虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/02(日)19:42:17 スポー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/02(日)19:42:17 No.714200846

スポーツ選手は肉体の能力値が高い

1 20/08/02(日)19:42:46 No.714201058

理系は精神が高かったり教養が高かったり安定しない

2 20/08/02(日)19:47:35 No.714202826

>手品師は敏捷が高かったり知能が高かったり安定しない

3 20/08/02(日)20:00:42 No.714207841

この一般人キュマイラより肉体高いな…

4 20/08/02(日)20:01:06 No.714207971

ワークス・ヤクザが白兵と意志と情報:裏社会で能力値が肉体貰えるからお得! って理由で人気があったな自分の周りのダブクロ3rdだと

5 20/08/02(日)20:02:33 No.714208502

>この一般人キュマイラより肉体高いな… 喧嘩家業でいう陰がオーヴァードっで陽がトップアスリートとかだから… 真の天才はノイマンなくても技能の固定値で凄いんだろうな

6 20/08/02(日)20:10:44 No.714211390

ノイマンは頭いいだけだからな

7 20/08/02(日)20:11:20 No.714211600

出目1足りないのいいよね… よくない!そんなときに!出目を1~2足すことができるクラスが多いゲームがあるんです!! その名もスチームパンカーズ!!

8 20/08/02(日)20:13:33 No.714212387

神我狩の霊力操作いいよね…

9 20/08/02(日)20:13:58 No.714212578

>神我狩の霊力操作いいよね… (たまにどうしようもなくなる)

10 20/08/02(日)20:15:43 No.714213213

>パラブラの振り直しいいよね…

11 20/08/02(日)20:15:48 No.714213243

>その名も永い後日談のネクロニカ!!

12 20/08/02(日)20:16:46 No.714213600

神我狩で未来人をやるクラス!ってのを見た時に (出目の操作系とかかな?)って思ってしまったのはALGのせい

13 20/08/02(日)20:16:46 No.714213609

ネクロニカは素振りだと1/2で失敗ってのがご無体すぎる

14 20/08/02(日)20:17:03 No.714213711

>ハーフリングの幸運いいよね…

15 20/08/02(日)20:18:23 No.714214213

神我狩だと出目の操作はPC全員できるし 中でも特化してるのは半妖って妖怪の血を引いた人だからな

16 20/08/02(日)20:18:31 No.714214264

>現人類がジャンクフード大好きなのは未来からやってきた亜侠がアダムとイヴに毎ラウンドがハーピーセットを届けてジャンクフードの味を覚えさせたせい

17 20/08/02(日)20:20:01 No.714214808

>ワークス・ヤクザが白兵と意志と情報:裏社会で能力値が肉体貰えるからお得! >って理由で人気があったな自分の周りのダブクロ3rdだと DX3rdがヤクザ映画になってしまうー!

18 20/08/02(日)20:22:03 No.714215546

>DX3rdがヤクザ映画になってしまうー! 今ならお前らオル/ソラの支援キメろッ!で忍者と戦うセッションが

19 20/08/02(日)20:22:40 No.714215785

UGNとFHってでっかいヤクザみたいなものでしょ

20 20/08/02(日)20:23:25 No.714216083

システムあれこれあるけど異能者の組織って大体ヤクザみたいなもんだという偏見が俺にはある

21 20/08/02(日)20:24:07 No.714216324

>ネクロニカは素振りだと1/2で失敗ってのがご無体すぎる その代わり確率上げるパーツはいくらでもあるから… 初心者だとそこら辺の感覚分かりづらいけど

22 20/08/02(日)20:25:13 No.714216716

>UGNとFHってでっかいヤクザみたいなものでしょ 孤独な者たちが集う正義がFHですからね… FHは弱者なのにUGNどもときたら ちょっと警備員をブチ殺して貯水槽にαトランスをブチ込んだけなのに…!!

23 20/08/02(日)20:25:14 No.714216721

強さを追い求めたドールがどんどん異形になっていく うおおお私の中の粘菌が強さを求めてるんだってロールしたい

24 20/08/02(日)20:25:35 No.714216857

>>UGNとFHってでっかいヤクザみたいなものでしょ >孤独な者たちが集う正義がFHですからね… >FHは弱者なのにUGNどもときたら >ちょっと警備員をブチ殺して貯水槽にαトランスをブチ込んだけなのに…!! テロだよそれは!

25 20/08/02(日)20:25:37 No.714216870

アカデミアに白兵固定値+80くらいの普通の人間がいた記憶がある

26 20/08/02(日)20:26:41 No.714217269

異能力者の組織によるヤクザの抗争めいたシナリオを遊べる 神我狩ストーリー&データ集「神魔ストラグル」をどうぞよろしく!

27 20/08/02(日)20:27:41 No.714217667

シナリオ集は版上げした時にも使えるからルルブやサプリはおいておいてシナリオ集だけ買っておくかな…みたいな心境になるときあるな

28 20/08/02(日)20:28:26 No.714217928

αトランス入りの水をウォーターサーバーにぶちこめ!

29 20/08/02(日)20:28:58 No.714218134

こないだの配信今日見たけど ブレイクアップの時点でストーリー的にダブルクロス最終話!って気分だったってのはすごく分かる… プランナー行方不明になるし最強エージェントがボスだし主人公枠が進化するか一般人にもどるし…

30 20/08/02(日)20:29:53 No.714218483

薬キメロー!!

31 20/08/02(日)20:30:26 No.714218708

トーキョーN◎VAで薬キメることが少なくなりもうした

32 20/08/02(日)20:31:10 No.714219009

>プランナー行方不明になるし最強エージェントがボスだし主人公枠が進化するか一般人にもどるし… DX3rdの解説というか別のエンディング枠選ぶとダブクロ続かないから説明にないのあったね

33 20/08/02(日)20:31:41 No.714219216

>トーキョーN◎VAで薬キメることが少なくなりもうした 重くなったからねえ… アイデア自体は面白いんだけど

34 20/08/02(日)20:32:14 No.714219458

シャドウランもお薬キメると依存性がなぁ… いやクソ強いんだけどよ

35 20/08/02(日)20:32:39 No.714219611

>DX3rdの解説というか別のエンディング枠選ぶとダブクロ続かないから説明にないのあったね 「」でやったブレイクアップだと進化ルートで PC1の個別EDで人類が滅び申した…

36 20/08/02(日)20:32:52 No.714219697

むしろ亜侠どもが気軽に薬を使い過ぎてる

37 20/08/02(日)20:33:39 No.714220011

酒しかキメてないし…

38 20/08/02(日)20:34:11 No.714220237

>シャドウランもお薬キメると依存性がなぁ… >いやクソ強いんだけどよ サイバーパンク的には薬物依存の一つや二つになるのが王道っぽいがしかしプロたるもの自制を失う危険は冒したくないのである

39 20/08/02(日)20:34:14 No.714220264

そもそも2の頃のシナリオ読まないとプランナーの真の目的わかんないのいいよね よくない

40 20/08/02(日)20:34:54 No.714220542

ロゴスが急に売れなくなって困ってる売人がN◎VAに溢れてそう

41 20/08/02(日)20:36:49 No.714221313

D&Dでゲームの習熟があったらそっちで判定していいよと書かれたシナリオ読んだが カードゲームやボードゲームで使う能力値は知力なのか判断なのか悩む いっそ能力値は無しでもいいのかな

42 20/08/02(日)20:37:53 No.714221745

>むしろ亜侠どもが気軽に薬を使い過ぎてる お酒ぐらいかな… 他は支援使うし

43 20/08/02(日)20:38:07 No.714221869

サタスペしたくなってきた

44 20/08/02(日)20:38:38 No.714222101

>D&Dでゲームの習熟があったらそっちで判定していいよと書かれたシナリオ読んだが >カードゲームやボードゲームで使う能力値は知力なのか判断なのか悩む >いっそ能力値は無しでもいいのかな 俺は知力か判断力の高い方を使うとしてる

45 20/08/02(日)20:38:49 No.714222187

>D&Dでゲームの習熟があったらそっちで判定していいよと書かれたシナリオ読んだが >カードゲームやボードゲームで使う能力値は知力なのか判断なのか悩む >いっそ能力値は無しでもいいのかな いいんじゃねえかな イカサマは敏捷力 カウンティングは知力 相手の表情など情勢から読むのは判断力 圧を掛けて誘導するのは魅力 というように考えてもいいかもね ザナサー本の道具習熟からだけども

46 20/08/02(日)20:39:38 No.714222523

>イカサマは敏捷力 スタプラ相手にイカサマしたら指折られるもんね!

↑Top