虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • わかるよ… のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/08/02(日)10:57:30 No.714058244

    わかるよ…

    1 20/08/02(日)11:00:35 No.714058890

    そうですか

    2 20/08/02(日)11:02:14 No.714059209

    すごくよくわかる

    3 20/08/02(日)11:03:49 No.714059515

    にんじんジャムってなに…

    4 20/08/02(日)11:09:00 No.714060580

    じゃパン59号か

    5 20/08/02(日)11:09:23 No.714060661

    >にんじんジャムってなに… 煮潰したキャロットグラッセ

    6 20/08/02(日)11:09:31 No.714060679

    >にんじんジャムってなに… 母親から愛されてないと作って貰えない甘いニンジンジャム

    7 20/08/02(日)11:09:56 No.714060768

    生パニーニ

    8 20/08/02(日)11:11:42 No.714061173

    ナンとかフォカッチャに近い触感になるよね

    9 20/08/02(日)11:12:04 No.714061262

    >母親から愛されてないと作って貰えない甘いニンジンジャム そうか…俺は愛されていたのか…

    10 20/08/02(日)11:12:26 No.714061338

    ホットサンドもペッタンコになったやつが好き

    11 20/08/02(日)11:13:01 No.714061460

    ツナの汁気がパンに染み込みまくってるのとかいいよね

    12 20/08/02(日)11:13:48 No.714061626

    マーガリンはやめとけ

    13 20/08/02(日)11:14:28 No.714061789

    いいけど見た目良くないから外ではやっちゃダメよ

    14 20/08/02(日)11:15:00 No.714061914

    物理的にうまあじが凝縮されるとかあるのかな

    15 20/08/02(日)11:15:16 No.714061994

    給食で出てくるパンも なにがしかカスタマイズしたくなる 主にぎゅうぎゅうに潰すとか

    16 20/08/02(日)11:15:22 No.714062020

    わかる 俺もサンドイッチはこれでもかと言うくらい押しつぶす

    17 20/08/02(日)11:15:33 No.714062060

    シュークリームみたいに中身飛び出したりしないのだろうか

    18 20/08/02(日)11:15:41 ID:xnF2Dyno xnF2Dyno No.714062088

    削除依頼によって隔離されました 仮にそれがウマかったとして大人になってやるのはどうよ ただの池沼としか思われんぞ

    19 20/08/02(日)11:15:57 No.714062144

    削除依頼によって隔離されました >俺もサンドイッチはこれでもかと言うくらい押しつぶす きも

    20 20/08/02(日)11:15:58 No.714062147

    ハンバーガーも潰す人いたよね

    21 20/08/02(日)11:16:26 No.714062245

    サンドイッチにはマーガリンじゃないとダメ バターは常温で溶けて染み込むでしょ

    22 20/08/02(日)11:16:48 No.714062341

    ハンバーガーはある程度は潰さないといけないんじゃなかった?

    23 20/08/02(日)11:16:48 No.714062342

    ラップに包まれたおにぎりも同じことしてたな

    24 20/08/02(日)11:17:09 No.714062425

    いちいち呪いをかけようとするな さもしいぞ

    25 20/08/02(日)11:17:57 No.714062630

    ベーグルサンドなのに肝心のベーグルがモチっとしてなくてスカスカのやつ使ってるのに当たったときは潰して食べた

    26 20/08/02(日)11:18:12 No.714062701

    ランチパックのハムチーズがこんな感じ

    27 20/08/02(日)11:18:33 No.714062778

    なんならおにぎりとかもつぶれてるくらいの方が好きになった 俺は遠足のお弁当感で食べたいんだ

    28 20/08/02(日)11:19:02 No.714062882

    やっぱママンの愛情と幼き日の思い出のある食べ物は強いよね

    29 20/08/02(日)11:19:14 No.714062930

    似たようなことをGAIJINも言ってた気がする

    30 20/08/02(日)11:19:41 No.714063018

    小学生の頃はバターロールをガチガチに潰して食べてたな…

    31 20/08/02(日)11:19:54 No.714063076

    いつまでたっても甘いケチャスパゲッティとかハンバーグとか大好きおじさんの究極系みたいな感じか

    32 20/08/02(日)11:20:40 No.714063242

    冷めて海苔シナシナのおにぎりの方が好きってのと似たような感じだろうか

    33 20/08/02(日)11:21:36 No.714063477

    ここでよく貼られてる食べ物漫画で男の味覚って子供の頃から進歩しないとかか描かれてたけどこういう例をみるとなるほどなとも思う

    34 20/08/02(日)11:21:59 No.714063572

    コンビニのぱりぱりのおにぎりもいいけど アルミホイルの中でしなしなになってるのもいい

    35 20/08/02(日)11:22:02 No.714063585

    >冷めて海苔シナシナのおにぎりの方が好きってのと似たような感じだろうか それはわかる パリパリも好きだけど

    36 20/08/02(日)11:22:32 No.714063712

    愛情のあるママンならせめてバスケットに入れてくれる

    37 20/08/02(日)11:22:39 No.714063737

    からしマーガリンが好きだったな クレームが多いのかコンビニやスーパーでは激減したが

    38 20/08/02(日)11:22:50 No.714063790

    潰れたパンが美味しいんだ 潰すことによって密度が上がって口の中の水分が持っていかれなくなるんだ それが好きなんだ

    39 20/08/02(日)11:23:06 No.714063845

    2分でできるようなメシで愛情こもってるって言うかな…

    40 20/08/02(日)11:23:19 No.714063902

    >サンドイッチにはマーガリンじゃないとダメ >バターは常温で溶けて染み込むでしょ 溶けないようなもの食べちゃダメ

    41 20/08/02(日)11:24:14 No.714064117

    俺こういう時はいつも親が1000円くれて コンビニとかで好きなメシ買っていけるから楽しかったな お釣りとかもそのままくれるし

    42 20/08/02(日)11:24:21 No.714064142

    味覚がどうというより主に思い出補正

    43 20/08/02(日)11:24:40 No.714064204

    >2分でできるようなメシで愛情こもってるって言うかな… 2分でできる飯すら作ってもらえないよりは…

    44 20/08/02(日)11:24:51 No.714064250

    常温だったらマーガリンの方がトロトロになると思うけど

    45 20/08/02(日)11:25:00 No.714064273

    人前ではやらないけどメロンパンは時々潰す

    46 20/08/02(日)11:25:00 No.714064277

    2分でできる弁当ってどんなのだろう…?

    47 20/08/02(日)11:25:58 No.714064482

    ピタサンドみたいに最初からパン部分が薄いのが向いてるのでは?

    48 20/08/02(日)11:26:00 No.714064486

    パンにマーガリン塗ってハム乗せてそれラッピングするぐらいなら2~3分でできそう

    49 20/08/02(日)11:26:16 No.714064568

    2分ってどこから出てきたんだ…?

    50 20/08/02(日)11:26:51 No.714064706

    二段重ねの弁当で上がチャーハン下がオムライスってのを作ってもらった

    51 20/08/02(日)11:26:54 No.714064717

    >2分でできる弁当ってどんなのだろう…? >2分ってどこから出てきたんだ…? さっきから気にしすぎだろ

    52 20/08/02(日)11:26:58 No.714064732

    ニンジンジャムを2分で作れるのか

    53 20/08/02(日)11:27:25 No.714064843

    >さっきから気にしすぎだろ 急に頓珍漢なこと言われたら気になるだろ

    54 20/08/02(日)11:27:33 No.714064867

    親からあんまり愛情を注いでもらえなかったのが露呈したな…

    55 20/08/02(日)11:27:47 No.714064917

    >さっきから気にしすぎだろ 愛情を受けずに育ったからこんな風になった可能性

    56 20/08/02(日)11:28:20 No.714065035

    >ハンバーガーも潰す人いたよね マクドナルドみたいなファーストフードはともかく 佐世保バーガーとか潰して食べるのが正式な食べ方だよ

    57 20/08/02(日)11:28:25 No.714065059

    ホットサンドも潰れているからうまいのかもしれん

    58 20/08/02(日)11:28:25 No.714065060

    図らずも本当に親に愛情を受けてこなかったことが証明されてて駄目だった

    59 20/08/02(日)11:28:33 No.714065098

    サンドイッチ2分で作るのは難易度高いぞ 耳切ったりバター塗ったり具材切ったり…

    60 20/08/02(日)11:29:06 No.714065220

    ハットリくんのアニメにこのサンドイッチの話がある ケムマキに意地悪されたんだけど美味しい!かっこいい!となった

    61 20/08/02(日)11:29:11 No.714065243

    >サンドイッチ2分で作るのは難易度高いぞ >耳切ったりバター塗ったり具材切ったり… 愛情がないとできないな…

    62 20/08/02(日)11:29:47 No.714065371

    >>ハンバーガーも潰す人いたよね >マクドナルドみたいなファーストフードはともかく >佐世保バーガーとか潰して食べるのが正式な食べ方だよ あれは潰さないと口に入らないだけでは

    63 20/08/02(日)11:29:49 No.714065379

    愛情の度合いで料理の時間は短縮できるのか…

    64 20/08/02(日)11:29:54 No.714065406

    やはり愛情…愛情は全てを解決する…

    65 20/08/02(日)11:30:04 No.714065446

    愛情受けずに育つと他人もそうだと思い込むようになるんだな

    66 20/08/02(日)11:30:04 No.714065450

    もしかして未だにマーガリンが体に超悪いみたいなの信じてる人いる?

    67 20/08/02(日)11:30:20 No.714065504

    2分でスレ画くらいのサンドイッチ作れるって冷蔵庫に全部あってもかなりきつくないか…?

    68 20/08/02(日)11:30:26 No.714065527

    逆に愛情を受けたとしてその末路がこんな掲示板でレスポンチっていうの方がミジメだろ

    69 20/08/02(日)11:31:06 No.714065705

    もしかして2分の1を2分と勘違いした?

    70 20/08/02(日)11:31:08 No.714065710

    まさかサンドイッチは挟んだら終わりとか思ってるのか…

    71 20/08/02(日)11:31:37 No.714065826

    具にもよるけど2分はキツいだろう

    72 20/08/02(日)11:31:57 No.714065909

    親の愛を受けて「」になったって方が悲惨だな…

    73 20/08/02(日)11:32:03 No.714065933

    >もしかして2分の1を2分と勘違いした? 最初のレスこれだしただの難癖だろう >2分でできるようなメシで愛情こもってるって言うかな…

    74 20/08/02(日)11:32:11 No.714065963

    2分で弁当作るってテレビで紹介されるレベルだと思う

    75 20/08/02(日)11:32:32 No.714066035

    >もしかして未だにマーガリンが体に超悪いみたいなの信じてる人いる? だってママンがマーガリンはプラスチックだって…

    76 20/08/02(日)11:32:37 No.714066058

    俺エスパーだけど

    77 20/08/02(日)11:32:39 No.714066067

    俺はネタのためにバナナ一房持っていってリュックの中がバナナスムージーマン…

    78 20/08/02(日)11:32:56 No.714066137

    クッキングパパのしっかりとした箱詰め弁当だって5分で作ってたしサンドイッチくらいなら余裕でしょ

    79 20/08/02(日)11:33:44 No.714066325

    >急に頓珍漢なこと言われたら気になるだろ お前の親の愛はなにも機能しなかったんだな

    80 20/08/02(日)11:33:52 No.714066357

    (遠足で歩き疲れてたから美味しかっただけでは?) そうだね

    81 20/08/02(日)11:34:02 No.714066396

    子供の弁当たまに作るけど結構時間かかるよ… 2分でなんて無理 準備も片づけもあるし

    82 20/08/02(日)11:34:03 No.714066402

    気にしすぎだろとかレスしたせいでかえって注目されちゃってる…

    83 20/08/02(日)11:34:42 No.714066567

    >子供の弁当たまに作るけど結構時間かかるよ… 急に脳内設定の話するのやめてくれる?

    84 20/08/02(日)11:35:07 No.714066663

    よくわからないけれど後に引けなくなっている子がいるのはわかる

    85 20/08/02(日)11:35:17 No.714066701

    何でこんなスレ画でレスポンチになるの

    86 20/08/02(日)11:35:28 No.714066752

    >もしかして未だにマーガリンが体に超悪いみたいなの信じてる人いる? バターのほうがおいしい

    87 20/08/02(日)11:35:51 No.714066851

    多分違うんだろうけど当日の朝に頼んでそうな書き方してる……

    88 20/08/02(日)11:35:59 No.714066878

    本当に親の愛受けてない「」初めて…いや結構な頻度で見るな

    89 20/08/02(日)11:36:03 No.714066890

    >>子供の弁当たまに作るけど結構時間かかるよ… >急に脳内設定の話するのやめてくれる? 何この人怖い・・・

    90 20/08/02(日)11:36:06 No.714066906

    甥の分とかよく作るよ弁当

    91 20/08/02(日)11:36:27 No.714066989

    バターでもマーガリンでもどっちでもいいからたっぷり塗るんだぞ

    92 20/08/02(日)11:36:57 No.714067110

    たまにあるめっちゃ高く重ねて串さしてあるハンバーガーって あれは潰して食べるセオリーなの?

    93 20/08/02(日)11:37:05 No.714067138

    >何でこんなスレ画でレスポンチになるの 食い物は豚ですらわかる娯楽だから

    94 20/08/02(日)11:37:11 No.714067167

    いいかい本当に無職童貞ハゲの「」なんて一握りでほとんどただのエミュなんだよ

    95 20/08/02(日)11:37:11 No.714067169

    >お前の親の愛はなにも機能しなかったんだな シッ!かわいそうなこと言わないの!

    96 20/08/02(日)11:37:26 No.714067237

    >クッキングパパのしっかりとした箱詰め弁当だって5分で作ってたしサンドイッチくらいなら余裕でしょ 頭の中で手順確認すれば結構な無理ゲーだと思うが

    97 20/08/02(日)11:37:45 No.714067304

    >たまにあるめっちゃ高く重ねて串さしてあるハンバーガーって >あれは潰して食べるセオリーなの? 写真撮った後は分解して食器使って食べるんだぞ

    98 20/08/02(日)11:37:56 No.714067354

    なんにせよ日曜にこんなところいる連中である

    99 20/08/02(日)11:37:56 No.714067356

    >>何でこんなスレ画でレスポンチになるの >食い物は豚ですらわかる娯楽だから わかってないじゃん!

    100 20/08/02(日)11:38:00 No.714067383

    子供いる親が休日に虹裏してるほうが嫌だからな…

    101 20/08/02(日)11:38:09 No.714067425

    おかしなレスにそうだねが付きまくってても周りは変だなって気付くよ…やめなよ

    102 20/08/02(日)11:38:13 No.714067451

    >たまにあるめっちゃ高く重ねて串さしてあるハンバーガーって >あれは潰して食べるセオリーなの? 取り外してナイフとかフォークで食べたりするのが一般的じゃないかな

    103 20/08/02(日)11:38:17 No.714067472

    玄関開けたら二分でご飯

    104 20/08/02(日)11:38:22 No.714067499

    童貞はともかく働かないと生きていけないからな……

    105 20/08/02(日)11:38:53 No.714067629

    ふかふかのパンでできた 弁当は2分の1ほどの 厚みになっていた

    106 20/08/02(日)11:39:05 No.714067682

    たかが匿名掲示板を特別視しすぎである

    107 20/08/02(日)11:39:06 No.714067685

    いやしかし2分が気になる…

    108 20/08/02(日)11:39:13 No.714067716

    >子供いる親が休日に虹裏してるほうが嫌だからな… そ、そんな…

    109 20/08/02(日)11:39:14 No.714067719

    >いいかい本当に無職童貞ハゲの「」なんて一握りでほとんどただのエミュなんだよ 童貞の俺をいじめるのやめて

    110 20/08/02(日)11:39:14 No.714067722

    遠足の思い出語ってるスレで何でそんな発狂する子がでるんだよ…

    111 20/08/02(日)11:39:24 No.714067764

    >クッキングパパのしっかりとした箱詰め弁当だって5分で作ってたしサンドイッチくらいなら余裕でしょ まず作ってから言いなよ 反論の根拠が漫画に描いてあったからって・・・

    112 20/08/02(日)11:39:24 No.714067770

    2分のソース早くだしてくれよ

    113 20/08/02(日)11:39:46 No.714067859

    >おかしなレスにそうだねが付きまくってても周りは変だなって気付くよ…やめなよ 主語がでかい

    114 20/08/02(日)11:39:50 No.714067882

    >童貞はともかく働かないと生きていけないからな…… 童貞はともかく無職は大分割合少ないよね

    115 20/08/02(日)11:40:09 No.714067954

    ビネガー使わないきゅうりサンドはママンが良く作ってくれた

    116 20/08/02(日)11:40:25 No.714068015

    サンドイッチを潰さない為にタッパーに入れる

    117 20/08/02(日)11:40:36 No.714068066

    国語力がないやつが漫画読んじゃダメだよ!

    118 20/08/02(日)11:40:57 No.714068139

    熱烈的な俵おにぎり弁当ファンだったからサンドイッチ弁当経験がない

    119 20/08/02(日)11:41:27 No.714068264

    ホットプレスサンドってのもあるし潰すとうまいんだろうな

    120 20/08/02(日)11:42:03 No.714068407

    親の愛情がない奴が発狂してそ爆し始めた…

    121 20/08/02(日)11:42:08 No.714068421

    >バターでもマーガリンでもどっちでもいいからたっぷり塗るんだぞ いやマーガリンはだめ

    122 20/08/02(日)11:42:42 No.714068563

    のりの佃煮に近い状態になった海苔巻きおにぎりうまいよね

    123 20/08/02(日)11:42:54 No.714068604

    >遠足の思い出語ってるスレで何でそんな発狂する子がでるんだよ… まあ世の中遠足が人生最初で最後の小旅行みたいな人もいるからな…軽く聞き流せない事情もあるんだろう

    124 20/08/02(日)11:43:17 No.714068693

    >のりの佃煮に近い状態になった海苔巻きおにぎりうまいよね そーでもねぇーぞ!

    125 20/08/02(日)11:43:18 No.714068698

    ケーキ3分の1にできなさそう

    126 20/08/02(日)11:43:18 No.714068699

    かくして俺はスレを限界まで潰さなければ食べられない体となってしまったのだ

    127 20/08/02(日)11:43:19 No.714068703

    マーガリンがダメの理由がよくわからないだけど何でなの?

    128 20/08/02(日)11:43:27 No.714068745

    シンプルにマーガリンは風味が好きじゃなかったな

    129 20/08/02(日)11:43:47 No.714068832

    >マーガリンがダメの理由がよくわからないだけど何でなの? 2分を先に答えろよ

    130 20/08/02(日)11:44:36 No.714069042

    具を何にしようとか揃えたりとかの時間は考えないのか

    131 20/08/02(日)11:44:40 No.714069059

    スレ画ダジョメシの作者か こういうのも描くんだ

    132 20/08/02(日)11:44:51 No.714069116

    2分(にふん)と 2分の1(にぶんのいち)を間違えるとか馬鹿じゃん

    133 20/08/02(日)11:44:54 No.714069127

    丸井鯨子先生って子供いるのかな

    134 20/08/02(日)11:45:12 No.714069204

    2分の1を2分と勘違いしたのか 「」の難癖は変なところから始まるな

    135 20/08/02(日)11:45:24 No.714069264

    一つの事に気になりすぎてずっとそれに固執するってなんか病名あったよね

    136 20/08/02(日)11:45:39 No.714069320

    マーガリンのなにがそんなに…

    137 20/08/02(日)11:46:04 No.714069423

    間違いを素直に認められないところがダメ そんなんだから親に相手してもらえなかったんだ

    138 20/08/02(日)11:46:05 No.714069428

    >一つの事に気になりすぎてずっとそれに固執するってなんか病名あったよね 病気認定おじさんまで来た

    139 20/08/02(日)11:46:17 No.714069470

    >一つの事に気になりすぎてずっとそれに固執するってなんか病名あったよね 答え出たな…

    140 20/08/02(日)11:46:39 No.714069568

    >マーガリンがダメの理由がよくわからないだけど何でなの? 酪農家が困る

    141 20/08/02(日)11:46:39 No.714069569

    >病気認定おじさん それただの医者では?

    142 20/08/02(日)11:47:12 No.714069720

    >病気認定おじさんまで来た 即引用するほど図星なのは分かったから 落ち着いて

    143 20/08/02(日)11:47:17 No.714069740

    >>病気認定おじさん >それただの医者では? ではそれを医者じゃない人が診察せずやってたら?

    144 20/08/02(日)11:48:16 No.714070006

    >ではそれを医者じゃない人が診察せずやってたら? そんなんいいからよマーガリンダメな理由答えろよ

    145 20/08/02(日)11:48:18 No.714070015

    医者のこと病名認定おじさんって呼んでるのかこいつ

    146 20/08/02(日)11:48:27 No.714070060

    このスレどれだけ同じ人がレスしてんだろなあ

    147 20/08/02(日)11:48:29 No.714070063

    うちのサンドイッチはちゃんと弁当箱に詰めてペシャンコにならないでいたけどきゅうりとか他の具材の汁っけ切ってないから パンが水分吸ってグシャグシャになってて美味かったな…

    148 20/08/02(日)11:48:42 No.714070109

    サランラップにくるんでたおにぎりやサンドイッチが遠足や運動会で歩いてすこし潰れた状態になったやつが美味しいのはこういうことだったのかもしれん

    149 20/08/02(日)11:48:51 No.714070149

    >>マーガリンがダメの理由がよくわからないだけど何でなの? >2分を先に答えろよ そんな事俺に言われても・・・

    150 20/08/02(日)11:48:52 No.714070152

    そんなに親の愛云々がダイレクトアタックされたのか…

    151 20/08/02(日)11:49:03 No.714070189

    サンドイッチ食べたくなってきた

    152 20/08/02(日)11:49:10 No.714070221

    へーふーん 病気認定おじさんって医者だったのかーふーん?

    153 20/08/02(日)11:49:12 No.714070228

    >>遠足の思い出語ってるスレで何でそんな発狂する子がでるんだよ… >まあ世の中遠足が人生最初で最後の小旅行みたいな人もいるからな…軽く聞き流せない事情もあるんだろう >うちのサンドイッチはちゃんと弁当箱に詰めてペシャンコにならないでいたけどきゅうりとか他の具材の汁っけ切ってないから >パンが水分吸ってグシャグシャになってて美味かったな… 具材の水気を吸ってしっとりしてるサンドイッチ美味しいよね

    154 20/08/02(日)11:49:14 No.714070240

    気が触れたなら謝る

    155 20/08/02(日)11:49:21 No.714070273

    >酪農家が困る バター高いのが悪い

    156 20/08/02(日)11:49:30 No.714070319

    >気が触れたなら謝る ダメだった

    157 20/08/02(日)11:49:50 No.714070390

    >>ではそれを医者じゃない人が診察せずやってたら? >そんなんいいからよマーガリンダメな理由答えろよ いや知らんがな 俺はバター使うレシピでバターがなかったらマーガリン使うタイプだし

    158 20/08/02(日)11:49:52 No.714070398

    「」って医者に対するリスペクトが微塵もないのがよーくわかったよ

    159 20/08/02(日)11:49:57 No.714070414

    かーちゃんの弁当はなんでも美味いってことで いい気がする

    160 20/08/02(日)11:50:06 No.714070458

    日曜日の昼間からレスポンチしてへーふーんとか言う人がまともなわけないので

    161 20/08/02(日)11:50:08 No.714070464

    >病気認定おじさんって医者だったのかーふーん? 診察室で同じこと言ってそう

    162 20/08/02(日)11:50:28 No.714070542

    はーぷーん

    163 20/08/02(日)11:50:28 No.714070546

    うだうだ言う「」にはディスペンパックがお似合いさ!

    164 20/08/02(日)11:50:53 No.714070639

    >「」って医者に対するリスペクトが微塵もないのがよーくわかったよ 体の不調でスレ立ててるアホがいたら病院行けってツッコミ入れるぐらいには信用してるよ

    165 20/08/02(日)11:50:59 No.714070662

    >遠足の弁当はなんでも美味いってことで >いい気がする

    166 20/08/02(日)11:51:03 No.714070676

    書き込みをした人によって削除されました

    167 20/08/02(日)11:51:21 No.714070744

    >診察室で同じこと言ってそう 自分等の失言必死にそらしててかわいい

    168 20/08/02(日)11:51:25 No.714070760

    ランチパックをつぶして焼くだけでも上手いよな

    169 20/08/02(日)11:52:13 No.714070944

    とんちんかんなこと言う日本語読めない会話もできないおじさんはスルーでいいんだ…

    170 20/08/02(日)11:52:27 No.714071002

    フレンチトーストも潰すと美味しいな

    171 20/08/02(日)11:52:47 No.714071092

    今日はサンドイッチのスレでも荒らすか

    172 20/08/02(日)11:52:50 No.714071105

    >自分等の失言必死にそらしててかわいい いやシンプルにお前が馬鹿にされてるだけだと思うぞ

    173 20/08/02(日)11:52:53 No.714071118

    味でマーガリン絶対使わないバター使うって人は普段なに食ってんのかな 肉は絶対国産しか食わないよな

    174 20/08/02(日)11:53:28 No.714071286

    >ランチパックをつぶして焼くだけでも上手いよな 海軍カレー焼くとうんまい

    175 20/08/02(日)11:53:39 No.714071335

    いいから2分について答えろよ

    176 20/08/02(日)11:54:05 No.714071453

    病名認定おじさんって造語が面白すぎる

    177 20/08/02(日)11:54:17 No.714071519

    親の愛がないと「」の中ですら浮くようになるんだな

    178 20/08/02(日)11:54:35 No.714071598

    マーガリンはプラスチックって学者でも何でもない奴が言い出したことをいまだに信じてる人って…

    179 20/08/02(日)11:54:42 No.714071625

    浮いた「」ばっかだよこのスレ!

    180 20/08/02(日)11:55:08 No.714071734

    今更だけど親の愛情がないって言われてそんなに刺さったんだな…ごめんね

    181 20/08/02(日)11:55:15 No.714071775

    >サランラップにくるんでたおにぎりやサンドイッチが遠足や運動会で歩いてすこし潰れた状態になったやつが美味しいのはこういうことだったのかもしれん ラップで包んでしっとりした海苔いいよね…

    182 20/08/02(日)11:55:28 No.714071844

    マーガリンは塩分たりてないから好きじゃない

    183 20/08/02(日)11:55:32 No.714071856

    やーい親から愛されず二分の一を二分って見間違えるクソダサオッサン

    184 20/08/02(日)11:55:38 No.714071889

    立派なレスポンチバトラーになって親御さんも喜んでるだろうよ

    185 20/08/02(日)11:55:40 No.714071895

    なんなの親に殺された「」なの

    186 20/08/02(日)11:55:57 No.714071970

    >なんなの親に殺された「」なの とっとと地獄に落ちてくだち…

    187 20/08/02(日)11:56:17 No.714072061

    全員同類