20/08/02(日)20:44:24 相変わ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/02(日)20:44:24 No.714224646
相変わらず漫画みたいな人だな https://twitter.com/yaterakeita/status/1289882488609767424
1 20/08/02(日)20:47:51 No.714226025
漫画は人生だからな
2 20/08/02(日)20:47:53 No.714226036
相変わらず本人が一番面白いな
3 20/08/02(日)20:49:08 No.714226482
ARE
4 20/08/02(日)20:49:34 No.714226626
いいはなしだなぁ
5 20/08/02(日)20:49:54 No.714226733
この島本島本みたいなこと言うな
6 20/08/02(日)20:50:21 No.714226909
確かにネガッて駄目な結果出されると触れ辛いけど調子こいてダメだと面白いな
7 20/08/02(日)20:50:34 No.714226987
完全に島本だこれ
8 20/08/02(日)20:50:57 No.714227134
ARE
9 20/08/02(日)20:51:07 No.714227209
それはともかく株はやめとけと言われる漫画家
10 20/08/02(日)20:51:15 No.714227263
島本は誰が描いても島本和彦だな…
11 20/08/02(日)20:51:44 No.714227441
脳内再生出来る漫画家ってすげえ
12 20/08/02(日)20:51:58 No.714227551
先物とか株は向いてないからもう早くやめなさい
13 20/08/02(日)20:53:13 No.714228038
説得力が…説得力が違う…
14 20/08/02(日)20:53:16 No.714228063
>島本は誰が描いても島本和彦だな… 本人の言動そのまま描くだけで完璧なエミュになるのがひどい
15 20/08/02(日)20:53:25 No.714228137
たてようと思ってたスレがもうたってた
16 20/08/02(日)20:53:33 No.714228178
た…たしかに…!
17 20/08/02(日)20:53:42 No.714228246
仮に名前伏せても画像伏せてもセリフだけで誰かわかる漫画家
18 20/08/02(日)20:53:47 No.714228281
小学館でできた繋がりかな
19 20/08/02(日)20:53:51 No.714228306
Twitterで売れてないから買ってくれとかこのままだと打ち切りだから買ってくれとか ネガティブなツイートしてる漫画家わりと見てるだけで不快になるから そうなんなよってだけの話な気もする
20 20/08/02(日)20:54:31 No.714228550
いきなり後輩漫画家に指導しだすあたり 色々思うところがあるんだろうか
21 20/08/02(日)20:54:49 No.714228670
でも現実で失敗すると心を殺しにくる糞リプしてくる人多いし…
22 20/08/02(日)20:55:12 No.714228824
アスカ@未来系の話じゃなくてよかった
23 20/08/02(日)20:55:51 No.714229051
島本とふぢたはよく後輩漫画家に目をかけてるよね
24 20/08/02(日)20:55:57 No.714229093
凄いいこと言ってるし他の人を腐すより何百倍もいい話なんだが…あの気持ち悪い馬の奴はどういう扱いにすればいいのか俺の中で微妙な気持ちになる
25 20/08/02(日)20:56:51 No.714229428
同人誌刷る金もないから治験行ってた頃に比べると十分成功してると思う 株で金溶かすけど
26 20/08/02(日)20:57:09 No.714229546
島本もアオイホノオ見る限りめっちゃ先輩に電話もらってたな… そう言うの紡いでいって欲しい
27 20/08/02(日)20:57:20 No.714229624
>凄いいこと言ってるし他の人を腐すより何百倍もいい話なんだが…あの気持ち悪い馬の奴はどういう扱いにすればいいのか俺の中で微妙な気持ちになる 俺だって認めたくはないけど 本人は頑張ってるよ 認めたくないけど
28 20/08/02(日)20:57:41 No.714229763
かっこいい・・・
29 20/08/02(日)20:58:03 No.714229902
この人は初単行本出たときに周りの友人にもひた隠しにして一切宣伝しなくて書店から消えた過去があるのでもっと調子にのっていい
30 20/08/02(日)20:58:03 No.714229904
こういう爺になりたいもんだ
31 20/08/02(日)20:58:07 No.714229925
本人が一番面白いんだから本人をモデルにした漫画がそりゃ売れるよなぁ
32 20/08/02(日)20:58:24 No.714230027
分かるような分からないような…… を勢いで押し切るのが実に島本
33 20/08/02(日)20:59:09 No.714230309
>島本とふぢたはよく後輩漫画家に目をかけてるよね そういえば異世界のおっさんってまだ続いてんのかな
34 20/08/02(日)20:59:10 No.714230317
しかし失敗を後からネタにできるのは島本先生だからなのでは!?
35 20/08/02(日)20:59:10 No.714230320
自分の日常を面白く書いてる人はこれ必要だよね
36 20/08/02(日)20:59:27 No.714230424
なんか前にもからんでたなこの2人
37 20/08/02(日)20:59:33 No.714230466
>いきなり後輩漫画家に指導しだすあたり いきなりというか元々忘年会やらパーティーとかでも自分からがんがん絡みにくる気質
38 20/08/02(日)20:59:40 No.714230511
>凄いいこと言ってるし他の人を腐すより何百倍もいい話なんだが…あの気持ち悪い馬の奴はどういう扱いにすればいいのか俺の中で微妙な気持ちになる 笑ってやればいいんじゃないか 馬に拘ってる間はダメだけど不快要素なくしたらいいとこ行くかもしれんし
39 20/08/02(日)21:00:18 No.714230792
>しかし失敗を後からネタにできるのは島本先生だからなのでは!? 俺だってネタにしたいわけではない!!
40 20/08/02(日)21:00:36 No.714230890
漫画じゃん…
41 20/08/02(日)21:00:58 No.714231013
調子の乗り方にもよるけどポジティブに自虐込み込みで 道化になりきってると好感持てる
42 20/08/02(日)21:01:09 No.714231090
SNSやるなら読者から見て好感度高いようにやれよってことでしょ 自分からネガティブキャンペーンする必要なんてないんだから
43 20/08/02(日)21:01:13 No.714231118
シンゴジのあの件って完璧に走り抜いた感あるけど出だしはちゃんとそういうアレだったのね……
44 20/08/02(日)21:01:16 No.714231136
>いきなり後輩漫画家に指導しだすあたり >色々思うところがあるんだろうか 自分が若い頃めっちゃ先輩に指導されてるから…
45 20/08/02(日)21:01:36 No.714231270
アレですか
46 20/08/02(日)21:02:02 No.714231460
アレだ…!!
47 20/08/02(日)21:02:49 No.714231808
後輩のツイッター見て心配だから電話するとか頼もしすぎる
48 20/08/02(日)21:02:52 No.714231831
なんとなくノリでいらんこと言った! 言ってしまったら庵野が色々準備した! やるしかあるまい!恥をかくしかあるまい! で走り抜けたアレ
49 20/08/02(日)21:03:25 No.714232097
>そういえば異世界のおっさんってまだ続いてんのかな 続いてる アルファポリスの決算資料によると3巻が4.5万部だけどどれくらいの売れ行きなのか知らない
50 20/08/02(日)21:03:37 No.714232213
ポン子二感まで無料だつたから読んだけど 割と好き
51 20/08/02(日)21:03:51 No.714232328
>凄いいこと言ってるし他の人を腐すより何百倍もいい話なんだが…あの気持ち悪い馬の奴はどういう扱いにすればいいのか俺の中で微妙な気持ちになる あれは馬にこだわって失敗してる最中なんだ 「あれは失敗だった」と本人が気づいたら笑ってやれ
52 20/08/02(日)21:04:01 No.714232392
>同人誌刷る金もないから治験行ってた頃に比べると十分成功してると思う >株で金溶かすけど もっと株やれ 後先考えずに金を突っ込め 信用で買えオプションをやれ その後スッテンテンになれ それを漫画にせえ
53 20/08/02(日)21:04:14 No.714232498
調子に乗って株をやってもいい…?
54 20/08/02(日)21:04:22 No.714232559
でも調子づいてるような事書くと罵倒するリプで埋め尽くされて辛いんです!!って反論してぶん殴られると燃えよペンになる
55 20/08/02(日)21:04:28 No.714232592
株との戦いはまさに主人公の姿では
56 20/08/02(日)21:04:39 No.714232673
「でも面白かっただろう!」と言えるメンタルは見習いたい
57 20/08/02(日)21:04:45 No.714232720
>調子に乗って株をやってもいい…? 失敗してギャーー!ってのも まぁネタとしては良いと思う
58 20/08/02(日)21:04:58 No.714232826
最近心が傷んでしまってる漫画家が多いからな 心で漫画書く彼らは見ていて辛いのだろう
59 20/08/02(日)21:05:02 No.714232856
失敗した時に何も残らないどころかマイナスになる株は駄目だよ!
60 20/08/02(日)21:05:12 No.714232931
少なくとも連載中に売れてないんです…とか言うよりも 絶賛発売中!面白いぜ!とかの方が好感が持てる
61 20/08/02(日)21:05:13 No.714232950
ゴジラでなんかやらかしたのかい
62 20/08/02(日)21:05:27 No.714233082
>>調子に乗って株をやってもいい…? >失敗してギャーー!ってのも >まぁネタとしては良いと思う サイバラがまさにそれやってて面白かったよね
63 20/08/02(日)21:05:29 No.714233093
>Twitterで売れてないから買ってくれとかこのままだと打ち切りだから買ってくれとか >ネガティブなツイートしてる漫画家わりと見てるだけで不快になるから >そうなんなよってだけの話な気もする 前にこのままじゃ打ち切りだから自分の漫画買ってくれたらクオカード差し上げます!とかやってるバカがいたな
64 20/08/02(日)21:05:40 No.714233192
>>凄いいこと言ってるし他の人を腐すより何百倍もいい話なんだが…あの気持ち悪い馬の奴はどういう扱いにすればいいのか俺の中で微妙な気持ちになる >あれは馬にこだわって失敗してる最中なんだ >「あれは失敗だった」と本人が気づいたら笑ってやれ これまでは箸にも棒にもかからない状態から連載まで持っていけたっていう成功寄りの認識だろうから難しい
65 20/08/02(日)21:05:44 No.714233219
株で駄目になったカービィ漫画の作者もネタにしてクズ芸を確立したからな
66 20/08/02(日)21:05:49 No.714233257
これ凄い分かるな
67 20/08/02(日)21:05:50 No.714233263
まんま燃えペンでありそうなセリフ言ってる…
68 20/08/02(日)21:05:55 No.714233293
ちょっと待ってAREって何が起きたの 上向きの手でこだわり見せるあんのくんと写真撮ってるやつしか知らない
69 20/08/02(日)21:05:57 No.714233322
>>そういえば異世界のおっさんってまだ続いてんのかな >続いてる >アルファポリスの決算資料によると3巻が4.5万部だけどどれくらいの売れ行きなのか知らない アニメ化ラインが単巻5万とどっかで聞いた事有るからけっこう凄いのでは?
70 20/08/02(日)21:06:07 No.714233399
>>そういえば異世界のおっさんってまだ続いてんのかな >続いてる >アルファポリスの決算資料によると3巻が4.5万部だけどどれくらいの売れ行きなのか知らない なかなかやん
71 20/08/02(日)21:06:14 No.714233444
>ゴジラでなんかやらかしたのかい 庵野俺より面白いもの作るな!とかネタツイートしたらなんか庵野君に拾われてイベントのピエロにされた
72 20/08/02(日)21:06:25 No.714233520
最近の漫画家だって人間なんですな風潮の真逆だな
73 20/08/02(日)21:06:54 No.714233754
まあ好きな漫画の作者のツイッターがメンタル病んでる感じだと励ましてやりたい気持ちがある一方作者こんな感じなんだ…ってなる気持ちもある
74 20/08/02(日)21:07:06 No.714233838
イベント開いて手塚くん呼ぼうよ
75 20/08/02(日)21:07:10 No.714233863
プロだなぁ…
76 20/08/02(日)21:07:12 No.714233881
藤田和日郎と無限サイン会になった実話大好き
77 20/08/02(日)21:07:13 No.714233885
株やって5億円ロスした漫画家の新作です!!買ってね!! って言われたら買ってしまうかもしれないから株やろう!!!
78 20/08/02(日)21:07:33 No.714234024
あのイベントあんのくんが準備したの…
79 20/08/02(日)21:07:48 No.714234135
この人の過去の日記漫画kindleで無料公開してるけど 初期の頃はチョイチョイ恨み節が垂れ流されてて今はかなり落ち着いたなぁって思う
80 20/08/02(日)21:07:57 No.714234194
シン・ゴジラに「俺の負けだ…!」とか「いや負けてない!」とかツイートしてたら上映会をセッティングされた男 大盛況で良かったな
81 20/08/02(日)21:08:19 No.714234370
夢を売る仕事だから確かに辛くても笑って笑われろ!ってのはプロフェッショナルな意見だと思う
82 20/08/02(日)21:08:39 No.714234554
なるほど!!と思ったけど 調子に乗ってると言えるかもしれないJIMBAの人見ててもあまり良い感情がわいてこないのは不思議だ
83 20/08/02(日)21:08:50 No.714234669
>最近の漫画家だって人間なんですな風潮の真逆だな 自分のこととは言え漫画に描くんなら楽しませてやる!って気概が必要ってことなんだな 純粋な愚痴はそれこそ友人や編集にするべき
84 20/08/02(日)21:08:59 No.714234750
島本漫画のキャラみたいな事言ってるなこの島本
85 20/08/02(日)21:09:08 No.714234828
>株やって5億円ロスした漫画家の新作です!!買ってね!! >って言われたら買ってしまうかもしれないから株やろう!!! そんなに負けたの!?
86 20/08/02(日)21:09:09 No.714234836
漫画みたいな漫画家と株で印税溶かす漫画家
87 20/08/02(日)21:09:21 No.714234925
島本先生なら失敗しても 分かってはいたんだ…!いや薄々そうじゃないかな…と思ってはいた! でも!止められるわけがないじゃないか!! みたいな感じでネタにしそうだ
88 20/08/02(日)21:09:24 No.714234957
漫画家なのに漫画みたいなことしてるな …
89 20/08/02(日)21:09:25 No.714234968
ちゃんと原作の納得いかない部分を自分なりに変えて書いてそこそこ売れてるっていうのは応援したくなるな…
90 20/08/02(日)21:09:31 No.714235007
あ…あんたほどの人が言うなら…
91 20/08/02(日)21:09:37 No.714235056
俺って面白いだろう?みたいなのが透けて見えると逆にダメなんだよなこういうの 島本みたいに本気でそう思ってないと
92 20/08/02(日)21:09:47 No.714235131
実例が出てくるのた強すぎる…
93 20/08/02(日)21:09:55 No.714235195
この漫画家生きてるだけで一本漫画出来上がるからすごいわ
94 20/08/02(日)21:10:09 No.714235306
>なるほど!!と思ったけど >調子に乗ってると言えるかもしれないJIMBAの人見ててもあまり良い感情がわいてこないのは不思議だ 調子に乗るのと恨み事を吐くの同時にやってるしまぁ…
95 20/08/02(日)21:10:18 No.714235367
わかるような……わからないような…… が島本を表現するすべて
96 20/08/02(日)21:10:23 No.714235413
>島本漫画のキャラみたいな事言ってるなこの島本 あんのくんに本人の方が面白いとまで言われたからな…
97 20/08/02(日)21:10:25 No.714235430
日記漫画だと桜玉吉も笑いを意識してたときは面白かったけど近況をそのまま伝えるようになるとやべーってなってたな…
98 20/08/02(日)21:10:26 No.714235439
株で金どぶに捨てる人漫画家だったのか
99 20/08/02(日)21:10:36 No.714235524
su4096076.jpg
100 20/08/02(日)21:10:37 No.714235528
島本先生ほど自分のいいところ悪いところ言語化できる人もいないし… いやいいところは照れて誤魔化してるわこの人
101 20/08/02(日)21:10:39 No.714235550
>なるほど!!と思ったけど >調子に乗ってると言えるかもしれないJIMBAの人見ててもあまり良い感情がわいてこないのは不思議だ 画像の生き方の前提としてアウトプットの方法が面白いってのは必要なので…
102 20/08/02(日)21:10:45 No.714235594
>島本みたいに本気でそう思ってないと 思ってるかな…思ってるだろうか…
103 20/08/02(日)21:11:06 No.714235742
>su4096076.jpg 友達思いのいい話だなあ
104 20/08/02(日)21:11:14 No.714235804
失敗談をきちんと客観的に面白く描けてるなら良いと思うこの人は株の失敗談とか面白いし 人馬は自分は悪くない恨み言ばかりでつまらないから悪い
105 20/08/02(日)21:11:17 No.714235851
>su4096076.jpg これだけで笑える
106 20/08/02(日)21:11:22 No.714235892
>su4096076.jpg カントクくんにお願いされたら誰も断れないわ…
107 20/08/02(日)21:11:23 No.714235900
>>なるほど!!と思ったけど >>調子に乗ってると言えるかもしれないJIMBAの人見ててもあまり良い感情がわいてこないのは不思議だ >調子に乗るのと恨み事を吐くの同時にやってるしまぁ… あの日記漫画はうまくバランス調整すれば面白くなりそうではある ジンバ本体は…俺は無理だ
108 20/08/02(日)21:11:24 No.714235908
>su4096076.jpg この時にはもう旧友たちとは…
109 20/08/02(日)21:11:37 No.714236017
手塚君は変わらないでいてくれるからね…
110 20/08/02(日)21:11:46 No.714236078
単行本買ってるけど作者にネガティブな事言われると じゃあ買ってる俺はなんなのよ…お前は自信持って売り出してんじゃないのかよ…ってなるから割と分かる
111 20/08/02(日)21:11:55 No.714236150
島本原体験って孤独をかみしめて愚かでも引かないヒーローだもんな
112 20/08/02(日)21:11:58 No.714236191
>思ってるかな…思ってるだろうか… 自分をだましてる可能性は高いが 結果として思ってる
113 20/08/02(日)21:12:08 No.714236296
ポン子さんちょっと読んだだけだけど確かにこれ連載してるのにネガい空気出すのはまずい…!ってなる
114 20/08/02(日)21:12:13 No.714236344
この人もう大社長なんだけどフットワーク軽いんだよな…
115 20/08/02(日)21:12:18 No.714236372
自分の学生時代の黒歴史を漫画にしている漫画家だ 面構えが違う いや黒歴史であり成功体験でもあるんだが
116 20/08/02(日)21:12:18 No.714236373
JIMBAの人は宣伝漫画が一番笑いを作ってるだろうから…
117 20/08/02(日)21:12:22 No.714236403
>su4096076.jpg この頃には庵野君をアオイホノオで散々ネタにしてたから今更逃げられない感がすごい
118 20/08/02(日)21:12:29 No.714236454
絵柄でもしかしてと思ったけどこの人ってもしかしていかあし…?似てるだけ…? というモヤモヤをこの人見かけるたびに抱えてる
119 20/08/02(日)21:12:32 No.714236484
やっぱあれ恥ずかしかったんだ
120 20/08/02(日)21:12:50 No.714236666
手塚くん本人がいかに面白いかよく知っている庵野くんだから あれは明らかに賞賛があって呼んでる
121 20/08/02(日)21:13:12 No.714236833
>この人もう大社長なんだけどフットワーク軽いんだよな… 社員に今日会議出なくていいから原稿上げろって言われる社長
122 20/08/02(日)21:13:29 No.714237024
ポン子は面白いかどうかというかまあ…いい具合の癒し枠だよ
123 20/08/02(日)21:13:35 No.714237096
でも株で失敗しても読者笑ってくれない?
124 20/08/02(日)21:13:40 No.714237126
>この人もう大社長なんだけどフットワーク軽いんだよな… 自分所のTSUTAYAをイベント会場かなにかと思ってるよね
125 20/08/02(日)21:13:49 No.714237200
大御所らしからぬ大御所
126 20/08/02(日)21:14:02 No.714237306
本気の愚痴は見てて面白くもなんともないもんな…
127 20/08/02(日)21:14:03 No.714237315
株の失敗をどう面白く語れるかが漫画家の腕だ
128 20/08/02(日)21:14:06 No.714237353
庵野くんから島本への愛が重すぎる…と思ってたけど例のアレ見たあとだと重くなるのも納得できるんだよな…
129 20/08/02(日)21:14:09 No.714237386
>単行本買ってるけど作者にネガティブな事言われると >じゃあ買ってる俺はなんなのよ…お前は自信持って売り出してんじゃないのかよ…ってなるから割と分かる まあそれもわかるけど俺は面白いとファンレター書いてあげるのも手だぞ 要はそういう時作者は売れもしないとか反応もないとかの虚無の暗黒に負けそうになってるから
130 20/08/02(日)21:14:14 No.714237454
そして庵野君はお友達来てるんだから行かないと駄目よってモヨコに言われてイベントに出た なんとか賞の授賞式とか出なかったのに
131 20/08/02(日)21:14:35 No.714237631
>でも株で失敗しても読者笑ってくれない? サイバラみたくしっぱいしたわーかーっ! って陽性の笑いに変えてくれたらな
132 20/08/02(日)21:14:38 No.714237646
>自分の学生時代の黒歴史を漫画にしている漫画家だ >面構えが違う >いや黒歴史であり成功体験でもあるんだが あんのくんやジュビロから自分自身の変人エピソードが足りないぞ!ってツッコミがたびたび入る…
133 20/08/02(日)21:14:39 No.714237656
>>この人もう大社長なんだけどフットワーク軽いんだよな… >社員に今日会議出なくていいから原稿上げろって言われる社長 社員も滅茶苦茶協力的だな…
134 20/08/02(日)21:15:00 No.714237825
JINBAだって自費出版したって体験談の漫画は面白かったよ 失敗談は失敗談だけど前向きな内容だったし その後の100日後は悪口だのネガティブな内容だので見てて気分が落ち込むから駄目なんだと思う
135 20/08/02(日)21:15:01 No.714237832
>でも株で失敗しても読者笑ってくれない? 失敗を前向きに笑いに繋げろ!
136 20/08/02(日)21:15:12 No.714237924
>でも株で失敗しても読者笑ってくれない? ふふってなるよ ただその笑いの為に株での失敗するのはちょっと失うものが大きすぎるだけなんだ
137 20/08/02(日)21:15:34 No.714238096
社長座ってたってデイリー実務に関係ねえもんな
138 20/08/02(日)21:15:49 No.714238225
あれって何
139 20/08/02(日)21:16:09 No.714238386
そういえばつよちゃんの漫画は猫とパチンコの漫画が一番面白かったな
140 20/08/02(日)21:16:09 No.714238389
これでアドバイスした相手が潰れそうになったら アシスタントに責められて「うぐぐっぐぐ!!!」てなる
141 20/08/02(日)21:16:10 No.714238397
su4096093.jpg 調子乗らなかった結果
142 20/08/02(日)21:16:13 No.714238413
なんでこんなつまんねー漫画売れてるんだよ… ではなく なんでこんなつまんねー漫画売れてるんだよ…と思い始めたらそれは自分が病気なんだよ! と描けるのが島本くんのいいところ
143 20/08/02(日)21:16:22 No.714238471
店に青山剛昌とかあだち充とかジュビロとか呼べる社長だからな…漫画家やらせる方が利益になる
144 20/08/02(日)21:17:01 No.714238743
>あれって何 真上にある通りシンゴジラで庵野を弄ったらいろんなところに引っ張り出された
145 20/08/02(日)21:17:17 No.714238974
>あれって何 アオイホノオで描かれてた当時の友人との仲がエヴァで大金稼いだせいで酷いことになったことだと思う
146 20/08/02(日)21:17:42 No.714239213
アオイホノオのドラマ面白かったもんなぁ…
147 20/08/02(日)21:17:55 No.714239310
>su4096093.jpg >調子乗らなかった結果 こりゃ乗れよって言われる
148 20/08/02(日)21:18:23 No.714239544
>店に青山剛昌とかあだち充とかジュビロとか呼べる社長だからな…漫画家やらせる方が利益になる 豪華すぎる… イベント会場にしたほうが儲かりそう
149 20/08/02(日)21:18:29 No.714239581
>>あれって何 >アオイホノオで描かれてた当時の友人との仲がエヴァで大金稼いだせいで酷いことになったことだと思う その書き方だとホノオくんとなんかあったみたいだろ ガイナックスにまつわるひっどい事件のことだって直に言ったほうが
150 20/08/02(日)21:18:29 No.714239589
>店に青山剛昌とかあだち充とかジュビロとか呼べる社長だからな…漫画家やらせる方が利益になる 呼んでなくても勝手に来た人がいるんですが…
151 20/08/02(日)21:18:44 No.714239696
>絵柄でもしかしてと思ったけどこの人ってもしかしていかあし…?似てるだけ…? >というモヤモヤをこの人見かけるたびに抱えてる いかあしだよ 日記漫画描く時にヒでおっさんと美少女どっちがいいか聞いた結果女のコになった
152 20/08/02(日)21:19:20 No.714240020
島本が島本なのはそうだとしても他の漫画家まで会話したら吠えペンのキャラみたいな言動になるのは何故だ
153 20/08/02(日)21:19:22 No.714240030
いかあしだったんだ… かわいい東方漫画描きつつ売れないおっさんレポ漫画描いてたのが島本と話すほど出世したんだ… すごいな…
154 20/08/02(日)21:19:26 No.714240070
調子に乗らずにマイナーなサイトで消えていく作者いいよね! 打ちきりです辛いだけはちゃんと言うから拡散される もっと早く何か言え
155 20/08/02(日)21:19:43 No.714240219
>真上にある通りシンゴジラで庵野を弄ったらいろんなところに引っ張り出された そんな事が ありがとう
156 20/08/02(日)21:19:44 No.714240230
何で島本と・・・? と思ったけどヒーローズ繋がりか
157 20/08/02(日)21:19:58 No.714240346
>>でも株で失敗しても読者笑ってくれない? >サイバラみたくしっぱいしたわーかーっ! >って陽性の笑いに変えてくれたらな サイバラは最終的に金持ちになってるからまだ笑えるところある
158 20/08/02(日)21:20:45 No.714240741
ジュピロもすぐ関係者をTwitterで補足してレスしてくるし いつまでも元気でやってて欲しい
159 20/08/02(日)21:20:56 No.714240843
>>>でも株で失敗しても読者笑ってくれない? >>サイバラみたくしっぱいしたわーかーっ! >>って陽性の笑いに変えてくれたらな >サイバラは最終的に金持ちになってるからまだ笑えるところある 大損こいて借金抱えて生活苦です って結果見えちゃうと笑えんしな
160 20/08/02(日)21:21:03 No.714240912
バンチにも書いてるしポン子好きだし成功してほしい ていうかポン子は一応成功ラインこえてるんじゃないのか?
161 20/08/02(日)21:21:05 No.714240921
>もっと株やれ >後先考えずに金を突っ込め >信用で買えオプションをやれ >その後スッテンテンになれ >それを漫画にせえ それはサイバラになってしまうのでは…
162 20/08/02(日)21:21:05 No.714240922
島本は声が無闇に良いからリアルで話してると空気を支配されるよな
163 20/08/02(日)21:21:11 No.714240983
>いかあしだったんだ… >かわいい東方漫画描きつつ売れないおっさんレポ漫画描いてたのが島本と話すほど出世したんだ… >すごいな… ここだとユニコーンにクラスの女子が蹴られまくる漫画が知名度高そう
164 20/08/02(日)21:21:17 No.714241028
>かわいい東方漫画描きつつ売れないおっさんレポ漫画描いてたのが島本と話すほど出世したんだ… レポ漫画がひたすらキツかったよね
165 20/08/02(日)21:21:21 No.714241068
この熱量こそ島本先生が売れた理由なんだろうな
166 20/08/02(日)21:21:27 No.714241112
サイバラはメンタル強度違いすぎる…
167 20/08/02(日)21:21:31 No.714241148
ポンコツポン子はいいぞ ゆうきまさみも帯で褒めてた
168 20/08/02(日)21:22:04 No.714241379
>この熱量こそ島本先生が売れた理由なんだろうな というかこの熱量維持できてるのすげえよ…
169 20/08/02(日)21:22:04 No.714241380
この人の日記まんがはなんか独特のあじがある
170 20/08/02(日)21:22:14 No.714241454
人に恥ずかしがるなとは言ってるけど 島本和彦をあらわす漢字選ぶとしたら恥は最有力候補の一つだよね
171 20/08/02(日)21:22:24 No.714241541
>su4096093.jpg 人生かかってんだろ甘いこと言ってんじゃねーぞ! は同意なんだがヒで叩かれるから黙っていようというのも解りすぎてつらい
172 20/08/02(日)21:22:26 No.714241550
吠えろペンのスピンオフすぎる…
173 20/08/02(日)21:22:45 No.714241673
>調子に乗らずにマイナーなサイトで消えていく作者いいよね! >打ちきりです辛いだけはちゃんと言うから拡散される >もっと早く何か言え 調子に乗りません売れるまでは 割とマジでこんな人が多いんだ そして打ち切りになったらもう終わりだと思って思わず弱音を吐いちゃうんだ この辺はスレ画みたいな考えにすれば打ち切りになっても前向きになれると思う
174 20/08/02(日)21:23:08 No.714241830
笑われてることを武器に出来たら人を笑わせるエンターテイナーだからな
175 20/08/02(日)21:23:17 No.714241899
調子乗って失敗した方が読者は「笑ってくれる」ってところが ほんといい漫画家だと思う
176 20/08/02(日)21:23:48 No.714242134
>>もっと株やれ >>後先考えずに金を突っ込め >>信用で買えオプションをやれ >>その後スッテンテンになれ >>それを漫画にせえ >それはサイバラになってしまうのでは… 勝てばまあ笑えるけど負けたままだと後期の玉吉の漫画ぐらい悲惨なことになるよ!
177 20/08/02(日)21:23:57 No.714242210
君がサンタになれ!の頃から俺はこの人の発言が好きすぎる
178 20/08/02(日)21:24:01 No.714242240
ネット上ですら別に会話した事もないけど個人的にちょっと好きだった絵描きさんが知らない間に売れてるとなんか嬉しいな
179 20/08/02(日)21:24:09 No.714242302
島本が詐欺師とか教祖にならなくてよかった 1+1は2だが…2でない場合だってある!って熱説されたらその場では納得しちゃうもの
180 20/08/02(日)21:24:10 No.714242316
勝ち目があろうがなかろうが全力で勝とうとする主人公のが見たいだろってのがそのとおりすぎる…
181 20/08/02(日)21:24:11 No.714242325
>ていうかポン子は一応成功ラインこえてるんじゃないのか? 一巻読んだだけだけど一定のラインを超えた側の作家感あるし 確かにこれ描けてて今までの日陰者のつもりみたいなノリでやってたらイヤミも出るし先輩も励ましの電話飛ばしそう
182 20/08/02(日)21:24:39 No.714242528
>いきなりというか元々忘年会やらパーティーとかでも自分からがんがん絡みにくる気質 (真っ赤な服着て)おーキミ白い服着てるな!紅白戦やるかー!?(ボクシングの構え)
183 20/08/02(日)21:24:43 No.714242558
営業の人間が売り物ボロクソに言って売れるわけないからな
184 20/08/02(日)21:24:44 No.714242579
この人の以前の常にタバコ吸ってる無精髭ロン毛のおっさん自画像のリアルな日記漫画もまあそれはそれで面白いんだけど確かに読んでてつらくなる…
185 20/08/02(日)21:24:51 No.714242627
最初から毟られまくった漫画描いてたサイバラは例にならねえ…
186 20/08/02(日)21:25:06 No.714242766
ネガティブマンで独自にキラっとしてる人はたまにいるけど まず例外なくアウトプットが少なくてしだいに名前も見なくなっていく
187 20/08/02(日)21:25:09 No.714242801
漫画アニメのメッセージをストレートに実践して現実との齟齬をネタにする! 強すぎる
188 20/08/02(日)21:25:16 No.714242866
>調子乗って失敗した方が読者は「笑ってくれる」ってところが >ほんといい漫画家だと思う 芸人の失敗は堂々としててくれれば見てる方も笑って良いんだな!ってなるけど 芸人なのに失敗して素で辛そうにされてるとえっ…マジダメなの…?男の人呼ぶ…?ってなっちゃうからな
189 20/08/02(日)21:25:30 No.714242999
まあなんか年がら年中くらーい呟きばっかりしててもいやそんなん誰が見るねんってなるしな… 行き過ぎた謙遜や謙虚は嫌味にしかならんし
190 20/08/02(日)21:25:49 No.714243155
>>su4096093.jpg >人生かかってんだろ甘いこと言ってんじゃねーぞ! >は同意なんだがヒで叩かれるから黙っていようというのも解りすぎてつらい 慣れてないと叩かれずに笑ってくれる程度に調子の乗り方わからんよね 特に最近の人はネットの炎上とかいっぱい見てるわけで余計臆病になってしまう
191 20/08/02(日)21:26:14 No.714243324
>いきなりというか元々忘年会やらパーティーとかでも自分からがんがん絡みにくる気質 自分がデビューしたときもう名前売れてた人が 突然ネーム持ってきて「これを読んでくれ!!!」て言ってくる
192 20/08/02(日)21:26:40 No.714243528
良いこと言うなあ島本は
193 20/08/02(日)21:26:50 No.714243608
>笑われてることを武器に出来たら人を笑わせるエンターテイナーだからな よく考えたら島本は漫画家兼エンターテイナーだからな…
194 20/08/02(日)21:26:57 No.714243657
>>ゴジラでなんかやらかしたのかい >庵野俺より面白いもの作るな!とかネタツイートしたらなんか庵野君に拾われてイベントのピエロにされた よりによって庵野本人が来るシンゴジ応援上映の主催みたいな扱いにされたね
195 20/08/02(日)21:27:04 No.714243700
乗れる時はとことん調子に乗れ!失敗しても派手に笑ってもらえる! なんて感じの事を言うもそれで失敗したら取り返しがつかないのでは…?とかアシ達に言われるのが次のシーン
196 20/08/02(日)21:27:21 No.714243833
>この人の以前の常にタバコ吸ってる無精髭ロン毛のおっさん自画像のリアルな日記漫画もまあそれはそれで面白いんだけど確かに読んでてつらくなる… アバターの見た目って大事なんだな…
197 20/08/02(日)21:28:07 No.714244163
それを見て楽しく思えるか?って大事だな…
198 20/08/02(日)21:28:08 No.714244176
「どうせ自分の作品なんて…」みたいなこと言ってる奴の作品なんか見たってしょうがないしな… 今見てるファンバカにしてるような発言でもある
199 20/08/02(日)21:28:27 No.714244332
サイバラになれればそれはそれで勝ち!!
200 20/08/02(日)21:28:28 No.714244343
シン・ゴジラは恥だったんだ プロレスだと思ってた
201 20/08/02(日)21:28:35 No.714244389
島本だから許されてるところあるけど それをやり続けた島本だから許されてるんだよな…
202 20/08/02(日)21:28:36 No.714244391
皆見てくれー!って作品はちょっと見ようかなってなるもんな
203 20/08/02(日)21:28:46 No.714244449
出川哲朗が今人気になったのも常時前向きにすっ転んでるからだろうなーとなんとなく言語化して理解した気がする
204 20/08/02(日)21:28:48 No.714244464
アレはマジでおもしろかったからな…
205 20/08/02(日)21:28:54 No.714244521
ポン子って株の人が書いてたのか…
206 20/08/02(日)21:28:59 No.714244562
庵野がゴジラのポーズしたくないのを理解できるのは島本くらいだよ…
207 20/08/02(日)21:29:22 No.714244757
>「どうせ自分の作品なんて…」みたいなこと言ってる奴の作品なんか見たってしょうがないしな… ただのネガティブ野郎かそんなことないよーって言ってもらいたいかまってちゃんにしか見えないよね
208 20/08/02(日)21:29:37 No.714244857
>「どうせ自分の作品なんて…」みたいなこと言ってる奴の作品なんか見たってしょうがないしな… >今見てるファンバカにしてるような発言でもある 反応もない売れ行きもよくないとしょうがないよ 大抵の人はそこから始まるけど有名な漫画家は最初からヒット飛ばす人も多いから無意識に比べちゃうんだ
209 20/08/02(日)21:29:42 No.714244894
荻野真漫画好きなんだけど 新作やるときいちいち前の作品を少しクサしたり貶めたりする悪い癖があって そういうところはできるだけ見ないようにしているよ
210 20/08/02(日)21:29:44 No.714244908
確かな分析力と実績がありすぎる
211 20/08/02(日)21:29:52 No.714244966
まあ売れてないから助けて!って言われるとなんか問題ある作品なんじゃとかつまらないんだろうなって言うの先にくるし 宣伝方法としちゃよくない気がするのはある
212 20/08/02(日)21:29:58 No.714245006
su4096119.jpg ポン子売れる前は株に突っ込む金もない生活だったからな
213 20/08/02(日)21:30:11 No.714245115
まあゴジラの件はマジでただの感想だけのつもりだったけど思った以上にでかいことになっちゃったしな… 本人もどうしよう…って最初思ったろうな…
214 20/08/02(日)21:30:12 No.714245124
>庵野がゴジラのポーズしたくないのを理解できるのは島本くらいだよ… ゴジラが好きなのであってゴジラになりたいわけではない…!だったっけ
215 20/08/02(日)21:30:18 No.714245163
>シン・ゴジラは恥だったんだ >プロレスだと思ってた 言うことに勢いはあるけど言った後毎回うああああって頭抱えてるのが島本だ 燃えペンもアオイホノオも同一人物扱いされると全然違いますよ!って大慌てで否定するところまで含めて島本だ
216 20/08/02(日)21:30:20 No.714245174
>シン・ゴジラは恥だったんだ >プロレスだと思ってた プロレスではあってもピエロやってる感がなくなるわけじゃないから… 島本個人からしたら複雑ではあったと思うやり切るのがさすがだけど
217 20/08/02(日)21:30:22 No.714245184
久米田みたいなネタとしてネガティブキャラ樹立までいけばそれはそれでいいんじゃない
218 20/08/02(日)21:30:30 No.714245230
庵野にとって島本が癒しになってるのは重たいけど面白い
219 20/08/02(日)21:30:42 No.714245317
そのうえでちゃんと面白くないとジンバの人みたいになるからな…
220 20/08/02(日)21:30:52 No.714245386
>シン・ゴジラは恥だったんだ >プロレスだと思ってた あそこまで大事にするつもりは絶対なかったと思う
221 20/08/02(日)21:31:05 No.714245474
>久米田みたいなネタとしてネガティブキャラ樹立までいけばそれはそれでいいんじゃない 久米田程の実力がなきゃただの卑屈になるだけじゃねーか!
222 20/08/02(日)21:31:07 No.714245485
>燃えペンもアオイホノオも同一人物扱いされると全然違いますよ!って大慌てで否定するところまで含めて島本だ でも本人が本人の漫画の住人過ぎるからな…
223 20/08/02(日)21:31:11 No.714245510
>>庵野がゴジラのポーズしたくないのを理解できるのは島本くらいだよ… >ゴジラが好きなのであってゴジラになりたいわけではない…!だったっけ じゃあもうウルトラマンでいいよ!ウルトラマンならなりたいでしょ! OKだった
224 20/08/02(日)21:31:12 No.714245512
まぁネガティブな事言うより突き抜けた事発言した方が面白いし興味は引けるよね
225 20/08/02(日)21:31:37 No.714245722
最低限面白いものをプットアウトするのは前提の話ではある
226 20/08/02(日)21:32:05 No.714245922
株は額がな…ちょっとの損なら笑えるが単行本の印税全部吹っ飛ぶのは…
227 20/08/02(日)21:32:09 No.714245950
>そのうえでちゃんと面白くないとジンバの人みたいになるからな… そこはまあ作家としてより良いものを作ろうという向上心的な物持つのは当然としてだ
228 20/08/02(日)21:32:14 No.714245992
>久米田みたいなネタとしてネガティブキャラ樹立までいけばそれはそれでいいんじゃない 久米田もあれでネガティブをちゃんとギャグに落とし込んでるから 普通に言ったらただの嫌味や性格悪い発言になるのをギリギリで加工してる
229 20/08/02(日)21:32:16 No.714246008
su4096128.jpg
230 20/08/02(日)21:32:22 No.714246034
「笑われるのと笑わせるのは違う」とか メシの種にもならないプライド持っても仕方ないよな
231 20/08/02(日)21:32:50 No.714246254
ゴジラなんかまずいこと言ったっけ? 発言ってウルトラマンのポーズしなよぐらいじゃないの
232 20/08/02(日)21:32:57 No.714246303
久米田の真似は難しすぎるよ あれはああいう芸風なのが周知されてるから出せるんだ
233 20/08/02(日)21:32:58 No.714246318
まあ作品のイメージとのリンクも大事というか 拗らせてるからこそああいう漫画描けるんだろうなみたいな人ならそれはそれで納得感はある ポン子は…あんまり卑屈なこと言わないで欲しいかな…
234 20/08/02(日)21:33:21 No.714246505
>ゴジラなんかまずいこと言ったっけ? >発言ってウルトラマンのポーズしなよぐらいじゃないの >su4096128.jpg
235 20/08/02(日)21:33:23 No.714246516
>su4096128.jpg これをやっといて嫁に言われるまで自分は行く気なかったのが面白過ぎる
236 20/08/02(日)21:33:38 No.714246622
>この人の以前の常にタバコ吸ってる無精髭ロン毛のおっさん自画像のリアルな日記漫画もまあそれはそれで面白いんだけど確かに読んでてつらくなる… 自虐的にかっこ悪く描いてるんだろうけど 見てる印象は「まだかっこつけてる」ように見えてしまうな まるっきり外見関係ない幼女にしたのは大正解だと思う
237 20/08/02(日)21:33:43 No.714246650
>「笑われるのと笑わせるのは違う」とか >メシの種にもならないプライド持っても仕方ないよな 結局これも本人の姿勢で変わるって話なのよね 笑われてズーンってなるのといやー受けたわー!って態度じゃ違うし
238 20/08/02(日)21:34:36 No.714247016
>>久米田みたいなネタとしてネガティブキャラ樹立までいけばそれはそれでいいんじゃない >久米田もあれでネガティブをちゃんとギャグに落とし込んでるから >普通に言ったらただの嫌味や性格悪い発言になるのをギリギリで加工してる ちゃんとツッコませて言っちゃいけないことを言うギャグにしてるよね
239 20/08/02(日)21:35:11 No.714247280
プロレスじゃないこと知ると倍以上面白くなるな…
240 20/08/02(日)21:35:15 No.714247306
>ゴジラなんかまずいこと言ったっけ? >発言ってウルトラマンのポーズしなよぐらいじゃないの そう言うことじゃなくて ただの感想ツイートから盛り上がってしまってイベントやら何やら広がって逃げきれずに乗ってしまったことだ 本当はただの感想で終わりのつもりだった
241 20/08/02(日)21:35:46 No.714247518
感想をつぶやいたらイベントが開催されたとか面白すぎる…
242 20/08/02(日)21:35:59 No.714247634
やめろ!俺自身は炎じゃないんです! っていいながら求められていると感じたら炎する人
243 20/08/02(日)21:36:06 No.714247692
>荻野真漫画好きなんだけど >新作やるときいちいち前の作品を少しクサしたり貶めたりする悪い癖があって >そういうところはできるだけ見ないようにしているよ 昔のことぶきつかさの漫画(ぼくらのVガンダム)の総評がそんな感じだったな めちゃくちゃ売れたカイシデンレポートの方の総評はポジティブに自作を笑い飛ばしてて やっぱり売れると人間明るくなるなあと思う
244 20/08/02(日)21:36:16 No.714247751
アイドルの握手会で刺殺魔とファンが相打ちになって死ぬ漫画描いてた時が一番精神的にギリギリだったと思う
245 20/08/02(日)21:36:18 No.714247774
シンゴジの同人誌からあんなことになるなんてな
246 20/08/02(日)21:36:20 No.714247792
>ちゃんとツッコませて言っちゃいけないことを言うギャグにしてるよね 本格的にヤバい事をネタにする時はその直前で 止めろそれはマジでヤバいって煽った上で打ち切ったりするバランスがあるからね
247 20/08/02(日)21:36:24 No.714247823
ゴジラポーズなんて面白くないって考えてたアンノ君に当意即妙なポーズ案出せる辺りに腐れ縁の強さを感じる
248 20/08/02(日)21:36:29 No.714247867
いつものノリで庵野ー!って言ったら思った以上に周りが盛り上がって場所まで作ってしまったからな… 自分が原因といえば原因だから乗らざるを得なかった
249 20/08/02(日)21:36:57 No.714248075
苦しい時ほどニヤリと笑え
250 20/08/02(日)21:38:26 No.714249037
パワプロ参戦した時パワプロファンに逆境ナインって何…?って言われまくってもめげなかったのが笑った
251 20/08/02(日)21:38:43 No.714249178
最近石黒ともインタビュー受けててそっちも面白かった
252 20/08/02(日)21:40:06 No.714249855
>パワプロ参戦した時パワプロファンに逆境ナインって何…?って言われまくってもめげなかったのが笑った めげなかった結果新シナリオとかもやったしなー
253 20/08/02(日)21:40:08 No.714249866
>パワプロ参戦した時パワプロファンに逆境ナインって何…?って言われまくってもめげなかったのが笑った 蓋を開けたらパワプロアプリの歴史を変える名シナリオだったし調子に乗ってゲストライターとして本人が参戦!は大笑いした
254 20/08/02(日)21:40:51 No.714250165
>苦しい時ほどニヤリと笑え 側から見てみりゃ男だぜ
255 20/08/02(日)21:41:07 No.714250262
良いこと言うわ…
256 20/08/02(日)21:41:10 No.714250283
>いつものノリで庵野ー!って言ったら思った以上に周りが盛り上がって場所まで作ってしまったからな… >自分が原因といえば原因だから乗らざるを得なかった ち…違…私そんなつもりじゃ… ……いや!最初からそんな気はしていた!していたがここまで大事になるとは思わなかったがな!!
257 20/08/02(日)21:41:37 No.714250468
俺にも感情はあるがそんなことより客商売なんだから求められるものをアウトプットするのだ! は立派過ぎて理想なんだけど出来る人限られはすると思う いやでも本当に立派
258 20/08/02(日)21:41:50 No.714250544
>苦しい時ほどニヤリと笑え 至言だね
259 20/08/02(日)21:42:57 No.714251067
>アスカ@未来系の話じゃなくてよかった あれはあれでアスカ@未来系を終わらせたことでまだ月光条例を描いてるジュビロを殴る諸刃の武器にできたから全ては無駄ではない