T-90い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/02(日)17:34:26 No.714161950
T-90いいよね 一台ほしい
1 20/08/02(日)17:35:01 No.714162117
車庫証明がなあ…
2 20/08/02(日)17:35:40 No.714162332
燃費どう?
3 20/08/02(日)17:35:44 No.714162355
イスラエルの戦車かと思った
4 20/08/02(日)17:35:47 No.714162372
赤いおめめのついたやつが好き
5 20/08/02(日)17:35:48 No.714162379
ウチじゃ飼えません
6 20/08/02(日)17:36:22 No.714162567
日本の公道通れる??
7 20/08/02(日)17:36:46 No.714162693
コスパのいい戦車といえども個人が所有するには金食い虫だろうな
8 20/08/02(日)17:37:20 No.714162866
石油王もいもげする時代か…
9 20/08/02(日)17:38:37 No.714163253
アスファルト履帯を切りつけながら
10 20/08/02(日)17:38:49 No.714163303
装甲とか武装は全部ガワだけのハリボテで1/1稼働レプリカとかでなんとか
11 20/08/02(日)17:41:08 No.714163939
大丈夫?ぶつけたり事故ったら爆発反応装甲吹っ飛んだりしない?
12 20/08/02(日)17:47:46 No.714165798
幅だけで道路法に引っかかるので見た目だけでも無理 全長と高さならOKなんだけどな…
13 20/08/02(日)17:48:05 ID:0mD6chdk 0mD6chdk No.714165885
>1992年にロシア連邦軍が制式採用した ほぼ30年前の車両とかポンコツも良いところじゃないの
14 20/08/02(日)17:50:12 No.714166495
>ほぼ30年前の車両とかポンコツも良いところじゃないの なにその現役第3~3.5戦車ほとんど全部に刺さる罵倒…
15 20/08/02(日)17:50:41 No.714166634
>ほぼ30年前の車両とかポンコツも良いところじゃないの 90式…エイブラムス…ルクレール…レオパルト2…チャレンジャー…
16 20/08/02(日)17:52:18 No.714167073
燃費悪すぎる
17 20/08/02(日)17:53:11 No.714167358
西側の戦車ほぼほぼポンコツ呼ばわりですって
18 20/08/02(日)17:53:20 No.714167408
>アスファルト履帯を切りつけながら 切りつけられるのはアスファルトのほうじゃね
19 20/08/02(日)17:53:50 No.714167556
30年以内に設計された戦車ホント車両数で見るからすごい少ない気がする……
20 20/08/02(日)17:54:24 No.714167699
10式だってもう10年経ってるんだもんな…
21 20/08/02(日)17:54:44 No.714167781
新しいというとアルマータも10式くらい?
22 20/08/02(日)17:55:36 No.714168028
なんだよ今の戦車全部ポンコツしかいないじゃん! やっぱり要らねえわ戦車!
23 20/08/02(日)17:57:06 No.714168477
アルマータは初お披露目が2015年だから5年か…
24 20/08/02(日)17:58:40 No.714168903
俺大特持ってるから一応これ道路で運転出来るんだよね… でも演習場の道に轍つくるから戦車きらーい!自分の部隊でお片付けしろや下手くそ!って思ってたよ
25 20/08/02(日)17:59:11 No.714169052
まあ畳と戦車は新しいに限るしな
26 20/08/02(日)18:01:40 No.714169740
ちょっと前まで最新鋭の代名詞みたいな扱いだったF-22ももう15年前の機体か…
27 20/08/02(日)18:03:03 No.714170107
>大丈夫?ぶつけたり事故ったら爆発反応装甲吹っ飛んだりしない? ERAはそこらへんはおろか少銃弾や砲弾の破片でも起爆しないから安心しろ
28 20/08/02(日)18:03:28 No.714170215
ウクライナが装備してるT-80系列の最新型とT-90の最新型ってどっちが性能いいんだろうな
29 20/08/02(日)18:04:27 No.714170510
貰えるなら神戦車が欲しい
30 20/08/02(日)18:07:53 No.714171437
>ウクライナが装備してるT-80系列の最新型とT-90の最新型ってどっちが性能いいんだろうな ウクライナはソ連時代の戦車一大生産地ではあるけどその遺産にも限界がありそう 逆にロシアはウクライナ独立で戦車の部品入手できなくなくなったりしたけど実戦データはかなり集めまくっててアップデートも頻繁にやってるからT-90に軍配があがるかも
31 20/08/02(日)18:12:04 No.714172601
もっと小さいやつがいい
32 20/08/02(日)18:12:36 No.714172737
ヴィーゼルくらいならイギリスから輸入できないかな あれなら普段使いになる…だろう
33 20/08/02(日)18:13:59 No.714173091
>ウクライナが装備してるT-80系列の最新型とT-90の最新型ってどっちが性能いいんだろうな どれが強いかという話だと実はロシア軍のT-80がまっとうにアップグレードされてる分一番強い(T-14系は知らん)
34 20/08/02(日)18:18:42 No.714174425
>俺大特持ってるから一応これ道路で運転出来るんだよね… >でも演習場の道に轍つくるから戦車きらーい!自分の部隊でお片付けしろや下手くそ!って思ってたよ 踏み荒らされた演習場直す施設科来たな…
35 20/08/02(日)18:19:33 No.714174664
>貰えるなら神戦車が欲しい (腕を持っていかれる「」)
36 20/08/02(日)18:20:27 No.714174927
T-90は部品の互換性が高いから鹵獲運用されやすいとか聞いたけど本当かな?
37 20/08/02(日)18:22:57 No.714175657
道路法だと幅2.5m車高3.8m全長12m総重量20tまでだからチヌくらいになるな
38 20/08/02(日)18:23:41 No.714175867
早い話T-72のアップデート版だしなT-90
39 20/08/02(日)18:24:29 No.714176108
>道路法だと幅2.5m車高3.8m全長12m総重量20tまでだからチヌくらいになるな ギリギリヘッツァーもダメか…
40 20/08/02(日)18:24:35 ID:VPDfY9VI VPDfY9VI No.714176137
すごいすごい言われててもT-72の改修品って時点でアレな感じしかしない
41 20/08/02(日)18:24:53 No.714176220
Tの後ろに付く数字の法則がわからない
42 20/08/02(日)18:24:55 No.714176227
まあT-90はT-72系列だから部品はいっぱいあるからね というよりT-90なんてもらえるエリート部隊がISISにかっぱらわれるって何をどうしたんだろう
43 20/08/02(日)18:25:40 No.714176439
>貰えるならカミ車が欲しい
44 20/08/02(日)18:25:53 No.714176494
>どれが強いかという話だと実はロシア軍のT-80がまっとうにアップグレードされてる分一番強い 高性能機として登場したもののコストが高くてT-90登場後はろくに改良されずに森に放置されたりして廉価版のはずだったT-90に性能が逆転されてたT-80がT-90最新版の技術でカムバックしたT-80BVMいいよね…
45 20/08/02(日)18:26:46 No.714176743
>Tの後ろに付く数字の法則がわからない ロシアの場合はおおむね採用年度でナンバーかぶったら順に繰り上がりと思っておけば
46 20/08/02(日)18:27:00 No.714176823
>T-90は一輌あたり約140万ドルと安価 いける!
47 20/08/02(日)18:27:46 No.714177050
>すごいすごい言われててもT-72の改修品って時点でアレな感じしかしない 基本設計はT-72だけど新造で装甲もヴェトロニクスもエンジンも全部別物だぞ
48 20/08/02(日)18:28:31 No.714177275
>ギリギリヘッツァーもダメか… 幅で引っかかるのがほとんどだから幅さえクリアすればほぼ他も大丈夫と言えるかも…
49 20/08/02(日)18:29:02 No.714177406
保険は自賠責だけかな
50 20/08/02(日)18:29:34 No.714177536
海外の博物館にとりあえず置いてありがちなシャーマンをうちにも欲しい
51 20/08/02(日)18:30:00 No.714177652
>90式…エイブラムス…ルクレール…レオパルト2…チャレンジャー… どれもカクカクしてたな…
52 20/08/02(日)18:30:33 No.714177784
イギリスだっけ個人でスコーピオン乗り回してる人いるの
53 20/08/02(日)18:31:14 No.714177976
そもそもT-72自体年代考えれば別に弱くも何ともないしハイ・ローのローってわけでも無い…
54 20/08/02(日)18:31:30 No.714178052
T-72もどのモデルか次第で構造材からして違うらしいので比較対象がB2とかB3Mだと大分話が変わるのがややこしい…
55 20/08/02(日)18:32:18 ID:VPDfY9VI VPDfY9VI No.714178236
>そもそもT-72自体年代考えれば別に弱くも何ともないしハイ・ローのローってわけでも無い… モンキーモデルって言ってるけどM1に一方的に虐殺されてるのは普通に弁護不可能
56 20/08/02(日)18:32:37 No.714178303
>イギリスだっけ個人でスコーピオン乗り回してる人いるの イギリスでは戦車の所持も公道走行も合法 ただしショッキングピンクとか明らかに軍用でない塗装にしないといけない(私有地内なら別)
57 20/08/02(日)18:32:50 No.714178365
カタログスペックだけ見たら第2世代戦車の中じゃ最強クラスだからなT-72