20/08/04(火)00:21:02 ID:.P/izheY 改めて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/04(火)00:21:02 ID:.P/izheY .P/izheY No.714589324
改めて考えるとチーズに温玉って味がボヤけない?
1 20/08/04(火)00:23:11 No.714590138
ネギ玉があるから卵はネギというイメージはあるな 試したことはないけどカルボナーラ感もあるからあわないことはないとは思うけどうn
2 20/08/04(火)00:24:20 No.714590532
これ温玉頼んでるの初めて知った
3 20/08/04(火)00:24:22 No.714590543
元ネタがわからない
4 20/08/04(火)00:25:34 No.714590987
チーズ+牛丼の時点でボヤけるのを気にするような繊細な味じゃない
5 20/08/04(火)00:26:29 No.714591278
昔生卵のせが流行ってる頃生卵が苦手だから温玉頼んでたけどよく考えると温玉も別に好きじゃなかった
6 20/08/04(火)00:26:30 No.714591282
牛丼食べるときに味がぼやけるとか気にしないわ 紅生姜めちゃくちゃ入れるとかは別にして
7 20/08/04(火)00:26:48 ID:.P/izheY .P/izheY No.714591387
そこまでくどくするなら汁物もほしくなるもんだが
8 20/08/04(火)00:26:51 No.714591397
そもそも牛丼屋って大抵食券じゃないかなって気はする
9 20/08/04(火)00:27:25 No.714591577
たまごは結構主張強いよな
10 20/08/04(火)00:28:03 No.714591771
>そもそも牛丼屋って大抵食券じゃないかなって気はする 松屋以外他は食券じゃなくね?
11 20/08/04(火)00:28:49 ID:.P/izheY .P/izheY No.714592013
>そもそも牛丼屋って大抵食券じゃないかなって気はする すき家は意地でもオーダー制よ 最近やっと持ち帰りだけタッチパネルになったけど
12 20/08/04(火)00:29:47 No.714592323
近所のすき家たっちぱねる壊れたままだ…民度が低いと思われる
13 20/08/04(火)00:30:50 No.714592668
同じ発酵食品でキムチはどうだろう
14 20/08/04(火)00:31:13 No.714592774
チーズ牛丼は食うけど卵はつけないから確かにわからん… まぁ別に不味くはないだろうが
15 20/08/04(火)00:32:32 ID:.P/izheY .P/izheY No.714593207
三色チーズ頼むとタバスコついてくるけど使ってる?
16 20/08/04(火)00:32:37 No.714593229
すき家は完全自動にしないのはなんの意地なのか
17 20/08/04(火)00:34:00 No.714593683
>>そもそも牛丼屋って大抵食券じゃないかなって気はする >すき家は意地でもオーダー制よ >最近やっと持ち帰りだけタッチパネルになったけど 普通に店内でもタッチパネルだけど…
18 20/08/04(火)00:36:18 No.714594456
>三色チーズ頼むとタバスコついてくるけど使ってる? 七味振るほうが好き
19 20/08/04(火)00:38:26 No.714595178
チーズ牛丼食ったことないけどこのネタ広まるまでは結構評判良かったよな…食べてみるか
20 20/08/04(火)00:39:17 No.714595455
温玉は組み合わせがどうというより温玉が食いたい時に付けるな
21 20/08/04(火)00:39:37 No.714595566
チーズと卵と米の相性がいいのは分かる でも牛肉とタレは合わなくね
22 20/08/04(火)00:40:44 No.714595938
玉子は元の味濃くないと薄まるし…
23 20/08/04(火)00:41:53 No.714596296
>チーズ牛丼食ったことないけどこのネタ広まるまでは結構評判良かったよな…食べてみるか https://www.sukiya.jp/menu/out/gyudon/102900/ 3種のチーズ牛丼だから気をつけて! お持ち帰りの時車の中がいい匂いになるから気をつけて!
24 20/08/04(火)00:42:10 No.714596387
正直今のチーズ牛丼より昔のハーブチーズ牛丼の方が好きだったな…
25 20/08/04(火)00:42:43 No.714596557
特盛温玉トッピングでおいくらになるんだろう
26 20/08/04(火)00:43:39 No.714596836
>正直今のチーズ牛丼より昔のハーブチーズ牛丼の方が好きだったな… 3種になる前の方がよかった派多いよなあ 俺は一度もそれ食べてないから今の3種おいしいと思ってるけど
27 20/08/04(火)00:44:37 No.714597114
>https://www.sukiya.jp/menu/out/gyudon/102900/ NYポーク丼ってもう無いのか…あれ美味しかったのに
28 20/08/04(火)00:44:59 No.714597237
普通にチーズ牛丼美味しいよ
29 20/08/04(火)00:45:56 ID:.P/izheY .P/izheY No.714597565
ハーブチーズ良かったな バジルとミントのような風味があってさっぱりする 今の三種のなんか臭いチーズ混ざってるからなんか嫌
30 20/08/04(火)00:47:31 No.714598071
>ID:.P/izheY
31 20/08/04(火)00:48:03 No.714598211
別にうんこ付いてても俺はいいと思うよ
32 20/08/04(火)00:48:18 No.714598287
マグロディスクといいなんか性能尖ってるなすき家は
33 20/08/04(火)00:49:09 No.714598562
今の時期ってテイクアウトだと生卵じゃなくて温玉になるよね
34 20/08/04(火)00:49:13 No.714598588
今の嫌いな人はチーズソースが嫌いな印象 俺は好き
35 20/08/04(火)00:49:29 No.714598666
いますき家は大半がタッチパネル注文だからメニュー覚えなくていいぞ
36 20/08/04(火)00:49:46 No.714598759
>NYポーク丼ってもう無いのか…あれ美味しかったのに 豚丼系無くなっちゃったの残念だな… 他もないのかな吉野屋とか松屋とか
37 20/08/04(火)00:49:58 No.714598807
>今の時期ってテイクアウトだと生卵じゃなくて温玉になるよね 今日ねぎ玉買ってきたけど普通に生卵だったな
38 20/08/04(火)00:49:58 No.714598813
>別にうんこ付いてても俺はいいと思うよ じゃあうんこ食ってろよ
39 20/08/04(火)00:50:01 No.714598828
>ID:.P/izheY なんか短くない?
40 20/08/04(火)00:50:01 No.714598830
チーズと温玉は合うし牛丼に温玉も合う なにも問題はない
41 20/08/04(火)00:53:06 No.714599785
>>別にうんこ付いてても俺はいいと思うよ >じゃあうんこ食ってろよ わかった でも俺はいいと思うよ
42 20/08/04(火)00:54:30 No.714600255
頼みづらくなったからニンニクの芽牛丼を食うぜ
43 20/08/04(火)00:56:07 No.714600811
豚生姜焼き丼は本当にうまかった キムチ+卵で最高だった
44 20/08/04(火)00:56:19 No.714600869
>頼みづらくなったからニンニクの芽牛丼を食うぜ 繊細過ぎない…? まぁ無理に頼む必要はないけどさ
45 20/08/04(火)00:57:40 No.714601323
チーズ牛丼は絶対持ち帰りの方がいい いい感じにチーズが溶けてくれる
46 20/08/04(火)00:57:46 No.714601361
この画像一枚で結構な不幸と経済的損失が生まれてるよね
47 20/08/04(火)00:58:42 No.714601613
スレ画見る度特盛食えて凄いなって思う
48 20/08/04(火)00:58:46 No.714601628
繊細じゃないけど間違いなくチーズ牛丼は頼みづらい状況になってると思うよ
49 20/08/04(火)00:59:17 No.714601810
別にお前がなに食おうが誰も気にせんぞ
50 20/08/04(火)00:59:27 No.714601894
>この画像一枚で結構な不幸と経済的損失が生まれてるよね オタク同士の醜い争いはどうでもいいけどマジで訴えられてもおかしくないと思う ていうか元々これ自虐で描かれた自画像なのに
51 20/08/04(火)00:59:36 No.714601942
>繊細じゃないけど間違いなくチーズ牛丼は頼みづらい状況になってると思うよ なってねぇし売り上げがあがっちまってる
52 20/08/04(火)01:00:05 No.714602094
すき家にはまず行かないな 吉野家>松屋>すき家 が個人的好み
53 20/08/04(火)01:00:07 No.714602101
カタ三色チンカス
54 20/08/04(火)01:00:23 No.714602164
>この画像一枚で結構な不幸と経済的損失が生まれてるよね そういうレスたまに見るけどただの想像だよね? 一部のオタクが食べなくなった程度でヘコむ程の売り上げじゃないだろ
55 20/08/04(火)01:00:40 No.714602241
並盛しか食えないデブゥ
56 20/08/04(火)01:01:13 No.714602385
気にするのは注文じゃなくて容姿だと思うんだな
57 20/08/04(火)01:01:37 No.714602492
今皆マスクしてるからチー牛顔とか分かんないよ
58 20/08/04(火)01:01:43 No.714602523
>すき家にはまず行かないな >吉野家>松屋>すき家 >が個人的好み 俺は松屋が好きだったけど 仕事で引っ越してからは近くにすき家しかねぇ
59 20/08/04(火)01:02:00 No.714602601
>繊細じゃないけど間違いなくチーズ牛丼は頼みづらい状況になってると思うよ 頼みづらいと思うならまず笑われないように見た目を整えような…
60 20/08/04(火)01:02:33 No.714602732
今時だと注文するときは口元マスクで隠れてるし気にするもんでもねぇ
61 20/08/04(火)01:02:54 No.714602823
スレ画誰が描いたの
62 20/08/04(火)01:03:05 No.714602873
頼みにくくなったよねー!って言えば言うほど自分はそういう顔なんだと申告してるようなものでは…
63 20/08/04(火)01:03:54 No.714603083
セガのあの馬鹿のほうがよっぽどキショい容姿してるんだから気にしなくていいよ
64 20/08/04(火)01:04:06 No.714603126
チー牛チー牛見すぎてチーズ牛丼食べたくなってきた
65 20/08/04(火)01:04:11 No.714603152
860円
66 20/08/04(火)01:04:18 No.714603193
店員もいちいちテイクアウトしてく客の容姿なんぞ気にしてる余裕はねぇよ…
67 20/08/04(火)01:04:25 No.714603215
俺も気にせずこの前チーズ牛丼テイクアウトしてきたし誰も何も気にしてない気はする
68 20/08/04(火)01:04:36 No.714603256
そもそもすき家いかねぇ
69 20/08/04(火)01:04:37 No.714603262
デブとか細目ガイコツとか君だけのチー牛フェイスを極めよう!
70 20/08/04(火)01:04:41 No.714603283
松屋みたいに完全食券であれば口頭注文なぞ無用
71 20/08/04(火)01:04:50 No.714603319
>セガのあの馬鹿のほうがよっぽどキショい容姿してるんだから気にしなくていいよ なんていうかアデノイド顔に使うべき煽りなのにただのデブに言うのはマジでズレてるしキモいな…って
72 20/08/04(火)01:05:32 No.714603478
いやデブじゃないだろ
73 20/08/04(火)01:05:34 No.714603493
>スレ画誰が描いたの 壺じゃなかったかな もう十年くらい前のスレで免許更新に行った帰り道にすき家寄ったら俺含めてこんなのしかいなかったわみたいな話だったはず
74 20/08/04(火)01:05:59 No.714603616
2008年に描かれた自虐絵が2018年に障害者煽りとして貼られそれが爆発的に流行るという地獄みたいな展開
75 20/08/04(火)01:06:18 No.714603699
>デブとか細目ガイコツとか君だけのチー牛フェイスを極めよう! デブがニコニコしながら注文してるコラ好き
76 20/08/04(火)01:06:44 No.714603814
ヒじゃなかったっけ垢見た気がする
77 20/08/04(火)01:06:45 No.714603821
>2018年に障害者煽りとして貼られ こいつが一番の悪の気がする
78 20/08/04(火)01:06:53 No.714603856
>障害者煽り 障害者ではないんじゃないかな…
79 20/08/04(火)01:07:03 No.714603893
元は自虐の画像なんだけどな どうして誹謗中傷に利用されるんだか
80 20/08/04(火)01:07:10 No.714603923
すぐそうやってレッテル貼るよね
81 20/08/04(火)01:07:23 No.714603971
>2018年に障害者煽りとして貼られ これは誰がやったの
82 20/08/04(火)01:08:13 No.714604179
温玉の白身が絶望的にチーズとあわない
83 20/08/04(火)01:08:30 No.714604252
ここに経緯がある https://wikiwiki.jp/livejupiter/%E4%B8%89%E8%89%B2%E3%83%81%E3%83%BC%E3%82%BA%E7%89%9B%E4%B8%BC%E9%A1%94
84 20/08/04(火)01:08:37 No.714604284
名越が一番悪い
85 20/08/04(火)01:08:48 No.714604348
こういう顔だから頼むんじゃなくてこれ頼んでたらこういう顔になっていくんじゃないかって恐怖があるよ
86 20/08/04(火)01:09:12 No.714604450
アデノイド顔だし障害者とは言わんが病人にはなるか
87 20/08/04(火)01:09:29 No.714604523
>元は自虐の画像なんだけどな >どうして誹謗中傷に利用されるんだか そもそもオタクのムーヴが変化した気がする 昔は俺たち非モテ童貞!リア充爆発しろ!って自虐だったのが今はお前らなんてどうせ陰キャチー牛だろ!っていう他者煽りになってきたような まあその他者煽りも同族嫌悪なんだろうけど…
88 20/08/04(火)01:09:29 No.714604524
>こういう顔だから頼むんじゃなくてこれ頼んでたらこういう顔になっていくんじゃないかって恐怖があるよ 病院
89 20/08/04(火)01:09:31 No.714604532
こういうやつ居るわ~って程度のネタ画像と思ってたのでセガの騒動が不思議だった
90 20/08/04(火)01:09:33 No.714604547
もう童顔のオタク面が向こう10年チーズ牛丼を頼み辛くなった
91 20/08/04(火)01:10:09 No.714604686
どうしてもすき家に実害がある風にしたいんだろうけど 無理がある…
92 20/08/04(火)01:10:38 No.714604820
俺の派生系だと思っていたぞ俺
93 20/08/04(火)01:10:49 No.714604896
SEGAの件は容姿を貶めるようなネットスラングを公の場でしかもユーザーの子供に言ったってのが信じられねぇし馬鹿すぎると思う
94 20/08/04(火)01:11:04 No.714604958
>こういうやつ居るわ~って程度のネタ画像と思ってたのでセガの騒動が不思議だった だって好意的な意味0じゃん 面と向かって偉い奴が悪口言えば当然燃えるに決まってるだろ
95 20/08/04(火)01:11:41 No.714605152
ピザだのもやしだの
96 20/08/04(火)01:11:52 No.714605207
大して面白くもないネタだし何でチーズ牛丼食ってそうwなんて半笑いで言ったんだろうねほんと
97 20/08/04(火)01:12:07 No.714605277
12年前の画像なのかよ 再燃ってよくわかんねえ
98 20/08/04(火)01:12:42 No.714605422
セガらしいセンスしてる
99 20/08/04(火)01:12:45 No.714605429
誰が頼もうが気にしないけど 言われた奴は一生チーズ牛丼食えんだろうな
100 20/08/04(火)01:12:57 No.714605470
>アデノイド顔だし障害者とは言わんが病人にはなるか アデノイド顔貌は思春期以降には基本的に消退するはすだが…
101 20/08/04(火)01:13:05 No.714605505
言ったやつはバカだと思うが もうこれ以上話す話題でもないとも思う
102 20/08/04(火)01:13:20 No.714605563
>ここに経緯がある >https://wikiwiki.jp/livejupiter/%E4%B8%89%E8%89%B2%E3%83%81%E3%83%BC%E3%82%BA%E7%89%9B%E4%B8%BC%E9%A1%94 マジで壺のせいかよ!
103 20/08/04(火)01:13:42 No.714605639
他愛もない「それっぽい」って自虐ネタってだけなのに指数関数的にオタクの煽りに使われるようになったな
104 20/08/04(火)01:13:57 No.714605693
>大して面白くもないネタだし何でチーズ牛丼食ってそうwなんて半笑いで言ったんだろうねほんと おじいちゃんが最近知った若者言葉使いたかっただけだろう
105 20/08/04(火)01:14:06 No.714605730
なんかずっとかりんとう連呼してる妖怪がimgに生まれてしまった
106 20/08/04(火)01:14:15 No.714605759
>こういう顔だから頼むんじゃなくてこれ頼んでたらこういう顔になっていくんじゃないかって恐怖があるよ メンタルへ!
107 20/08/04(火)01:14:59 No.714605946
>なんかずっとかりんとう連呼してる妖怪がimgに生まれてしまった その妖怪前から居た気がするんだよな…
108 20/08/04(火)01:15:03 No.714605967
経緯を全部見てもチーズ牛丼が罵倒になる意味がわからない 経緯は理解したけど自分の中で罵倒として定着しない 変なの
109 20/08/04(火)01:15:28 No.714606078
この画像がチーズ牛丼自体に与えたダメージより今回の件でセガの印象へのダメージの方がデカそう自業自得だけど
110 20/08/04(火)01:16:21 No.714606304
>経緯を全部見てもチーズ牛丼が罵倒になる意味がわからない 画像にある単語がチーズ牛丼だったからそれで名前が付いちゃった
111 20/08/04(火)01:16:25 No.714606317
罵倒を諫めるとその罵倒が効いてることにされるのマジで邪悪だと思う 罵倒に歯止めが効かないの自体もそうだけど「自分が該当しなければ他者がどんなこと言われていても気にならないはず」って発想が根底にあるのが本当に邪悪
112 20/08/04(火)01:17:05 No.714606499
スイカ好きそう キムチ好きそう フランスパンばっか食ってそう 何にでもケチャップかけてそう チーズ牛丼食ってそう どれが罵倒になるかわかんねえ
113 20/08/04(火)01:17:06 No.714606501
>経緯を全部見てもチーズ牛丼が罵倒になる意味がわからない >経緯は理解したけど自分の中で罵倒として定着しない >変なの 要するに「お前は典型的なオタク顔」以上の意味は無いよ
114 20/08/04(火)01:17:25 No.714606599
チー牛が罵倒として認識されてるって冷静に考えると概念として成立してるってことだから一枚の画像でかなりのパワーだな…
115 20/08/04(火)01:17:46 No.714606677
元から大して面白くないネタにつまらない人が殺到して地獄みたいなネタになってるな…