虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • kerbal ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/08/02(日)12:20:54 No.714078270

    kerbal Space Programで宇宙おさんぽ配信です ふたつめの月を目指します! https://www.twitch.tv/desi_josh

    1 20/08/02(日)12:21:27 No.714078416

    これからデスゲームが始まる

    2 20/08/02(日)12:21:34 No.714078452

    キーボーウーノーハナー

    3 20/08/02(日)12:21:57 No.714078563

    su4094666.gif

    4 20/08/02(日)12:22:00 No.714078573

    >みんな仲良くできないの 誰のせいで…

    5 20/08/02(日)12:22:06 No.714078598

    宇宙って物理法則がきっちりと反映されるから手を触れるだけでモーメントとか変わるんじゃねえの

    6 20/08/02(日)12:22:20 No.714078654

    これは密ですね

    7 20/08/02(日)12:22:30 No.714078696

    そりゃ入り口先に座らせたら入れなくなりますよね

    8 20/08/02(日)12:22:32 No.714078702

    恐ろしすぎる…… なんだこのロケット

    9 20/08/02(日)12:22:36 No.714078711

    いまロケットどこ?

    10 20/08/02(日)12:22:50 No.714078777

    そりゃ座ってない人いるからふわふわするよね

    11 20/08/02(日)12:23:00 No.714078821

    閣下あのひつじさんが宇宙にお出かけしてしまったのですが

    12 20/08/02(日)12:23:27 No.714078939

    だめ弟子には失望しました助手のファン辞めます

    13 20/08/02(日)12:23:46 No.714079028

    NASAがおすすめのチャンネルに出て来てダメだった

    14 20/08/02(日)12:24:12 No.714079143

    重力によって地面に固定されるからセーフでしょ

    15 20/08/02(日)12:24:21 No.714079183

    弟子ちなみにいまNASAのチャンネルが宇宙活動をtwitchで配信してるよ

    16 20/08/02(日)12:24:24 No.714079197

    ダメだった

    17 20/08/02(日)12:24:28 No.714079217

    事故だよぉ

    18 20/08/02(日)12:24:32 No.714079225

    激突!

    19 20/08/02(日)12:24:33 No.714079228

    「」は置いてきた

    20 20/08/02(日)12:24:35 No.714079240

    悲惨過ぎる……

    21 20/08/02(日)12:24:38 No.714079253

    何してるの

    22 20/08/02(日)12:24:42 No.714079278

    倍速すると固定されてないものは離れるよ

    23 20/08/02(日)12:25:13 No.714079383

    時間スキップ中は物理演算が一部オフになって閉じ込めた緑がすり抜けます

    24 20/08/02(日)12:25:17 No.714079399

    ここはもう一人…いえどう詰めても二人までです!

    25 20/08/02(日)12:25:23 No.714079417

    弟子が乱暴に扱っても壊れないチトちゃんはお子様にもおすすmできるお人形だね

    26 20/08/02(日)12:25:23 No.714079420

    ベチーン

    27 20/08/02(日)12:25:25 No.714079430

    過密化する人口を削減するために行われるプロジェクト

    28 20/08/02(日)12:25:31 No.714079454

    なぜフルスロットルで加速激突したのですか?

    29 20/08/02(日)12:25:35 No.714079467

    衝突させないと気が済まない弟子ちゃん

    30 20/08/02(日)12:25:59 No.714079564

    宇宙は広いなー

    31 20/08/02(日)12:26:06 No.714079599

    リノアを助けに行くシーンですね

    32 20/08/02(日)12:26:40 No.714079756

    密すぎる…

    33 20/08/02(日)12:26:55 No.714079805

    宇宙芋洗い場

    34 20/08/02(日)12:27:14 No.714079879

    僕には座れる席がないんだ…

    35 20/08/02(日)12:27:17 No.714079892

    今アトラクションて

    36 20/08/02(日)12:27:19 No.714079898

    弟子…宇宙の欠片が呼んでいるんだ…行かせてくれ…

    37 20/08/02(日)12:27:28 No.714079932

    いい笑顔だ…

    38 20/08/02(日)12:27:35 No.714079967

    ええ・・・・急に壁が広がって・・・・ええ放り出されたんです・・・・・・

    39 20/08/02(日)12:27:38 No.714079988

    チトちゃん発狂してない?

    40 20/08/02(日)12:27:48 No.714080028

    完全に狂気の笑顔で駄目だった

    41 20/08/02(日)12:28:01 No.714080084

    無事故ヨシ!

    42 20/08/02(日)12:28:15 No.714080136

    サイコか弟子は

    43 20/08/02(日)12:28:23 No.714080172

    あやうくアンマリちゃんするとこだったぜ

    44 20/08/02(日)12:28:38 No.714080236

    限られた空間による生存競争

    45 20/08/02(日)12:28:46 No.714080256

    宇宙に行くと大いなる意志の存在を感じるらしいからな…

    46 20/08/02(日)12:28:59 No.714080318

    大丈夫?電池残ってる?

    47 20/08/02(日)12:29:23 No.714080417

    弟子!ここから出してくれ!宇宙が俺を呼んでいる!

    48 20/08/02(日)12:29:27 No.714080448

    コマンドポットにRCS付いてるからそれでなんとか…

    49 20/08/02(日)12:29:28 No.714080452

    宇宙のまな板に触れちまったか…

    50 20/08/02(日)12:29:31 No.714080461

    こんな極限状態に追い込まれたら狂人にならないほうがおかし

    51 20/08/02(日)12:29:32 No.714080473

    空けたまま回すところに狂気しか感じない

    52 20/08/02(日)12:30:08 No.714080622

    それで帰る手段はあるんです?

    53 20/08/02(日)12:30:09 No.714080627

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    54 20/08/02(日)12:30:25 No.714080723

    これ拷問か何かでは?

    55 20/08/02(日)12:30:32 No.714080754

    逆にどこが成功したんだよ!!

    56 20/08/02(日)12:30:38 No.714080783

    落ち着いてもう一回押してみよう

    57 20/08/02(日)12:30:53 No.714080844

    見切れてるパイロットが砂嵐なの不穏過ぎる

    58 20/08/02(日)12:31:27 No.714081001

    恐怖で笑ってしまっとんのじゃ!

    59 20/08/02(日)12:31:29 No.714081014

    >これ拷問か何かでは? su4094702.jpg

    60 20/08/02(日)12:31:38 No.714081046

    今更だけど倍速すると回転が収まるぞ

    61 20/08/02(日)12:31:42 No.714081060

    >みんな(見た目は)大丈夫です

    62 20/08/02(日)12:32:20 No.714081229

    美しい分離だった

    63 20/08/02(日)12:32:31 No.714081279

    宇宙ゴミが増えた

    64 20/08/02(日)12:32:34 No.714081288

    >su4094702.jpg 悪魔か

    65 20/08/02(日)12:32:35 No.714081297

    お前が始めた実験だろう

    66 20/08/02(日)12:32:40 No.714081329

    ちょうどロケットのポッドみたいな形してて駄目だった

    67 20/08/02(日)12:32:48 No.714081356

    ぎゅうぎゅうの口の感の狂った短気のデブが、けつようぴに遊びに出んとアフリカのスーダンにこられペットにヒナをもらった

    68 20/08/02(日)12:32:49 No.714081360

    真空曝露室

    69 20/08/02(日)12:33:01 No.714081421

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    70 20/08/02(日)12:33:06 No.714081447

    花粉症じゃない人に花粉かけて花粉症にする実験じゃないの

    71 20/08/02(日)12:33:19 No.714081513

    これ無事に帰れるんです?

    72 20/08/02(日)12:34:15 No.714081744

    なんか遠くでぐるぐる回ってる衛生が見える

    73 20/08/02(日)12:34:21 No.714081774

    そのうち外(宇宙)に出してくれ!って言い始めるんだよな…

    74 20/08/02(日)12:34:44 No.714081871

    ところで残りの電力は大丈夫ですか?

    75 20/08/02(日)12:35:28 No.714082087

    やったー生還だー

    76 20/08/02(日)12:35:33 No.714082099

    開けんなや!!

    77 20/08/02(日)12:35:34 No.714082104

    クルーの笑顔が…消えた…

    78 20/08/02(日)12:35:36 No.714082112

    右下の笑顔が恐怖で発狂したあとにしか見えない

    79 20/08/02(日)12:35:40 No.714082129

    笑うしかない

    80 20/08/02(日)12:35:42 No.714082138

    これなら安全に緑を大量に送り込めるな

    81 20/08/02(日)12:35:45 No.714082151

    なんか寒くね?

    82 20/08/02(日)12:35:49 No.714082174

    https://youtu.be/uS8MpqST0y0

    83 20/08/02(日)12:35:54 No.714082197

    開けて大丈夫なの…

    84 20/08/02(日)12:36:10 No.714082260

    全員殺す気満々である

    85 20/08/02(日)12:36:14 No.714082276

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    86 20/08/02(日)12:37:00 No.714082460

    おなかいたい

    87 20/08/02(日)12:37:25 No.714082565

    これから新世界に旅立ちます

    88 20/08/02(日)12:37:27 No.714082570

    こころがこわれたパイロットたちの帰還

    89 20/08/02(日)12:37:30 No.714082580

    と、とまった

    90 20/08/02(日)12:37:35 No.714082605

    無事着陸

    91 20/08/02(日)12:37:36 No.714082608

    えこのまま着陸するの?

    92 20/08/02(日)12:37:41 No.714082632

    ヘルメットかぶってるからまぁ気圧差は大丈夫だろう…

    93 20/08/02(日)12:37:44 No.714082645

    これは新手の拷問装置ですか?

    94 20/08/02(日)12:37:52 No.714082691

    大成功だね

    95 20/08/02(日)12:37:53 No.714082694

    コマンドポット一人乗りにして残りはこれで軽量化できるね

    96 20/08/02(日)12:37:54 No.714082700

    ランディングバーン終了

    97 20/08/02(日)12:38:14 No.714082805

    弟子閣下のおかげで宇宙の欠片を一握り理解する事ができました

    98 20/08/02(日)12:38:43 No.714082926

    死者0!実験は成功!成功です!

    99 20/08/02(日)12:38:44 No.714082932

    というか椅子から宇宙船操作できるから椅子だけでいい

    100 20/08/02(日)12:39:00 No.714083012

    もう2、3個取り付ければ弟子が知ってる配信者全員宇宙旅行に連れてけるね♪

    101 20/08/02(日)12:39:09 No.714083055

    うにちゃんループから脱出したのに酷使されててダメだった

    102 20/08/02(日)12:39:19 No.714083094

    宇宙空間を身近に体験できるツアー いけますよこれ

    103 20/08/02(日)12:40:03 No.714083271

    脱出時ももしかしてこれでいけるのでは

    104 20/08/02(日)12:40:04 No.714083280

    宣伝出来て偉い

    105 20/08/02(日)12:40:13 No.714083324

    メテオ!嵐!メテオ!

    106 20/08/02(日)12:40:18 No.714083352

    椅子の欠点は椅子だけでは有人操縦装置として判定されないから別の操縦システムが必須になるのと 宇宙遊泳に使うジェットパックの再補充機能がないことだったかな

    107 20/08/02(日)12:40:19 No.714083360

    108 20/08/02(日)12:40:27 No.714083394

    >宇宙空間を身近に体験できるツアー (突然開くハッチ)

    109 20/08/02(日)12:41:09 No.714083588

    ところでチョコミント星に行くのはまだですか?

    110 20/08/02(日)12:41:45 No.714083784

    >>宇宙空間を身近に体験できるツアー >(突然開くハッチ) (縦回転しはじめる船体)

    111 20/08/02(日)12:42:03 No.714083852

    とうとうチョコミント旅行か…そうか最終回が始まるのか

    112 20/08/02(日)12:42:17 No.714083909

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    113 20/08/02(日)12:42:28 No.714083974

    https://youtu.be/V-hlLNJhfhA

    114 20/08/02(日)12:42:48 No.714084075

    普通のコックピット型のものか無人操縦装置がないと椅子だけではロケットは作れないんだ

    115 20/08/02(日)12:42:56 No.714084113

    コクピットじゃない適当なパーツを最初に呼び出してそれに椅子付けたらいいんじゃないかな

    116 20/08/02(日)12:43:01 No.714084141

    椅子はコアパーツにはできないよ

    117 20/08/02(日)12:43:36 No.714084286

    燃料タンクを最初に出して椅子付けよう

    118 20/08/02(日)12:44:06 No.714084434

    乗る乗らないは別としてコックピットは必要てことかな

    119 20/08/02(日)12:45:06 No.714084696

    最後に作るロケットだ豪華にしよう

    120 20/08/02(日)12:45:33 No.714084828

    今までの子は遊びだったの

    121 20/08/02(日)12:45:42 No.714084864

    最初に燃料タンクでも出してそこに椅子3つ付けたら大丈夫

    122 20/08/02(日)12:45:48 No.714084892

    失敗したら歯磨き粉

    123 20/08/02(日)12:46:02 No.714084968

    カービンから遠く離れた所に抹茶惑星があるからそこも行こうぜ

    124 20/08/02(日)12:46:40 No.714085128

    ウル助手を眺められるような座席配置にしたいね

    125 20/08/02(日)12:46:56 No.714085192

    紫の惑星もあるからゆかりさんを送り込もうね

    126 20/08/02(日)12:47:29 No.714085334

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    127 20/08/02(日)12:47:40 No.714085381

    うnうnゆかり星に送り込んで生還することを目標にしようねえ

    128 20/08/02(日)12:47:42 No.714085391

    むらさきならしまむーでもいいんじゃない

    129 20/08/02(日)12:48:00 No.714085477

    酷かったですよねAleph化する前の真っ先に死にまくるゆかりさん

    130 20/08/02(日)12:48:19 No.714085566

    お尻乗せるところにとげが足りない

    131 20/08/02(日)12:49:19 No.714085830

    宇宙を眺める二人を後ろから眺められるように座る弟子

    132 20/08/02(日)12:49:37 No.714085919

    チョコミント星に行くとは宇宙へ放逐されるという意味である

    133 20/08/02(日)12:49:37 No.714085922

    弟子ちゃん今度VRCで拘束配信しない?

    134 20/08/02(日)12:49:38 No.714085933

    もう大量に登場者を打ち上げる計画しか立ててない

    135 20/08/02(日)12:49:54 No.714086015

    200人がこの実験の安否を気にしています

    136 20/08/02(日)12:50:00 No.714086038

    椅子コックピット使うならアンテナ付けておいた方がいいかもね

    137 20/08/02(日)12:50:07 No.714086076

    コマンドシート調べてたらこの画像でだめだった su4094770.png

    138 20/08/02(日)12:50:11 No.714086094

    スポンジが濡れてない!

    139 20/08/02(日)12:50:34 No.714086185

    今回のDieジェスト

    140 20/08/02(日)12:50:51 No.714086262

    弟子に拷問されてロケットに乗せられたとしょこあじさんは言っていたが…

    141 20/08/02(日)12:51:03 No.714086320

    200人も見てるってすごいね 見てる自分が乗せられるかもしれないのにね

    142 20/08/02(日)12:51:18 No.714086376

    てぇてぇな!

    143 20/08/02(日)12:51:37 No.714086455

    >200人も見てるってすごいね >見てる自分が乗せられるかもしれないのにね (唾棄ルーレット)

    144 20/08/02(日)12:52:03 No.714086566

    ウル助手の座席は向かい合わせにしなくていいんです?

    145 20/08/02(日)12:52:05 No.714086571

    >(投棄ルーレット)

    146 20/08/02(日)12:52:22 No.714086647

    ちょっと多いから何人か燃料に回そうか

    147 20/08/02(日)12:52:36 No.714086701

    操縦席の中にライトとか置いてあげよう

    148 20/08/02(日)12:52:47 No.714086745

    これが宇宙葬…

    149 20/08/02(日)12:52:58 No.714086795

    それ人乗せるやつなのか?

    150 20/08/02(日)12:53:04 No.714086822

    ピンク色のライトが有ると良いな

    151 20/08/02(日)12:53:05 No.714086826

    >ちょっと多いから何人か廃棄しようか

    152 20/08/02(日)12:53:07 No.714086837

    この方式なら200人乗りも行けるのでは…

    153 20/08/02(日)12:53:33 No.714086920

    ミラーボールもつけよう

    154 20/08/02(日)12:53:58 No.714087026

    構造パネルがあれば緑を並べやすいよ su4094784.jpg

    155 20/08/02(日)12:54:05 No.714087050

    じゃあポーラちゃん確定ね

    156 20/08/02(日)12:54:32 No.714087171

    奴隷船かよ

    157 20/08/02(日)12:55:16 No.714087362

    で し け て

    158 20/08/02(日)12:55:23 No.714087392

    弟子の隣には座らせるがウル助手の領域には絶対に入れさせないという強い意志を感じる

    159 20/08/02(日)12:55:35 No.714087440

    緑を沢山乗せるメリットってあるんです?

    160 20/08/02(日)12:56:17 No.714087628

    >緑を沢山乗せるメリットってあるんです? 行方不明しても安心

    161 20/08/02(日)12:56:22 No.714087654

    >構造パネルがあれば緑を並べやすいよ ヒッ

    162 20/08/02(日)12:56:36 No.714087713

    つまり運搬距離で経験が入るのか

    163 20/08/02(日)12:57:00 No.714087812

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    164 20/08/02(日)12:57:20 No.714087932

    大丈夫?弟子が操縦したら二人を見れなく気ぶれなくて暴走しない?

    165 20/08/02(日)12:57:23 No.714087950

    ダクトテープも忘れずに

    166 20/08/02(日)12:57:37 No.714088016

    SAWだねx1

    167 20/08/02(日)12:57:44 No.714088041

    ノーSAWいうのではなく…

    168 20/08/02(日)12:58:27 No.714088249

    人体実験希望者がどんどん出てくる

    169 20/08/02(日)12:58:28 No.714088255

    パイロットが居ない場合通信が途絶えたりするとマニューバが作れなかったりがあるからうっかり科学者が乗ってたりすると

    170 20/08/02(日)12:58:37 No.714088304

    >苦しむ姿を見て楽しむゲームじゃないの (45分くらい見てたがてっきりそういうゲームだと思って見てた…)

    171 20/08/02(日)12:58:51 No.714088365

    実験動物下に入れるでしょに聞こえてダメだった

    172 20/08/02(日)12:58:56 No.714088385

    私は協力して頑張る二人が見たかっただけで…そんな…

    173 20/08/02(日)12:59:06 No.714088432

    でも166「」っていう衛生は漂流してるよ

    174 20/08/02(日)12:59:33 No.714088567

    コックピットには通信機がついているが椅子には無いので別でアンテナ付けないと面倒かもしれない

    175 20/08/02(日)12:59:40 No.714088603

    >でもアンマリ号って衛星は漂流してるよ

    176 20/08/02(日)12:59:50 No.714088641

    ふわふわ宇宙をおさんぽ…

    177 20/08/02(日)12:59:54 No.714088661

    通信衛星なら名前つけたやつは永遠に漂流することになるのか

    178 20/08/02(日)13:00:22 No.714088803

    そうだね「生命体は」漂流してないね

    179 20/08/02(日)13:00:24 No.714088817

    そのアンテナは伸ばせる

    180 20/08/02(日)13:00:40 No.714088908

    アンマリ号は格好良いポーズ張り付けてあるのがおなかいたい

    181 20/08/02(日)13:02:08 No.714089374

    弟子はエイリアンと戦った経験もあるし楽勝だな

    182 20/08/02(日)13:02:26 No.714089451

    あんまり号とランデブーしかけたのはちょっと感動するところはあった ランデブーするうまあじが無くてスルーされたけど

    183 20/08/02(日)13:03:06 No.714089659

    >あんまり号とランデブーしかけたのはちょっと感動するところはあった 「スペース押して」

    184 20/08/02(日)13:03:52 No.714089858

    帰りはどうすんです?

    185 20/08/02(日)13:04:32 No.714090033

    g)ウチュウステーションデオマチシテイマス

    186 20/08/02(日)13:04:56 No.714090133

    空飛ぶドラム缶

    187 20/08/02(日)13:05:28 No.714090277

    デカプラーは分離するのは一方向だけど セパレーターはセパレーターの上下を分離する

    188 20/08/02(日)13:06:03 No.714090413

    「」166、許してくれ……。だけどいいだろう、こうして地球の土になれるんだから。 お前の故郷、地球の土だよ……

    189 20/08/02(日)13:07:19 No.714090754

    でもウル助手の目の前にあからさまな爆弾置いておいてリアクション見たくない?

    190 20/08/02(日)13:07:35 No.714090825

    宇宙センターの地下にいるカッコいいおじさんが時間を巻き戻してくれているからね

    191 20/08/02(日)13:09:12 No.714091251

    まるでロケットみたいだぁ

    192 20/08/02(日)13:09:36 No.714091343

    見た目が大部それっぽくなってきた

    193 20/08/02(日)13:09:53 No.714091413

    そんな…イルミナティはロケットじゃなかったのか…

    194 20/08/02(日)13:09:55 No.714091419

    TWR高すぎる時はエンジン右クリックして推力を絞るといいよ

    195 20/08/02(日)13:10:17 No.714091519

    先端はフェアリングつけて空気抵抗減らそうね

    196 20/08/02(日)13:10:33 No.714091610

    推力絞るぐらいなら小さいエンジンに交換したほうがいいよ

    197 20/08/02(日)13:11:26 No.714091850

    ノードがないとつかない

    198 20/08/02(日)13:12:26 No.714092123

    宇宙空間に出た時にパーンできます

    199 20/08/02(日)13:12:44 No.714092196

    ペイロードフェアリングで調べるとまんまそれが出てくる

    200 20/08/02(日)13:13:55 No.714092547

    完成したら比較の為に今まで作って残してきたロケット見てみようぜ弟子

    201 20/08/02(日)13:14:04 No.714092580

    ちなみにこのゲームの空気抵抗は単に形状が尖っていれば尖っているほど小さくなるよ

    202 20/08/02(日)13:14:08 No.714092597

    おはぎちゃんを焼いたら藤田まことになります

    203 20/08/02(日)13:15:36 No.714093008

    現実のフェアリングめっちゃ高いらしいね

    204 20/08/02(日)13:17:02 No.714093399

    最新技術使われてるけど結構アナログ技術も多いよ 宇宙服手縫いだったりするし素材は日本のおじさんが手作業で作ってたりするし

    205 20/08/02(日)13:17:43 No.714093554

    乗せる師匠達を爆発させるわけにはいかないからな…

    206 20/08/02(日)13:19:43 No.714094073

    これあかんやつだ

    207 20/08/02(日)13:19:44 No.714094077

    液体燃料は常温で沸騰するから運んでるときに結構蒸発してるって

    208 20/08/02(日)13:19:58 No.714094143

    真ん中がすごいでかい電マに見える

    209 20/08/02(日)13:20:01 No.714094152

    横に広げるより円筒型にしたほうが抵抗少なさそう