年やって来たから下手したら今のwotcより方針が安定してる… 下手したらというか…

143 20/08/04(火)01:35:17 No.714610693

>前に見た記事で >「社内でテストプレイチームを作った結果そのチームの研究を信頼しすぎてどう見てもダメだろコレってカードでもチームがOK出したらOKにしたけど所詮数十人の数百数千プレイ程度では数万人の桁違いの研究に勝てるわけがないので荒れることになったのでは?」 >というのを見て今の荒れ具合見てるとありそうだなって思えた 明らかにやばいカード通しすぎでしょ…

144 20/08/04(火)01:35:25 No.714610715

今以前に殺せばメタゲームが大混乱するし 今だからこそもう殺してよくなった

145 20/08/04(火)01:35:27 No.714610722

紙にもWCが必要そうだ

146 20/08/04(火)01:35:30 No.714610730

禁止するにはあまりにも遅すぎた

147 20/08/04(火)01:35:38 No.714610756

何が早期ローテーションだ決まってたことを覆すならなお悪いわ

148 20/08/04(火)01:35:41 No.714610769

インスタントタイミングを縛ってきたハゲがインスタントタイミングBANはインガオホーでいいとおもう

149 20/08/04(火)01:35:49 No.714610798

>もう紙でスタンやる気しない >再録も多いしレガシー人気なるかもね レガシーはレガシーで調整する気あんまりなさそうだし……

150 20/08/04(火)01:35:56 No.714610817

勝率高すぎだしメタゲームの解析早すぎ あとプレイヤーが不快だって言うから禁止してあげるよ

151 20/08/04(火)01:36:09 No.714610861

ダブマス再録もあるし統率者用にやっとバリスタ買える

152 20/08/04(火)01:36:10 No.714610868

ダブマスバラマキで全てが崩壊する

153 20/08/04(火)01:36:14 No.714610885

遊戯王の最新カードが強いも最近はそこまで劇的な傾向じゃねえしな あの眼鏡と兄貴いつまで環境にいんのって思うことはあるが

154 20/08/04(火)01:36:16 No.714610890

今はデジタルでしかプレイできないから 実験的に現代の環境の速さに合わせて手を入れてみたって言ってる まあトーナメントとかミシックランク以外だと データ的にバランスいい環境とも言ってるが

155 20/08/04(火)01:36:19 No.714610906

>ここ数年謝罪の一つもないのに反省してるとでも? オーコはかなり正直に謝罪してたと思う

156 20/08/04(火)01:36:26 No.714610931

むしろ責任が一番軽い時期だから禁止したろこれ

157 20/08/04(火)01:36:32 No.714610955

ウーロBANしてたらマジにショップガンギレだろうしらせんは落ちるからいいやって感じだろうならせんを生贄にしたの

158 20/08/04(火)01:36:32 No.714610956

ショップただでさえ苦しいだろうにこれがトドメになる所もあるんじゃないか 特にエターナル扱わないような新興ショップは

159 20/08/04(火)01:36:39 No.714610975

やっぱりイリーガルなハゲだった

160 20/08/04(火)01:36:53 No.714611019

>特にエターナル扱わないような新興ショップ なんてあるの?

161 20/08/04(火)01:37:00 No.714611038

>そもそも遊戯王は最新カードが強いで長年やって来たから下手したら今のwotcより方針が安定してる… 絶対に強くてほぼ禁止は出るから後は何が禁止になるかって話なのと禁止出すのか出さないのかフラフラしてるのとじゃ何かこっちの方が態度的には悪いな…

162 20/08/04(火)01:37:01 No.714611041

>所詮数十人の数百数千プレイ程度では数万人の桁違いの研究に勝てるわけがない もはやAIにテストプレイをやらせるしかないのでは? 不眠不休で何千万回もテストプレイしてくれるぞ

163 20/08/04(火)01:37:03 No.714611046

一年前に禁止にしとけや

164 20/08/04(火)01:37:03 No.714611048

というかインスタント禁止するな 禁止タイミングただでさえ他のtcgより多いのに

165 20/08/04(火)01:37:07 No.714611060

もう十分激怒したあとだから怒る気も起きない

166 20/08/04(火)01:37:13 No.714611079

レガシーは再録禁止が幅利かせるフォーマットである以上メジャーになることはないというかなるときはMTG終わるときだよ

167 20/08/04(火)01:37:36 No.714611157

紙が足枷になってんな と言っても紙を切り捨てるわけにもいかんし難しいな…

168 20/08/04(火)01:37:38 No.714611163

カードゲームとしてここ数年で下の下まで堕ちた

169 20/08/04(火)01:37:38 No.714611164

よくよく考えたら紙やってるわけでもなしアリーナオンリーだしでWC貰える分特別損してるわけでもなかった

170 20/08/04(火)01:37:40 No.714611168

>もう十分激怒したあとだから怒る気も起きない ウルザ来たな…

171 20/08/04(火)01:37:41 No.714611173

遅すぎるけどやらないよりはマシかな

172 20/08/04(火)01:37:44 No.714611183

オーコ環境がつまらなすぎてアリーナ止めたのが俺だ…

173 20/08/04(火)01:37:48 No.714611194

らせんも今更というか ただ全体的に青緑強くしすぎただけでは感

174 20/08/04(火)01:37:55 No.714611223

想定していないカードが使われて大暴れしたならまだテストプレイが足りなかったで分かるけどさあ…

175 20/08/04(火)01:37:59 No.714611239

この完走寸前の失格はデジタルTCGでは先輩となるHSのパッチーズに対する処遇を思い出すな

176 20/08/04(火)01:38:12 No.714611276

>パイオニアも人気落ちてきてるからテコ入れにBANするわとかわりと無茶なこと書いてる… あれはコンボ放置以上に目標となる大会をほとんど設置してないのが悪い まあMOじゃ限界あるしそれは理解してるからアリーナへの導入を突貫工事でやってるわけだが

177 20/08/04(火)01:38:12 No.714611278

パイオニアはインバーターだけ潰しておけばよかったのになんてことしてくれんだ

178 20/08/04(火)01:38:26 No.714611319

単に末期で小売様も売り終わったからもういいかって感じじゃないの

179 20/08/04(火)01:38:30 No.714611329

禁止ペース年一枚くらいにするんじゃなかったっけ?

180 20/08/04(火)01:38:35 No.714611345

定年間近で首を切られたテフェリー

181 20/08/04(火)01:38:42 No.714611364

>らせんも今更というか >ただ全体的に青緑強くしすぎただけでは感 シミックカラーが本気を出すとどうなるかよくわかったよ…

182 20/08/04(火)01:38:46 No.714611376

この惨状が続くならブロック廃止今からでも実力不足でしたで撤回すべきでは?

183 20/08/04(火)01:38:47 No.714611379

>らせんも今更というか >ただ全体的に青緑強くしすぎただけでは感 ランプの注ぎ先多過ぎ

184 20/08/04(火)01:38:50 No.714611400

パイオニアはまた黒単暴れるなって感じる

185 20/08/04(火)01:38:51 No.714611402

スレ画はベナリア時代の白単が青タッチしてでも採用するのが本当イカれてるなと思った 実際機能するし

186 20/08/04(火)01:38:56 No.714611413

もう紙は金持ちオタクにマスターズとかいう公式オリパと絵柄違いでくじ引きさせてりゃいいよ

187 20/08/04(火)01:38:56 No.714611416

>らせんも今更というか >ただ全体的に青緑強くしすぎただけでは感 赤とか黒も禁止出してるじゃねーか

188 20/08/04(火)01:38:59 No.714611426

パイオニアは今度ハゲだらけになるの見える もう沢山使ったからいいよね?的なハゲ禁止にイラっとする

189 20/08/04(火)01:39:01 No.714611436

再生は何で今まで許してたの?

190 20/08/04(火)01:39:04 No.714611447

インバーター禁止はじゃあどう使わせるつもりだったのこいつとしか思えんのだが

191 20/08/04(火)01:39:10 No.714611468

>禁止ペース年一枚くらいにするんじゃなかったっけ? もう負債100年くらい積み重なってそう

192 20/08/04(火)01:39:13 No.714611481

イゼット果敢やろっかなー テフェリーいると戦慄衆の秘儀術師が悲しいことになってたし

193 20/08/04(火)01:39:15 No.714611487

あと1ヶ月とはいえ禁止にしないよりはする方がいいよ けど落ちるたった1ヶ月前に禁止にして我々は仕事をしたとは言わせないよ こいつがスタンにいたこれまでの期間でどれだけのデッキが存在を否定されてきたか

194 20/08/04(火)01:39:15 No.714611489

ラヴニカ~献身までは面白かったけど 灯争のPW大量追加から明らかにつまらなくなった

195 20/08/04(火)01:39:25 No.714611527

あんまりユーザーの声に左右されんでほしい

196 20/08/04(火)01:39:35 No.714611563

>再生は何で今まで許してたの? ハゲがいたから

197 20/08/04(火)01:39:40 No.714611577

>再生は何で今まで許してたの? ウギンがなんとかしてくれるかなって…

198 20/08/04(火)01:39:40 No.714611579

スタン禁止10枚か…そうか…

199 20/08/04(火)01:39:54 No.714611620

この禁止は環境のためではなくプレイヤーの不快感とあとはこういう形で禁止をすると何が起こるのかって実験のためだから 故に環境のガンの三枚を実験に使う猫は必然的な巻き込まれ

200 20/08/04(火)01:39:57 No.714611626

>再生は何で今まで許してたの? 再生は結構Tier1から消えてたからな

201 20/08/04(火)01:40:03 No.714611637

>あんまりユーザーの声に左右されんでほしい 不快delのハードル下がってるのはだいぶ危険に感じるよね

202 20/08/04(火)01:40:06 No.714611645

プレイデザインチームって何だったんだろうね

203 20/08/04(火)01:40:07 No.714611654

>もう紙は金持ちオタクにマスターズとかいう公式オリパと絵柄違いでくじ引きさせてりゃいいよ 真面目にゲーム作るより儲かるぜー!とかなってんだろうな

204 20/08/04(火)01:40:10 No.714611670

キッパッペ!

205 20/08/04(火)01:40:21 No.714611704

>あんまりユーザーの声に左右されんでほしい ユーザーの声気にしてたならハゲはもっと早く禁止されてたろうし大丈夫だろう

206 20/08/04(火)01:40:22 No.714611705

これで環境変わって次の禁止カードが台頭してくるってわけだ

207 20/08/04(火)01:40:24 No.714611712

遊戯王は規制されても環境に居座ってる奴が多いの何なの…

208 20/08/04(火)01:40:24 No.714611713

カラデシュほんとにすごいんだ!期は何枚だっけ

209 20/08/04(火)01:40:48 No.714611803

20年後には笑い話さ

210 20/08/04(火)01:40:51 No.714611809

どうだ明るくなったろう

211 20/08/04(火)01:40:53 No.714611820

>もう紙は金持ちオタクにマスターズとかいう公式オリパと絵柄違いでくじ引きさせてりゃいいよ 紙では逆立ちしたってデジタルでのバランス取りには敵わないからコレクター向けに舵を切るのは実際アリだと思う

212 20/08/04(火)01:40:54 No.714611821

しかしすげえ1年だったな……

213 20/08/04(火)01:41:00 No.714611838

灯争はテフェリーLO成立しづらくなって悪くない環境だったじゃん PWなんて殆どがリミテ用だったのに目の敵にし過ぎでは

214 20/08/04(火)01:41:01 No.714611840

もっと早くハゲが消えてたら楽しくなってたかどうかはわからんが インスタント使えないって不快感は減ってたよな

215 20/08/04(火)01:41:02 No.714611847

>あんまりユーザーの声に左右されんでほしい むしろハゲはユーザーの声を無視し続けて今まで禁止にしなかったんだろ

216 20/08/04(火)01:41:12 No.714611878

>20年後には笑い話さ へぇ紙の大会なんてやってるんだ

217 20/08/04(火)01:41:28 No.714611933

遊戯王と比較されてMTGが叩かれるって時点でどんだけ信用落としたのかがよくわかる

218 20/08/04(火)01:41:30 No.714611946

スタンはともかく他は緊急で禁止出さんでも良いだろうに 特にパイオニアは前回出来たろ

219 20/08/04(火)01:41:42 No.714611996

まぁエルドレインが最大の失敗だよ

220 20/08/04(火)01:41:53 No.714612027

いつもローテ落ち前って自然とカード入れ替わってきたから落ちても大丈夫って状態を作ってきたけど 今回それを作るには禁止しかなかったのだろう

221 20/08/04(火)01:41:59 No.714612053

でもDCGである以上もう過剰なストレスは立派な禁止原因になりうると思う それこそプレイ回数がけた違いだから積もる怨恨の量も違うし

222 20/08/04(火)01:42:06 No.714612080

ここらへんのパックは後々高騰しそう

223 20/08/04(火)01:42:09 No.714612092

PWというシステムに問題があるようにいうけど外れの方が圧倒的に多いし

224 20/08/04(火)01:42:15 No.714612109

ユーザーの声聞いてますよアピールのタイミングが最悪過ぎ 競技レベルならジャッジ呼ばれて即サスペンドものだよ

225 20/08/04(火)01:42:18 No.714612122

まず遊戯王を引き合いに出すのがおかしい 遊戯王関係ないじゃん

226 20/08/04(火)01:42:21 No.714612131

日本絵師とコラボしてゴジラとコラボして次は何とコラボするんです

227 20/08/04(火)01:42:23 No.714612142

mtg Tier1は禁止改定 2がジャッジ 3が黒人みたいなゲームになってきた…

228 20/08/04(火)01:42:25 No.714612150

>プレイデザインチームって何だったんだろうね プレイテストしていないプレイテストチームは普段何をしているのかはMTGの最大の謎になりつつある

229 20/08/04(火)01:42:26 No.714612156

>まぁエルドレインが最大の失敗だよ 根本的な問題は基本セット廃止とかブロック制廃止あたり案でさかのぼると思う

230 20/08/04(火)01:42:31 No.714612173

禁止されるようなパワーカード刷ったほうが売れるんだからこれからも刷って禁止を繰り返すだけだと思う

231 20/08/04(火)01:42:55 No.714612257

露骨ぅ~

232 20/08/04(火)01:43:00 No.714612280

>まず遊戯王を引き合いに出すのがおかしい 遊戯王関係ないじゃん 比較するなら同じtcgでは?

233 20/08/04(火)01:43:02 No.714612284

PWであっても忖度されなくなったのはいい事ではある

234 20/08/04(火)01:43:10 No.714612305

本来パワー的に入れ替わる筈だったイコリアの目玉要素を自分から殺したから…

235 20/08/04(火)01:43:15 No.714612328

>カラデシュほんとにすごいんだ!期は何枚だっけ 反射ハゲ エムラ ヘリ 次いでフェリダーと霊気池

236 20/08/04(火)01:43:27 No.714612365

サクリファイス系と再生の「このマッチを楽しめましたか?」の不快指数がひどい事になってたのは分かる

237 20/08/04(火)01:43:34 No.714612386

>PWであっても忖度されなくなったのはいい事ではある このタイミングは忖度の極み

238 20/08/04(火)01:43:35 No.714612389

>PWであっても忖度されなくなったのはいい事ではある 充分されてないか?

239 20/08/04(火)01:43:39 No.714612394

>反射ハゲ >エムラ >ヘリ >次いでフェリダーと霊気池 だそ けん すげえ健全な環境だったんだな!

240 20/08/04(火)01:43:53 No.714612444

MTGの歴史にまた1ページ…

241 20/08/04(火)01:43:59 No.714612458

>本来パワー的に入れ替わる筈だったイコリアの目玉要素を自分から殺したから… 入れ替わるというよりそのまま加えられるデッキが強い…

242 20/08/04(火)01:44:01 No.714612463

遊戯王じゃなくてガンダムウォー辺りと比較するのが妥当 いやさすがにそこまでは行ってないか

243 20/08/04(火)01:44:07 No.714612482

>比較するなら同じtcgでは? だから比較する意味がないんだよ 単独でクソなんだから…

244 20/08/04(火)01:44:07 No.714612483

>PWであっても忖度されなくなったのはいい事ではある ここまで禁止されてないのは十分…

245 20/08/04(火)01:44:15 No.714612503

あと2ヶ月再生に付き合うよかぜんぜんいいよ

246 20/08/04(火)01:44:20 No.714612516

禁止の頃には十分暴れたあとだったってカード結構あった気がする

247 20/08/04(火)01:44:38 No.714612586

調整だのカードデザインだのもう完全に制御不能になってるんだな…

248 20/08/04(火)01:44:50 No.714612628

>でもDCGである以上もう過剰なストレスは立派な禁止原因になりうると思う >それこそプレイ回数がけた違いだから積もる怨恨の量も違うし DMもデジタルになってプレイ回数が多くなったらSTがすごいストレスになるのが分かった 紙で遊ぶ分には最高にエキサイティングなんだが何十回も遊んでるとまたトリガーで負けかよとか嫌になってくる

249 20/08/04(火)01:44:59 No.714612657

ユーザーにカード作らせた方がマシ

250 20/08/04(火)01:44:59 No.714612660

>すげえ健全な環境だったんだな! 既にその時点でいや最近スタンおかしいだろコレと騒ぎになってたよ、わずか3年前の話だが

251 20/08/04(火)01:45:10 No.714612695

予めBANされるようなカードを作ると新たにカードを作ることなく環境を変化させることができるんだ! 実にクリエイティブなアイディアだと思わないかい?

252 20/08/04(火)01:45:11 No.714612700

>もはやAIにテストプレイをやらせるしかないのでは? >不眠不休で何千万回もテストプレイしてくれるぞ AIで規定のデッキぶん回すて最適解を探すまでは出来るけど カードプール精査してオリジナルデッキを作り出しオリジナルコンボとか作り出すAI作ってテストプレイ となるとそれもうAI研究の最高峰でも現状無理だよ

253 20/08/04(火)01:45:18 No.714612716

>だから比較する意味がないんだよ 単独でクソなんだから… 単独でクソか認識できない人向けもあるからさ 別にお前のために「」全員が発言してるわけじゃないし

254 20/08/04(火)01:45:19 No.714612722

制限カード解禁してもいいんじゃないかなあもう 4枚か0枚かって怖くて遊べないよ

255 20/08/04(火)01:45:32 No.714612753

"スタン"における相棒の「カードパワー」は概ね適正であると思ってますよ 下環境と偶然性の排除というのが超絶的な大問題だけど

256 20/08/04(火)01:45:33 No.714612758

>すげえ健全な環境だったんだな! 真面目な話この環境にアリーナが本格稼働してたら数倍に増えてたと思うよ

257 20/08/04(火)01:45:36 No.714612764

今紙で遊んでる人って今まで投資したのが無駄になるから続けてるだけだよな

258 20/08/04(火)01:45:36 No.714612765

少なくともデジタル導入以降環境を定義するユーザーの速さにはもうついて行けてないよな

259 20/08/04(火)01:45:37 No.714612768

ぶっちゃけ俺も含めてアリーナやってるならいいんだよ補填があるから テーブルトップのプレイヤーは意図的に絶滅させようとしてるとしか思えない

260 20/08/04(火)01:45:40 No.714612781

>予めBANされるようなカードを作ると新たにカードを作ることなく環境を変化させることができるんだ! >実にクリエイティブなアイディアだと思わないかい? おう!デジタルならな!

261 20/08/04(火)01:45:52 No.714612812

>制限カード解禁してもいいんじゃないかなあもう >4枚か0枚かって怖くて遊べないよ 1枚制限はそれを引けるかどうかのゲームになるからダメよ

262 20/08/04(火)01:45:59 No.714612833

>禁止されるようなパワーカード刷ったほうが売れるんだからこれからも刷って禁止を繰り返すだけだと思う 一時的に売上上がった後に焼け野原になるやつだ

263 20/08/04(火)01:46:03 No.714612844

インスタント禁止はあるものとして受け止めるしかねえ 紙は買わねえ

264 20/08/04(火)01:46:09 No.714612867

>反射ハゲ >エムラ >ヘリ >次いでフェリダーと霊気池 1ブロックから5枚禁止とかカラデシュはすごいなぁ

265 20/08/04(火)01:46:11 No.714612873

>今紙で遊んでる人って今まで投資したのが無駄になるから続けてるだけだよな もう再録禁止以外買うのやめました

266 20/08/04(火)01:46:21 No.714612910

荒野の再生 成長のらせん 事実上の環境最強デッキなのと採用枚数が異様なので禁止 大釜の使い魔 実はサクリファイス系デッキが環境でも荒野に次いで勝率高かったので禁止 時を解す者、テフェリー 完走させても良かったけど不快なので禁止

267 20/08/04(火)01:46:22 No.714612915

su4099228.jpg たったの一週間前なのに

268 20/08/04(火)01:46:23 No.714612919

>AIで規定のデッキぶん回すて最適解を探すまでは出来るけど >カードプール精査してオリジナルデッキを作り出しオリジナルコンボとか作り出すAI作ってテストプレイ >となるとそれもうAI研究の最高峰でも現状無理だよ https://news.denfaminicogamer.jp/news/190513b こんな記事もあるしな

269 20/08/04(火)01:46:24 No.714612920

>>予めBANされるようなカードを作ると新たにカードを作ることなく環境を変化させることができるんだ! >>実にクリエイティブなアイディアだと思わないかい? >おう!デジタルならな! 小売だっていろんなカードを吊り上げられてみんな喜ぶんだ!

270 20/08/04(火)01:46:31 No.714612940

紙がほんとに死なないと下方修正って手が使えないからな…

271 20/08/04(火)01:46:31 No.714612941

EDHやるわ!

272 20/08/04(火)01:46:37 No.714612962

デジタルになるとマッチングのしやすさによる試行回数が桁違いになって あっという間にデータが集まるしそれを元にしてすぐに最適化が進んで環境も煮詰まるんだよな

273 20/08/04(火)01:46:40 No.714612971

この数年でまともだったのなんてラヴニカのギルド~献身までの期間だけだよ

274 20/08/04(火)01:46:43 No.714612982

正直相棒のやらかしはアリーナ関係ないと思う

275 20/08/04(火)01:46:50 No.714613008

>1枚制限はそれを引けるかどうかのゲームになるからダメよ 除去したらおかわりされないってのは大きいと思う

276 20/08/04(火)01:46:53 No.714613017

ブロック制廃止はそこまで悪くない気がするんだけどな ここ一年の問題はブロック制廃止あんま関係ないし

277 20/08/04(火)01:46:59 No.714613030

テフェリーの効果により禁止を遅延した

278 20/08/04(火)01:47:25 No.714613099

制限カードは確かにいいかもしれんな ていうかDCGらしくすんならパラメータ調整できないんだから枚数弄ればいいわけだ

279 20/08/04(火)01:47:30 No.714613121

>この数年でまともだったのなんてラヴニカのギルド~献身までの期間だけだよ 献身あたりまでは いいじゃんいいじゃん復活してきたじゃん!ってなったのは覚えてるよ

280 20/08/04(火)01:47:46 No.714613154

我々がいればギデオンが通される事はなかったでしょう などと豪語していた頃のプレイデザインチームくんは輝いていたよ

281 20/08/04(火)01:47:47 No.714613162

>時を解す者、テフェリー 完走させても良かったけど不快なので禁止 再生がいるから生かしておいただけで殺したかったって言ってるぞ

282 20/08/04(火)01:47:50 No.714613173

コロナでみんなやっぱすげえぜ…デジタル!ってなってるんだろうか

283 20/08/04(火)01:48:14 No.714613241

>単独でクソか認識できない人向けもあるからさ >別にお前のために「」全員が発言してるわけじゃないし mtg知らない人mtgのクソさ説明して何になるわけ?

284 20/08/04(火)01:48:15 No.714613243

>コロナでみんなやっぱすげえぜ…デジタル!ってなってるんだろうか まあ四六時中データが取れる環境だからなあ

285 20/08/04(火)01:48:16 No.714613248

あの一番盛り上がるタイミングでやらかさなかったのは今思うと奇跡だな…

286 20/08/04(火)01:48:32 No.714613294

>>この数年でまともだったのなんてラヴニカのギルド~献身までの期間だけだよ >献身あたりまでは >いいじゃんいいじゃん復活してきたじゃん!ってなったのは覚えてるよ そこにアリーナリリースが重なってすごいいい印象を持ってもらえたよね つまり本気出せばちゃんとした環境作れるのでは…? 個人的には大戦までもいろんなデッキあったと思ってる

287 20/08/04(火)01:48:50 No.714613347

このカードはデッキに一枚しか入れられないってつけたぶっ壊れ刷ればいいよ キーワード能力にしてやべー奴にエラッタしてもいい

288 20/08/04(火)01:48:53 No.714613364

オーコも紙が死んでれば即調整喰らっておとなしくなってたのは割と想像しやすい

289 20/08/04(火)01:48:57 No.714613381

>コロナでみんなやっぱすげえぜ…デジタル!ってなってるんだろうか スタン専なら本当にそういえると思う 一日に15勝とか紙でやったら何時間かかる事やら…

290 20/08/04(火)01:49:05 No.714613403

>ブロック制廃止はそこまで悪くない気がするんだけどな >ここ一年の問題はブロック制廃止あんま関係ないし メインギミックを練る時間半減して出てきたのが相棒みたいなもんでは

291 20/08/04(火)01:49:05 No.714613407

DCG化でこれまでと環境変わったってのもあるだろうが 関係ないやらかしはそれ以前の問題じゃん

292 20/08/04(火)01:49:07 No.714613412

>献身あたりまでは >いいじゃんいいじゃん復活してきたじゃん!ってなったのは覚えてるよ 灯争大戦で紙もアリーナもめちゃめちゃ盛り上がったのに…

293 20/08/04(火)01:49:11 No.714613425

デジタルだったらイニストのエムラさんとか半年も持たずに禁止になってただろうな…

294 20/08/04(火)01:49:21 No.714613455

それを引けるかどうかの勝負って言うなら今の環境は既にそうなってるだろう 一部のカードパワーだけ突出してるような状態だし

295 20/08/04(火)01:49:24 No.714613465

>mtg知らない人mtgのクソさ説明して何になるわけ? 何かにならないと駄目なの? 全てに意味を求めるならimgやめたほうがいいよ

296 20/08/04(火)01:49:26 No.714613471

献身はバランス良かったんだが相対的に良かっただけの気もする

297 20/08/04(火)01:49:36 No.714613503

明らかにやばい時期に切り札として出したドミナリアがきちんといいバランスだったから やろうと思えばやれるけど普段は遊んでるんだろ思ってる

298 20/08/04(火)01:49:40 No.714613518

3ブロック廃止は見事2ブロック廃止はうーんだけど繋がりのあるデザインを毎回やるの難しいは一理あるのでしゃーなし でもそこから連続して作れたのがラヴニカ3期だけなの微妙じゃない? エルドレインとかもう少し頑張れなかった?

299 20/08/04(火)01:49:44 No.714613532

アリーナで復帰して無料で遊んでるだけだから笑ってるけど紙でやってる人は大変だなぁ って既に何回言ったことか

300 20/08/04(火)01:49:48 No.714613546

大体ギデオンとカンパニーをなぁなぁで済ませて規制できなかった頃のトラウマが今の方針の原因だと思うからあの頃が元凶だよ

301 20/08/04(火)01:49:49 No.714613551

トムラピル復帰してくれとか言ってる人まで出てきて笑う

302 20/08/04(火)01:49:56 No.714613573

>献身はバランス良かったんだが相対的に良かっただけの気もする バランスなんて価値観は相対的なものでしかなくない?

303 20/08/04(火)01:50:01 No.714613594

やっぱリミテが一番

304 20/08/04(火)01:50:02 No.714613598

相棒料を後から弄れたら良バランスなのになぁ

305 20/08/04(火)01:50:06 No.714613604

オーコだのむかむかだの創案だのスレ画のハゲにしろ普通にカードに書いてある通りに使ったら強すぎたんで禁止ですは環境の解析の速さうんぬん関係ないと思う とにかくカード作ってる開発部に問題がある

306 20/08/04(火)01:50:14 No.714613639

ドミナリア~献身は奇跡みたいなもの 奇跡とはそう起こらないからそう呼ぶ 起こった反動がコレだ

307 20/08/04(火)01:50:26 No.714613675

今のWotCにスタンのパック以外を作る余裕はあるのか?

308 20/08/04(火)01:50:27 No.714613676

灯争もまあストーリー上の節目だしPW強すぎるのもしょうがないよなと思ってたんだが その後で容赦なくPW殺す度胸が無かったのがな

309 20/08/04(火)01:50:42 No.714613712

キーワード能力を一つのセットに詰め込まないといけないからバランスとりづらくなってるのはある 横断的に採用してくならともかく

310 20/08/04(火)01:50:42 No.714613713

>大体ギデオンとカンパニーをなぁなぁで済ませて規制できなかった頃のトラウマが今の方針の原因だと思うからあの頃が元凶だよ まあそこからローテ変更をコロコロ変えたりなんか歯車がズレはじめた感ある

311 20/08/04(火)01:50:45 No.714613726

DTCGって紙だけの頃より試合の回数が段違いになって統計的に強いデッキがバレるの爆速なんだよね…

312 20/08/04(火)01:51:01 No.714613783

>ドミナリア~献身は奇跡みたいなもの >奇跡とはそう起こらないからそう呼ぶ >起こった反動がコレだ 誰か独楽持ってきてーっ!

313 20/08/04(火)01:51:08 No.714613797

再生デッキ狙ってWC使って作ってたらWCも大して帰ってこない感じにならない? まあ他のカードは一応他のデッキで使えるわけだけどさ

314 20/08/04(火)01:51:08 No.714613800

むかむかオーコ帳がひとつのデッキにあった時ってカードパワー物凄かったな

315 20/08/04(火)01:51:11 No.714613809

>DCG化でこれまでと環境変わったってのもあるだろうが >関係ないやらかしはそれ以前の問題じゃん 現環境の再生も固まるまでは結構ころころ環境変わってたし 「」だってウギン最強とか的外れなこと言ってたし DCGがなければそもそも環境の固まるスピードが変わりかねない

316 20/08/04(火)01:51:15 No.714613819

>まあそこからローテ変更をコロコロ変えたりなんか歯車がズレはじめた感ある 新社長社長室行け

317 20/08/04(火)01:51:27 No.714613863

書き込みをした人によって削除されました

318 20/08/04(火)01:51:34 No.714613889

>>まあそこからローテ変更をコロコロ変えたりなんか歯車がズレはじめた感ある >新社長社長室行け いつもいるよHAHAHAHA!

319 20/08/04(火)01:51:38 No.714613899

ブロック制の廃止や基本セットを消したり復活させたりはスタンの荒廃に直接は関係してないけど これのせいでカードデザインやデベロップに大きな混乱が起きて結果的によくわからないカードを量産しまくることになってるのはあるんじゃないかな… それを防ぐ役目がプレイデザインチーム立ったはずだがこいつら仕事しないし

320 20/08/04(火)01:51:43 No.714613917

エルドレインの功績は向こう10年くらい塩パックって文句言うやつは死んでくれって根拠作ってくれたくらいだな

321 20/08/04(火)01:51:51 No.714613940

これでまたハゲの邪悪さが語り継がれる…

322 20/08/04(火)01:51:52 No.714613942

奇跡はクソ!みんな知ってる!

323 20/08/04(火)01:51:55 No.714613952

>DTCGって紙だけの頃より試合の回数が段違いになって統計的に強いデッキがバレるの爆速なんだよね… 秘匿してきたデッキで空き巣あんま好きじゃないしいいと思う

324 20/08/04(火)01:51:59 No.714613970

>灯争もまあストーリー上の節目だしPW強すぎるのもしょうがないよなと思ってたんだが >その後で容赦なくPW殺す度胸が無かったのがな 1番金になるんだから殺すはずがない

325 20/08/04(火)01:52:03 No.714613978

ここまで派手な緊急禁止祭りをキめたのに まだレガシーで帳ビー玉生きてるのはたまげるね

326 20/08/04(火)01:52:09 No.714613991

>むかむかオーコ帳がひとつのデッキにあった時ってカードパワー物凄かったな 環境の支配率頭おかしかったし…

327 20/08/04(火)01:52:09 No.714613992

灯争から新調整チームなんだっけ? 露骨に変わりすぎじゃない?

328 20/08/04(火)01:52:17 No.714614009

環境解析スピードも奇跡の環境でも早かったしなぁ…

329 20/08/04(火)01:52:18 No.714614014

>つまり本気出せばちゃんとした環境作れるのでは…? あれはたまたまだ 強いて言えばギルドの各テーマ及びショックランドが5:5でお出しされる都合で環境の変化が強制的に緩やかにされてた

330 20/08/04(火)01:52:26 No.714614045

ブレストでも独楽でもなんでもいいから今の環境を相殺するような奇跡を連発させてくれ

331 20/08/04(火)01:52:34 No.714614063

>何かにならないと駄目なの? >全てに意味を求めるならimgやめたほうがいいよ そうゆうのをただの荒らしって言うんだよ

332 20/08/04(火)01:52:34 No.714614065

>つまり本気出せばちゃんとした環境作れるのでは…? ムリ ドミナリア~献身あたりまではたまたま上手くいってただけ 本気出せば上手く調整できるなんていうのは幻想

333 20/08/04(火)01:52:46 No.714614087

>エルドレインの功績は向こう10年くらい塩パックって文句言うやつは死んでくれって根拠作ってくれたくらいだな エルドレイン全部がインフレしてるわけじゃないからなぁ 一徹や騎士もエルドレインなんだぞ

334 20/08/04(火)01:52:54 No.714614109

本来のオーコはもっと危険なデザインであったものを調整し… そのためテストプレイの時間が足らず…

335 20/08/04(火)01:53:02 No.714614137

あと紙だとある程度手持ちの資産があるけどアリーナだとみんな流行りのデッキに必要なカードに瞬時にアクセスできるのもな レア満載のデッキもかんたんに多数がコピーして使う

336 20/08/04(火)01:53:03 No.714614142

PW大集合で最終決戦!でPW弱っ…てなったらドラゴン復活!一番強いのは非ドラゴンのトカゲ!とかやってた頃と同じだしね…

337 20/08/04(火)01:53:05 No.714614148

メインに色対策ガン積みで採用カードの上位を色対策が占める環境良くなかったよね…

338 20/08/04(火)01:53:14 No.714614174

>ここまで派手な緊急禁止祭りをキめたのに >まだレガシーで帳ビー玉生きてるのはたまげるね 支配的じゃないって言ってるけど ほぼインフラになってるようにしか思えない

339 20/08/04(火)01:53:17 No.714614179

>一徹や騎士もエルドレインなんだぞ 騎士はちょろっと活躍したじゃん 一徹はリミテ用だし

340 20/08/04(火)01:53:30 No.714614208

2日前に猫竈作って来た友人かあいそ…

341 20/08/04(火)01:53:40 No.714614238

>その後で容赦なくPW殺す度胸が無かったのがな 土瓶…

342 20/08/04(火)01:53:42 No.714614247

強いカードは本当に強い まぁそれは大抵パーマネントなんだけど

343 20/08/04(火)01:53:42 No.714614248

独楽を禁止にしたから奇跡が起こらなくなったのに 奇跡を起こしてしまったから…

344 20/08/04(火)01:53:48 No.714614266

>2日前に猫竈作って来た友人かあいそ… 猫は大した金額じゃなくね?

345 20/08/04(火)01:53:55 No.714614289

>ここまで派手な緊急禁止祭りをキめたのに >まだレガシーで帳ビー玉生きてるのはたまげるね 帳から逃げて来たのに逃げ場が無くなりました 今年はEDH年ってそういう…

346 20/08/04(火)01:54:01 No.714614305

>一徹や騎士もエルドレインなんだぞ リミテ用と構築用が比べ物にならないのはいつものことだけどな……

347 20/08/04(火)01:54:11 No.714614346

>土瓶… 結局大体ラザーヴが持っていってる…

348 20/08/04(火)01:54:15 No.714614361

アリーナってトップレアも紙レアも実質同じ値段だからTier1以外組む気になれないのよね かといってMOは敷居が高すぎる

349 20/08/04(火)01:54:17 No.714614366

>そうゆうのをただの荒らしって言うんだよ 気に入らないレスにいちいち噛み付くのも荒らしって言うと思うな

350 20/08/04(火)01:54:19 No.714614368

カードパワー高くないセットをいかに買ってもらうかってのはTCG永遠の課題だな…

351 20/08/04(火)01:54:21 No.714614376

>支配的じゃないって言ってるけど >ほぼインフラになってるようにしか思えない ビー玉の採用率数えてみ

352 20/08/04(火)01:54:22 No.714614380

値段はともかく せっかく組んだデッキのキーパーツが死んだらまぁ

353 20/08/04(火)01:54:27 No.714614391

ナイツは結果出してるからな…

354 20/08/04(火)01:54:37 No.714614426

>ビー玉の採用率数えてみ SUGOI TAKAI

355 20/08/04(火)01:54:38 No.714614429

>強いカードは本当に強い >まぁそれは大抵パーマネントなんだけど 強い呪文は青にしか対処できないからそれならそれぞれで対処できるパーマネントの方がまだまし

356 20/08/04(火)01:54:39 No.714614433

>猫は大した金額じゃなくね? 金額じゃないと思うよ、使いたいデッキ死ぬのはかなりストレス溜まる

357 20/08/04(火)01:54:51 No.714614461

>金額じゃないと思うよ、使いたいデッキ死ぬのはかなりストレス溜まる まあうn…

358 20/08/04(火)01:54:58 No.714614489

>あと紙だとある程度手持ちの資産があるけどアリーナだとみんな流行りのデッキに必要なカードに瞬時にアクセスできるのもな >レア満載のデッキもかんたんに多数がコピーして使う まぁ5000円もあればデジタルだと1つぐらい環境トップのデッキ作れちゃうからなぁ

359 20/08/04(火)01:55:14 No.714614532

ブロック制は環境の変化をゆっくりにする副作用があったのかなと今になって思う

360 20/08/04(火)01:55:28 No.714614574

アリーナでかまど握るやつの人間性なんて同情に値しない 紙なら大変な時期に始めましたね…

361 20/08/04(火)01:55:29 No.714614576

ティムールエネルギー同型とかオーコ同型とか実はめっちゃ楽しくはあったんだよな

362 20/08/04(火)01:55:32 No.714614583

「」は金の話しかしねーな!

363 20/08/04(火)01:55:33 No.714614593

サクリファイスだとコルヴォルドとか買っちゃったな ご愁傷様ではある

364 20/08/04(火)01:55:43 No.714614619

>アリーナってトップレアも紙レアも実質同じ値段だからTier1以外組む気になれないのよね >かといってMOは敷居が高すぎる リミテ回してるといつの間にか集まってるからクソデッキも作りたい放題だぞ

365 20/08/04(火)01:55:45 No.714614625

灯争はまだ実験的なギミックの結果壊れたという感じがあるんだが エルドレインからはちょっと考えれば駄目なカードだとわかるようなカードをガンガン出してるから駄目

366 20/08/04(火)01:55:48 No.714614633

猫は割と予想外だったからな ジャンサクからなにか一枚出るなら……まぁ猫かかまどか

367 20/08/04(火)01:55:57 No.714614659

ブロック制で完成するスタン用ギミックなんて売れねーよなぁ!

368 20/08/04(火)01:56:04 No.714614671

いつからか遊戯王の事バカに出来なくなったな

369 20/08/04(火)01:56:04 No.714614672

エルドレインも一緒にローテーションで落としちまえよ まあそれでもイコリアが残るんだけどさ

370 20/08/04(火)01:56:06 No.714614676

>「」は金の話しかしねーな! 金の問題も明確にストレスになるからな!

371 20/08/04(火)01:56:11 No.714614688

すべては実カードをただのコレクションにして競技は電子化するための方針なのだ

372 20/08/04(火)01:56:16 No.714614704

少なくともエルドレインが生き残ってる来期の内はまともな環境は来ないぞ つーかテーロスがそこまででもなくてイコリアが牙抜かれたからますますエルドレインの地力ばかり強くなる M21は…ウギン以外M20ほどイカれてはないなと思う

373 20/08/04(火)01:56:17 No.714614707

もう「このカードのマナコストはWebページを参照」みたいな効果もたせてリアルタイムでバランス取れるようにしようよ

374 20/08/04(火)01:56:30 No.714614748

リミテ用のカードが結構有るんだから実際環境に影響するカードはそんな多くない筈なんだが…

375 20/08/04(火)01:56:38 No.714614773

>強い呪文は青にしか対処できないからそれならそれぞれで対処できるパーマネントの方がまだまし まぁ場に出た時点で仕事するから対処しても損してるんだけどな

376 20/08/04(火)01:56:40 No.714614783

>もう「このカードのマナコストはWebページを参照」みたいな効果もたせてリアルタイムでバランス取れるようにしようよ ウルザヘッド!

377 20/08/04(火)01:56:52 No.714614817

ストーリー的にもブロック製よかったんだよな タルキールのアンチャのイメージが強いんだけど

378 20/08/04(火)01:57:02 No.714614850

>ブロック制は環境の変化をゆっくりにする副作用があったのかなと今になって思う あっちこっちで大会やって集計してうーんうーんって頭捻って GP開いて支配率とか計算してうーんうーんって頭捻ってたのを 毎日24時間体制でデータ集計できるようになって頭捻る必要なくなった!やった!

379 20/08/04(火)01:57:06 No.714614865

>もう「このカードのマナコストはWebページを参照」みたいな効果もたせてリアルタイムでバランス取れるようにしようよ ウルザの頭みてーだな…

380 20/08/04(火)01:57:07 No.714614869

アドベンチャー級の仕掛け1セットで出してもらわないとね…

381 20/08/04(火)01:57:08 No.714614877

オーコまでで反省が見えたならまだ数年後には笑い話だった気がしてきた

382 20/08/04(火)01:57:10 No.714614881

>すべては実カードをただのコレクションにして競技は電子化するための方針なのだ 赤ゴジラとか紙プレイに適してないだろ…って思う というかシャッフル減らす方向性から何故小道刷った?

383 20/08/04(火)01:57:14 No.714614895

>SUGOI >TAKAI 具体的にどうぞ

384 20/08/04(火)01:57:26 No.714614926

アリーナで知らない相手に強くないデッキ使っても楽しくないんだよなあ

385 20/08/04(火)01:57:40 No.714614969

>赤ゴジラとか紙プレイに適してないだろ…って思う サイクリングした回数カウントとかデザインとして醜すぎる…

386 20/08/04(火)01:57:48 No.714614990

エルドレインはおかしいカード多いけどその分面白いカードも多いから個人的にはめちゃくちゃ悪くも言いづらい… でもさすがに同時期に帳むかむかオーコがあったりはもうちょっとバランス感覚がさあ…

387 20/08/04(火)01:57:49 No.714614996

>毎日24時間体制でデータ集計できるようになって頭捻る必要なくなった!やった! 仕事しろ!マジで!

388 20/08/04(火)01:57:51 No.714615004

>まぁ場に出た時点で仕事するから対処しても損してるんだけどな なので対処しながらアド取るカードがポンポン出てきた…

389 20/08/04(火)01:58:02 No.714615034

>いつからか遊戯王の事バカに出来なくなったな MTGのスレで遊戯王の名前挙げてバカにするやつはゴミだし 遊戯王のスレでMTGの名前出してバカにするやつもゴミなんだ

390 20/08/04(火)01:58:02 No.714615035

>まぁ場に出た時点で仕事するから対処しても損してるんだけどな 場に出た時点で仕事しないカードは8割方ゴミだから仕方ないね

391 20/08/04(火)01:58:04 No.714615042

>具体的にどうぞ 自分はなんの実のある事言わないのに相手にだけ求めるのネットでよく見るけど笑える

392 20/08/04(火)01:58:04 No.714615044

アドベンチャーがまだあるんだよなエルドレイン もうクローバーと酒場の親父も禁止にしてしまおう

393 20/08/04(火)01:58:20 No.714615090

今のデザインチームが展望デザインから口を出すようになったのがエルドレインからなのか

394 20/08/04(火)01:58:23 No.714615095

どのパックまでがオーコがいる事を前提にしたやつなのか気になってきた

395 20/08/04(火)01:58:33 No.714615118

>MTGのスレで遊戯王の名前挙げてバカにするやつはゴミだし >遊戯王のスレでMTGの名前出してバカにするやつもゴミなんだ ゴミはゴミ同士で争わせればいい なぜならここはゴミ箱だ

396 20/08/04(火)01:58:46 No.714615161

3エキスパンション1ブロックで後半のエキスパンションのカードパワー上げてく形が好きだったな

397 20/08/04(火)01:58:53 No.714615184

>>まぁ場に出た時点で仕事するから対処しても損してるんだけどな >場に出た時点で仕事しないカードは8割方ゴミだから仕方ないね 結局場に出す前に対処できる青が強いということか…

398 20/08/04(火)01:59:19 No.714615261

アリーナの影響が大きいとは言ったがオーコはまあうn

399 20/08/04(火)01:59:40 No.714615316

相棒の潮の引きかたはもっとなんかやりようあっただろと

400 20/08/04(火)01:59:53 No.714615350

とりあえず幕間的な話でもないなら各次元2回くらいは連続して出した方がカードの設計もしやすいんじゃないかなあって 毎回デザインのアイデア出して前回の次元との兼ね合い調べて…とかやってると更に労力かかってるような

401 20/08/04(火)01:59:55 No.714615356

>>赤ゴジラとか紙プレイに適してないだろ…って思う >サイクリングした回数カウントとかデザインとして醜すぎる… デザイン汚くて弱くてブン回ったときイカサマしたしないでもめるタイプの最低のカード様だぞ

402 20/08/04(火)02:00:00 No.714615370

イコリア相棒ルール変更以降は悪くないよね ウィノータ以外な!

403 20/08/04(火)02:00:11 No.714615394

MTGのスレで遊戯王のことを馬鹿にするのはゴミ出しその逆もしかりだけど MTGが馬鹿なことして遊戯王出してMTGを馬鹿にするのは別にいいんじゃね

404 20/08/04(火)02:00:20 No.714615420

従来はwotcはグランプリとプロツアーとその他大規模大会とたまにMOしか参考にしてなかったけど アリーナが始まって従来とは比べ物にならない情報量がダイレクトにwotcに届くようになってるのはある プレイヤーのメタが煮詰まる速度も速くなったけどそれをwotcが知る速度も速くなり過ぎた

405 20/08/04(火)02:00:27 No.714615448

>どのパックまでがオーコがいる事を前提にしたやつなのか気になってきた 少なくともテーロスは修正効かなくてイコリアはデザインに入ってるだろうからまぁM21からがいない前提なのかな…

406 20/08/04(火)02:00:30 No.714615460

>結局場に出す前に対処できる青が強いということか… 正直これが一番のガンだと思う 強いカードを刷ったら打ち消せる青が相対的に強くなるし そのカードがオーコや3ハゲみたいに青かったら目も当てられない

407 20/08/04(火)02:00:40 No.714615491

>イコリア相棒ルール変更以降は悪くないよね >ウィノータ以外な! でもルール変更ってのはなかなかないからかなりポイント高いよ

408 20/08/04(火)02:00:48 No.714615511

アリーナの影響なら少なくとも序盤は平穏に進むよ ウィノータだの相棒だのは明らかにおかしかった

409 20/08/04(火)02:00:52 No.714615522

相棒全員ナーフは今まで何を根拠に調整してたの…ってなるなった

410 20/08/04(火)02:00:52 No.714615525

アリーナ無くてもオーコは禁止になってたと思う あれほんと環境の解析速度うんぬん関係ないから

411 20/08/04(火)02:01:04 No.714615557

>MTGのスレで遊戯王のことを馬鹿にするのはゴミ出しその逆もしかりだけど >MTGが馬鹿なことして遊戯王出してMTGを馬鹿にするのは別にいいんじゃね 遊戯王に失礼なのでもっとアレなサービス終わったゲームを引き合いに出そう

412 20/08/04(火)02:01:32 No.714615636

>相棒全員ナーフは今まで何を根拠に調整してたの…ってなるなった だめなら後で調整すりゃいいっしょ!

413 20/08/04(火)02:01:34 No.714615640

>遊戯王に失礼なのでもっとアレなサービス終わったゲームを引き合いに出そう やはりガンダムウォーか

414 20/08/04(火)02:01:36 No.714615649

アリーナがあっても一昨年とかは変な事になってないし…

415 20/08/04(火)02:01:39 No.714615657

>相棒全員ナーフは今まで何を根拠に調整してたの…ってなるなった 実質相棒6枚ぐらい禁止だよなぁ…って

416 20/08/04(火)02:01:41 No.714615665

>プレイヤーのメタが煮詰まる速度も速くなったけどそれをwotcが知る速度も速くなり過ぎた 勝率データも大量に集まるからな… 今までなら判断に困るものも判断しやすい

417 20/08/04(火)02:01:50 No.714615688

イコリアは絶滅の契機とかはよく使うし好きだよ

418 20/08/04(火)02:01:51 No.714615693

>遊戯王に失礼なのでもっとアレなサービス終わったゲームを引き合いに出そう やはり女神転生TCGか…

419 20/08/04(火)02:01:57 No.714615711

エルドレインは面白いよりただ強の印象が強いからプレビューの時から嫌い 出来事とかアドの塊みたいなメカニズムだし

↑Top