虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/02(日)20:31:06 服って... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/02(日)20:31:06 No.714218990

服って結局何着たらオシャレなんだろう 何もわからないからほぼ近所のユニクロで服買ってる

1 20/08/02(日)20:31:34 No.714219165

人による

2 20/08/02(日)20:31:58 No.714219349

自分の好きな服が一番オシャレなんだよ

3 20/08/02(日)20:32:02 No.714219384

おしゃれな人が着たらおしゃれ

4 20/08/02(日)20:32:32 No.714219563

店員に聞いてる

5 20/08/02(日)20:33:08 No.714219808

>店員に聞いてる 無理難題を聞くな

6 20/08/02(日)20:34:29 No.714220390

ファッション誌とかで派手な格好してる人とか見てもあまりかっこいいと思えなくてなかなか手が出せない… 俺はかっこよくないから俺が間違ってるのはわかってるんだけど勇気が無い…

7 20/08/02(日)20:35:20 No.714220745

何が格好良いかと思うか自体趣味の積み重ねみたいなところあるからなぁ…

8 20/08/02(日)20:35:23 No.714220767

マネキン買いしたらいい

9 20/08/02(日)20:36:58 No.714221370

こうして俺は無難という安定の道に進む…

10 20/08/02(日)20:37:24 No.714221538

>マネキン買いしたらいい 俺なんかじゃ似合わなくて笑われるに決まってる

11 20/08/02(日)20:37:26 No.714221558

「だって布だぜ!?」と思えばいい 自分の好きな布に金を出せ

12 20/08/02(日)20:37:28 No.714221565

シンプルなやつで3色以内に組み合わせたら どんな組み合わせしてもまぁサマになるなっていうのはある でシンプルな奴はスレ画にいっぱいある

13 20/08/02(日)20:37:48 No.714221713

デブのマネキンはなぜないんだい

14 20/08/02(日)20:38:39 No.714222113

>マネキン買いしたらいい 服に対して思考停止してるからそんなことしか言えないんだよ

15 20/08/02(日)20:38:58 No.714222253

>デブのマネキンはなぜないんだい フォーエル行けばいくらでも

16 20/08/02(日)20:39:44 No.714222571

ちょっと調べて「なるほど!モノトーンのカラーを意識すればいいんだな!」 とか思ってたらオタクは全身黒いとかバカにする人も居るしもうマジでよくわからん…

17 20/08/02(日)20:40:23 No.714222851

まずは着心地を優先してその中でデザイン気に入ったの買ってる

18 20/08/02(日)20:40:38 No.714222953

>ちょっと調べて「なるほど!モノトーンのカラーを意識すればいいんだな!」 >とか思ってたらオタクは全身黒いとかバカにする人も居るしもうマジでよくわからん… モノトーンって言われてそこで白Tだのグレーのセーターだのじゃなくて全身黒になろうとするのが悪い…

19 20/08/02(日)20:40:39 No.714222955

筋肉は一生物の服

20 20/08/02(日)20:41:06 No.714223194

でもデートとかでユニクロ来ていったら馬鹿にされるんでしょー?

21 20/08/02(日)20:41:42 No.714223479

いつも服の話題になるたび必ずマネキン買いしろってレスするの出てくるのは何でだろうね その人の雰囲気に合ったカラーや服の系統は千差万別なのアドバイスできるくらい服にそれなりにでも精通してる人ならまず分かってるから そんな無責任な助言嫌がらせでもなきゃ絶対できないはずなのにね

22 20/08/02(日)20:41:59 No.714223602

デートしねえだろ だからこの話は終わりだ

23 20/08/02(日)20:42:22 No.714223778

そこからの始まりならデート出来るようになる前に服選べるようにはなるだろ

24 20/08/02(日)20:42:23 No.714223789

>でもデートとかでユニクロ来ていったら馬鹿にされるんでしょー? 別に 全身ユニクロで固めましたとかでもなきゃ

25 20/08/02(日)20:42:24 No.714223803

あいつ

26 20/08/02(日)20:43:06 No.714224112

おしゃれかはともかく今年のユニクロなんかいいの出てる?

27 20/08/02(日)20:43:16 No.714224166

マネキン選ぶどころか自分に合ってるサイズ感すら分かってない人向けのアドバイスは難しい

28 20/08/02(日)20:43:49 No.714224383

そもそも黒が似合う人間はカラーコーディネート的な観点でも限られてる 所謂ウィンター系の人

29 20/08/02(日)20:44:30 No.714224692

モノトーン自体は良いんだよ けどモノトーンの服って素人目にもはっきり良し悪しが出ちゃうから 早い話がお金持ち専用ファッションなのだ ディテールでごまかせない男の場合安あがりにモノトーンでコーデすると 貧乏さんかな?みたいな見た目になるのだ

30 20/08/02(日)20:44:31 No.714224703

季節に合わせてサイズもあっててにおったり汚れてたりしなければユニクロで全部揃えててもいいと思うよ俺は

31 20/08/02(日)20:45:12 No.714225009

「」はファッションのことになると狂ったようにイキリ散らかしちゃうから ここで聞かないほうがいいよ

32 20/08/02(日)20:46:57 No.714225693

>全身ユニクロで固めましたとかでもなきゃ アウターをユニクロにしないとかがいいんかな

33 20/08/02(日)20:47:38 No.714225934

どの服着ても批判されるからもう裸の方がカッコイイんじゃないかこれ

34 20/08/02(日)20:48:10 No.714226126

靴と鞄をユニクロ以外にすれば全然いいんじゃね?

35 20/08/02(日)20:48:19 No.714226179

こんな場所でもオシャレマウント取りたがる奴って終わってるな

36 20/08/02(日)20:48:30 No.714226247

TPOに合わせた雰囲気の中で個性が出てるのがオシャレ 場にそぐわない奴はただ浮いてるだけ

37 20/08/02(日)20:48:47 No.714226340

ユニクロを着ると都会じゃ馬鹿にされるらしいがそんなレベルに達してない田舎県の俺は気楽だぜ!

38 20/08/02(日)20:48:50 No.714226357

>TPOに合わせた雰囲気の中で個性が出てるのがオシャレ >場にそぐわない奴はただ浮いてるだけ クソダサシャツしか着ない俺に刺さるからやめろ!

39 20/08/02(日)20:49:37 No.714226635

>おしゃれかはともかく今年のユニクロなんかいいの出てる? 鬼滅コラボUT!

40 20/08/02(日)20:49:39 No.714226642

気づいたら似た色ばっかり買ってる…

41 20/08/02(日)20:50:14 No.714226859

>ユニクロを着ると都会じゃ馬鹿にされるらしいがそんなレベルに達してない田舎県の俺は気楽だぜ! 単に人口が多いから被るだけで馬鹿にはされないぞ むしろ目立たないその他大勢になれる

42 20/08/02(日)20:50:17 No.714226874

>靴と鞄をユニクロ以外にすれば全然いいんじゃね? それほぼユニクロマンじゃね?!

43 20/08/02(日)20:50:35 No.714226997

ファッションとはちょっと違うけどこの時期はTシャツ1枚ポロシャツ1枚だと乳首が浮くのが恥ずかしくて…

44 20/08/02(日)20:50:53 No.714227105

su4095999.jpg いつ見てもクセの強さがブレてなくて感心する 兄弟ブランドのガーメンツが可愛く思える

45 20/08/02(日)20:51:05 No.714227198

>>おしゃれかはともかく今年のユニクロなんかいいの出てる? >鬼滅コラボUT! 小学生までなら…

46 20/08/02(日)20:51:26 No.714227335

俺はイオンでも服買ってるねセール品だとメチャクチャ安い

47 20/08/02(日)20:51:47 No.714227467

>おしゃれかはともかく今年のユニクロなんかいいの出てる? 千鳥柄のコンフォートジャケット

48 20/08/02(日)20:52:07 No.714227604

>ファッションとはちょっと違うけどこの時期はTシャツ1枚ポロシャツ1枚だと乳首が浮くのが恥ずかしくて… 6オンス超えるくらいのヘビーウェイトTならそうそう浮かないんじゃないか

49 20/08/02(日)20:52:34 No.714227761

>ファッションとはちょっと違うけどこの時期はTシャツ1枚ポロシャツ1枚だと乳首が浮くのが恥ずかしくて… それこそユニクロUの肉厚のTシャツを着るんだ

50 20/08/02(日)20:52:42 No.714227817

>いつ見てもクセの強さがブレてなくて感心する >兄弟ブランドのガーメンツが可愛く思える ニードルズ着るような人はもう最初からそういう趣味だろうからなぁ…

51 20/08/02(日)20:53:43 No.714228258

肉厚のTシャツなんてあるのね…ありがとう!

52 20/08/02(日)20:54:19 No.714228473

新しい物にチャレンジしようとする時点ですごいさ 俺なんて白T黒T灰色T黒ジーンズチノパンジャケットコートとかもう所有するもん決めつけて古くなったら補充で終わらせるんだから

53 20/08/02(日)20:55:09 No.714228802

オンラインショップ全然補充されなくない?

54 20/08/02(日)20:55:47 No.714229021

ユニクロとGUが安すぎて他のお店に手が出せない 高くて買えないとかではないんだけどね…

55 20/08/02(日)20:55:51 No.714229054

今年のユニクロはエアリズムコットンオーバーサイズTシャツ(5分袖)を生み出しただけでノーベル賞もの

56 20/08/02(日)20:56:13 No.714229180

そんなことより数年ぶりにエアリズムを買ってみたら 以前持ってたワンピースみたいにやたら長い丈が短くなってるのは着やすくていいんだけど なんか…メッシュみたいになっててスケスケの助なんだけどどうしたのエアリズム

57 20/08/02(日)20:56:18 No.714229216

オンラインショップは補充されねーな…ってチェックするの諦めたころに補充されるから安心してほしい

58 20/08/02(日)20:56:39 No.714229339

ユニクロとGUとしまむらをオシャレに組合わせろ!

59 20/08/02(日)20:56:45 No.714229372

最近フォーエル行ったら選べる服の幅が広がって嬉しかったでぶ

60 20/08/02(日)20:56:53 No.714229432

ファストファッションだけだとちょっと足りない柄物買ってたお店がコロナで閉店するらしくて悲しい…

61 20/08/02(日)20:57:17 No.714229597

>今年のユニクロはエアリズムコットンオーバーサイズTシャツ(5分袖)を生み出しただけでノーベル賞もの そんなに具合がいいのかい!?何色だい!?同じのが欲しい

62 20/08/02(日)20:57:53 No.714229848

>そんなことより数年ぶりにエアリズムを買ってみたら >以前持ってたワンピースみたいにやたら長い丈が短くなってるのは着やすくていいんだけど >なんか…メッシュみたいになっててスケスケの助なんだけどどうしたのエアリズム メッシュタイプだからだよ!

63 20/08/02(日)20:58:32 No.714230079

>今年のユニクロはエアリズムコットンオーバーサイズTシャツ(5分袖)を生み出しただけでノーベル賞もの あれは今の気分にめっちゃ使いやすくて助かってる

64 20/08/02(日)20:58:34 No.714230095

オーバーサイズクルーネックTしか着てない……

65 20/08/02(日)20:58:37 No.714230110

オシャレに自信無いならシンプルにって聞いたから実践したら個性が無いって言われていっぱい泣いた

66 20/08/02(日)20:58:39 No.714230125

襟付き着とけば最低水準は満たせるし

67 20/08/02(日)20:59:39 No.714230502

どうせ誰も俺なんか見てねぇからインナーに変T着てる

68 20/08/02(日)20:59:46 No.714230556

>オシャレに自信無いならシンプルにって聞いたから実践したら個性が無いって言われていっぱい泣いた 加点要素が無いだけで一定の水準には達してるんじゃないか

69 20/08/02(日)21:00:06 No.714230699

服を気にするより体型とか髪型が先じゃないかなって

70 20/08/02(日)21:00:10 No.714230731

>ファッションとはちょっと違うけどこの時期はTシャツ1枚ポロシャツ1枚だと乳首が浮くのが恥ずかしくて… https://www.good-on.com/shopdetail/000000000016/ http://www.jackman-tm.jp/item/JM5870.html https://eq.loftman.co.jp/products/list.php?maker_id=130 そこそこお高いやつならここらへん コスパ良いのがお望みならヘインズのビーフィーやユナイテッドアスレの4252-01か5942-01 クロスステッチのoe1116あたりがおすすめ

71 20/08/02(日)21:00:24 No.714230823

>そんなに具合がいいのかい!?何色だい!?同じのが欲しい ネイビーとマスタードが良い これはUNIQLO TOKYO開店と同時に増えた新色で最初から置いとけってレベル

72 20/08/02(日)21:01:13 No.714231114

布だぜ!?

73 20/08/02(日)21:01:35 No.714231260

トレンドって一体どこで知ればいいんだい?

74 20/08/02(日)21:01:53 No.714231403

ユニクロ凄いね このウルトラストレッチアクティブジョガーパンツあればなんでもできる気になっちまうぜ… 涼しい軽い…楽…

75 20/08/02(日)21:02:07 No.714231498

都市部住んでないとおしゃれってあんま意味ないなって

76 20/08/02(日)21:02:19 No.714231573

>ネイビーとマスタードが良い >これはUNIQLO TOKYO開店と同時に増えた新色で最初から置いとけってレベル あかん…マスタードは買えるけどびっくりするほど売り切れ録る…

77 20/08/02(日)21:02:42 No.714231766

>ファッションとはちょっと違うけどこの時期はTシャツ1枚ポロシャツ1枚だと乳首が浮くのが恥ずかしくて… 下にエアリズムのvネック着る

78 20/08/02(日)21:02:42 No.714231768

個性とやらを発揮して少しも似合ってない悪目立ちしてるだけの痛い生き物になってるのも普通に居るから 個性とやらは初心者なら完璧に無視していいぞ

79 20/08/02(日)21:02:51 No.714231829

今年の秋冬コレクション見てると太いパンツがどんどん増えてる気がする

80 20/08/02(日)21:03:00 No.714231901

ユニクロはシンプルなのばっかりでは…?

81 20/08/02(日)21:03:11 No.714231977

エアリズムコットンオーバーサイズTシャツいいね ちょっと四千頭身の後藤が着てそうだけど部屋着に欲しい

82 20/08/02(日)21:03:40 No.714232237

>ユニクロはシンプルなのばっかりでは…? 異彩を放つゾーンは存在する

83 20/08/02(日)21:03:48 No.714232297

俺普段ワイシャツ着てる時でも乳首が明らかに分かるわ…… なんて鋭利な乳首なんだ

84 20/08/02(日)21:04:18 No.714232522

EZYアンクルパンツのウルトラストレッチとジャージーポロシャツのフルオープンを上下5着ずつ買って毎日同じ格好してる

85 20/08/02(日)21:04:32 No.714232614

エアリズムそんなにいいのか

86 20/08/02(日)21:04:35 No.714232639

最近ワークマンのファッションブランドが安くて丈夫って聞いたけどどうなん?

87 20/08/02(日)21:04:41 No.714232690

シンプルさや組み合わせなんてそんなに大きく違うもんじゃないしサイズ感とかバランスは大事

88 20/08/02(日)21:04:54 No.714232776

開いた瞬間なんかだめだった https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E423555-000/00?colorCode=COL69

89 20/08/02(日)21:05:02 No.714232851

>>ユニクロはシンプルなのばっかりでは…? >異彩を放つゾーンは存在する 柄シャツとかよくわからないパンツとか地雷埋まってる そういうのに限って他より安くて目を引くんだ

90 20/08/02(日)21:05:27 No.714233079

>最近ワークマンのファッションブランドが安くて丈夫って聞いたけどどうなん? 店内探せば普段着で使えるアウターが数点あるかなくらいで 基本は作業着だからパンツとかまで良いってわけではない

91 20/08/02(日)21:05:36 No.714233155

ミリタリーやらユーロヴィンテージに5万10万出してる人達はどんな世界に生きてるんだろう まあリセール込みで買ってる人も多いだろうけど 入荷して数時間で消えるからビビる

92 20/08/02(日)21:05:43 No.714233209

>最近ワークマンのファッションブランドが安くて丈夫って聞いたけどどうなん? もてはやされてるけども値段なりだし出だしブームの最初より質が落ちてるような なにより裁縫がクソ

93 20/08/02(日)21:05:56 No.714233306

>開いた瞬間なんかだめだった >https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E423555-000/00?colorCode=COL69 なんでそのポーズなんだ…

94 20/08/02(日)21:06:45 No.714233684

ズボンはユニクロで買ってトップスは無印で買ってる

95 20/08/02(日)21:06:57 No.714233774

この時期ケツ汗が凄いんだけどユニクロGUでジーンズ以外でケツ汗目立たないズボンってないかな チノとかカーゴとか履くとお漏らししたみたいにグッチョリなるんだ

96 20/08/02(日)21:07:36 No.714234041

ユニクロにも無印にもなんだこれって商品は一定数ある 無印はムジラボが実験場みたいな感じだけど最近はちょくちょく脱走してるな

97 20/08/02(日)21:07:37 No.714234044

ジャージ下と白Tシャツを大量に買って気分で回してる 家出る機会もめっきり減ったしこれでいい

98 20/08/02(日)21:07:45 No.714234101

>最近ワークマンのファッションブランドが安くて丈夫って聞いたけどどうなん? 性能はともかくいうほど丈夫じゃないよ サイズ感滅茶苦茶だったりすぐほつれたりブランドプリントが削れたりする 冬用とかなら結構良いものあるけど

99 20/08/02(日)21:07:57 No.714234197

>>開いた瞬間なんかだめだった >>https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E423555-000/00?colorCode=COL69 腕時計の日焼けあと隠してるみたいなポーズだ

100 20/08/02(日)21:08:24 No.714234404

ワークマンこそ1シーズンとりあえず使えればいいってところだしね… 作業着は本当にお世話になってるけど

101 20/08/02(日)21:08:34 No.714234487

無印は合わせづらい服が多い 主に素材のせいで

102 20/08/02(日)21:09:19 No.714234914

ユニクロの商品写真って微妙なの結構あるよね 写真じゃのっぺりしてるのに実物見たら悪くなかったりする

103 20/08/02(日)21:09:35 No.714235034

ワークマンはオサレさんが逆張り感覚であえて一品取り入れる作業着ってイメージ それも最近あんま聞かなくなったけど

104 20/08/02(日)21:09:58 No.714235212

>ジャージ下と白Tシャツを大量に買って気分で回してる 俺もこれだ…すげー楽で小綺麗に見えるからいい…

105 20/08/02(日)21:10:11 No.714235321

ワークマンって自社製品ばっかじゃないよね? バートルなんかも仕入れてたような

106 20/08/02(日)21:10:41 No.714235560

地元のワークマンは若者が消えおじさんが残ったよ

107 20/08/02(日)21:10:49 No.714235630

乳首はエアリズムかタンクトップかインナーを着ろ

108 20/08/02(日)21:11:09 No.714235765

無地のモノトーンでいいんだよ 体型がよければ

109 20/08/02(日)21:11:21 No.714235884

ワークマンのイージス人気もスッと収まったね 商品展開が悪かったか

110 20/08/02(日)21:13:06 No.714236770

スリムフィットチノがスリムじゃねぇってレビューでボコボコに叩かれてるけど 俺にはちょうどよかったな あんまスキニー寄りのスリムだとセクシーすぎるし

111 20/08/02(日)21:13:07 No.714236784

ファクトタムだろうね

112 20/08/02(日)21:13:12 No.714236829

ワークマンのスニーカーは気に入ってるよ 雑に履き潰せていい

113 20/08/02(日)21:13:31 No.714237051

ワークマンはあくまで一部のアウター需要であってこの季節に選びたいものは無いのだ…

114 20/08/02(日)21:13:58 No.714237268

俺は全身ユニクロマンで行く

115 20/08/02(日)21:14:16 No.714237471

>あんまスキニー寄りのスリムだとセクシーすぎるし スキニーチノ不評で消えたしな

116 20/08/02(日)21:14:35 No.714237632

ユニクロでバリエーション作れるくらい着こなし覚えれば自然に足りないもの見えてくるからな

117 20/08/02(日)21:15:19 No.714237974

近所の服屋が年2回サンプルセールするからそこで一通り買ってる 今年はどうやらどこもやらないっぽくて悲しい

118 20/08/02(日)21:15:40 No.714238163

>ファクトタムだろうね あそこ某氏と組んでるけど苦しいのかな…って心配になる

119 20/08/02(日)21:17:49 No.714239263

今のチノはヴィンテージモチーフの太いやつが人気なイメージ

120 20/08/02(日)21:17:56 No.714239320

ワークマンは春先に出てたファイアーパーカーもどきがすごい良かった 3色買っても8000円以下とか信じられん

121 20/08/02(日)21:18:33 No.714239618

アウトドア系のファッション自体が一時的に盛り上がってたからその波に上手く乗ったってだけよねワークマンは

122 20/08/02(日)21:19:45 No.714240236

別にオシャレでもなんでもないけどさ ユニクロのエアリズムのコットンTシャツ涼しくてめっちゃありがたい…

123 20/08/02(日)21:20:04 No.714240392

アウトドアの本家本元ならとうに確立されたパタゴニアノースフェイスアークテリクスいくらでもあるしな そもそもあのへんに必要なハイテク素材ってお高いものだし

124 20/08/02(日)21:21:00 No.714240885

>ワークマンは春先に出てたファイアーパーカーもどきがすごい良かった >3色買っても8000円以下とか信じられん マウンパとかもだけどコットンキャンパーは普通に使いやすいデザインだと思った

125 20/08/02(日)21:21:33 No.714241163

ワークマンはフランチャイズにリスク肩代わりさせてるって話もあるので 絶好調って話もあんまり鵜呑みにはできない

126 20/08/02(日)21:22:21 No.714241511

夏は冷感インナー買うぐらいかなワークマンは 冬は普通に重宝してるが

127 20/08/02(日)21:22:42 No.714241649

今はマジで別にユニクロ恥ずかしいもんじゃないしなあ

128 20/08/02(日)21:23:28 No.714241982

ワークマンの作業着は本当にいいよ 夏用のを通年で3年間着てる

129 20/08/02(日)21:24:08 No.714242297

適当なセレクトショップに行って店員さんに見繕ってもらおう 在庫押し付けられたりしないから安心して

130 20/08/02(日)21:24:13 No.714242347

コロナのせいで普段じゃありえないような割引率でセールやる店が結構あったので 結構色々買ったけどそもそも着て行く場面が劇的に減ったので家で眺めるだけになった

131 20/08/02(日)21:24:16 No.714242373

色は合ってるんだけど明るさ違うからユニクロだけで合わせずらいって聞いた 何言ってんだともよ

132 20/08/02(日)21:24:32 No.714242489

エアリズムステテコが部屋着として優秀すぎる これでポケットあったら言う事無かったわ

133 20/08/02(日)21:25:18 No.714242887

ちっちゃなセレショで2年前の商品を半額でおすすめされたよ せめて7割引きくらいにしておくれ…

134 20/08/02(日)21:25:20 No.714242903

>エアリズムステテコが部屋着として優秀すぎる >これでポケットあったら言う事無かったわ ニトリがNクール素材で似たようなの出しててポケットあるけど スマホ入れるくらいでも素材の関係でダルンダルンになるよ…

135 20/08/02(日)21:26:23 No.714243391

>ニトリがNクール素材で似たようなの出しててポケットあるけど >スマホ入れるくらいでも素材の関係でダルンダルンになるよ… まぁエアリズムも履く時に足ひっかけると異様に伸びるしそうだろうな…

136 20/08/02(日)21:26:40 No.714243532

>在庫押し付けられたりしないから安心して 絶対嘘だ 俺を騙そうとしている!

137 20/08/02(日)21:26:55 No.714243635

エアリズムステテコはスラックスの下に履いておくとマジで快適

138 20/08/02(日)21:28:23 No.714244306

>絶対嘘だ >俺を騙そうとしている! 掲示板の書き込み以外でそんな話聞くか? 服が好きで店員やってるんだ似合わない服を勧めるなんてプライドが許さん

139 20/08/02(日)21:28:54 No.714244518

ステテコはクッソ長いトランクス感覚で履けるからいいよね…

↑Top