虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/02(日)23:04:17 レオも... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/02(日)23:04:17 No.714286528

レオもアストラも80もメビウスもヒカリもウルトラ兄弟認定されてだいぶ経つのに 未だにウルトラ兄弟と言えば6兄弟みたいな風潮ある

1 20/08/02(日)23:04:54 No.714286778

歌がないからな

2 20/08/02(日)23:05:12 No.714286916

我ら

3 20/08/02(日)23:05:22 No.714286990

ウルトラ

4 20/08/02(日)23:08:13 No.714288145

怪獣

5 20/08/02(日)23:10:52 No.714289178

シリーズ

6 20/08/02(日)23:11:05 No.714289265

!!

7 20/08/02(日)23:11:07 No.714289274

マントつけないのが悪い

8 20/08/02(日)23:11:27 No.714289408

>未だにウルトラ兄弟と言えば6兄弟みたいな風潮ある 6人以上を揃えるの大変だから…

9 20/08/02(日)23:13:37 No.714290275

>マントつけないのが悪い ゾフィー~タロウまでの昭和勢のブラザーズマントはマント付ける事でオリジナル作じゃなくてウル銀からの共演って形で チャイヨー対策の一環にしてたって本当かね

10 20/08/02(日)23:14:04 No.714290469

そもそも「ウルトラ兄弟」って概念がタロウのために作られた概念だし…

11 20/08/02(日)23:14:47 No.714290759

ブラザーズマントも6兄弟までだし 6兄弟と以降で第一世代と第二世代に分かれる感じだよね

12 20/08/02(日)23:15:46 No.714291189

>そもそも「ウルトラ兄弟」って概念がタロウのために作られた概念だし… 帰マン当時に学年誌で設定されて帰マン最終回で公式化 エースでは最初からウルトラ兄弟を推してる

13 20/08/02(日)23:15:48 No.714291205

>6兄弟と以降で第一世代と第二世代に分かれる感じだよね 奇しくも昭和ライダーと似たような形で区切られてるのがちょっと面白い

14 20/08/02(日)23:15:56 No.714291250

マント付けると警備隊幹部って感じがしていい

15 20/08/02(日)23:22:35 No.714293942

ウルトラ6兄弟って収まりが良すぎるのが悪い

16 20/08/02(日)23:38:10 No.714299780

レオもマントはあった気がするけどデザインがちょっと違った記憶

17 20/08/02(日)23:41:10 No.714300816

ブラザーズマントは6兄弟だけが着用を許されたマスクだからな

18 20/08/02(日)23:42:23 No.714301254

ゼロは?

19 20/08/02(日)23:42:35 No.714301346

>レオもマントはあった気がするけどデザインがちょっと違った記憶 あれはキングから由緒正しいマントなのでブラザーズマントと一緒にしてはいけない

↑Top