ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/02(日)21:33:03 No.714246360
今日は配達先の部屋番号が分からず電話するもつながらずでオムライスが廃棄になった 休憩がてら公園で食べたけどこれツマミ食いしてるって思われるよな…
1 20/08/02(日)21:33:43 No.714246651
札幌でこれやってるの見たけど冬どーすんだろ?
2 20/08/02(日)21:34:42 No.714247053
オムライスは高そうだな…
3 20/08/02(日)21:35:19 No.714247335
雪国で冬稼働は流石に無理では 緑ナンバーのバンとかならいけそうだけど
4 20/08/02(日)21:36:55 No.714248059
買取なん?
5 20/08/02(日)21:38:13 No.714248930
今廃棄の物を食べてます!って立て看板作って背負えばいいんじゃないか
6 20/08/02(日)21:38:52 No.714249230
>今廃棄の物を食べてます!って立て看板作って背負えばいいんじゃないか ヒに上げられて炎上するまではわかった
7 20/08/02(日)21:39:52 No.714249745
>買取なん? 配達員側は10分待たないといけないけど配達料金はもらえるし廃棄の商品も自由
8 20/08/02(日)21:40:19 No.714249942
よくわかってないけどクレジットで前払いなのかい?
9 20/08/02(日)21:40:25 No.714249982
>ヒに上げられて炎上するまではわかった バズりと炎上を同じ意味だって思ってそう
10 20/08/02(日)21:40:53 No.714250180
>よくわかってないけどクレジットで前払いなのかい? 現金払いとかPayPayも使える
11 20/08/02(日)21:41:15 No.714250317
電話は出られるとき出られないときあるけど配達先の部屋番号を伝えないのは注文した奴のミスだしな
12 20/08/02(日)21:42:21 No.714250772
部屋番号入れないとか出前向いてないな…
13 20/08/02(日)21:42:26 No.714250823
廃棄になりそうだったけど時間いっぱいになる前にもう一回電話したら出てくれてギリギリ回避したことがある
14 20/08/02(日)21:44:50 No.714251933
>オムライスは高そうだな… 配達が連続だったから2時間後くらいだったけどデミグラスのおいしいオムライスでした
15 20/08/02(日)21:45:33 No.714252334
配達来なかった人はどんな通知がいくんだろ?
16 20/08/02(日)21:45:34 No.714252339
ウーバーのアプリがGPSだけで住所登録できてしまうのが悪いのもある あとバリデーションがガバガバ
17 20/08/02(日)21:45:54 No.714252518
>配達来なかった人はどんな通知がいくんだろ? ウーバーのサポートから連絡がいくらしい
18 20/08/02(日)21:46:06 No.714252673
電話出ない方が悪いよ ただ飯食えてラッキーじゃん
19 20/08/02(日)21:46:47 No.714252966
>廃棄になりそうだったけど時間いっぱいになる前にもう一回電話したら出てくれてギリギリ回避したことがある 昨日同じことがあったよ… せめて悪びれろ!!
20 20/08/02(日)21:48:05 No.714253473
置き配は親切な人だとチャイムとか写メ撮って通知してくれるよね
21 20/08/02(日)21:48:38 No.714253664
わりと忙しいんだな配達人の人
22 20/08/02(日)21:49:49 No.714254168
こないだマック持ち逃げされた…
23 20/08/02(日)21:50:07 No.714254318
>わりと忙しいんだな配達人の人 ダブルピックで次の配達がある時に連絡とれないから本当に困る
24 20/08/02(日)21:50:16 No.714254373
ああそうか、キャンセルラッキー!ってもんでもないんだな あの目立つカバンを手元に置いて食ってたらあらぬ疑いかけられたり食べきるまで次の仕事にハシゴするにも差しさわりあったり
25 20/08/02(日)21:51:46 No.714255074
廃棄保持したまま次の配達で温かいものと冷たいものとか出てきたら入れ場所に困るしな…
26 20/08/02(日)21:52:30 No.714255447
この時期に人力でなまものの運搬って時点でかなりキツそう
27 20/08/02(日)21:56:46 No.714257160
いつも思うけどこのバッグお買い物に便利そう
28 20/08/02(日)21:58:31 No.714257832
クロスやロードでやってる人めっちゃ傾くんじゃないのこれ どうやってるの
29 20/08/02(日)21:58:59 No.714258008
>廃棄保持したまま次の配達で温かいものと冷たいものとか出てきたら入れ場所に困るしな… マックのセット3人分廃棄になった時悶絶した 次の配達できねえ
30 20/08/02(日)21:59:19 No.714258122
全面アルミ張りだから多分冷凍食品とか買うのにも便利だ
31 20/08/02(日)21:59:39 No.714258265
この箱そんなにいいんだ チャリ通だから通勤用に買おうかな
32 20/08/02(日)21:59:53 No.714258353
>クロスやロードでやってる人めっちゃ傾くんじゃないのこれ >どうやってるの 思いっきりバッグを下げて水平になるようにしてるみたいね 肩にめっちゃ負担きそうだが
33 20/08/02(日)22:00:32 No.714258601
>いつも思うけどこのバッグお買い物に便利そう >この箱そんなにいいんだ >チャリ通だから通勤用に買おうかな 防水だし折りたためるしベルクロもついてるからかなり便利 4000円は破格だと思う
34 20/08/02(日)22:01:46 No.714259082
>クロスやロードでやってる人めっちゃ傾くんじゃないのこれ >どうやってるの 肩紐を伸ばすことで前傾になっても垂直を保持できる だいたい最大まで伸ばす
35 20/08/02(日)22:01:56 No.714259143
会社の住所だからわかんないだろうなって外に出て行って手振ってる
36 20/08/02(日)22:02:50 No.714259475
この前アキバでレンタルチャリでこれやってる人びっくりした
37 20/08/02(日)22:03:03 No.714259559
建物についてる住所の緑のプレートは一目で分かる場所につけなきゃいけないように法改正してくれ
38 20/08/02(日)22:03:47 No.714259870
>建物についてる住所の緑のプレートは一目で分かる場所につけなきゃいけないように法改正してくれ (日焼けしてほぼ真っ白になっているプレート)
39 20/08/02(日)22:03:52 No.714259906
>この前アキバでレンタルチャリでこれやってる人びっくりした 都内住みじゃない人が定期で東京に出てやってるケースが結構ある あと電動だしなあれ
40 20/08/02(日)22:04:18 No.714260064
>会社の住所だからわかんないだろうなって外に出て行って手振ってる Uberこちら!って看板作ったらビジネスにならねえかな
41 20/08/02(日)22:05:07 No.714260380
>会社の住所だからわかんないだろうなって外に出て行って手振ってる ありがたいけど会社に届けるってパターンは割とあるので ビル名とか会社名とか階数みたいなの記せば届くはず…
42 20/08/02(日)22:05:10 No.714260409
>>この前アキバでレンタルチャリでこれやってる人びっくりした >都内住みじゃない人が定期で東京に出てやってるケースが結構ある >あと電動だしなあれ 借用財物扱いだから壊したら普通の賠責保険使えないのによくやるなーってなる
43 20/08/02(日)22:05:14 No.714260439
>よくわかってないけどクレジットで前払いなのかい? 前払いもできるし現金支払いもできる 受け取るの面倒クセェから玄関前に置いていってくれってオプションもあるよ
44 20/08/02(日)22:05:43 No.714260608
それこそUberみたいに対応した色をスマホに表示させればいいのでは
45 20/08/02(日)22:06:38 No.714260977
少し前にバイクで配達したら違法というニュースを見てそうなんだってなったな
46 20/08/02(日)22:06:48 No.714261037
>借用財物扱いだから壊したら普通の賠責保険使えないのによくやるなーってなる レンタルサイクル使うのも推奨してたような
47 20/08/02(日)22:06:51 No.714261055
うまいこと近所でUber注文したこと察知して 表に出て「いやー待ってましたよ、うちうち」みたいに言って 料理横取りすることとかできないの?
48 20/08/02(日)22:07:30 No.714261318
>少し前にバイクで配達したら違法というニュースを見てそうなんだってなったな 緑ナンバーじゃない中型以上のバイクは違法だよ 50~125cc以下はOK
49 20/08/02(日)22:07:43 No.714261418
>料理横取りすることとかできないの? 発想がビンボ臭すぎる…
50 20/08/02(日)22:08:18 No.714261621
>うまいこと近所でUber注文したこと察知して >表に出て「いやー待ってましたよ、うちうち」みたいに言って >料理横取りすることとかできないの? 「えーと2546円になります」
51 20/08/02(日)22:08:22 No.714261653
手渡しする時は流石に名前とか向こうに言わせるんじゃないかな…
52 20/08/02(日)22:08:41 No.714261811
>緑ナンバーじゃない中型以上のバイクは違法だよ Uberタクシーもそれで普及しなかったね
53 20/08/02(日)22:10:10 No.714262405
>Uberタクシーもそれで普及しなかったね タクシーは旅客営業許可がないとだめでしょ! なので日本のUberはタクシー配車アプリになってるじゃん 白タクはだめ
54 20/08/02(日)22:10:45 No.714262638
ローラースケートとかジャンピングシューズってセーフ? ラメラメのタンクトップでハチマキ巻いて「ようこそーここへー」しながら配達するの違法?
55 20/08/02(日)22:11:11 No.714262810
以前たまたま同じ社員寮の人が同じタイミングで同じ店から注文してテレコになりかけたことがあったから 以来必ず番号確認するようにしてる
56 20/08/02(日)22:11:13 No.714262819
>Uberタクシーもそれで普及しなかったね 1月前から東京圏の大手タクシー会社とサービスはじめたばかりなんですけお・・・
57 20/08/02(日)22:11:29 No.714262917
>白タクはだめ まぁロクでもないことになるのは分かるけどさ…
58 20/08/02(日)22:11:38 No.714262985
>ローラースケートとかジャンピングシューズってセーフ? 道交法違反
59 20/08/02(日)22:11:53 No.714263083
>>料理横取りすることとかできないの? >「えーと2546円になります」 uberは配達員とお金のやりとりしないよ
60 20/08/02(日)22:11:54 No.714263091
>ローラースケートとかジャンピングシューズってセーフ? >ラメラメのタンクトップでハチマキ巻いて「ようこそーここへー」しながら配達するの違法? そもそも登録できない… というかああいうのって私道以外で使っちゃダメなんだけどね スケボーとかも
61 20/08/02(日)22:12:20 No.714263291
>ローラースケートとかジャンピングシューズってセーフ? >ラメラメのタンクトップでハチマキ巻いて「ようこそーここへー」しながら配達するの違法? 違自転車とバイク以外はウーバーの規約違反ではあるね あと単純にローラースケートを行動でやるのは違法かもしれない
62 20/08/02(日)22:12:26 No.714263330
>>Uberタクシーもそれで普及しなかったね >1月前から東京圏の大手タクシー会社とサービスはじめたばかりなんですけお・・・ それただの配車サービスでしょ 本来のUberタクシーって近くで乗りたがってる人拾って送って行く相乗りサービスなんだ
63 20/08/02(日)22:12:46 No.714263452
>1月前から東京圏の大手タクシー会社とサービスはじめたばかりなんですけお・・・ 元々は一般人の車でタクシーやろうぜ!ってコンセプトだったから 日本は許可いるし白タクは違法だからダメだされた
64 20/08/02(日)22:13:16 No.714263643
>まぁロクでもないことになるのは分かるけどさ… 中国や韓国の白タクアプリでボッタクリが横行してるな 空港とか観光地が白タクだらけで正規のタクシーが全く稼働しないという
65 20/08/02(日)22:13:27 No.714263720
個人タクシーは割とあるけどああいうのがUberに参入するのはどうなんだろうね
66 20/08/02(日)22:13:46 No.714263853
国によってはタクシー運転手の半分が失業状態とか抗議の焼身自殺とかのニュース見てると まあ普及はしなくていいかなって…
67 20/08/02(日)22:14:07 No.714263979
今日暑すぎてさすがにバテた 毎日やってる人はすげえな
68 20/08/02(日)22:14:23 No.714264078
ダイエットのためにやりたい
69 20/08/02(日)22:14:31 No.714264150
外国で乗ったけどまあ運転手によってマチマチだね 気軽に呼べるのはいい
70 20/08/02(日)22:14:41 No.714264217
>個人タクシーは割とあるけどああいうのがUberに参入するのはどうなんだろうね 個人タクシーもきちんと営業許可の通った事業者だよ Uberの配車には登録されてんじゃない?
71 20/08/02(日)22:14:44 No.714264235
https://youtu.be/b2ODexdYRCY みんなこんな感じなのか
72 20/08/02(日)22:16:10 No.714264816
>ダイエットのためにやりたい 一石二鳥なのでいいと思う
73 20/08/02(日)22:16:44 No.714265054
>日本は許可いるし白タクは違法だからダメだされた 中国人が中国人相手に違法タクシーやってるんだけどね…死んでる!
74 20/08/02(日)22:16:57 No.714265156
>ダイエットのためにやりたい 金にもなるしゲーム感覚で楽しいからおすすめだよ
75 20/08/02(日)22:17:26 No.714265372
自転車趣味に必要なのは目標とか目的だからな…
76 20/08/02(日)22:17:36 No.714265439
俺もいい運動になるからやりたい 会社の副業規定でだめだろうな
77 20/08/02(日)22:18:16 No.714265685
>金にもなるしゲーム感覚で楽しいからおすすめだよ 配達系のゲーム苦手すぎて絶対無理だ…
78 20/08/02(日)22:19:01 No.714265963
ウーバータクシーって日本人の感覚だと素人の運転とか嫌だよってなるけど 海外だと安全安心な交通手段としてお馴染みなんだってね ちゃんと運転手の素性が分かってるしGPSで管理されてるから知らないところに連れ去られる心配もない 料金もお上による自動算出だから絶対にぼったくられない
79 20/08/02(日)22:19:54 No.714266355
海外はぼったくりが普通にあるからね
80 20/08/02(日)22:20:56 No.714266765
実際海外に行くとすごく便利よUber なんかレイプ事件起きてるらしいけど男だから安全だし
81 20/08/02(日)22:21:28 No.714266992
>なんかレイプ事件起きてるらしいけど男だから安全だし ズボッ
82 20/08/02(日)22:21:29 No.714267001
日本のタクシーも事前に料金わかるのとか出てきてるけど 正直そっちのほうが安心して利用できる
83 20/08/02(日)22:21:59 No.714267208
ピックとドロップが数珠繋ぎに西へ西へと流されて千葉から都心まで行くことが度々ある 逆はほとんど無いので帰りがひたすら辛い
84 20/08/02(日)22:21:59 No.714267209
>うまいこと近所でUber注文したこと察知して >表に出て「いやー待ってましたよ、うちうち」みたいに言って >料理横取りすることとかできないの? 何回かやると調査されて捕まりそう
85 20/08/02(日)22:23:29 No.714267855
今週末は金曜夜のピークタイムに3時間半、土日はお昼時~夕飯時にかけて8時間ずつやって 配達報酬とクエスト報酬合わせて約35000円だった 時給換算1500円くらいって考えるとバイトとしては割がいいと言えるかもしれない
86 20/08/02(日)22:23:49 No.714267989
マックの番号表示は配達人が到着してなければ先に掠め取れそうだなって考えてる 絶対やらんけど
87 20/08/02(日)22:24:39 No.714268418
最近Youtuberがウーバーやってみた!みたいな動画を観たんだけど 自転車でも6キロ先に配達とかあるんだな…
88 20/08/02(日)22:25:18 No.714268711
Uberタクシーか…仁ママがやってたやつか
89 20/08/02(日)22:25:31 No.714268819
>マックの番号表示は配達人が到着してなければ先に掠め取れそうだなって考えてる >絶対やらんけど あれ絶対ダメだよね
90 20/08/02(日)22:25:48 No.714268944
近くにバイクが全く居ない場合割り振られる可能性はあるな…
91 20/08/02(日)22:26:01 No.714269030
このカバンって強制なの? チャリにオカモチのレトロスタイルはダメ?
92 20/08/02(日)22:26:05 No.714269057
>最近Youtuberがウーバーやってみた!みたいな動画を観たんだけど >自転車でも6キロ先に配達とかあるんだな… 自転車は基本的に直線距離で4km以内の依頼しか来ないらしい まあ渡河の為に回り道して6kmは普通にあったけど…
93 20/08/02(日)22:26:09 No.714269092
>最近Youtuberがウーバーやってみた!みたいな動画を観たんだけど >自転車でも6キロ先に配達とかあるんだな… 6kmは割と近くじゃん?
94 20/08/02(日)22:27:44 No.714269786
>今週末は金曜夜のピークタイムに3時間半、土日はお昼時~夕飯時にかけて8時間ずつやって >配達報酬とクエスト報酬合わせて約35000円だった >時給換算1500円くらいって考えるとバイトとしては割がいいと言えるかもしれない 俺は金土日70件配達で4万強だったな オンラインだけで30時間弱くらいやったけど
95 20/08/02(日)22:27:55 No.714269883
>このカバンって強制なの? 強制ではないが店によってはウーバーバッグじゃないと拒否するところもあるらしい >チャリにオカモチのレトロスタイルはダメ? 規約では保温機能のあるバックと規定されてるので岡持ちにその機能をもたせれば可能
96 20/08/02(日)22:28:01 No.714269910
>このカバンって強制なの? >チャリにオカモチのレトロスタイルはダメ? 規程だと別に運べたらなんでもいいよ ただ店によっては正規のバッグじゃ無いと許さないよって人もたまにいるって噂で聞いたことあるけど実際は知らん
97 20/08/02(日)22:28:12 No.714270008
>まあ渡河の為に回り道して6kmは普通にあったけど… 地形無視の4km…?下手すりゃ10kmもありえそう…
98 20/08/02(日)22:28:48 No.714270259
>俺は金土日70件配達で4万強だったな >オンラインだけで30時間弱くらいやったけど なんて30時間で70件も配達できんの… 都心?
99 20/08/02(日)22:28:53 No.714270318
金入りいいの?これ
100 20/08/02(日)22:28:56 No.714270335
>このカバンって強制なの? >チャリにオカモチのレトロスタイルはダメ? 保温保冷が出来るバッグなら基本的にOKなんだけど オードブル盛り合わせとか寿司とかピザとか運べないし お店からも指定があったりするから使った方が便利だし間違いない
101 20/08/02(日)22:29:06 No.714270406
70はやろうとすれば出来るけど安全マージン考えて55件にしてる ピークタイムにロング連発で1日20件行かない事もあったから…
102 20/08/02(日)22:29:45 No.714270741
>金入りいいの?これ 平均すると最低賃金は下回らないって程度
103 20/08/02(日)22:29:47 No.714270754
>金入りいいの?これ 元メッセンジャーで月100万稼ぐ猛者もいるそうな…
104 20/08/02(日)22:29:49 No.714270767
>>俺は金土日70件配達で4万強だったな >>オンラインだけで30時間弱くらいやったけど >なんて30時間で70件も配達できんの… >都心? 地方都市でバイクでやってるよ 暑すぎたのでめっちゃ鳴った
105 20/08/02(日)22:29:59 No.714270851
>地形無視の4km…?下手すりゃ10kmもありえそう… (距離約10m…歩数にして700から800!)
106 20/08/02(日)22:30:22 No.714271023
そうか店側もこのバッグのサイズ前提にパッキングするんだもんな
107 20/08/02(日)22:30:39 No.714271161
書き込みをした人によって削除されました
108 20/08/02(日)22:30:46 No.714271234
>>最近Youtuberがウーバーやってみた!みたいな動画を観たんだけど >>自転車でも6キロ先に配達とかあるんだな… >6kmは割と近くじゃん? 6km先に行くってことは店がいっぱいあるエリアから離れるってことなんだ…