20/08/02(日)19:46:42 いま観... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/02(日)19:46:42 No.714202494
いま観終わったけど寝起きのスーパーマン怖すぎない?
1 20/08/02(日)19:48:51 No.714203322
左様
2 20/08/02(日)19:49:20 No.714203519
目で追うシーンいいよね…
3 20/08/02(日)19:50:35 No.714204084
スーパーヒーローが怖い敵?になるの楽しいしそこからまた輝かしいヒーローとして活躍するのも楽しい 一粒で二度美味しいカタルシスいいよね…
4 20/08/02(日)19:51:43 No.714204532
どうしても日本だとリーグっていうのはなんか焼きう感出ちゃって良くないと思う
5 20/08/02(日)19:52:24 No.714204770
案外スーパーマン抜きでもなんとかなりそうだったステッペンさん
6 20/08/02(日)19:53:07 No.714205009
>目で追うシーンいいよね… あと少しでも遅かったらバリーあそこで死んでた
7 20/08/02(日)19:53:52 No.714205317
まあ恋人連れてきときゃなんとかなるだろ…
8 20/08/02(日)19:56:46 No.714206440
げぇ!クリプトン人!
9 20/08/02(日)19:57:31 No.714206738
真実を信じているが、それよりも正義を愛している
10 20/08/02(日)19:59:31 No.714207435
>目で追うシーンいいよね… それまで誰一人高速移動をかわすことも出来なかったのに目と目が合うの怖すぎるよね… かっこいい…
11 20/08/02(日)20:00:51 No.714207902
寝てる間に農場差し押さえられてた…
12 20/08/02(日)20:01:59 No.714208278
ステッペンウルフは頑張ったね相手が悪かった
13 20/08/02(日)20:02:01 No.714208292
>げぇ!クリプトン人! スーパーマン死んだからマザー取り行けるわ!情けないっスよ…
14 20/08/02(日)20:03:05 No.714208696
キモい花をなんか平和の象徴みたいにみんなで囲む所でダメだった
15 20/08/02(日)20:07:20 No.714210160
苦戦しているようだね!(直後にステッペンをボコるスーパーマン)
16 20/08/02(日)20:08:32 No.714210589
ペンペンウルフは悪ないよ スーパーマンこえーもん…
17 20/08/02(日)20:08:40 No.714210641
スナイダーズカットがこの前チラ見せされてたけどブラックスーツ着てたね
18 20/08/02(日)20:09:24 No.714210915
これのスーパーマンはクリストファー・リーヴではこんなに怖くならなかったから カヴィルが演じてて本当に良かった
19 20/08/02(日)20:09:35 No.714210975
急に弱音吐き出したからちょっとは心開いたのかなと思ったら縄のせいだったのはダメだった
20 20/08/02(日)20:09:45 No.714211037
アパートごと運ぶスーパーマンには笑った
21 20/08/02(日)20:09:59 No.714211123
>苦戦しているようだね!(直後にステッペンをボコるスーパーマン) 振り上げた得物も冷気ブレスで砕ける
22 20/08/02(日)20:10:33 No.714211326
>それまで誰一人高速移動をかわすことも出来なかったのに目と目が合うの怖すぎるよね… フラッシュにとっては「自分と同じ時間を共有できる奴はいない」って絶望に対する救済でもあるんだ
23 20/08/02(日)20:11:44 No.714211737
スーパーリッチパワーで仲直り
24 20/08/02(日)20:12:58 No.714212165
MoSでスーパーマン一人でも戦えるけど守りながら戦うのは難しいことがわかりそれが原因でBvSが起こり JLで協力することで両立できるようになる美しい流れスッテンテンウルフは犠牲になったのだ…
25 20/08/02(日)20:14:04 No.714212615
なんなのこのロボ人間…
26 20/08/02(日)20:14:50 No.714212913
アクアマンと時系列逆だったらアトランティスで詰んでたよねステッペンさん
27 20/08/02(日)20:15:31 No.714213140
おかあさんかよ…
28 20/08/02(日)20:15:33 No.714213152
>なんなのこのロボ人間… なんか一人だけ雑に誕生エピソード片付けられた気がする
29 20/08/02(日)20:16:06 No.714213354
スーパーマンクラスがいっぱいいたクリプトン星人がチート過ぎる…
30 20/08/02(日)20:16:24 No.714213471
アクアマンの人間サーフィンかっこいいけど一人しか倒してない…
31 20/08/02(日)20:16:52 No.714213639
副官の1人ぐらいいたら…
32 20/08/02(日)20:17:16 No.714213804
アクアマンの映画と時系列逆だったらもっと活躍してたろうな
33 20/08/02(日)20:17:19 No.714213826
>アクアマンと時系列逆だったらアトランティスで詰んでたよねステッペンさん 時系列逆だとアーサーがやる気ないからむしろステッペン有利
34 20/08/02(日)20:17:33 No.714213911
スナイダーカット楽しみすぎる
35 20/08/02(日)20:17:50 No.714214011
スーパーマンの戦闘力って他と比べても別格なの?
36 20/08/02(日)20:17:52 No.714214022
>スーパーマンクラスがいっぱいいたクリプトン星人がチート過ぎる… 黄色い太陽さえなければ普通の科学技術の発達してる人たちだから…
37 20/08/02(日)20:17:57 No.714214053
怪獣が無双しちゃう…
38 20/08/02(日)20:18:44 No.714214342
フラッシュはまだまだ力を使えてないから単独早く見たいけどエズラがファンタビ撮影終わって やっと撮影始められるぞ!のタイミングでコロナとかマジで運がない…
39 20/08/02(日)20:18:48 No.714214363
>スナイダーカット楽しみすぎる 日本で見れるかなぁ見れたらいいなぁ
40 20/08/02(日)20:19:12 No.714214496
アクアマンの映画ってJLの後? ならこの時期アクアマンまだあんま強くないんじゃない?
41 20/08/02(日)20:19:30 No.714214611
JLを経てのアクアマンの成長だから時系列逆だと怪獣味方に出来ないと思うぞ
42 20/08/02(日)20:19:32 No.714214622
箱の警備が順を追うごとにやっつけになってくのはちょっとマジでどうかと思う 一族総出で頑張ってたアマゾネスさんたちかわいそう・・・
43 20/08/02(日)20:20:38 No.714215037
>アクアマンの映画ってJLの後? アクアマン単独の最初の方でステッペンの話でてるからそう
44 20/08/02(日)20:21:02 No.714215176
手続き面倒だから銀行ごと君の実家買ったよはスーパーリッチすぎる
45 20/08/02(日)20:21:04 No.714215190
スナイダーカット日本語版出るかなあ すごく見てみたい
46 20/08/02(日)20:21:38 No.714215377
アクアマン終盤の海水を自在に操る技は大集合映画では使わない映画版限定の必殺技って感じでいいよね
47 20/08/02(日)20:21:51 No.714215470
カヴィルのグーパンまじいたそう
48 20/08/02(日)20:21:53 No.714215476
アクアマン見るとJLで出てきたとこはアトランティスじゃないんかい!ってなる
49 20/08/02(日)20:21:56 No.714215498
アクアマンJL前だと酒場でセルフィーしてくれなそう
50 20/08/02(日)20:22:22 No.714215687
>スナイダーカット日本語版出るかなあ >すごく見てみたい スレ画とは別物として楽しみたいところ
51 20/08/02(日)20:23:07 No.714215940
>アクアマン見るとJLで出てきたとこはアトランティスじゃないんかい!ってなる まああんな迷惑な箱自分らの国内には置きたくないわな 海は広いんだし別の場所に置くわ
52 20/08/02(日)20:23:11 No.714215974
>いま観終わったけど寝起きのスーパーマン怖すぎない? (寝起きだし超スピードならいげだろ!〕 チラリ (マジかよ…〕
53 20/08/02(日)20:24:00 No.714216276
というかアトランティス本気になるとステペン陣営余裕で負けそう
54 20/08/02(日)20:24:04 No.714216298
>スレ画とは別物として楽しみたいところ DCはドラマと映画の共演とかマルチバース上等な作りだから別世界だと思えばいいから何でも大丈夫だぜ
55 20/08/02(日)20:24:30 No.714216466
まさか復活させるとは思わんかったから驚いたわ… 大抵最強の切り札みたいなのは消費するもんだから…
56 20/08/02(日)20:24:40 No.714216513
母のようで姉のようでちょっとヒロインムーブするダイアナさんいいよね
57 20/08/02(日)20:24:44 No.714216538
アクアマン見ると海の軍勢って全員纏まるなら滅茶苦茶強いよね…
58 20/08/02(日)20:25:38 No.714216873
単独作後の方がもちろんめちゃ強いけど単独作前でも十分に人間離れした超人だしなぁアクアマン
59 20/08/02(日)20:25:42 No.714216896
>アクアマン見ると海の軍勢って全員纏まるなら滅茶苦茶強いよね… 超科学とエイリアンもびっくりの野蛮な種族と大怪獣までいるぜ
60 20/08/02(日)20:26:25 No.714217150
ベンアフ単独作はもう期待できない感じ?
61 20/08/02(日)20:27:03 No.714217424
>単独作後の方がもちろんめちゃ強いけど単独作前でも十分に人間離れした超人だしなぁアクアマン 人類未踏の深海水圧でびくともせず自由に動き回る人間ってだけで怪物スペックだからな…
62 20/08/02(日)20:27:12 No.714217473
ブルースぼっちゃまに仲間が出来て嬉しそうなアルフレッドいいよね
63 20/08/02(日)20:28:04 No.714217799
JLはみんなやたらとスペック高いよね
64 20/08/02(日)20:28:57 No.714218123
アマゾネスさんたちワンウーが一人強いだけであんまり数も居ないし
65 20/08/02(日)20:29:10 No.714218207
>ベンアフ単独作はもう期待できない感じ? 残念ながら… まぁ何年か後にドラマのクライシスみたいなマルチバース同キャラ大集合みたいなの映画でやってその中にベンアフバッツいたらいいなぁ…なんて
66 20/08/02(日)20:29:17 No.714218249
>ベンアフ単独作はもう期待できない感じ? カヴィルはあやふやにしてるけどベンは降りたって明言してるからな…
67 20/08/02(日)20:29:25 No.714218298
魚と話せるとかダサい!!!
68 20/08/02(日)20:30:01 No.714218547
>JLはみんなやたらとスペック高いよね バットマンは何がすごいの?
69 20/08/02(日)20:30:04 No.714218561
>JLはみんなやたらとスペック高いよね 現状だとスーパーマン>>>>>>>>>>アクアマン>>>ワンダーウーマン>フラッシュ≧サイボーグ>>>>>>>バットマン くらいな感じ?
70 20/08/02(日)20:30:19 No.714218664
>バットマンは何がすごいの? スーパーリッチ!
71 20/08/02(日)20:30:33 No.714218758
>>スレ画とは別物として楽しみたいところ >DCはドラマと映画の共演とかマルチバース上等な作りだから別世界だと思えばいいから何でも大丈夫だぜ スナイダー版はスナイダーバースになるってザックが言ってた
72 20/08/02(日)20:30:49 No.714218862
>バットマンは何がすごいの? super rich
73 20/08/02(日)20:30:50 No.714218870
>どうしても日本だとリーグっていうのはなんか焼きう感出ちゃって良くないと思う 落ち着いて聞いてほしい 実は原作も野球から取った
74 20/08/02(日)20:30:52 No.714218878
>バットマンに仲間が出来て嬉しそうなジェームズいいよね
75 20/08/02(日)20:31:02 No.714218952
次はシャザム呼ばないとな
76 20/08/02(日)20:31:02 No.714218962
今度やるロバートパティンソンのバットマンがそのままJLに合流するのかな
77 20/08/02(日)20:31:15 No.714219040
>>JLはみんなやたらとスペック高いよね >現状だとスーパーマン>>>>>>>>>>アクアマン>>>ワンダーウーマン>フラッシュサイボーグ>>>>>>>バットマン >くらいな感じ? JL時点でダイアナ相当強いぞ
78 20/08/02(日)20:31:32 No.714219152
>魚と話せるとかダサい!!! おうおまえ明日の朝刊載ったぞ! Aトレインに轢かれるわ
79 20/08/02(日)20:31:38 No.714219190
基本的にベンアフのスキャンダル連打が原因で叩かれゴシップ粘着されてDCは庇ってたけど 本人がもうやだって逃げる形で降板なんでよっぽどじゃないとベンアフは難しい
80 20/08/02(日)20:31:44 No.714219237
スーパーマン「ありがとう…どうやったの?」 バットマン「銀行ごと買った」
81 20/08/02(日)20:31:49 No.714219275
フラッシュの高速移動も唯一無二だから貴重よね
82 20/08/02(日)20:31:50 No.714219282
>スナイダー版はスナイダーバースになるってザックが言ってた スパイダーバース?って発表した時みんな思ったに違いない
83 20/08/02(日)20:31:58 No.714219345
アクアマンは地上か水中かで性能結構違うから…
84 20/08/02(日)20:32:24 No.714219514
サイボーグさんだけよく知らないヒーローだわ 原作は有名なの?
85 20/08/02(日)20:32:34 No.714219579
シャザムはスーパーマンに対抗できるぐらい強いよって聞くけどスピードもそんなあるの マークストロングハゲと戦った映画だとそんなスピードあるように見えなかったけど
86 20/08/02(日)20:32:42 No.714219637
>JL時点でダイアナ相当強いぞ でもアクアマンはその後槍と鎧手に入れてメンタルも改善してパワーアップしたし…
87 20/08/02(日)20:32:45 No.714219653
>次はシャザム呼ばないとな フラッシュ君とのオタトーク見たい
88 20/08/02(日)20:32:47 No.714219673
BvSのハッキングする下りもサイボーグがいたら一瞬で終わってるから 適材適所って大事だよね
89 20/08/02(日)20:33:38 No.714220003
>サイボーグさんだけよく知らないヒーローだわ >原作は有名なの? なんとあのティーンタイタンズのレギュラーキャラだ!
90 20/08/02(日)20:33:43 No.714220041
>スーパーマン「ありがとう…どうやったの?」 >バットマン「銀行ごと買った」 能力金持ちがちゃんと回収されてる…
91 20/08/02(日)20:33:57 No.714220137
ワンウーは神様に作られた神様パワー持ちだからかなり上位ね そしてシャザムは神様複数パワー
92 20/08/02(日)20:34:17 No.714220297
そりゃ寝てたの起こされたらめっちゃキレるよね…
93 20/08/02(日)20:34:20 No.714220326
>サイボーグさんだけよく知らないヒーローだわ >原作は有名なの? 見ようティーンタイタンズ
94 20/08/02(日)20:34:48 No.714220494
>そりゃ寝てたの起こされたらめっちゃキレるよね… しかもいきなり囲んできて攻撃してくるからな
95 20/08/02(日)20:35:08 No.714220646
サイボーグなんでタイタンズの一メンバーからJLに格上げされたんだろう
96 20/08/02(日)20:35:08 No.714220648
いつかクライシスみたいなクロスオーバー大作映画でやって欲しいなあ
97 20/08/02(日)20:35:20 No.714220744
スナイダーカット楽しみだったんだけどウェドン版こき下ろしすぎてなんか萎えたわ
98 20/08/02(日)20:35:51 No.714220933
黄色い太陽浴びただけで神々に比類する強さになるクリプトン星人おかしすぎる…
99 20/08/02(日)20:36:09 No.714221058
>アパートごと運ぶスーパーマンには笑った でもあの荒唐無稽さがスーパーマンって感じだ!
100 20/08/02(日)20:36:23 No.714221158
呼ばれないグリーンランタン
101 20/08/02(日)20:36:34 No.714221220
ブルースがバリーにロビンを重ねてるのかな…?ってなるのいいよね ヒーローの心得を説くところとか
102 20/08/02(日)20:36:49 No.714221317
フラッシュの分かりやすい若造感が達観してる他と比べて新鮮
103 20/08/02(日)20:36:57 No.714221363
>スナイダーカット楽しみだったんだけどウェドン版こき下ろしすぎてなんか萎えたわ なんかいきなり出演キャストが今になって告発してウェドンにスキャンダル起きたり闇を感じる
104 20/08/02(日)20:37:03 No.714221396
ヒーロー大集合映画はメンバーの能力に合わせたピンチが次々にやってくるのを楽しむみたいなとこある
105 20/08/02(日)20:37:24 No.714221535
みんな割とフラッシュに気を回してる気がするJL
106 20/08/02(日)20:37:28 No.714221570
>シャザムはスーパーマンに対抗できるぐらい強いよって聞くけどスピードもそんなあるの >マークストロングハゲと戦った映画だとそんなスピードあるように見えなかったけど ギリシャ神話のマーキュリー(ヘルメス)のスピードだから本気出すとフラッシュぐらいは行く 後スーパーマン物理に強いけど魔法耐性ないからもろにダメージが入る
107 20/08/02(日)20:37:41 No.714221659
>呼ばれないグリーンランタン スナイダー版でカメオ出演の噂が…
108 20/08/02(日)20:37:51 No.714221733
透明飛行機はいつ使うんだよワンウー
109 20/08/02(日)20:37:53 No.714221752
ベンアフのベテラン感溢れるバッツ大好き フラッシュ初陣でただ人を救うだけで良いって助言するところとか描かれてないサイドキック育成経験が見える
110 20/08/02(日)20:37:54 No.714221756
>フラッシュの分かりやすい若造感が達観してる他と比べて新鮮 フィッシュボーイもそっち側のメンタルしてると思ういいコンビになりそうだよね
111 20/08/02(日)20:37:56 No.714221767
>黄色い太陽浴びただけで神々に比類する強さになるクリプトン星人おかしすぎる… 人間が異世界転移で超人化するみたいなもんだから…
112 20/08/02(日)20:38:05 No.714221850
バットカーにアクアマンが乗っかる所のバカバカしいけど爽快な絵面すき
113 20/08/02(日)20:38:36 No.714222090
>透明飛行機はいつ使うんだよワンウー ワンウー2かな
114 20/08/02(日)20:38:45 No.714222150
ウェドン版はウェドン版でエンタメ特化してて結構好きだからクソ映画扱いされるとつらい
115 20/08/02(日)20:38:48 No.714222171
>みんな割とフラッシュに気を回してる気がするJL スーパーパワー持ってるとはいえ修羅場潜ったり戦いの経験してない普通の気のいいボーイだからな…
116 20/08/02(日)20:39:04 No.714222272
ベンアフバッツはあの角ばったアゴがいいんだ
117 20/08/02(日)20:40:06 No.714222726
ジョスウェドンの撮ったカットは1カットも使わねーって 後任引き受けたのにそんなに恨まれてたの…
118 20/08/02(日)20:40:11 No.714222766
>ウェドン版はウェドン版でエンタメ特化してて結構好きだからクソ映画扱いされるとつらい むしろ見たいもの出してくれた感がある BvSも好きだけどね 夜明けの前半日が登った後半って感じで
119 20/08/02(日)20:40:11 No.714222767
>ウェドン版はウェドン版でエンタメ特化してて結構好きだからクソ映画扱いされるとつらい 正直スナイダーカットはウィードン版からエンタメ分を引いたような残念映画になるじゃないかと予想してる
120 20/08/02(日)20:40:15 No.714222797
こっちのフラッシュは友達いなさそうなオタク青年って感じが堪らない
121 20/08/02(日)20:40:24 No.714222861
アフレックはスーツ着たときにめちゃくちゃデカい感じとかが最高だったんだけどな 体当たりで人を殺せそうな体格いいよね
122 20/08/02(日)20:40:31 No.714222897
>フラッシュの同年代友達ポジションもサイボーグに取られてる感のあるグリーンランタン
123 20/08/02(日)20:40:32 No.714222900
スナイダーカット公開されたら続編どうすんだろうね あくまでステッペンウルフぶん殴ってスーパーマン帰って来て終わり以上のものではないのかな
124 20/08/02(日)20:40:38 No.714222952
サイは時代に合わせた電子戦枠としてはいいけどやっぱタイタンズとしての印象が強いな
125 20/08/02(日)20:41:03 No.714223157
>ジョスウェドンの撮ったカットは1カットも使わねーって >後任引き受けたのにそんなに恨まれてたの… まあ当初ザックが想定してたのとは別物になったとは思ってる
126 20/08/02(日)20:41:06 No.714223191
劇場公開版で指示できないのは最後の気色悪いお花かな…
127 20/08/02(日)20:42:46 No.714223974
ステッペンウルフよりワンウーのラスボスの方が強いよね
128 20/08/02(日)20:43:10 No.714224134
>ステッペンウルフよりワンウーのラスボスの方が強いよね 神だからねアレス
129 20/08/02(日)20:43:30 No.714224259
>スナイダーカット公開されたら続編どうすんだろうね >あくまでステッペンウルフぶん殴ってスーパーマン帰って来て終わり以上のものではないのかな ちょっと前にスナイダー版はDCEUの流れと別物として扱うってニュースが流れてた