20/08/02(日)19:30:54 今更見... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/02(日)19:30:54 No.714196597
今更見たけど終始ツッコミながらめっちゃ面白かった
1 20/08/02(日)19:31:31 No.714196800
あとハーレークイーンがめっちゃエロかったのでもっと見たかったです
2 20/08/02(日)19:35:47 No.714198317
妙に気合入った変形合体お城ロボ
3 20/08/02(日)19:36:54 No.714198787
ファーマーの夫婦に至極真っ当なツッコミ入れるレッドフード=サン
4 20/08/02(日)19:38:18 No.714199325
お猿の集合体ロボ! 蝙蝠が集合してバッツのエンブレム!合体! 巨大バッツ!!
5 20/08/02(日)19:39:03 No.714199609
渉ジョーカーがかなりハマってたよね
6 20/08/02(日)19:39:18 No.714199726
楽しいよねこれ
7 20/08/02(日)19:40:39 No.714200227
>渉ジョーカーがかなりハマってたよね 終始ぴったりだった…
8 20/08/02(日)19:42:35 No.714200996
https://www.youtube.com/watch?v=Ersw_8C1Aik ここのヴィラン紹介シーンが好きで何度も見ちゃう
9 20/08/02(日)19:43:01 No.714201154
ずーっとエンタメしてて楽しいよね そうはならんだろうと笑いながら
10 20/08/02(日)19:44:13 No.714201588
合体合体合体合体合体合体… 合!体!
11 20/08/02(日)19:44:29 No.714201688
尾張の意味を知ってるか!?ジエンドって事だよぉ!!とか言い回しがすげえ好き
12 20/08/02(日)19:45:29 No.714202049
トゥーフェイス誰と入れ替わったの?近江国だから浅井?とか トレイラー出たとき混乱を呼んでた覚えがある
13 20/08/02(日)19:46:10 No.714202292
>あとキャットウーマンがめっちゃエロかったのでもっと見たかったです
14 20/08/02(日)19:46:37 No.714202461
直前にフラッシュ見てたからグロッド出てきて吹いたけど あれ元々バットマンのヴィランなん?
15 20/08/02(日)19:46:38 No.714202465
こんな作品でもベインはただの力士だった というかグロッドの枠ベインじゃダメだったんか
16 20/08/02(日)19:48:18 No.714203095
>ヴィラン将軍 の小競り合いを2クールぐらいやって欲しかった… いつメンのヴィラン出番少なくない…?
17 20/08/02(日)19:48:28 No.714203183
いいよね高木と釘宮の汚ねえファーマーの演技
18 20/08/02(日)19:49:21 No.714203525
農夫コンビずるいわあんなの
19 20/08/02(日)19:49:25 No.714203558
>というかグロッドの枠ベインじゃダメだったんか それだと秀吉への当てはめにならないから…
20 20/08/02(日)19:49:51 No.714203760
お前のようなファーマーが居るかーッ!!!!!
21 20/08/02(日)19:50:15 No.714203948
ロビンはその髪型どうした…他のメンツはそこまで傾いてないぞ…!
22 20/08/02(日)19:50:45 No.714204148
ツインテールのかかぁがいてたまるか
23 20/08/02(日)19:53:59 No.714205344
ヴィランの諸君!合体だよォ~!
24 20/08/02(日)19:56:32 No.714206358
ゴリラはすごいな…
25 20/08/02(日)19:56:51 No.714206478
コミカライズもめっちゃ出来いいので是非読んでほしい…
26 20/08/02(日)19:57:57 No.714206880
ベインは当てはめるとしたらどの武将だろう
27 20/08/02(日)19:58:34 No.714207110
結局巨大ロボかよ!ってなるけどまぁ面白かったからヨシ!
28 20/08/02(日)19:58:55 No.714207216
道 化 王
29 20/08/02(日)19:59:09 No.714207307
城ロボに対抗して猿巨人は????ってなった
30 20/08/02(日)20:00:15 No.714207669
>城ロボに対抗して猿巨人は????ってなった そこから蝙蝠纏ってアーマーかな? 巨大バッツ爆誕!
31 20/08/02(日)20:01:24 No.714208070
猿普通に燃やされてて可哀想だった
32 20/08/02(日)20:07:36 No.714210256
面白映画として見に行くかどうかで感想が全然違う映画
33 20/08/02(日)20:08:12 No.714210445
最後バット馬車を紫色した車にぶつけていくのいいよね
34 20/08/02(日)20:08:17 No.714210484
尾張の意味を知ってるか? 英語でジ・エンドだぁ!
35 20/08/02(日)20:09:10 No.714210832
>尾張の意味を知ってるか!?ジエンドって事だよぉ!!とか言い回しがすげえ好き 年貢の方も凄かった
36 20/08/02(日)20:10:01 No.714211137
ジョーカー対バッツで基本ダメージ受けてるのジョーカーだけど ジョーカーも強いな…
37 20/08/02(日)20:10:35 No.714211342
歴代のロビンが揃う珍しい映像作品
38 20/08/02(日)20:10:39 No.714211357
南蛮人のファーマーというパワーワード
39 20/08/02(日)20:11:15 No.714211574
虚無僧似合いすぎ…
40 20/08/02(日)20:11:28 No.714211653
ファーマーのくだりはさすがにこの映画ヤベー映画だと居ずまいただした
41 20/08/02(日)20:12:01 No.714211843
正直バットマン知識無くても見られるいい映画だと思う
42 20/08/02(日)20:12:21 No.714211968
最後の最後の真面目にジョーカーとタイマンするのめちゃくちゃかっこよくてずるい…
43 20/08/02(日)20:12:23 No.714211980
ファーマーの作画が凄すぎて逆に酷くてダメだった
44 20/08/02(日)20:12:40 No.714212080
バットマンファンからは酷評なんだよなコレ…
45 20/08/02(日)20:12:41 No.714212083
いつニンジャになるんだろうと思って観てたからラストで興奮した
46 20/08/02(日)20:12:43 No.714212093
>ファーマーのくだりはさすがにこの映画ヤベー映画だと居ずまいただした ヤバいのはまずあのシーンから出来たってことだ
47 20/08/02(日)20:12:59 No.714212169
お前のようなファーマーがいるか!
48 20/08/02(日)20:13:27 No.714212355
ロボットまではいい 猿合体からの巨大バットマンはなんだあれ…
49 20/08/02(日)20:13:31 No.714212380
>バットマンファンからは酷評なんだよなコレ… まぁ仕方ないんじゃねぇかな!!
50 20/08/02(日)20:13:38 No.714212436
>バットマンファンからは酷評なんだよなコレ… 仕方ないと思う…
51 20/08/02(日)20:13:56 No.714212565
>バットマンファンからは酷評なんだよなコレ… 解せぬ
52 20/08/02(日)20:13:58 No.714212581
あのファーマーシーン基本笑ってたけど 最後のニヤッでおーとなった
53 20/08/02(日)20:14:33 No.714212812
あんたー芽がでたよー
54 20/08/02(日)20:14:35 No.714212822
これはバットマンである必要性は皆無だからな…
55 20/08/02(日)20:14:45 No.714212879
猿死にすぎ
56 20/08/02(日)20:15:07 No.714213019
>バットマンファンからは酷評なんだよなコレ… 原書買ってる友人と言ったらめちゃめちゃがっかりしてたから 気を取り直してハンソロ見に行こうぜ!した記憶がある
57 20/08/02(日)20:15:12 No.714213044
>バットマンファンからは酷評なんだよなコレ… マスクオブファンタズムやアンダーザレットフードと並ぶ名作って言われてるんだが
58 20/08/02(日)20:15:16 No.714213060
>これはバットマンである必要性は皆無だからな… それが粋ってもんじゃねえか なあ!
59 20/08/02(日)20:15:20 No.714213082
>バットマンファンからは酷評なんだよなコレ… まぁ正直俺もバットマンとしてはある意味最底辺に近い出来だとも思ってるよ バットファミリー置いてけぼりな巨大戦とかベイン筆頭にヴィランの雑な扱いとか 折角揃ったロビン達に大した出番ないのとか でもそもそもバットマンを日本でアニメ映画化するならこれくらい外連味ないとダメだなってのも分かるし 単純に映像はすごいからめっちや大好き
60 20/08/02(日)20:15:51 No.714213254
めちゃくちゃ面白いけど原作の雰囲気とか重視したファンは違うわ!!となるのもわかる 俺は映画程度のにわかなので超面白かった
61 20/08/02(日)20:17:59 No.714214067
だって絶対ダメだったって言われると思って無茶苦茶言ったら全部通っちゃったから…
62 20/08/02(日)20:18:07 No.714214110
バットマン詳しくない個人的な総評としては面白いけどところどころ中島かずきの悪い癖が出てるな…って感じれるくらいの作品
63 20/08/02(日)20:19:07 No.714214465
これまでの映画ファンは違クってなるとおもうけどバットマンのメディアミックスみんな追ってるやつなら日本製はこうでないとって楽しめる
64 20/08/02(日)20:19:17 No.714214525
バットマンかどうかってより トリガーアニメ過ぎる
65 20/08/02(日)20:19:32 No.714214628
なんならここでだって賛否両論だ
66 20/08/02(日)20:19:47 No.714214722
バットマンとヴィランが戦国日本にタイムスリップしてですね バットマンはニンジャでヴィランは戦国大名なんです そんで巨大変形合体ロボットと猿の集合体で戦うんです
67 20/08/02(日)20:20:23 No.714214933
>バットマンはニンジャで 俺の脳内アメリカ人はこの時点で絶賛の渦になってる
68 20/08/02(日)20:20:37 No.714215029
手放しにめっちゃ楽しめた俺は幸運だったということか…
69 20/08/02(日)20:20:43 No.714215075
>これまでの映画ファンは違クってなるとおもうけどバットマンのメディアミックスみんな追ってるやつなら日本製はこうでないとって楽しめる 映画だけでバットマン追ってるにわかにはこの面白さは分からないだろうな
70 20/08/02(日)20:21:00 No.714215159
そうそうこう言うので良いんだよ映画
71 20/08/02(日)20:21:15 No.714215251
>バットマンとヴィランが戦国日本にタイムスリップしてですね >バットマンはニンジャでヴィランは戦国大名なんです >そんで巨大変形合体ロボットと猿の集合体で戦うんです カートゥーン版とか見てるとそういう展開ないこともないな…ってなるからそりゃ通るわ…
72 20/08/02(日)20:21:46 No.714215430
https://www.youtube.com/watch?v=Uys7FTEarBw まぁ合体のシーン大好きだけど
73 20/08/02(日)20:22:51 No.714215843
>まぁ合体のシーン大好きだけど アホだこの映画って笑った 俺もすごく好き
74 20/08/02(日)20:24:25 No.714216438
合体は正直茶化しすぎって感じだから好き嫌い分かれそうだけどヴィラン紹介パートはマジでかっこいい
75 20/08/02(日)20:25:50 No.714216948
めっちゃ好きな部分とめっちゃ嫌いな部分が混在してて正直複雑な気になる映画
76 20/08/02(日)20:26:31 No.714217188
茶化してる部分好きっちゃ好きなんだけど 自社のパロディでやれや!みたいな気分もある
77 20/08/02(日)20:28:19 No.714217888
忍者なくて侍じゃないのか?って思ったら最後ですよ