20/08/02(日)19:15:50 週3で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/02(日)19:15:50 No.714191150
週3でこういうの食ったんだけど特に体重変わってなかった ひょっとしてこういうやつってヘルシーなのでは 屁はめっちゃ臭くなったが
1 20/08/02(日)19:18:26 No.714192060
人間ある程度デブになるとなかなかそれ以上体重増えないんだ 100kg以上のデブは才能があると思ってくれ
2 20/08/02(日)19:19:06 No.714192290
>100kg以上のデブは才能があると思ってくれ 120㎏の俺はひょっとして…
3 20/08/02(日)19:19:24 No.714192422
>120㎏の俺はひょっとして… 家畜かな
4 20/08/02(日)19:19:29 No.714192479
やったな才能持ちだ
5 20/08/02(日)19:20:48 No.714192996
それ気付いたときにパタッといくやつだな
6 20/08/02(日)19:20:50 No.714193012
スレ「」何キロなの
7 20/08/02(日)19:21:31 No.714193245
>120㎏の俺はひょっとして… 60kgの人間はどうあがいても体重を倍にはできない… 選ばれたのだよお前は
8 20/08/02(日)19:21:41 No.714193311
>>100kg以上のデブは才能があると思ってくれ >120㎏の俺はひょっとして… お前もか、兄弟
9 20/08/02(日)19:21:57 No.714193388
真のエリートは150kgからだぜ ザコはどいてな
10 20/08/02(日)19:22:20 No.714193533
>スレ「」何キロなの 183センチ99キロ
11 20/08/02(日)19:22:45 No.714193682
選ばれ下野集まってきたな
12 20/08/02(日)19:22:45 No.714193685
なんだ ガリじゃないか
13 20/08/02(日)19:22:56 No.714193747
まじデブ!
14 20/08/02(日)19:23:06 No.714193800
165cm70kgの俺は健康体だったか
15 20/08/02(日)19:23:48 No.714194017
限界超えてないと普通に糖尿病になるかもしれんよな
16 20/08/02(日)19:25:00 No.714194457
>165cm70kgの俺は健康体だったか やせ型のドワーフですね
17 20/08/02(日)19:25:21 No.714194580
>183センチ99キロ 3桁の壁は厚いのか
18 20/08/02(日)19:26:07 No.714194878
似たような食生活してるけど俺はもう痩せるフェーズに入ったよ 今53kg
19 20/08/02(日)19:26:34 No.714195067
それもう病気じゃん?
20 20/08/02(日)19:26:42 No.714195118
177cmの俺もどんなに太っても100kgの大台には乗らなかったので 100kgの大台に乗れるのは本当に才能がある
21 20/08/02(日)19:26:51 No.714195169
内蔵いかれたか
22 20/08/02(日)19:27:33 No.714195402
>似たような食生活してるけど俺はもう痩せるフェーズに入ったよ >今53kg 内臓逝ってるじゃねえか…
23 20/08/02(日)19:27:41 No.714195445
日本人の大半は100kg超える前に死ぬから3ケタ行くには生まれ持った才能が必要だよね
24 20/08/02(日)19:28:20 No.714195668
体を壊さなかっただけマシなのだろうが別にこんな才能は要らなかったなぁ
25 20/08/02(日)19:28:21 No.714195669
出てくる体重が両極端過ぎる…
26 20/08/02(日)19:28:28 No.714195728
>それ気付いたときにパタッといくやつだな 好きなモン食ってパタっと死ねるのは幸いである
27 20/08/02(日)19:28:42 No.714195819
>183センチ99キロ お前才能ないよ
28 20/08/02(日)19:28:45 No.714195835
肝臓くんが結構頑張るけどもうムリってなると増え始める
29 20/08/02(日)19:29:09 No.714195988
絶対サバ読んでるって!
30 20/08/02(日)19:29:10 No.714195991
100キロ超えるのは才能か…
31 20/08/02(日)19:29:19 No.714196037
一週間暴飲暴食したぐらいで大きく体重なんて変わらない
32 20/08/02(日)19:30:25 No.714196438
>限界超えてないと普通に糖尿病になるかもしれんよな 欧米人はすっごいデブになるが糖尿病にもなりにくいって聞いて検索したけど「米国の1億人超が糖尿病か予備群 人口の3分の1に糖尿病の脅威」って出てきてまあ何事も限界超えたらやばいな
33 20/08/02(日)19:30:29 No.714196460
>一週間暴飲暴食したぐらいで大きく体重なんて変わらない 実際は三日程度で変わるからなガハハ
34 20/08/02(日)19:30:30 No.714196463
たくさん食べてるつもりなのにそれ以上増えなくなるラインあるよね 現代だとこれが低い人は得してる…
35 20/08/02(日)19:30:37 No.714196507
100kg越えなんて一朝一夕でできる事じゃない 毎日限界まで飯食っても到達できない領域だから
36 20/08/02(日)19:32:06 No.714196989
下痢ばかりしてるせいで170cmの45kgだわ 医者にもっと食えって言われる
37 20/08/02(日)19:32:15 No.714197039
デブもガリも才能というか生まれもったものでかなり決まっちまうんだなあ
38 20/08/02(日)19:33:03 No.714197327
130kgなんだが?
39 20/08/02(日)19:33:15 No.714197406
>130kgなんだが? 才能あるな
40 20/08/02(日)19:33:30 No.714197471
眠剤が食欲爆発させる副作用で70→106kg までいったな 薬やめてダイエットして元に戻ったけど 何かにぶつかるときお腹からあたるのと靴履くのはしんどかった それはそれとしてデブキャラは女の子にもお腹触ってもらえるしおいしかったです
41 20/08/02(日)19:33:45 No.714197556
パスタって300g一袋で使い切りじゃないって最近知った
42 20/08/02(日)19:34:14 No.714197744
体重より血液の心配したほうが
43 20/08/02(日)19:34:36 No.714197897
>パスタって300g一袋で使い切りじゃないって最近知った え?
44 20/08/02(日)19:35:17 No.714198141
>パスタって300g一袋で使い切りじゃないって最近知った 100や200じゃ全然足りないよね
45 20/08/02(日)19:35:26 No.714198193
体重は増えてなくても悪玉菌爆増でもれなく脳梗塞まっしぐらだから安心して欲しい 脂肪は貯めれば貯めるほど悪さをする
46 20/08/02(日)19:35:44 No.714198303
>>パスタって300g一袋で使い切りじゃないって最近知った >え? え?
47 20/08/02(日)19:36:04 No.714198448
パスタ300は市販ソースだと味薄くならない? 逆に100なら濃すぎるけど
48 20/08/02(日)19:36:26 No.714198609
数年前に173cm106kgから半年かけて70kgまで痩せたけど 昨今のテレワークとUberEATSで徐々に太り始めてて怖い
49 20/08/02(日)19:36:32 No.714198645
>下痢ばかりしてるせいで170cmの45kgだわ >医者にもっと食えって言われる 何かあっても手術できないレベルの体形じゃねーか
50 20/08/02(日)19:36:42 No.714198704
市販のソースはだいたい2人前以上だからちょうどいいんじゃないか
51 20/08/02(日)19:36:51 No.714198764
デブはジワジワ死ぬけどガリは突然肺に穴が開くあら大変そう
52 20/08/02(日)19:37:15 No.714198928
IQが20違うと会話が成立しないみたいに対デブだとBMIが一定数違うと常識が通用しないんだな
53 20/08/02(日)19:37:48 No.714199145
>>それ気付いたときにパタッといくやつだな >好きなモン食ってパタっと死ねるのは幸いである 実際は苦しみながらジワジワ死んでいくんだよね…
54 20/08/02(日)19:38:01 No.714199218
175cmで80kgくらいで肝臓の数値がやばくなったから才能ないんだよな…
55 20/08/02(日)19:38:01 No.714199219
アジア人は100キロなる前に身体壊す 筋肉で稼ぐのも難しいし
56 20/08/02(日)19:38:52 No.714199540
100キロを超える才能は秘めてるけど開花せずに終わりそう
57 20/08/02(日)19:38:55 No.714199558
>市販のソースはだいたい2人前以上だからちょうどいいんじゃないか 自作すればちょうどいいぞ
58 20/08/02(日)19:38:59 No.714199583
>体重は増えてなくても悪玉菌爆増でもれなく脳梗塞まっしぐらだから安心して欲しい >脂肪は貯めれば貯めるほど悪さをする 嘘くせぇ…
59 20/08/02(日)19:39:05 No.714199620
100キロになろうとせずに100キロ食えばいいんじゃないか?
60 20/08/02(日)19:39:08 No.714199652
100超えると全然体重落ちなくなるよね… 仕事帰りに週3でプールで1時間歩いてるけど帰りの二郎系が辞められなくて全然体重減らない
61 20/08/02(日)19:39:25 No.714199776
食事制限と毎日の運動で105kgから20kg落としたけど 今から20kg増やせって言われたら大分骨が折れると思う
62 20/08/02(日)19:40:05 No.714200015
>100超えると全然体重落ちなくなるよね… >仕事帰りに週3でプールで1時間歩いてるけど帰りの二郎系が辞められなくて全然体重減らない 申し訳ないけど笑った
63 20/08/02(日)19:40:09 No.714200027
>食事制限と毎日の運動で105kgから20kg落としたけど >今から20kg増やせって言われたら大分骨が折れると思う そんなに難しくないよ
64 20/08/02(日)19:40:17 No.714200085
>デブはジワジワ死ぬけどガリは突然肺に穴が開くあら大変そう 自然治癒する程度の穴が開いたな…ってわかるようになるからな 手術は2回した
65 20/08/02(日)19:40:28 No.714200146
>100超えると全然体重落ちなくなるよね… うn >仕事帰りに週3でプールで1時間歩いてるけど うn… >帰りの二郎系が辞められなくて全然体重減らない バーカ!!!
66 20/08/02(日)19:40:32 No.714200176
増やすのに比べたら減らすのは楽
67 20/08/02(日)19:40:38 No.714200215
スレ画ってつけ麺だよね 右と真ん中の器どっちもつけ汁なの?
68 20/08/02(日)19:40:40 No.714200232
>仕事帰りに週3でプールで1時間歩いてるけど帰りの二郎系が辞められなくて全然体重減らない 原因わかってるじゃねえか
69 20/08/02(日)19:40:55 No.714200337
運動したら飯食べたくなるのは自然の摂理
70 20/08/02(日)19:40:56 No.714200342
デブの鑑
71 20/08/02(日)19:41:10 No.714200431
>100超えると全然体重落ちなくなるよね… >仕事帰りに週3でプールで1時間歩いてるけど そんなに頑張ってるのになんで… >帰りの二郎系が辞められなくて全然体重減らない 当たり前だ馬鹿!!
72 20/08/02(日)19:41:11 No.714200436
>スレ画ってつけ麺だよね >右と真ん中の器どっちもつけ汁なの? 右はどう見てもラーメンだろ
73 20/08/02(日)19:41:18 No.714200479
170cmと180cmで同じ100kgでも違うと思う
74 20/08/02(日)19:41:57 No.714200717
真ん中は追加の背脂じゃない
75 20/08/02(日)19:42:14 No.714200830
デブは脳みそまで脂肪が詰まった思考回路しとる
76 20/08/02(日)19:42:15 No.714200834
プールと二郎を逆にしたら? 二郎のスープで泳ぐ
77 20/08/02(日)19:42:44 No.714201048
二郎は言うほど太らないから原因別だと思うよ
78 20/08/02(日)19:42:50 No.714201088
>デブは脳みそまで脂肪が詰まった思考回路しとる そこからもう才能の違いを感じるよね
79 20/08/02(日)19:43:21 No.714201281
>仕事帰りに週3でプールで1時間歩いてるけど帰りの二郎系が辞められなくて全然体重減らない 嘘だろデブ それだけ運動してれば二郎食っても死亡は落ちるぞ 筋肉なって増える分には何も悪くない
80 20/08/02(日)19:43:30 No.714201341
>スレ画ってつけ麺だよね >右と真ん中の器どっちもつけ汁なの? 真ん中のちっこいのは追加の脂 こいつにカエシ入れて麺入れて飲むようにすするのがうまい
81 20/08/02(日)19:43:35 No.714201367
>>帰りの二郎系が辞められなくて全然体重減らない いいよね努力を水泡に帰するの…… 自分も2km泳いでからの31レギュラーダブルがやめられない……
82 20/08/02(日)19:43:38 No.714201385
>二郎は言うほど太らないから原因別だと思うよ じゃあ仕事か
83 20/08/02(日)19:44:03 No.714201537
地元のラーメン屋をネットで見ると思わなくてビビった
84 20/08/02(日)19:44:10 No.714201570
>じゃあ仕事か 自分だろ
85 20/08/02(日)19:44:43 No.714201765
>二郎は言うほど太らないから原因別だと思うよ まあラーメンってそこまでカロリーないし二郎はもやしばっかだしな…脂質はエグいけど…
86 20/08/02(日)19:44:43 No.714201768
187cm130kgデブ
87 20/08/02(日)19:44:51 No.714201821
>嘘だろデブ >それだけ運動してれば二郎食っても死亡は落ちるぞ >筋肉なって増える分には何も悪くない 二郎以外食ってないわけじゃないからな
88 20/08/02(日)19:45:32 No.714202069
これから1ポンドハンバーグ作って喰うでぶぅ
89 20/08/02(日)19:45:38 No.714202110
>>じゃあ仕事か >自分だろ 他人だったら怖すぎだろ…
90 20/08/02(日)19:45:48 No.714202166
これ一杯で一日分のカロリーが手に入ります!いますぐ健康習慣!!
91 20/08/02(日)19:45:50 No.714202178
>地元のラーメン屋をネットで見ると思わなくてビビった うまいよねここ 床が油でずるずるなのが嫌いだけど
92 20/08/02(日)19:46:30 No.714202414
同じ肉でも赤身が付くのはいいから 暴飲暴食するなら肉食え肉
93 20/08/02(日)19:46:38 No.714202469
俺はファットの才がなくて70キロ超えた途端に大抵入院沙汰になる
94 20/08/02(日)19:46:42 No.714202485
167cm100±でぶぅ 106からジムでなんとか二桁行ったり来たりまで食事制限なしで減らしたブー
95 20/08/02(日)19:46:44 No.714202502
二郎は野菜たっぷりで2000kcalちょっとしかないからすごいヘルシーだから むしろ痩せちゃうもんね
96 20/08/02(日)19:46:45 No.714202512
才能ないなって思ってたけど腰やって運動量減ったら一気に太るようになtった
97 20/08/02(日)19:46:47 No.714202531
55kgのヒョロガリには耐えられないスレッドだ
98 20/08/02(日)19:46:53 No.714202572
中年男性が100kg超えてインスリン注射してないってそれはもう内臓エリートだと思う
99 20/08/02(日)19:47:33 No.714202809
揚げ物禁止してたけど今日2000Kcal消費したからトンカツくらい食べていいよね…
100 20/08/02(日)19:47:56 No.714202936
ここ数ヶ月で15kgほど増量したけど自分がデブであることによるストレスがひどい あとうんこの出が悪い でぶの人たちはこれに耐えているのか…
101 20/08/02(日)19:47:57 No.714202939
それだけの才能があってどうして関取を目指さなかったんです?
102 20/08/02(日)19:48:22 No.714203125
>165cm70kgの俺は健康体だったか 俺がいる ズボンがパンパンで健康診断でもひっかかる脂質Dだけど全身がぜい肉だから数値はそうでもなかったら完全に俺
103 20/08/02(日)19:48:32 No.714203207
>揚げ物禁止してたけど今日2000Kcal消費したからトンカツくらい食べていいよね… 米食わなければいいぞ…できればロースよりヒレのが
104 20/08/02(日)19:48:38 No.714203241
100だけど膵臓と肝臓をやられたので俺にはデブの才能がない
105 20/08/02(日)19:49:37 No.714203646
関取はあれ筋肉の塊に脂肪の鎧纏ってる戦士だからただの内臓エリートデブにはたどり着けない領域だよ
106 20/08/02(日)19:49:52 No.714203768
夜の9時以降の食事をやめる習慣は大事だぞ つまりあと一時間ちょっとは飲み食いしていいぞデブ
107 20/08/02(日)19:49:53 No.714203775
>165cm70kgの俺は健康体だったか 筋肉ならドワーフ
108 20/08/02(日)19:50:04 No.714203872
家畜にしたって意図して太らされてるので家畜に失礼だ
109 20/08/02(日)19:50:09 No.714203910
>今日2000Kcal消費した 何したの? 引っ越しのバイト?
110 20/08/02(日)19:50:16 No.714203953
>あとうんこの出が悪い エリートだけどうんこの出はめっちゃいいぞ めっちゃぶりぶり快便
111 20/08/02(日)19:50:22 No.714203995
>ここ数ヶ月で15kgほど増量したけど自分がデブであることによるストレスがひどい >あとうんこの出が悪い >でぶの人たちはこれに耐えているのか… ウンコに関しては君の胃腸がひ弱なだけだ
112 20/08/02(日)19:50:35 No.714204086
180cm98kg!健康診断オールA!ただし腹回りを除く!
113 20/08/02(日)19:50:51 No.714204178
友人が10年で165cm70→推定120kgに増量したけどk健診引っ掛かってないって言うのだから遅咲きの天才……
114 20/08/02(日)19:51:06 No.714204282
>夜の9時以降の食事をやめる習慣は大事だぞ 夜は遅くても8時まで、できれば6時以降は食べるなって聞いたけど9時までは食っていいの!? やったー
115 20/08/02(日)19:51:18 No.714204365
過剰に太るわけでもなくかと言って痩せるわけでもない中途半端なデブも結構困る
116 20/08/02(日)19:51:36 No.714204482
>関取はあれ筋肉の塊に脂肪の鎧纏ってる戦士だからただの内臓エリートデブにはたどり着けない領域だよ 相撲取りは普通にデブです… 筋肉質な白鵬ですら体脂肪率20越えてるし 絶対的な筋肉量が多いだけで割合はデブ
117 20/08/02(日)19:51:45 No.714204546
筋肉を増やせば健康診断では引っかからないからな
118 20/08/02(日)19:51:48 No.714204566
21時じゃ仕事まだ終わってないし…
119 20/08/02(日)19:51:53 No.714204590
デブというな フィジカルエリートと呼んでくれ
120 20/08/02(日)19:52:07 No.714204672
>絶対的な筋肉量が多いだけで それが一番重要かつ決定的な違いでは?
121 20/08/02(日)19:52:28 No.714204786
>夜は遅くても8時まで、できれば6時以降は食べるなって聞いたけど9時までは食っていいの!? >やったー 太らないってだけなら寝る3時間前までに食べるのをやめればいい
122 20/08/02(日)19:52:42 No.714204871
コロナ+梅雨で真の引きこもり状態になったら4月から軽く20kg増えた
123 20/08/02(日)19:52:45 No.714204887
>友人が10年で165cm70→推定120kgに増量したけどk健診引っ掛かってないって言うのだから遅咲きの天才…… まあある歳超えると代謝衰えて肉がつくってのはある 証明写真を更新すると知らないデブがいる
124 20/08/02(日)19:53:00 No.714204968
>それが一番重要かつ決定的な違いでは? そりゃ身体でかいから当然でしょ 鍛えてるチビよりブクブクのデブのが筋肉量多いぞ
125 20/08/02(日)19:53:05 No.714205002
>筋肉質な白鵬ですら体脂肪率20越えてるし 100キロ超えで体脂肪率20台って筋肉量すごいだろ
126 20/08/02(日)19:53:06 No.714205007
戦う上で太ることも重要な相撲取りをただのデブと一緒にするのはあんまりすぎる
127 20/08/02(日)19:53:24 No.714205125
>太らないってだけなら寝る3時間前までに食べるのをやめればいい 寝るってのは睡眠って事でいい? 寝っ転がってスマホいじってるのはOK?
128 20/08/02(日)19:53:25 No.714205132
非常時もイグニッションさえ出来れば常人よりは飢餓に強い気がする 半分か3割は配給ないとすぐ死にそう
129 20/08/02(日)19:53:38 No.714205217
>相撲取りは普通にデブです… >筋肉質な白鵬ですら体脂肪率20越えてるし >絶対的な筋肉量が多いだけで割合はデブ 内臓エリートデブの体脂肪率は30%を優に超えるから一緒にするのは失礼だよ
130 20/08/02(日)19:53:43 No.714205257
>デブというな >フィジカルエリートと呼んでくれ 実際脂肪が付きやすい奴は筋肉も付きやすいからエリートではあるんだ…
131 20/08/02(日)19:53:46 No.714205278
>そりゃ身体でかいから当然でしょ >鍛えてるチビよりブクブクのデブのが筋肉量多いぞ 意図して太って鍛えてんだから当然も何も…というかもはやただデブと言いたいだけでは
132 20/08/02(日)19:54:03 No.714205378
ぜい肉を1日で溶かす薬はやく開発されろよ
133 20/08/02(日)19:54:10 No.714205422
>戦う上で太ることも重要な相撲取りをただのデブと一緒にするのはあんまりすぎる ただのデブとは言ってないよ そもそもアスリートってのは身体を特化させてるから不健康
134 20/08/02(日)19:54:33 No.714205592
>ぜい肉を1日で溶かす薬はやく開発されろよ 死ィ~!
135 20/08/02(日)19:54:35 No.714205605
97で一念発起して減量したけど110までならいける自信ある
136 20/08/02(日)19:54:39 No.714205635
どけチビども デブのダンプが通る 197センチの142キロだ 戦うか?
137 20/08/02(日)19:54:43 No.714205659
>寝るってのは睡眠って事でいい? >寝っ転がってスマホいじってるのはOK? 睡眠のことだけど寝っ転がっていいかどうかは知らない
138 20/08/02(日)19:54:45 No.714205678
>ぜい肉を1日で溶かす薬はやく開発されろよ 硫酸
139 20/08/02(日)19:54:59 No.714205747
一度増えた体重は戻せない
140 20/08/02(日)19:55:00 No.714205751
このスレだと才能ある=クソデブに変換すればいいんだな
141 20/08/02(日)19:55:04 No.714205776
太る才能持ちはどんなスポーツやれば良かったんだ 流石に相撲取りまでは太れる自信無いぞ
142 20/08/02(日)19:55:10 No.714205824
>197センチの142キロだ >戦うか? こういうのはマジで強い でも膝は気を付けてね
143 20/08/02(日)19:55:14 No.714205869
>どけチビども >デブのダンプが通る >197センチの142キロだ >戦うか? エンジンの排気量変わらないんだから無理だろ過積載…
144 20/08/02(日)19:55:14 No.714205874
まああれだけの稽古してるんだから一緒のわけはないけどな 「」達も格闘技やろうぜ 截拳道とか好きだろ?
145 20/08/02(日)19:55:15 No.714205887
>どけチビども >デブのダンプが通る >197センチの142キロだ >戦うか? 数字揃えてこいよ
146 20/08/02(日)19:55:23 No.714205934
>そりゃ身体でかいから当然でしょ まずそこの因果関係が逆だろ…
147 20/08/02(日)19:55:43 No.714206065
>どけチビども >デブのダンプが通る >197センチの142キロだ >戦うか? ギフテッドじゃん
148 20/08/02(日)19:56:03 No.714206182
>そもそもアスリートってのは身体を特化させてるから不健康 ただの極論と偏見で知ったふうに語るの恥ずかしくないか
149 20/08/02(日)19:56:10 No.714206225
相撲取りをただのデブにしたがるやつが後に引けなくなってどんどん言い訳重ねてるのがキツい
150 20/08/02(日)19:56:27 No.714206319
>まずそこの因果関係が逆だろ… 身体がデカイってのはそれだけで筋肉多いんだよ 鍛えて美しいって身体はあるけど 鍛えて増える筋肉の量は大したことない
151 20/08/02(日)19:56:56 No.714206500
>197センチの142キロだ 風俗とか行く? 嬢をひょいって持ち上げて空中でずっこんばっこんしてみてよ
152 20/08/02(日)19:56:59 No.714206531
結果的にただ太ってるだけのデブと意図して太ることで自身を強くするって前提からしてまるで違うものごっちゃにするからアホになる
153 20/08/02(日)19:57:05 No.714206571
>相撲取りをただのデブにしたがるやつが後に引けなくなってどんどん言い訳重ねてるのがキツい だから何でただのデブになるの?
154 20/08/02(日)19:57:16 No.714206636
ジムのレッグプレスとか170kg余裕で200までしかないけど続けてたら到達できそうデブ チェストは120上限の95だからまだまだデブね
155 20/08/02(日)19:57:21 No.714206661
172の108キロの体脂肪率40% どうです?1日のカロリーはこれで2000kcalくらいだぜ
156 20/08/02(日)19:57:22 No.714206667
たくさん食ってたくさん寝るのが健康の秘訣ぶー
157 20/08/02(日)19:57:24 No.714206679
デブはアホこれは間違いない
158 20/08/02(日)19:57:50 No.714206838
とりあえず炭水化物減らせば摂取カロリー減らさなくても痩せるってミル貝が言ってた
159 20/08/02(日)19:58:16 No.714207006
ガチ喧嘩してガリとデブどっちが勝つかを考えろよ
160 20/08/02(日)19:58:40 No.714207140
>ガチ喧嘩してガリとデブどっちが勝つかを考えろよ 曙…
161 20/08/02(日)19:58:59 No.714207235
>相撲取りをただのデブにしたがるやつが後に引けなくなってどんどん言い訳重ねてるのがキツい だれも相撲取りがただのデブって言ってなくね?
162 20/08/02(日)19:58:59 No.714207236
GLP-1ダイエットやろう
163 20/08/02(日)19:59:17 No.714207356
知ったかぶってものを語って結局何が言いたいのかさっぱりわからんのは逆に凄い
164 20/08/02(日)19:59:47 No.714207515
俺は食うデブじゃなくて動かないデブだから なんで動かないかっていうと昔アキレス腱切ってからちゃんと走れなくなったのと元々高血圧で激しい運動するとすぐ頭痛がするから あと汗が出ないほとんど
165 20/08/02(日)20:00:00 No.714207585
>ガチ喧嘩してガリとデブどっちが勝つかを考えろよ ガチ喧嘩だとデブは逃げる相手に追いつけなくてその後に待ち伏せや罠をはられて負けるな……
166 20/08/02(日)20:00:22 No.714207703
>>ガチ喧嘩してガリとデブどっちが勝つかを考えろよ >曙… ガチじゃないし相手もガリじゃなくてマッチョじゃねーか!
167 20/08/02(日)20:00:26 No.714207736
>俺は食うデブじゃなくて動かないデブだから >なんで動かないかっていうと昔アキレス腱切ってからちゃんと走れなくなったのと元々高血圧で激しい運動するとすぐ頭痛がするから >あと汗が出ないほとんど うるせえデブだな…
168 20/08/02(日)20:00:26 No.714207737
鍛えるために必要なプロセスである相撲取りを引き合いに出すから馬鹿なこと言ってんなとしか思わない
169 20/08/02(日)20:00:46 No.714207867
>ガチ喧嘩だとデブは逃げる相手に追いつけなくてその後に待ち伏せや罠をはられて負けるな…… 相手が逃げたらもう終わりだろ…… 相手殺すまで喧嘩するの?
170 20/08/02(日)20:00:46 No.714207872
>>ガチ喧嘩してガリとデブどっちが勝つかを考えろよ >曙… ガリ=ビーストとでも……?
171 20/08/02(日)20:00:58 No.714207938
>ガチじゃないし相手もガリじゃなくてマッチョじゃねーか! 正直もう何が言いたいのかよくわからんのだけど
172 20/08/02(日)20:01:38 No.714208147
>鍛えるために必要なプロセスである相撲取りを引き合いに出すから馬鹿なこと言ってんなとしか思わない それは違う 相撲というルール上ウェイトを付けるのが最も効率的ってだけ
173 20/08/02(日)20:01:53 No.714208229
ボノってそんな体重軽い相手にも負けたの?
174 20/08/02(日)20:02:01 No.714208294
デブ系のスレ見るとほぼ確実に口悪い子が途中から混ざってくるけど常に監視してんの?
175 20/08/02(日)20:02:05 No.714208320
ガリにしてもデブにしてもそんなのピンきりだからどっちが強いなんて話自体アホくさいと思わない? デブだって歩くのすら困難になってるのもいるぞ
176 20/08/02(日)20:02:05 No.714208322
世に認められている相撲取りとただの脂肪の塊のデブを同じ土俵で語るのは無理でしょ
177 20/08/02(日)20:02:47 No.714208586
>世に認められている相撲取りとただの脂肪の塊のデブを同じ土俵で語るのは無理でしょ 相撲だけにな!(ドッ
178 20/08/02(日)20:02:48 No.714208594
運動もする! 食べたいものも食べる! これでデブならもはや運命と受け入れるよ
179 20/08/02(日)20:02:55 No.714208628
180cm110kgあるからおれは才能マンなのか…デブを理由に彼女にフラれたがこの才能さえあれば…
180 20/08/02(日)20:02:59 No.714208649
ルールありでもスタミナないから1ラウンド攻撃を避け続けるだけでデブの体力は空でしょ
181 20/08/02(日)20:03:03 No.714208679
200のデブからしたら150がガリだ
182 20/08/02(日)20:03:06 No.714208701
>相撲というルール上ウェイトを付けるのが最も効率的ってだけ むしろウェイトで階級わけない格闘技って相撲くらいでは
183 20/08/02(日)20:04:01 No.714209010
>むしろウェイトで階級わけない格闘技って相撲くらいでは 無差別級でデブっているか? ハントぐらいしか浮かばない
184 20/08/02(日)20:04:09 No.714209058
二郎のつけ麺いくつかの店舗で食べたけど普通のつけ麺って感じだった つけ麺が美味い店もあるんだろうか
185 20/08/02(日)20:04:13 No.714209083
相撲取りに限らずアスリートの体作りが健康増進と反するってのはまああるだろう でもただのデブはより不健康だ
186 20/08/02(日)20:04:17 No.714209105
>ルールありでもスタミナないから1ラウンド攻撃を避け続けるだけでデブの体力は空でしょ イキリオタクみたいになってきたぞ
187 20/08/02(日)20:04:52 No.714209325
別に相撲取りが健康的なんて話最初から誰もしてなくない?
188 20/08/02(日)20:05:28 No.714209530
美味しそうなラーメンの画像見て開いたのにきっしょいイキリオタク「」がわめいてるの見せられるとしんどい
189 20/08/02(日)20:05:32 No.714209553
ガリにスピードとスタミナは約束されるのか否か
190 20/08/02(日)20:05:36 No.714209581
鍛えた上で体重はやっぱそのままパワーになると思うよ 後実物見た時の威圧感と迫力がやばい
191 20/08/02(日)20:05:43 No.714209618
過食の人ってストレス抱えてるのが多いからストレスを断てば過食が治る人はいる
192 20/08/02(日)20:05:56 No.714209689
愛嬌のあるデブはモテるからやはり性格は大事
193 20/08/02(日)20:06:09 No.714209772
なんでただ太ってる人間の話が格闘技の話に…?
194 20/08/02(日)20:06:12 No.714209791
>二郎のつけ麺いくつかの店舗で食べたけど普通のつけ麺って感じだった >つけ麺が美味い店もあるんだろうか 魚粉入らない方が好みかな 通ってる宇都宮のインスパ店が移転前少しやってたつけ麺がそれっぽくて好きだった
195 20/08/02(日)20:06:39 No.714209939
何でもかんでも戦わせようとするのアホ丸出しだからよしなよ
196 20/08/02(日)20:07:06 No.714210075
栄養が足りてないからイライラしてるんだろうな 飯でも食え
197 20/08/02(日)20:07:10 No.714210102
ハンバーグとステーキならどっちが強い?
198 20/08/02(日)20:07:18 No.714210147
>過食の人ってストレス抱えてるのが多いからストレスを断てば過食が治る人はいる 貧乏人のデブって大半の原因がストレスによる過食らしいしな
199 20/08/02(日)20:07:23 No.714210169
以下今日の晩飯
200 20/08/02(日)20:07:35 No.714210244
相撲取りはデブも筋肉の塊も 両方分かってねぇなって…
201 20/08/02(日)20:07:58 No.714210373
>二郎のつけ麺いくつかの店舗で食べたけど普通のつけ麺って感じだった >つけ麺が美味い店もあるんだろうか 二郎のつけめんって店によって違いすぎるな…
202 20/08/02(日)20:08:05 No.714210418
なんで1番多いであろう動かないから太るデブはこういう時話題にならないんだろう
203 20/08/02(日)20:08:15 No.714210465
>ハンバーグとステーキならどっちが強い? セットがつよい
204 20/08/02(日)20:08:17 No.714210486
にゅうめん いんげんと豚肉の焼き浸し
205 20/08/02(日)20:08:31 No.714210582
>なんで1番多いであろう動かないから太るデブはこういう時話題にならないんだろう 動かなくたって食わなきゃ太ることはないからな
206 20/08/02(日)20:08:33 No.714210597
>相撲取りはデブも筋肉の塊も >両方分かってねぇなって… 相撲取り「」初めて見た
207 20/08/02(日)20:08:51 No.714210704
格闘技やってて太ってる人らは脂肪の下にちゃんと筋肉あるから
208 20/08/02(日)20:08:56 No.714210747
ある時から体重増加がとまらなくて怖くなってダイエットしたけど 今思うと一回ぐらい100kg台に挑戦してみればよかった 多分ダイエットしてなければ間違いなく到達できてたと思うし
209 20/08/02(日)20:09:07 No.714210814
>ハンバーグとステーキならどっちが強い? ミックスグリルでチョリソーも入れたやつ
210 20/08/02(日)20:09:12 No.714210838
アメリカとかのカロリーおばけみてるとあっちで太りやすいのは若干しょうがないとこあるのかなって
211 20/08/02(日)20:09:15 No.714210862
>動かなくたって食わなきゃ太ることはないからな 人並みに食っても人並みより動かなきゃ太るだろう 1日100歩も動かない人もざらにいるし
212 20/08/02(日)20:09:33 No.714210966
食べる!動かない!デブ完成!
213 20/08/02(日)20:09:54 No.714211096
>アメリカとかのカロリーおばけみてるとあっちで太りやすいのは若干しょうがないとこあるのかなって どこも味付けが濃すぎて味覚破壊されてあぁなるんだな……と気づく
214 20/08/02(日)20:10:04 No.714211151
まず人並みに動かなくても人並みに食べられるのがデブの才能と言っていい
215 20/08/02(日)20:10:20 No.714211240
動かなくても食える財力が武器ぶー
216 20/08/02(日)20:10:24 No.714211270
土日の俺は本当にあるかないぜ 昨日は420歩で今日は260歩だ
217 20/08/02(日)20:10:32 No.714211322
>アメリカとかのカロリーおばけみてるとあっちで太りやすいのは若干しょうがないとこあるのかなって 体質もあるだろうけどデブを作る土壌が完成され過ぎてて陰謀めいた物すら感じる
218 20/08/02(日)20:11:13 No.714211562
ハンバーガーからして冗談みたいなボリュームとカロリーしてるの普通に売ってるからな…
219 20/08/02(日)20:12:35 No.714212052
金持ちだから太るってわけでもないからなあ
220 20/08/02(日)20:13:35 No.714212407
二郎は脂で消化不良起こす ナチュラルに特盛りを選んでスルッと食べられるつけ麺の方が太るのやばそう