虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/02(日)15:12:46 コンテ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/02(日)15:12:46 No.714125000

コンテンツから離れた人がアンチ気味になる現象はなんなんだろうか

1 20/08/02(日)15:13:48 No.714125244

可愛さ余ってにくさ百倍

2 20/08/02(日)15:14:34 No.714125446

なにかあって興味なくなった、嫌いになったから離れるわけだし

3 20/08/02(日)15:17:16 No.714126206

俺が知らない情報で楽しんでる!憎い!

4 20/08/02(日)15:17:47 No.714126336

深い愛情というのは結構簡単に深い憎しみに変わる

5 20/08/02(日)15:17:54 No.714126359

リアルで関わり合いになりたくないタイプ

6 20/08/02(日)15:19:49 No.714126853

エアプで叩いてるより昔やってたっというていで会話に入った方が叩かれにくいからでは やってたやってないなんか本人じゃねえと分かんねえよ

7 20/08/02(日)15:20:38 No.714127046

ファンコミュニティで一悶着起きてるから 特にネットはファン側も気軽に強い言葉吐くからコンテンツへの好意がなくなるとその記憶だけが残る

8 20/08/02(日)15:20:52 No.714127126

大半の人間は静かに離れるだろ

9 20/08/02(日)15:22:51 No.714127614

創作活動とかやってる人はファンから転じてアンチになる人多いかもしれない俺の知り合いにそういうのが多いだけかもしれないけど

10 20/08/02(日)15:24:23 No.714128018

静かに離れた人は表面に出て来ないのはある

11 20/08/02(日)15:26:59 No.714128721

えくぼもあばた

12 20/08/02(日)15:27:07 No.714128762

例のハム太郎アンチぐらいになれば認めてやるよ

13 20/08/02(日)15:32:01 No.714129967

確かに…って思う意見も言うことも稀にあるけど基本関わりたくない

14 20/08/02(日)15:35:36 No.714130853

意外とスレ画しっくり来てて笑っちゃった

15 20/08/02(日)15:37:39 No.714131373

作品がクソ化してからファンとアンチの支配力が逆転した事ならある

16 20/08/02(日)15:38:30 No.714131622

ファンほど見ないフリというかダメな部分は知ってるってぶんアンチになった時に痛いところつきまくるのは最悪すぎる

17 20/08/02(日)15:39:07 No.714131789

そもそもアンチは離れられてない…

18 20/08/02(日)15:39:35 No.714131904

ファンじゃなくなるきっかけが何かあったなら 最初から興味ないフラットな人よりはアンチよりかもしれない

19 20/08/02(日)15:42:20 No.714132630

無駄な事に人生を費やした事が認められないから自己弁護の為に自分が被害者である証拠集めをしなきゃならんのだ

20 20/08/02(日)15:43:45 No.714132972

大体コンテンツのアンチじゃなくてファンのアンチになってるイメージだ

21 20/08/02(日)15:43:58 No.714133026

コンテンツから離れた人がアンチ気味になる傾向にあるというより なんかあってコンテンツから離れてるのにそれを発信しようとする人ってほとんどアンチくらいなのでは? 他に好きなものができてコンテンツから離れてる人は言及しなくなるだけだろうし

22 20/08/02(日)15:44:45 No.714133248

好きだった物に裏切られたと感じた時反転してアンチになるイメージ ハム太郎アンチみたいに

23 20/08/02(日)15:44:57 No.714133306

仮にそのコンテンツを憎悪するに足る理由があったとしても それを公然と発露し続けてるような人達とはなるべく付き合いたくないよね

24 20/08/02(日)15:45:10 No.714133370

>無駄な事に人生を費やした事が認められないから自己弁護の為に自分が被害者である証拠集めをしなきゃならんのだ 無駄な事に人生を費やしてる…

25 20/08/02(日)15:45:44 No.714133514

昔ちょっとでも好きだったほうがアンチとしては凶悪

26 20/08/02(日)15:45:51 No.714133552

SNSで何も言わなくなっててもリアルで会うと愚痴ばかり言うようになってる人は結構いる

27 20/08/02(日)15:49:10 No.714134488

ファンの言うこともあてにならないけどアンチの方もバイアス入ってて参考にならんケースが多いからな

28 20/08/02(日)15:49:18 No.714134529

友人がアニメ化に際してキレ散らかしてたアンチ化してたけど 見てみたら面白かったから面白かったよって伝えたらなんでそんな酷いこと言うのって言われて面白かった

29 20/08/02(日)15:50:53 No.714134952

好きじゃなくなる出来事があってもそれでクソデカ感情が消えるわけじゃないからやり場がなくなって闇落ちする

30 20/08/02(日)15:51:36 No.714135142

一歩引いてからもう一度見返すとなんでこれこんなに面白かったんだろうとか思うときはある

31 20/08/02(日)15:52:29 No.714135365

最初からアンチのつもりの奴と好きだったのにアンチになってしまった奴は似てるようで違う

32 20/08/02(日)15:52:45 No.714135441

>友人がアニメ化に際してキレ散らかしてたアンチ化してたけど 見てみたら面白かったから面白かったよって伝えたらなんでそんな酷いこと言うのって言われて面白かった 二倍の面白さ感じられてよかったな

33 20/08/02(日)15:52:48 No.714135451

大体その手は元からやってないからわかりやすい

34 20/08/02(日)15:53:07 No.714135541

>最初からアンチのつもりの奴と好きだったのにアンチになってしまった奴は似てるようで違う 最初からアンチの男 アンチになってしまった男 アンチになろうとする男

35 20/08/02(日)15:54:32 No.714135935

好きなものでもいい部分悪い部分ってのはどうしてもあるもんだ 好きだから悪い部分も許容できる 好きじゃなくなって悪い部分しか見えなくなる人ってのがいる

36 20/08/02(日)15:55:42 No.714136251

書き込みをした人によって削除されました

37 20/08/02(日)15:56:29 No.714136473

感想の共有は楽しいからな それがプラスであれマイナスであれ

38 20/08/02(日)15:56:43 No.714136540

喫煙者を攻撃する元喫煙者

39 20/08/02(日)15:57:42 No.714136774

ソシャゲだと「金を巻き上げられて惨敗して辞める」ケースがあるから これが増えやすいと聞く

40 20/08/02(日)15:57:45 No.714136795

スレ画は半グレだしなぁ…そもそもペット扱いだし

41 20/08/02(日)15:58:20 No.714136928

パチンコ辞めた人はみんなパチンコ糞っていう… やってても糞だと思うけど…

42 20/08/02(日)15:58:43 No.714137049

>スレ画は半グレだしなぁ…そもそもペット扱いだし 半グレどころか普通にギャングじゃねえか!

43 20/08/02(日)16:00:27 No.714137481

>一歩引いてからもう一度見返すとなんでこれこんなに面白かったんだろうとか思うときはある 面白いけどそんなグッズやDVDを買い漁るほどでもなかったなって思う時はある

44 20/08/02(日)16:01:19 No.714137678

円満に辞めるってケースはそれこそコンテンツが綺麗に完結するか それに全く興味が無くなるほどもっと好きな物が出来るかって感じ

45 20/08/02(日)16:01:41 No.714137759

>半グレどころか普通にギャングじゃねえか! この二人非常勤じゃなかったっけ?

46 20/08/02(日)16:02:32 No.714138004

半分どころか真っ黒の中の真っ黒だなチョコラータは

47 20/08/02(日)16:02:51 No.714138087

元デブほどデブをバカにするからな...

48 20/08/02(日)16:03:41 No.714138376

自分から嫌う事で二度とハマらないようにするってのは防衛本能みたいなもんだ

49 20/08/02(日)16:04:55 No.714138693

好きだったものが何かのきっかけで面白くなくなる この悲しみが怒りに変わり攻撃し出す

50 20/08/02(日)16:04:56 No.714138702

ブチャラティー一行って半グレだよね

51 20/08/02(日)16:06:01 No.714138952

ギャングだよぅっ!

52 20/08/02(日)16:06:39 No.714139089

ところでなのははどこ行った

53 20/08/02(日)16:06:54 No.714139144

作品そのものに落ち度は無いのにファンの言動がきっかけで嫌いになるってこともある

54 20/08/02(日)16:07:37 No.714139305

コンテンツと喧嘩別れみたいな感じで終わってもすぐ忘れられる思考は持ちたい

55 20/08/02(日)16:08:48 No.714139561

>作品そのものに落ち度は無いのにファンの言動がきっかけで嫌いになるってこともある 「はたから見りゃ俺もこいつらと同じなんだよなー嫌だなー」ってなるか 「俺はこいつらとは違う」って開き直るかどっちかが必要だな…

56 20/08/02(日)16:09:01 No.714139608

ファンのアンチって割と意味不明だよな… それ嫌い!って感情ならわかるけど楽しんでる奴らおかしい!は変でない?

57 20/08/02(日)16:10:20 No.714139909

共感性羞恥みたいな感じじゃない? 自分と同じ作品の厄介ファンが暴れてると恥ずかしいし

58 20/08/02(日)16:10:56 No.714140070

あいつらと一緒にされたくない!って気持ちが隠れオタクを作り上げる

59 20/08/02(日)16:10:57 No.714140072

>ギャングだよぅっ! 解雇されたじゃん!

↑Top