20/08/02(日)06:08:55 ID:KsiP7A7. 電車と... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/02(日)06:08:55 ID:KsiP7A7. KsiP7A7. No.714011047
電車とか好きだと大変そう
1 20/08/02(日)06:11:26 No.714011185
全然わからん
2 20/08/02(日)06:12:03 No.714011218
パンタがないとかじゃないかな
3 20/08/02(日)06:13:09 No.714011277
電車詳しくないけど送電線の高さが高すぎる?
4 20/08/02(日)06:13:16 No.714011286
電車がテーマのアニメで作画ミス?
5 20/08/02(日)06:13:22 No.714011294
CG屋も手間をかけられないことに悩んでるんだな
6 20/08/02(日)06:13:44 No.714011320
ほんの一瞬だけ映るとくに意味のないシーンにこだわってどうすんの
7 20/08/02(日)06:13:45 No.714011321
別にどっちも深い意味なくツイートしてんのにこんなのもついプリするとか大変そう
8 20/08/02(日)06:14:03 No.714011340
>パンタがないとかじゃないかな ごめんパンタあるな わからん
9 20/08/02(日)06:14:42 No.714011379
架線とパンタグラフを正確に描写するのは確かに難しいかも 静止画ならともかく
10 20/08/02(日)06:15:20 No.714011413
鉄だけどアニメの中の電車の粗を探しだしたらキリがないので気にしないようにしている
11 20/08/02(日)06:15:35 No.714011432
架線とパンタが接触してないからか?
12 20/08/02(日)06:15:41 No.714011436
こち亀に出てきそうなエピソードだな…
13 20/08/02(日)06:16:11 No.714011463
アニメをバカにする意図ないといいつつめちゃくちゃバカにしてて駄目だった
14 20/08/02(日)06:16:57 No.714011514
というか架線の高さもだいぶ高くね?
15 20/08/02(日)06:17:16 No.714011523
この鉄オタの勘違いとかただのイチャモンとかあるんじゃないの
16 20/08/02(日)06:17:48 No.714011546
鉄道警察だ!
17 20/08/02(日)06:17:58 No.714011556
少なくともカタログで見えた電車の絵のスレッドをわざわざ開いてるんだから ここにいる「」は少なからず同類だろう
18 20/08/02(日)06:18:31 No.714011592
電車がメインのアニメならこだわるべき そうじゃないならどうでもいい 爆弾積んでゴジラにでもぶつけとけ
19 20/08/02(日)06:18:42 No.714011602
リプ欄ではさらに地獄が展開されてるのか…
20 20/08/02(日)06:18:49 No.714011608
普通の電車にしか見えねえ
21 20/08/02(日)06:19:13 No.714011626
鉄オタってやっぱズレてるしそれを誇りに思ってるんだなあ
22 20/08/02(日)06:19:30 No.714011642
弓道警察とかキャベツ警察みたいなもんでしょ
23 20/08/02(日)06:19:32 No.714011643
アイマスにこんなシーンあったっけ…
24 20/08/02(日)06:19:40 No.714011651
>アニメをバカにする意図ないといいつつめちゃくちゃバカにしてて駄目だった 存在しない悪意を探してると病気になるぞ
25 20/08/02(日)06:20:29 No.714011701
電車だと面倒な指摘をたくさん受けるのでモノレールとかにする
26 20/08/02(日)06:20:40 No.714011711
この手の事はRAIL WARS!が話題になったけど俺はキャラのおっぱいしか見ていないからあまり気にしなかった
27 20/08/02(日)06:20:51 No.714011720
別に鉄オタじゃなくてもある程度観察眼がある人ならこの場面見たら笑うと思う 鉄オタならではの視点で別にツッコミどころがあるのかは知らない
28 20/08/02(日)06:21:38 No.714011769
つまり背景は写真加工でいいってことだろ?
29 20/08/02(日)06:21:43 No.714011776
パンタグラフ立ってるけど架線に触れてないね
30 20/08/02(日)06:21:46 No.714011779
スレ画で指摘されてたのって電車のモデルあんま関係無いんじゃね
31 20/08/02(日)06:21:50 ID:hwyft9F6 hwyft9F6 No.714011780
柵がないとか…?
32 20/08/02(日)06:21:52 No.714011784
リプと話が若干噛み合ってないような気がするんだが これ架線とパンタについて指摘してるのに電車のモデルのディテールについて言われてると思ってる? よくわからん
33 20/08/02(日)06:22:06 No.714011798
鉄はNゲージの出来にすらあれこれ言うから面倒臭い
34 20/08/02(日)06:22:17 No.714011810
よく見ると浮いてる気がする
35 20/08/02(日)06:22:23 No.714011815
リプ欄ではそっちに突っ込んでる鉄オタがいるのかも
36 20/08/02(日)06:22:44 No.714011833
>別に鉄オタじゃなくてもある程度観察眼がある人ならこの場面見たら笑うと思う >鉄オタならではの視点で別にツッコミどころがあるのかは知らない ツッコミどころがあるシーンだとは思うけどさらっと流れるシーンなら細かいところはさらっと流すよね
37 20/08/02(日)06:23:14 No.714011859
アイマス?なんか今やってたっけ
38 20/08/02(日)06:23:48 No.714011886
鉄オタがパンタグラフとか架線について指摘したら 3D屋がモデルの出来が悪いことを責められてると勘違いしたって感じ?
39 20/08/02(日)06:23:49 No.714011887
注力しないでいいシーンだし相手しないでいい人種だし割り切れればいいんだけどな
40 20/08/02(日)06:24:15 No.714011913
なんか車両長くね
41 20/08/02(日)06:24:31 No.714011928
電気貰ってないのに電車が動いてる!って事で良いのかな
42 20/08/02(日)06:24:51 No.714011946
繊細過ぎる…
43 20/08/02(日)06:25:01 No.714011958
元ツイート見てきなよ https://twitter.com/_/status/1289057873532608512
44 20/08/02(日)06:25:15 No.714011977
>鉄オタがパンタグラフとか架線について指摘したら >3D屋がモデルの出来が悪いことを責められてると勘違いしたって感じ? リプ欄って言ってるから元ツイにぶら下がってるリプの中に CGモデルをdisる悪意あるやつがあったんだろう
45 20/08/02(日)06:25:28 ID:vlH6KjKU vlH6KjKU No.714011990
何が悪いか指摘しても普通の「」にはわからんから言わない
46 20/08/02(日)06:25:48 No.714012020
鉄オタって面倒くさいな…
47 20/08/02(日)06:25:58 No.714012037
大多数の人間が気にならないものは気にしなくて良い
48 20/08/02(日)06:26:22 No.714012055
つまりモデルデータ作って売れば大儲けってことじゃん! …とはならないよな 気にする人は極少数だろうから今まで通りでも困らんし
49 20/08/02(日)06:26:24 No.714012057
CG屋さんも気にしすぎだろ
50 20/08/02(日)06:26:46 No.714012084
でも「」も野球の描写がおかしいエロ漫画のスレよく立ててるよね
51 20/08/02(日)06:26:48 No.714012087
どんだけ人乗ってるんだよ、地方だと1両2両なんじゃない?
52 20/08/02(日)06:26:51 No.714012091
>高準 @TakajunVW22 >もう今更言い訳ですけど、「こんなしょうもないことを気にしてしまう鉄オタの私」っていう自虐の文脈のつもりでしたし、アニメ業界にあまり余裕がないのは承知してますし、こういう細かい作画ミスをなくして完璧にしろだなんて全く思ってませんからね。 俺にはヒは無理だな…
53 20/08/02(日)06:26:54 No.714012094
何の動力で走ってんだこれ
54 20/08/02(日)06:27:06 ID:vlH6KjKU vlH6KjKU No.714012110
>鉄オタって面倒くさいな… 鉄趣味だけに限らずの話だなアニメじゃ 弓道警察とか出るでしょ
55 20/08/02(日)06:27:12 No.714012117
こまかい所までリアリティー求めたらキリがないわ
56 20/08/02(日)06:27:27 No.714012136
su4094116.jpg
57 20/08/02(日)06:27:31 No.714012139
キャベツに比べたら全然無視できるレベルだ
58 20/08/02(日)06:27:51 No.714012156
おのれ鉄道警察
59 20/08/02(日)06:28:00 ID:hwyft9F6 hwyft9F6 No.714012163
>su4094116.jpg ダメだった
60 20/08/02(日)06:28:11 No.714012175
>su4094116.jpg 好きだよ
61 20/08/02(日)06:28:21 No.714012186
>su4094116.jpg ちょっと考えてしまった
62 20/08/02(日)06:28:25 No.714012194
笑いどころを説明してくれたリプライもあるのかな…
63 20/08/02(日)06:28:38 No.714012209
>CG屋さんも気にしすぎだろ 中割り抜き出して作画崩壊言われてるみたいなもんだろ
64 20/08/02(日)06:28:40 ID:vlH6KjKU vlH6KjKU No.714012212
>su4094116.jpg 流石にタラップごと飛ぶなよ
65 20/08/02(日)06:29:05 No.714012237
このCG屋が死ぬって言ってるCG屋ってこのシーン作った奴じゃないのかよ…
66 20/08/02(日)06:29:06 No.714012238
というか鉄道ファンがCGモデル作って商用フリーで配布してくれれば アニメでちゃんとした鉄道がもっと沢山出ると思うんだ…
67 20/08/02(日)06:29:39 ID:vlH6KjKU vlH6KjKU No.714012272
>おのれ鉄道警察 文句があるのなら大きい駅に本当の鉄道警察の派出所あるから言いなさいな
68 20/08/02(日)06:29:53 No.714012282
金も時間もかけた劇場版作品でこういうのやられたらと思うとしっかりしてくれよとは思うよね
69 20/08/02(日)06:30:22 No.714012306
でんちゃ!でんちゃ!ってタイプのオタクはネットでも下位層だし無視でよくない?
70 20/08/02(日)06:30:31 No.714012313
SHIROBAKOの映画でもCG作ってる子が車はこんな速度でこのカーブ曲がれないよ!って突っ込まれてたけど そこまで細部にこだわるなら実写でいいじゃないすかと言い返されてたな 予算も時間もないわなって
71 20/08/02(日)06:30:32 No.714012316
>su4094116.jpg タラップ?
72 20/08/02(日)06:30:44 No.714012333
無視していいとこ突っ込んじゃうのがオタクの悪いところみたいなノリのつもりが色々めんどくさい人が集まっちゃったのか
73 20/08/02(日)06:31:07 No.714012359
>電車がテーマのアニメで作画ミス? 画像くらい見れるようになってから二次裏した方がいいぞ
74 20/08/02(日)06:31:07 No.714012361
拘っても意味のない事ってあると思う
75 20/08/02(日)06:31:26 No.714012378
書き込みをした人によって削除されました
76 20/08/02(日)06:31:29 No.714012381
>金も時間もかけた劇場版作品でこういうのやられたらと思うとしっかりしてくれよとは思うよね 鉄道主体のアニメじゃないなら死ぬほどどうでもいいかな…
77 20/08/02(日)06:31:50 No.714012405
単純に架線とパンタグラフの高さが合わせてないだけだから鉄オタじゃなくても気になる人は気になるし だからといってこの作品がダメだと言ってるわけじゃなくて笑うだけのこと 作画ミス自体はいろんな作品にあるものだしね ミスの指摘=批判じゃないんだよね
78 20/08/02(日)06:31:51 No.714012406
一度CGデータ作ったら使い回せるじゃん!って思ったけどやっぱ使い回したら怒られるのかな
79 20/08/02(日)06:32:23 No.714012437
>su4094116.jpg ありえない絵面だから面白くなるって本質は同じなんだけどね…
80 20/08/02(日)06:32:36 ID:vlH6KjKU vlH6KjKU No.714012452
まあ2ドアって時点でクスッとしてしまう
81 20/08/02(日)06:32:50 No.714012471
森を出せば植物警察や昆虫警察が飛んでくるし夜空を描けば天文警察がやって来る
82 20/08/02(日)06:32:56 No.714012479
>弓道警察とかキャベツ警察みたいなもんでしょ 鉄道警察だ! …実在するな
83 20/08/02(日)06:33:01 No.714012486
データ使いまわしたら今度は「本来走行してないはずの車両が走行してる!」とか言われると思う
84 20/08/02(日)06:33:10 No.714012497
あんまり変だとネタにはされるかもしれないけどパッと見で問題ないなら大抵の事は問題なし
85 20/08/02(日)06:33:12 No.714012500
電車のフォルムや細部のディテールについてあれこれ指摘してたら面倒くせーなとは思うけど このレベルの間違いだと指摘されても仕方ないかもなとはちょっと思う
86 20/08/02(日)06:33:51 No.714012543
>鉄道主体のアニメじゃないなら死ぬほどどうでもいいかな… 主体のアニメでこれより酷いの連発して総スカン食らったのがあったような
87 20/08/02(日)06:33:59 No.714012552
このアニメの世界ではこれで走れるんだで流すところでは
88 20/08/02(日)06:34:00 No.714012554
これで鉄オタ叩きは無理じゃね
89 20/08/02(日)06:34:05 No.714012562
このタイプの車両はこの編成で走らない!とかこの地域は走らない!とかそういうマニアックな話かと思った
90 20/08/02(日)06:34:15 No.714012580
作品によって当てるべき焦点は変わるし優先度が違うのは分かるけど あんまり自分の関心領域と蔑ろにされてる部分が重なると気にはなるし そんなに必要性のないシーンだってんならいっそ差し込むなよとは思うだろうな
91 20/08/02(日)06:34:47 No.714012611
電車とか好きそうはヘイトスピーチ?
92 20/08/02(日)06:35:20 No.714012649
拘る必要はないけどまあ電車のみに関して言えば常識外レベルの間違いだろうしそこが出来てないなら気になる人はいるだろう 他も変なとこあるみたいだけどそこは別にいいって言ってるし
93 20/08/02(日)06:35:48 No.714012671
架線とパンタが触れてないのは鉄オタじゃなくてもおかしいのはわかるでしょ 映らない構図にするとかごまかしがほしいところ
94 20/08/02(日)06:35:49 No.714012674
鉄オタでもなければまじまじと見る事はないシーンではある
95 20/08/02(日)06:36:00 No.714012685
>電車とか好きそうはヘイトスピーチ? 先頭車両で奇声を上げてはしゃいでそうまで行けば確実に
96 20/08/02(日)06:36:01 No.714012689
>このレベルの間違いだと指摘されても仕方ないかもなとはちょっと思う おそらく移動中の電車ですってだけのシーンにこのレベルとか言うのは >電車のフォルムや細部のディテールについてあれこれ指摘してたら面倒くせーなとは思うけど 正直これがその場でブーメランしてると思う ブーメランというか割腹自殺
97 20/08/02(日)06:36:02 No.714012690
でんちゃ!でんちゃ!
98 20/08/02(日)06:36:10 No.714012704
パンタグラムもっと長くするべきだったのか?
99 20/08/02(日)06:36:12 No.714012706
>一度CGデータ作ったら使い回せるじゃん!って思ったけどやっぱ使い回したら怒られるのかな この引用元になったリプ欄で「これは〇〇という車両のモデルを流用して色変えして✕✕っぽく見せてるんだな!✕✕にあるはずのディテールが再現されてない!!」とか指摘しあってキャイキャイ吠えてるのが大量発生してるよ
100 20/08/02(日)06:36:23 No.714012717
放送時はもっとやばい電車だったのをCGで修正したからレイアウトまでは修正しきれなかったんだろうな 放送時の電車はもっと車両数多かったりしたよ
101 20/08/02(日)06:36:56 No.714012759
まあ笑ったら笑われたと思われた人が気にしてしまうのは避けられん 意図がうまく伝わらない可能性は常にあるからそうなったんなら送り手のミスとも言える 作画のミスもあればヒのミスもある
102 20/08/02(日)06:36:57 ID:vlH6KjKU vlH6KjKU No.714012760
>電車とか好きそうはヘイトスピーチ? お前は知障って言ってるみたいに聞こえるからね
103 20/08/02(日)06:37:02 No.714012766
移動中の電車を外から眺める機会があんまりないもので全然気付かなかった
104 20/08/02(日)06:37:15 No.714012784
>電車とか好きそうはヘイトスピーチ? ヘイトスピーチのつもりで言ってたらどんな内容でもヘイトスピーチだよう
105 20/08/02(日)06:37:23 No.714012792
>おそらく移動中の電車ですってだけのシーンにこのレベルとか言うのは でも「」だってエロゲーの背景の階段とかどうでも良さそうなところ散々いじってたじゃん
106 20/08/02(日)06:37:24 No.714012797
これは確かによくよく見ると面白い
107 20/08/02(日)06:37:41 No.714012811
車両の車種がどうこうとかじゃなくて架線とパンタの位置合ってなくてワロタ的な事言ってる所に 細部まで観られたらCG屋が死ぬとか返すのもなんかズレてるような気も…
108 20/08/02(日)06:37:49 No.714012818
>でも「」だってエロゲーの背景の階段とかどうでも良さそうなところ散々いじってたじゃん お前の自己紹介はいい
109 20/08/02(日)06:38:09 No.714012831
電車なんて誰も見ねえよ
110 20/08/02(日)06:38:15 No.714012839
>車両の車種がどうこうとかじゃなくて架線とパンタの位置合ってなくてワロタ的な事言ってる所に >細部まで観られたらCG屋が死ぬとか返すのもなんかズレてるような気も… CGのクオリティの話じゃないもんな…
111 20/08/02(日)06:38:18 No.714012841
写真加工の止め絵で済ませるのが一番だな!
112 20/08/02(日)06:38:20 No.714012842
たまたま電車が話題になってるだけで 指が6本あるとか急勾配すぎる坂の指摘と変わらんだろ
113 20/08/02(日)06:38:37 No.714012864
まぁでも絵作りしててディティールに手を抜きます!は本末転倒気味なところあってCG屋としては色々と思う所あるだろうな ITエンジニアで言えば納期のためにテストはしょってるようなもんだし
114 20/08/02(日)06:39:11 No.714012903
>車両の車種がどうこうとかじゃなくて架線とパンタの位置合ってなくてワロタ的な事言ってる所に >細部まで観られたらCG屋が死ぬとか返すのもなんかズレてるような気も… いやだからリプで車種の流れの話もしてるんだっての
115 20/08/02(日)06:39:12 No.714012907
書き込みをした人によって削除されました
116 20/08/02(日)06:39:12 No.714012909
>車両の車種がどうこうとかじゃなくて架線とパンタの位置合ってなくてワロタ的な事言ってる所に >細部まで観られたらCG屋が死ぬとか返すのもなんかズレてるような気も… いやリプにパンタ以前に細部のディテールがガタガタだし無能作画すぎる…みたいなのが沢山いるしそっちの事を言ってるんだと思うよ
117 20/08/02(日)06:39:18 No.714012915
>電車なんて誰も見ねえよ 枠がカツカツで苦しんでるのに誰も見ないシーンをわざわざ作っちゃったんだ…
118 20/08/02(日)06:39:24 No.714012926
背景作画と電車のモデルが別の作業の時点で整合性取るだけでコストが余計にかかるわけか
119 20/08/02(日)06:39:39 No.714012949
>電車とか好きそうはヘイトスピーチ? 電車撮るために公道走ってる車に早くどけー邪魔なんだよーヤジ飛ばしそうまでいくとダメ
120 20/08/02(日)06:39:41 No.714012953
>ITエンジニアで言えば納期のためにテストはしょってるようなもんだし なぜ例えが下手な人に限って例えてしまうのか
121 20/08/02(日)06:39:42 No.714012956
>ITエンジニアで言えば納期のためにテストはしょってるようなもんだし 全然違うと思う
122 20/08/02(日)06:39:43 No.714012957
例えばだけど道路を走ってる車が歩いてる人の腰くらいの高さしかなかったら笑うだろ? それと同じだよ
123 20/08/02(日)06:39:50 No.714012971
物語の本筋には関係ないものが適当に描写されてたらそれを指摘したり笑ったりしちゃいけないのか ジープみたいな馬車とか
124 20/08/02(日)06:39:58 No.714012980
自分の詳しいジャンルのものが描写されてたら気になるのは電車だけに限らないと思う…
125 20/08/02(日)06:40:30 No.714013008
>枠がカツカツで苦しんでるのに誰も見ないシーンをわざわざ作っちゃったんだ… なんで虹裏って言葉の意味を読み取れないというか ガッツリ読み取りすぎる人が多いんだろう
126 20/08/02(日)06:40:33 No.714013013
>例えばだけど道路を走ってる車が歩いてる人の腰くらいの高さしかなかったら笑うだろ? >それと同じだよ けど往来を人と車が行き来してるってシーン記号としてはそれで十分じゃね?
127 20/08/02(日)06:40:50 No.714013028
キャベツはあれ以来どのアニメでもちゃんとキャベツになったからな…
128 20/08/02(日)06:40:53 No.714013029
駄目な描写にツッコミを入れて笑うのも作品の楽しみ方の一つだと思うんだけどなぁ
129 20/08/02(日)06:40:53 No.714013031
>指が6本あるとか こっちはともかく >急勾配すぎる坂の指摘と変わらんだろ こっちは実際見るとそう見える地形とかあるからなぁ
130 20/08/02(日)06:40:58 No.714013040
>例えばだけど道路を走ってる車が歩いてる人の腰くらいの高さしかなかったら笑うだろ? たぶん気が付かないと思う
131 20/08/02(日)06:41:16 No.714013063
>駄目な描写にツッコミを入れて笑うのも作品の楽しみ方の一つだと思うんだけどなぁ 何でも警察!警察!って言う警察警察が増えたよな
132 20/08/02(日)06:41:34 No.714013073
>>例えばだけど道路を走ってる車が歩いてる人の腰くらいの高さしかなかったら笑うだろ? >>それと同じだよ >けど往来を人と車が行き来してるってシーン記号としてはそれで十分じゃね? どっちが間違ってるというよりシーン記号としては十分だしそれはそれとしてふふってなると思う
133 20/08/02(日)06:41:57 No.714013096
>けど往来を人と車が行き来してるってシーン記号としてはそれで十分じゃね? でもキャプ貼ってなにこれおかしいどうなってんのって嘲笑う文化はあるでしょ 電車だからって逆に過剰反応しすぎ
134 20/08/02(日)06:42:03 No.714013102
>何でも警察!警察!って言う警察警察が増えたよな 最近警察がうるさすぎだからな そりゃ嫌われると思う
135 20/08/02(日)06:42:07 No.714013107
>駄目な描写にツッコミを入れて笑うのも作品の楽しみ方の一つだと思うんだけどなぁ ツッコミ入れるの好きすぎておかしく無いとこまで突っ込み出す輩がいるからあんまりそういうの好きじゃない
136 20/08/02(日)06:42:09 No.714013110
パッと見違和感あったらツッコミ入れたくなるけどスレ画くらいなら気づかずに流しちゃうな
137 20/08/02(日)06:42:10 No.714013113
>キャベツはあれ以来どのアニメでもちゃんとキャベツになったからな… キャベツこそシーンで焦点当てられてるオブジェクトとしてありえない低解像度でスルーできねぇよこれ案件過ぎた
138 20/08/02(日)06:42:23 No.714013133
>でもキャプ貼ってなにこれおかしいどうなってんのって嘲笑う文化はあるでしょ そんなんあるんですか!
139 20/08/02(日)06:42:41 No.714013158
指六本も設定かもしれんし…
140 20/08/02(日)06:42:42 No.714013159
おかしな作画で笑うってんならダイナミックコードくらい突き抜けてないと
141 20/08/02(日)06:42:51 No.714013167
仕方ないんじゃね 細部までこだわれない事情もそれはそれとして間違ってる事に気付いて笑っちゃうのも
142 20/08/02(日)06:43:07 No.714013180
下着警察はいていいと思う
143 20/08/02(日)06:43:13 ID:vlH6KjKU vlH6KjKU No.714013191
アイマスと言えばまんまパノラマカーみたいな新幹線出したりと鉄なスタッフが確信犯だと思うぞ
144 20/08/02(日)06:43:20 No.714013197
警察嫌いはアメリカだけにしとけよ
145 20/08/02(日)06:43:26 No.714013203
キャベツは料理作るシーンの材料なわけだからその話のメインの部分ではあるのだ
146 20/08/02(日)06:43:33 No.714013213
キャベツの作画なんか凝ってどうすんだよ… それこそどうでもいいだろ
147 20/08/02(日)06:43:35 No.714013216
>例えばだけど道路を走ってる車が歩いてる人の腰くらいの高さしかなかったら笑うだろ? ロータスヨーロッパなら笑わない
148 20/08/02(日)06:43:53 No.714013232
そもそも警察ネタは発端の弓道警察からして競技としての弓道の知識を基準にバトルモノの弓使いとかにツッコミ入れる馬鹿のことだからな…
149 20/08/02(日)06:43:53 No.714013233
海外作品の日本描写をおかしいって言うのは当然の行為として扱われるけどこの差はなんだろうね
150 20/08/02(日)06:43:57 No.714013239
何にもケーブル類が繋がっていないパソコンとディスプレイとか そんな感じの話だよね
151 20/08/02(日)06:44:35 ID:vlH6KjKU vlH6KjKU No.714013279
>ロータスヨーロッパなら笑わない マツダコスモでも笑えないな
152 20/08/02(日)06:44:35 No.714013280
キャベツの作画はどの会社もがんばるようになったらしいな
153 20/08/02(日)06:44:43 No.714013288
http://img.2chan.net/b/res/714012011.htm ほら作画を笑うスレがあったぞ 馬車オタクだろうから叩きなよ
154 20/08/02(日)06:44:51 No.714013292
>何にもケーブル類が繋がっていないパソコンとディスプレイとか >そんな感じの話だよね そういや電車だって電線から電気貰って動くんだよな いや当たり前だけどあんま意識しなかった
155 20/08/02(日)06:44:54 No.714013296
>キャベツの作画なんか凝ってどうすんだよ… >それこそどうでもいいだろ ああ!球体書いて写真添付しとくから動画頼んだぞ!海外スタジオ!
156 20/08/02(日)06:44:56 No.714013297
>何にもケーブル類が繋がっていないパソコンとディスプレイとか >そんな感じの話だよね イヤホンが断線してるとか結構ネタにされるよね
157 20/08/02(日)06:45:05 No.714013305
>海外作品の日本描写をおかしいって言うのは当然の行為として扱われるけどこの差はなんだろうね 異文化理解の浅さと制作の事情の差くらい誰でも解るでしょ… もしかして解んないの…?
158 20/08/02(日)06:45:10 No.714013312
話す内容より人が集まりだすと気持ちがデカくなって過激な口調になる空気の読めない奴が悪い
159 20/08/02(日)06:45:29 No.714013330
>仕方ないんじゃね >細部までこだわれない事情もそれはそれとして間違ってる事に気付いて笑っちゃうのも そういうもんだよね 細部までこだわれたら凄い!ってだけだし それを当然と見なされたら作れるものも作れなくなっちゃう
160 20/08/02(日)06:45:33 No.714013334
電車とか好きそう
161 20/08/02(日)06:45:37 No.714013337
地形警察もいて この風景の構成は地形学的にあり得ないとかもあるんだろうか
162 20/08/02(日)06:45:52 No.714013352
>異文化理解の浅さと制作の事情の差くらい誰でも解るでしょ… >もしかして解んないの…? 日本描写警察はやっぱりあるべき行為なんだなぁ
163 20/08/02(日)06:45:58 No.714013358
>何にもケーブル類が繋がっていないパソコンとディスプレイとか >そんな感じの話だよね 正直言われたら気付いても単に見てるシーンとしては画面に電源コード一切なくても俺気にしないな
164 20/08/02(日)06:46:34 No.714013398
https://twitter.com/Kiromaki/status/830420534957518848 修正前の作画貼られて笑えるって話だと意図は伝わりやすかったかもね なまじ車両だけCGで修正されちゃったからCGも不思議といえば不思議なんだけどCGが悪いんですかって論点ずれた話になっちゃう
165 20/08/02(日)06:46:49 No.714013412
>海外作品の日本描写をおかしいって言うのは当然の行為として扱われるけどこの差はなんだろうね 海外作品は物理的な距離があってどうツッコミをしても影響力がないからネタの範疇にしからならないけど 国内作品なら作り手に対してダイレクトに声が届くから「作品を良くするためにツッコミをしてやってる」って意識が出てきやすいため
166 20/08/02(日)06:46:57 No.714013422
>地形警察もいて >この風景の構成は地形学的にあり得ないとかもあるんだろうか あるある この瀑布帯はありえない!とか
167 20/08/02(日)06:46:58 No.714013423
>海外作品の日本描写をおかしいって言うのは当然の行為として扱われるけどこの差はなんだろうね そんなことなくてエンタメに細かいツッコミ入れるのウゼぇって思われてるよ
168 20/08/02(日)06:46:58 No.714013424
>地形警察もいて >この風景の構成は地形学的にあり得ないとかもあるんだろうか この地域にこの植物は生えるのはありえないとかも探したらありそうだ
169 20/08/02(日)06:47:20 ID:vlH6KjKU vlH6KjKU No.714013450
>地形警察もいて >この風景の構成は地形学的にあり得ないとかもあるんだろうか そんな奴も満足した恋する小惑星
170 20/08/02(日)06:47:39 No.714013472
なのはSTSに出てきたフェイトの車の車高低すぎ!とか ガンダムなのに鉄人28号出てる!みたいなツッコミってこと? アニメによくあるお笑いネタでは?
171 20/08/02(日)06:47:50 No.714013481
顔警察 こんな眼が馬鹿デカイ鼻の穴がない人はいません! おまけに髪の毛が地毛なのにピンクだし
172 20/08/02(日)06:47:54 No.714013486
海外のおかしな日本描写は分かった上でやってる所あるから 本物の日本描写する視聴者が納得しないとかで
173 20/08/02(日)06:47:55 No.714013487
>この風景の構成は地形学的にあり得ないとかもあるんだろうか 植生ならたまに居るね ありえないとか馬鹿にするより こういうポイントのこだわりしてる面白いって方向だけども
174 20/08/02(日)06:47:57 No.714013490
>話す内容より人が集まりだすと気持ちがデカくなって過激な口調になる空気の読めない奴が悪い 既にこのスレそんな感じ!
175 20/08/02(日)06:47:57 No.714013492
制作陣に居ない警察は作品へのブレーキにしかならんから不要だと思う
176 20/08/02(日)06:48:13 No.714013509
>日本描写警察はやっぱりあるべき行為なんだなぁ そのへんは割と民族問題に関わってくるから… 日系女優のノブ・マッカーシーはカラテキッド2に出るときに 「この映画は日本でも公開されるから沖縄取材をちゃんとやってね」 って監督たちに言ったけど相手にされなかったそうな
177 20/08/02(日)06:48:31 No.714013529
まぁキモいのは基本的に電車好きな奴なんたが…
178 20/08/02(日)06:48:42 ID:vlH6KjKU vlH6KjKU No.714013541
>この地域にこの植物は生えるのはありえないとかも探したらありそうだ 昭和天皇の尖閣領有権問題を植物学見地で日本領土だと認定じゃ無いんだから
179 20/08/02(日)06:48:53 No.714013555
こんな山ないからとか言われたヴィンランドサガ
180 20/08/02(日)06:49:22 No.714013577
良く出来てるところを褒める方が建設的なのかもな…
181 20/08/02(日)06:49:25 No.714013580
>なのはSTSに出てきたフェイトの車の車高低すぎ!とか >ガンダムなのに鉄人28号出てる!みたいなツッコミってこと? これ同じラインなの?
182 20/08/02(日)06:49:25 No.714013582
>そんなことなくてエンタメに細かいツッコミ入れるのウゼぇって思われてるよ >異文化理解の浅さと制作の事情の差くらい誰でも解るでしょ… >もしかして解んないの…?
183 20/08/02(日)06:49:27 No.714013584
しゃーないと分かっててもウルヴァリンがアメコミで客として店に入った時に「らっしゃい」とか言い出したのおもろかったから事情抜きにしても笑える事は笑えちゃうんだ
184 20/08/02(日)06:49:36 No.714013592
>地形警察もいて >この風景の構成は地形学的にあり得ないとかもあるんだろうか 環境デザイン警察とかはいそうだよね 人の流れが悪くなるぞとか盆地でこれやると死ぬほど暑くなるぞとか
185 20/08/02(日)06:50:17 No.714013620
パンタと架線が接触してないのは修正前からなのか…
186 20/08/02(日)06:50:41 No.714013649
>修正前の作画貼られて笑えるって話だと意図は伝わりやすかったかもね >なまじ車両だけCGで修正されちゃったからCGも不思議といえば不思議なんだけどCGが悪いんですかって論点ずれた話になっちゃう ヤバすぎたとか言ってるのがなんか鉄気持ちわる…ってなっちゃった
187 20/08/02(日)06:50:41 No.714013650
エロ同人におけるおちんちん警察みたいなものかな
188 20/08/02(日)06:50:47 No.714013656
>昭和天皇の尖閣領有権問題を植物学見地で日本領土だと認定じゃ無いんだから 国語警察は居てもいいと思った
189 20/08/02(日)06:50:52 No.714013657
ツッコミ入れるのは知識の披露ってだけで別にそう悪いことじゃないと思うけどな 周りからは基本ふーんって思われてそこで終わりのもんだって自覚がちゃんとあれば
190 20/08/02(日)06:51:01 No.714013665
このシーンの直前3扉の車両に響が慌てて乗り込んでセーフだったけど3扉車両なくなってるとか単純なミス多いシーンだよ 今youtubeで該当シーンある5話見れるから1話から見たらいいよ
191 20/08/02(日)06:51:28 No.714013688
>これ同じラインなの? ガンダムは知らんけど 車高低すぎは実際見ててなんだこれとはなったから 同ラインだと思う
192 20/08/02(日)06:51:53 No.714013709
電車程度の描写が間違ってるのと日本の描写が間違ってるのを同列に語ること自体異常 後者はおかしいって言われて当たり前
193 20/08/02(日)06:52:02 No.714013720
変だと分かってるけど星条旗ビキニでデスマス口調の爆乳アメリカ人嫌いな男はいないんだ
194 20/08/02(日)06:52:06 No.714013727
電車に興味が持てない
195 20/08/02(日)06:52:09 No.714013733
>エロ同人におけるおちんちん警察みたいなものかな カリが逆になってるやつとかはあぁ女の人が描いたんだなって逆に興奮してこないか?
196 20/08/02(日)06:52:24 No.714013749
ゲームや映画でもなんでもすげー速度の電車や列車の上でドンパチしてるのはどう思ってるんだろ
197 20/08/02(日)06:52:28 No.714013753
神は細部に宿る 画面や音に拘ると 作品のクォリティは確かに増すし 説得力も上がる その代わり納期や予算は鰻上りだ…
198 20/08/02(日)06:52:44 No.714013770
>ガンダムは知らんけど いや背景にお遊びで違うキャラ入ってるのと車の見た目がアレなのが同じかって話だよ
199 20/08/02(日)06:53:02 No.714013789
ディーゼルなのかも
200 20/08/02(日)06:53:09 No.714013797
>神は細部に宿る >画面や音に拘ると >作品のクォリティは確かに増すし >説得力も上がる >その代わり納期や予算は鰻上りだ… 切り捨てるしかねぇ神を
201 20/08/02(日)06:53:27 No.714013809
納期は神より偉いんだ
202 20/08/02(日)06:53:50 No.714013831
>ゲームや映画でもなんでもすげー速度の電車や列車の上でドンパチしてるのはどう思ってるんだろ すげー
203 20/08/02(日)06:54:08 No.714013848
>エロ同人におけるおちんちん警察みたいなものかな おまんこ警察もいるんだろうか こんなにアナルとマンコの位置が近くない!とか言ってるの見たことはあるけど
204 20/08/02(日)06:54:11 No.714013853
俺達は天使じゃねぇ 神を見捨てて納期を取ってもいい
205 20/08/02(日)06:54:33 No.714013878
>地形警察もいて >この風景の構成は地形学的にあり得ないとかもあるんだろうか レオナルドダヴィンチの岩窟の聖母だったかが植物や岩なんかを正確に描いてた
206 20/08/02(日)06:54:50 No.714013897
神殺しは人の宿業だから仕方ないな
207 20/08/02(日)06:54:55 No.714013904
>おまんこ警察もいるんだろうか たまにおちんちんの場所についてるやつは気になるな 上付きすぎるだろみたいな
208 20/08/02(日)06:54:57 No.714013908
>電車程度の描写が間違ってるのと日本の描写が間違ってるのを同列に語ること自体異常 >後者はおかしいって言われて当たり前 間違ってるものは間違ってるから指摘されても仕方ないんじゃね だからってそれだけを見て作品の評価とか作者の人格とか否定したらダメだけどね
209 20/08/02(日)06:55:00 No.714013911
>切り捨てるしかねぇ神を ガンドレス 神殺し
210 20/08/02(日)06:55:21 No.714013926
釣り漫画で竿の持ち方がおかしいってやつも 個人的には全く気にならなかったけどこれは素人でもわかる崩壊だこの向きじゃ絶対にリールが巻き取れないって言う人もいて ほんと個人差あるなって思ったよ
211 20/08/02(日)06:55:38 No.714013949
>おまんこ警察もいるんだろうか >こんなにアナルとマンコの位置が近くない!とか言ってるの見たことはあるけど まあ人体の一部が変な位置にあるのは警察関係なくちょい気持ち悪いかもしれない
212 20/08/02(日)06:55:41 No.714013953
>良く出来てるところを褒める方が建設的なのかもな… ここは現実世界と同様に××を防ぐための構造だと思います!この拘りは良いですね! あとここは現在一般的には〇〇なのですが恐らくこの世界では△△の技術が未発達なんでしょうね! みたいな考察を深めていくタイプのレビュー大好き
213 20/08/02(日)06:56:06 No.714013982
この時期の熊本で鳴いてる蝉の声録音してきました!とか この時期の北海道の平原の植物モデリングしました!とか やってると映画の公開時期が年単位でずれちゃうからな…
214 20/08/02(日)06:56:10 No.714013985
弓道警察とかそういやあったなあ
215 20/08/02(日)06:56:19 No.714013994
アニメの作画の一部をおもしろいとネタにしてるからってアニメそのものを馬鹿にしてるわけじゃないだろうに 作画のおかしさをネタにされて怒るくらいなら作画に力入れればいいだけだし
216 20/08/02(日)06:56:26 No.714013997
エロマンガに例えるとクリトリスに挿入したら笑うみたいなもんかな…
217 20/08/02(日)06:57:02 No.714014031
納期の短さとかより広く浅く環境のデザイン知識がある人間が業界にいるべきって感じる
218 20/08/02(日)06:57:07 No.714014037
>ガンダムは知らんけど >いや背景にお遊びで違うキャラ入ってるのと車の見た目がアレなのが同じかって話だよ けどそこ作った人によるよね 知っててやってるのか知らないでやってるのか ガンダムの世界と鉄人の世界一緒でしょで仕事してる人もいそう
219 20/08/02(日)06:57:14 ID:vlH6KjKU vlH6KjKU No.714014043
>国語警察は居てもいいと思った 国語警察って単に誤字脱字を指摘すれば成立するし誤字脱字した方もタイプミスやら言い訳し易い 文章で完結する荒れネタは作画に比べて楽で良いな
220 20/08/02(日)06:57:29 No.714014062
>釣り漫画で竿の持ち方がおかしいってやつも >個人的には全く気にならなかったけどこれは素人でもわかる崩壊だこの向きじゃ絶対にリールが巻き取れないって言う人もいて >ほんと個人差あるなって思ったよ 結局どこまで行っても知識マウントしたいだけだから
221 20/08/02(日)06:57:36 No.714014070
>エロマンガに例えるとクリトリスに挿入したら笑うみたいなもんかな… やおい穴とか…
222 20/08/02(日)06:58:29 No.714014120
国語というか言語学的なアプローチするタイプの警察は面白いかも
223 20/08/02(日)06:58:35 No.714014128
>エロマンガに例えるとクリトリスに挿入したら笑うみたいなもんかな… クリ穴にチンポ突っ込んだら「」じゃん!
224 20/08/02(日)06:58:57 No.714014145
su4094131.jpg
225 20/08/02(日)06:59:09 ID:vlH6KjKU vlH6KjKU No.714014155
>国語というか言語学的なアプローチするタイプの警察は面白いかも 視聴者がついて来れんぞ…趣味的にも
226 20/08/02(日)06:59:57 No.714014211
>ガンダムの世界と鉄人の世界一緒でしょで仕事してる人もいそう それしらないなら設定表読んでないし勝手に資料もないキャラ描いた奴だからありえないぞ
227 20/08/02(日)07:00:08 ID:vlH6KjKU vlH6KjKU No.714014220
プリコネで文字を解析する奴はよく頑張ったと思う
228 20/08/02(日)07:00:09 No.714014221
こういう警察でたち悪いなと思ったのはガーターベルト警察かな パンツが上か下かで上じゃないといけないって言うんだけど下着メーカーはどっちでもいいって言ったら それでめっちゃメーカーを中傷したりしてた 実際どっちでもいいが正解だったりする
229 20/08/02(日)07:00:39 No.714014263
>su4094131.jpg よく見るとドアノブがないが多分アニメで見た時には気にならんな
230 20/08/02(日)07:00:41 No.714014266
>国語というか言語学的なアプローチするタイプの警察は面白いかも 歴史モノならすでにたくさんいると思う
231 20/08/02(日)07:01:16 No.714014301
こういうやつって電車ファーストの考え方を無意識にしすぎて 電車だけ解像度異様に高いから気持ち悪いんだよなあ
232 20/08/02(日)07:01:40 No.714014337
https://youtu.be/DFrCCSZsRsk?t=1450 ちょうど今公式で見れるから見ようよ 電車出てきた後は水着にお歌もあるよ
233 20/08/02(日)07:01:42 No.714014340
>こういう警察でたち悪いなと思ったのはガーターベルト警察かな ストッキング警察もなんか形状にこだわるけどタイツとの違いは厚さだけで他に基準はないんだよな
234 20/08/02(日)07:01:47 No.714014347
>こういうやつってキャベツファーストの考え方を無意識にしすぎて >キャベツだけ解像度異様に高いから気持ち悪いんだよなあ
235 20/08/02(日)07:01:56 No.714014359
CGアニメの制作過程とか見るとありえない構図で絵を作らなきゃいけない場合とかに ありえない形のモデルを作ってたりして面白いのよね
236 20/08/02(日)07:02:23 No.714014380
>>こういうやつってキャベツファーストの考え方を無意識にしすぎて >>キャベツだけ解像度異様に高いから気持ち悪いんだよなあ めちゃくちゃ悔しそうじゃん…
237 20/08/02(日)07:02:27 No.714014386
女性エロ漫画家のおぺにす…の構造が作画崩壊してたのがある時期を境にちゃんとした構造になってたって話は失礼ながら笑った記憶がある
238 20/08/02(日)07:02:30 No.714014388
>国語というか言語学的なアプローチするタイプの警察は面白いかも ロードオブザリングに韋駄天はそぐわない的な
239 20/08/02(日)07:02:31 No.714014389
>よく見るとドアノブがないが多分アニメで見た時には気にならんな このシーンで5分ぐらい止まってたらさすがにうn? とはなるけど5秒ぐらいだと気が付かんと思う
240 20/08/02(日)07:02:46 No.714014402
>こういうやつって電車ファーストの考え方を無意識にしすぎて >電車だけ解像度異様に高いから気持ち悪いんだよなあ まさに所謂電車とか好きそうな人そのもの過ぎるというか そういうとこだぞというか
241 20/08/02(日)07:02:47 No.714014405
>実際どっちでもいいが正解だったりする 自分でつける機会はないけどトイレ行くこと考えるとパンツが上の方が便利そう
242 20/08/02(日)07:04:01 No.714014477
大声で改善求めたりしなきゃただの知識人で済むんだけどね
243 20/08/02(日)07:04:39 No.714014518
>それでめっちゃメーカーを中傷したりしてた こういうのがいけないと思う なんでタチの悪いオタクって自分の知識が間違ってたことを指摘されたら中傷にはしるんだろうか
244 20/08/02(日)07:04:46 No.714014527
字幕警察!
245 20/08/02(日)07:05:06 No.714014551
>ロードオブザリングに韋駄天はそぐわない的な そっちは翻訳警察ってなっちのせいでバリバリ過激派になってる集団がいるから
246 20/08/02(日)07:05:52 No.714014598
>ロードオブザリングに韋駄天はそぐわない的な 神様の名前が云々の前にニュアンスとしておかしい奴だからなぁそれは
247 20/08/02(日)07:06:17 No.714014630
>よく見るとドアノブがないが多分アニメで見た時には気にならんな su4094132.jpg なかなか気がつかないものである
248 20/08/02(日)07:06:33 No.714014646
>自分でつける機会はないけどトイレ行くこと考えるとパンツが上の方が便利そう 見た目を重視するか実用性を重視するかで見た目は下で実用性は上とか言うのが大体のとこの回答だったかな なのでファッションショーやカタログなどは下になってるのはそのため
249 20/08/02(日)07:06:54 No.714014663
>なんでタチの悪いオタクって自分の知識が間違ってたことを指摘されたら中傷にはしるんだろうか それしか誇れるものがないからだ 人格否定されたような気分になって暴れるし コミュニケーション不足で感情がコントロールできないし極端な行動に出がち
250 20/08/02(日)07:07:10 No.714014677
知り合いがプリキュア観て「病気の子供はもっと大人だよこんなんじゃない」「傷付く子供が居るかもしれないから配慮すべき」 とか言い出した時はうーんてなった
251 20/08/02(日)07:07:18 No.714014689
海外の翻訳はどこまでこっちの言葉にしていいか悩むのは悩むのもわかる ファンタジーなら文化定着した今と昔はなおのこと違うし
252 20/08/02(日)07:07:54 No.714014715
>su4094116.jpg 上のページがめくれてるみたいなやつが気になる
253 20/08/02(日)07:08:04 No.714014729
>https://youtu.be/DFrCCSZsRsk?t=1450 正直スレ画のスクショよりも横に電車が流れてるシーンところのほうが パンタに当たってないのがはっきりわかるなこれ
254 20/08/02(日)07:08:08 No.714014736
これに対して 電車好きじゃないですけど分かるみたいなリプが一番キツイ
255 20/08/02(日)07:08:33 No.714014765
スレ画のは10年くらい前まで内房線走ってたやつ?めっちゃ見覚えある
256 20/08/02(日)07:09:05 No.714014798
鉄道警察はガチで厄介なやつじゃんよ…
257 20/08/02(日)07:09:06 No.714014800
>su4094132.jpg >なかなか気がつかないものである 全然そこは気にしてなかった マジでどうでもいいな…
258 20/08/02(日)07:09:17 No.714014816
結構あるよね こうだ!と思ってたものを厳密に確認してみるとオフィシャルが実は決めてないとか その回答が出てもなお論争してたりもする
259 20/08/02(日)07:09:32 No.714014827
>海外の翻訳はどこまでこっちの言葉にしていいか悩むのは悩むのもわかる >ファンタジーなら文化定着した今と昔はなおのこと違うし その辺は翻訳なのかローカライズなのかでも変わってくるし難しいとこではあるよね…
260 20/08/02(日)07:09:35 No.714014833
荒木もバオーの件でなんか言ってたな
261 20/08/02(日)07:09:35 No.714014834
なんかのイラストで銃の構えがおかしいって指摘が入ったけどアメリカだかの軍の人が「実際に存在する持ち方の一つだ」って言ってるやつあったな 現場の声は強い
262 20/08/02(日)07:10:08 No.714014873
ガンダムは設定コロッコロ変わりすぎて警察が息してない珍しい例
263 20/08/02(日)07:10:33 No.714014898
>なんかのイラストで銃の構えがおかしいって指摘が入ったけどアメリカだかの軍の人が「実際に存在する持ち方の一つだ」って言ってるやつあったな >現場の声は強い 結局そういうのって指摘してる側が素人のミリオタだったりするのが問題なんだよね
264 20/08/02(日)07:10:42 ID:vlH6KjKU vlH6KjKU No.714014909
>鉄道警察はガチで厄介なやつじゃんよ… 痴漢や万引きでもやってるのかい?
265 20/08/02(日)07:10:46 No.714014913
>なんかのイラストで銃の構えがおかしいって指摘が入ったけどアメリカだかの軍の人が「実際に存在する持ち方の一つだ」って言ってるやつあったな >現場の声は強い ちょろいもんだぜ
266 20/08/02(日)07:11:02 No.714014931
銃を横に向けるのはギャングの間じゃかっこいいから当たり前に使われてるとかあるよね
267 20/08/02(日)07:11:27 No.714014966
俺も昔なんちゃら警察だったんだけど 「」に「お前の人生を警察したら問題点無いのか?」 って言われてすごい恥じ入ってしまって警察行為やめてしまった 在宅の時以外は勤務中に虹裏するのをまずはやめたよ
268 20/08/02(日)07:11:41 No.714014983
違和感の原因はスケール設定ミスだからかわいいもんだ
269 20/08/02(日)07:11:48 No.714014994
俗に言うなっち語は英語できない自分でも引っかかることがあるけど翻訳のミスの指摘じゃなくて戸田奈津子の人格批判までいってると怖くなる
270 20/08/02(日)07:11:57 No.714015008
エアガンを参考にして描いたから実銃の設定なのにマガジンがBB弾のやつ とかはあったよね
271 20/08/02(日)07:12:01 No.714015016
>銃を横に向けるのはギャングの間じゃかっこいいから当たり前に使われてるとかあるよね ギャングの横向き銃は映画のマネしてるだけだから順序が逆
272 20/08/02(日)07:12:05 No.714015023
並行かつ別々で作ってるスチールとCG合わせるからズレがおきるんだけど どっちか先に上がってから合わせるならズレ起きない代わりに時間がかかるってなるしな…
273 20/08/02(日)07:12:11 No.714015033
>俺も昔なんちゃら警察だったんだけど >「」に「お前の人生を警察したら問題点無いのか?」 >って言われてすごい恥じ入ってしまって警察行為やめてしまった >在宅の時以外は勤務中に虹裏するのをまずはやめたよ 在宅でも勤務中は仕事しろや!
274 20/08/02(日)07:12:20 No.714015047
>在宅の時以外は勤務中に虹裏するのをまずはやめたよ まずは自分語りをやめよう…
275 20/08/02(日)07:12:32 No.714015059
鉄道とか好きそうでアニメまで好きとか
276 20/08/02(日)07:12:55 No.714015081
>在宅でも勤務中は仕事しろや! 理想的な仕事をする事は人間には難しいのだ 仕方ないのだ
277 20/08/02(日)07:13:09 No.714015097
自分語り警察の餌来たな…
278 20/08/02(日)07:13:14 ID:vlH6KjKU vlH6KjKU No.714015101
>結局そういうのって指摘してる側が素人のミリオタだったりするのが問題なんだよね 敬礼警察なんて居たな 海軍式の肘の折り畳み角度が甘い敬礼方式根拠の だが史実におけるラバウルやらの五十六の最敬礼で若干ぶっ飛ばされてた
279 20/08/02(日)07:13:39 No.714015131
>ギャングの横向き銃は映画のマネしてるだけだから順序が逆 そこの説明はまあ分かることだしと思って省略してたよ説明不足でした
280 20/08/02(日)07:13:45 No.714015137
ダイガードのロケットパンチが右手と右手になってるの突っ込むのと同じようなもので 別にあげつらう意図はないけどよく考えるとおかしい絵面になってる状態にクスっと来てるだけなんだろうが 今の世の中そんな風にネタにしたらこのスレみたいに警察呼ばわりされたりリプ欄が地獄になったり大変だよね
281 20/08/02(日)07:13:51 No.714015140
少女漫画でスナイパーライフルの持ち方がおかしいって延々ネタにされてた人が実際にモデルガンか何かを買ってこれが例のシーンです!って自虐してたのはメンタル強いなってなった
282 20/08/02(日)07:14:06 No.714015157
万人が見ておかしいと思うのはともかく 話の本筋と関係ない重箱突くような作画上の指摘は指摘してる奴しか面白くないしな…
283 20/08/02(日)07:14:20 No.714015168
>なんかのイラストで銃の構えがおかしいって指摘が入ったけどアメリカだかの軍の人が「実際に存在する持ち方の一つだ」って言ってるやつあったな >現場の声は強い 銃を斜めに傾けて構えるな!ってミリオタがツッコミ入れたら 現場では普通にやってた奴とかな
284 20/08/02(日)07:14:54 No.714015200
>結局そういうのって指摘してる側が素人のミリオタだったりするのが問題なんだよね 自分の知識は絶対間違いないっていうアレ…
285 20/08/02(日)07:14:55 No.714015201
>少女漫画でスナイパーライフルの持ち方がおかしいって延々ネタにされてた人が実際にモデルガンか何かを買ってこれが例のシーンです!って自虐してたのはメンタル強いなってなった あれはネタにされた時期がインターネットがまだ緩かった頃だから微笑ましいネタになってたわけで
286 20/08/02(日)07:14:57 No.714015204
これだからヲタクは
287 20/08/02(日)07:15:05 No.714015210
前に「」がマンコ警察してた事あったんだけど 風俗経験豊富な「」がマンコの位置はちんこの位置よりかなり千差万別という話をしていて 集合知っていいなぁって思った
288 20/08/02(日)07:15:08 No.714015216
>並行かつ別々で作ってるスチールとCG合わせるからズレがおきるんだけど >どっちか先に上がってから合わせるならズレ起きない代わりに時間がかかるってなるしな… 車内描写と繋がりない外観描写だったのをBDで修正ついででCGにしたら今度はスケールずれた スケジュールは大変だったことが伺える
289 20/08/02(日)07:15:12 No.714015221
>少女漫画でスナイパーライフルの持ち方がおかしいって延々ネタにされてた人が実際にモデルガンか何かを買ってこれが例のシーンです!って自虐してたのはメンタル強いなってなった これ? su4094136.jpg
290 20/08/02(日)07:15:13 No.714015223
>万人が見ておかしいと思うのはともかく >話の本筋と関係ない重箱突くような作画上の指摘は指摘してる奴しか面白くないしな… 無知なやつはこういう事言う
291 20/08/02(日)07:15:46 No.714015261
>少女漫画でスナイパーライフルの持ち方がおかしいって延々ネタにされてた人が実際にモデルガンか何かを買ってこれが例のシーンです!って自虐してたのはメンタル強いなってなった これぐらいのメンタルで制作してもらったほうが良いな
292 20/08/02(日)07:16:02 No.714015274
創作の中なんて現実通りする必要なんてないしな
293 20/08/02(日)07:16:12 No.714015284
最早懐かしいレベルだろその綺麗な顔を吹っ飛ばしてやる
294 20/08/02(日)07:16:15 No.714015287
俺の宇宙ではこうなんだよ!の精神が必要
295 20/08/02(日)07:16:18 No.714015292
何のイラストだったかな アサルトライフルでフォアハンドを逆手に持ってるヤツだった
296 20/08/02(日)07:16:27 No.714015305
まあスレ画は現場の人からしても明らかにおかしいんじゃねえかな…パンタグラフに関しては それ以外の重箱の隅はどうでもいいけどさ
297 20/08/02(日)07:16:47 No.714015326
ミリオタの細かい兵器の細部のこだわりも当の軍人からしたら使い勝手が大事でデザインだの銃声音だの割とどうでもいいだろうしな
298 20/08/02(日)07:17:13 No.714015359
他人の仕事を許すの大事だよね 誰しも仕事は嫌いだもんな
299 20/08/02(日)07:17:23 No.714015372
>まあスレ画は現場の人からしても明らかにおかしいんじゃねえかな…パンタグラフに関しては >それ以外の重箱の隅はどうでもいいけどさ 明らかにおかしい おかしいけど直す時間が無い Go!!!だから
300 20/08/02(日)07:17:26 No.714015380
まあ文句言ってるところに参加して悪口言う人が凝縮されてるだけでそもそもそこまで大きい問題ではないよね こうやって他所に持ち出して話を大きくする人がいない限りは
301 20/08/02(日)07:17:34 ID:vlH6KjKU vlH6KjKU No.714015388
>創作の中なんて現実通りする必要なんてないしな 特にガンダムとかね
302 20/08/02(日)07:17:35 No.714015389
海外の映画製作者も忍者オタとか芸者オタうぜぇ…って思ってるのかな
303 20/08/02(日)07:17:46 No.714015406
デザインは使い勝手に直結するし銃声で相手の装備が把握できるから重要なのでは
304 20/08/02(日)07:18:01 No.714015422
>ミリオタの細かい兵器の細部のこだわりも当の軍人からしたら使い勝手が大事でデザインだの銃声音だの割とどうでもいいだろうしな それこそ暴発して死ぬこともあるくらいだしな…
305 20/08/02(日)07:18:32 No.714015453
>>少女漫画でスナイパーライフルの持ち方がおかしいって延々ネタにされてた人が実際にモデルガンか何かを買ってこれが例のシーンです!って自虐してたのはメンタル強いなってなった >これ? >su4094136.jpg 多分こっちのコマの方が有名 su4094137.jpg
306 20/08/02(日)07:18:42 No.714015468
>海外の映画製作者も忍者オタとか芸者オタうぜぇ…って思ってるのかな ニンジャスレイヤーとゲルマン忍者を見てるとどうでも良くなってくる
307 20/08/02(日)07:18:55 No.714015484
ニンジャに関してうるさいのはむしろ海外オタクだと思う
308 20/08/02(日)07:19:16 No.714015516
どこから来てんだという意味だとスレ画は マガジンが刺さってないライフルを撃ちまくってるような状況
309 20/08/02(日)07:19:16 No.714015517
でもチベットに忍者はいねぇよ!
310 20/08/02(日)07:19:21 No.714015522
>海外の映画製作者も忍者オタとか芸者オタうぜぇ…って思ってるのかな 日本でもそう思ってると思う
311 20/08/02(日)07:19:22 No.714015525
>話の本筋と関係ない重箱突くような作画上の指摘は指摘してる奴しか面白くないしな… 重箱突くんじゃなくて重箱の隅をつつけよって思ったけどブーメランだな
312 20/08/02(日)07:19:32 No.714015539
>無知なやつはこういう事言う 面白くない人じゃん
313 20/08/02(日)07:19:53 No.714015567
>>話の本筋と関係ない重箱突くような作画上の指摘は指摘してる奴しか面白くないしな… >重箱突くんじゃなくて重箱の隅をつつけよって思ったけどブーメランだな 二段構成で上手いなこれ
314 20/08/02(日)07:20:04 ID:vlH6KjKU vlH6KjKU No.714015580
コトブキ飛行隊でも機銃音警察出てたなあ
315 20/08/02(日)07:20:10 No.714015586
このツイートもベテランの鉄道関係者の発言だったり銃の構え方でも現役軍人だったら尊敬されてたと思うから難しい問題だ
316 20/08/02(日)07:20:32 No.714015622
じゃあキャベツも許されても良かった…?
317 20/08/02(日)07:20:32 No.714015623
現実的じゃないとかリアルにこだわりすぎるのならドラマでも見てればいいんだ 本筋と関係ないなら入場行進も笑って許せばいいんだ
318 20/08/02(日)07:21:02 No.714015669
制作側がこだわりました!って言ってる作品とかなら細かい部分が気になるかもしれんけど
319 20/08/02(日)07:21:11 No.714015689
本筋に関係ないし指摘した人も叩く意図あるわけでもこうしろって言ってるわけでもないし ちょっと笑った瞬間の画像でダメだったとか本文入れながらスレ立てたらなんか荒れたとかそんな感じかなスレ画…
320 20/08/02(日)07:21:30 No.714015716
おかしいなりに苦労して作った背景をどうでもいいからとスルーされるより ここおかしくね?って突っ込まれるくらいしっかり見てくれる方が製作者としては嬉しいんじゃないの?
321 20/08/02(日)07:21:35 No.714015721
二次創作におけるキャラ警察は許す 一人称が違うと違ク!ってなる
322 20/08/02(日)07:21:37 No.714015723
パンタグラフが架線に接してないアニメ年2回ぐらいのペースで出てくるよね
323 20/08/02(日)07:22:10 No.714015761
>じゃあキャベツも許されても良かった…? 緑色のツルッとした球体といえばキャベツだからな…
324 20/08/02(日)07:22:13 No.714015766
まずパンダグラフとか言われてもわからんし
325 20/08/02(日)07:22:29 No.714015782
>じゃあキャベツも許されても良かった…? あれはお料理回だからメインではある
326 20/08/02(日)07:22:42 No.714015800
>二次創作におけるキャラ警察は許す >一人称が違うと違ク!ってなる 一人称違う問題は警察とかの前にググったら30秒ぐらいで分かると思うの 何故間違う
327 20/08/02(日)07:22:51 No.714015812
>でもチベットに忍者はいねぇよ! 俺はニンジャ事情に明るくないから知らんし 創作ってのはいなさそうなものがいるから面白いんじゃないかな おっさんの趣味を嗜んでる女子高生みたいな
328 20/08/02(日)07:22:57 No.714015821
>まずパンダグラフとか言われてもわからんし いやそれはちょっと…
329 20/08/02(日)07:23:02 No.714015828
このぐらいで突っ込まれても鬱だ死のうってなってるのがおかしいだけで 俺も気を付けようでいいんだよなヒってめんどくさい奴らのたまり場かよ
330 20/08/02(日)07:23:08 No.714015839
>おかしいなりに苦労して作った背景をどうでもいいからとスルーされるより >ここおかしくね?って突っ込まれるくらいしっかり見てくれる方が製作者としては嬉しいんじゃないの? 少なくともスレ画の人は鬱と言っているが
331 20/08/02(日)07:23:23 No.714015856
修正してCGに差し替えてこれだから作ってる側もパンタグラフ何それじゃないかな
332 20/08/02(日)07:23:36 ID:vlH6KjKU vlH6KjKU No.714015873
>パンタグラフが架線に接してないアニメ年2回ぐらいのペースで出てくるよね キハ40にパンタグラフ付いてるアニメもあったな
333 20/08/02(日)07:23:38 No.714015876
こう言うのは教室と同じで別に机と椅子を描きたい訳じゃないけど変だと違和感出るっていう みんなが白背景に教室の文字で許してくれればいんだよ
334 20/08/02(日)07:23:38 No.714015877
>まずパンダグラフとか言われてもわからんし みんな!!
335 20/08/02(日)07:23:53 No.714015897
昔は現実的じゃないなって思ったアレコレが コロナ禍で現実に起きたりしてて 世の中って案外ファンタジーなんだなって
336 20/08/02(日)07:23:57 No.714015901
これが本格的鉄道アニメならしっかりしてないとダメだと思うけど そうじゃないならどうでもいいところだしな
337 20/08/02(日)07:24:18 No.714015925
例えば音関連だと洋画の馬の鳴き声も実は物真似してるおっさんだったりするから音警察は難しそう
338 20/08/02(日)07:24:23 ID:vlH6KjKU vlH6KjKU No.714015933
>>まずパンダグラフとか言われてもわからんし >みんな!! 最近見ないね
339 20/08/02(日)07:24:33 No.714015939
「パンタグラフがおかしいのでこのアニメは見る価値もない駄作です」みたいなことを言ってるなら兎も角 「架線高くね?」くらい言わせてくれと言うか 逆に気にし過ぎてるのは誰だよって話では
340 20/08/02(日)07:25:00 No.714015971
昔の映画見ると割とバイクの排気音がテキトーだったりする マルチなのにシングルの音してる!
341 20/08/02(日)07:25:07 No.714015980
引用RTした人の頭の中で (スケールおかしくて)めちゃくちゃ面白いが (モデルがしょぼくて)に入れ替わったんだろう
342 20/08/02(日)07:25:18 No.714015998
>「パンタグラフがおかしいのでこのアニメは見る価値もない駄作です」みたいなことを言ってるなら兎も角 >「架線高くね?」くらい言わせてくれと言うか >逆に気にし過ぎてるのは誰だよって話では 変に拡散させようとするスレ「」が邪悪なだけでしょ
343 20/08/02(日)07:25:22 ID:vlH6KjKU vlH6KjKU No.714016004
>これが本格的鉄道アニメならしっかりしてないとダメだと思うけど そんな意味でレールウォーズは叩き台センターになってたよ
344 20/08/02(日)07:25:24 No.714016007
>「パンタグラフがおかしいのでこのアニメは見る価値もない駄作です」みたいなことを言ってるなら兎も角 >「架線高くね?」くらい言わせてくれと言うか >逆に気にし過ぎてるのは誰だよって話では 元ツイートはそんな感じだけどリプライツリーを見たらそういう感じのやつあるよ
345 20/08/02(日)07:25:25 No.714016012
パンタグラフソード!!!
346 20/08/02(日)07:25:36 No.714016028
>変に拡散させようとするスレ「」が邪悪なだけでしょ そりゃそうだ、
347 20/08/02(日)07:25:45 No.714016041
>キハ40にパンタグラフ付いてるアニメもあったな コンビニのロゴマークがセブンイレブンやローソンをちょっとパロディしてるようなそのまま使わないようにしてるみたいに ちょっと変えるのが普通なんじゃないの?そっくりそのまま使っていいモンなの? 普通はだめじゃないの?
348 20/08/02(日)07:25:48 No.714016050
>「架線高くね?」くらい言わせてくれと言うか 別に自分で思ってていいけど他人はそれ聞かされてもだから?だから言いたい理由はなに?
349 20/08/02(日)07:25:55 No.714016064
>そんな意味でレールウォーズは叩き台センターになってたよ 待てよ レールウォーズはおっぱいアニメだろ
350 20/08/02(日)07:26:34 No.714016107
ガンダムの角の色が1カットだけ黄色だねって気軽に笑い飛ばしてたら本職の人が思いから味方してきたって感じなんでしょ もらい事故かわいそう 多分その前からリプ欄で面倒なことにはなってたんだろうけど
351 20/08/02(日)07:26:39 No.714016115
>別に自分で思ってていいけど他人はそれ聞かされてもだから?だから言いたい理由はなに? ヒって基本的には日常の中でちょっと笑った瞬間の話をつぶやいたりするツールなんじゃねえかな…
352 20/08/02(日)07:26:44 No.714016123
>別に自分で思ってていいけど他人はそれ聞かされてもだから?だから言いたい理由はなに? そのレスの理由はなに?何を聞かせたいの?聞かせたい理由がないことは言わないと言う主義なの?
353 20/08/02(日)07:26:46 No.714016126
>少なくともスレ画の人は鬱と言っているが 納期とか予算とかいろんな問題はあったにせよおかしいものを おかしいまま出したんだからそこへのツッコミは甘んじて受け入れろとしか
354 20/08/02(日)07:26:54 No.714016133
>一人称違う問題は警察とかの前にググったら30秒ぐらいで分かると思うの >何故間違う ロリ王族だったからわらわかなって…
355 20/08/02(日)07:27:21 ID:vlH6KjKU vlH6KjKU No.714016162
>待てよ >レールウォーズはおっぱいアニメだろ 原作読めよ バーニア600が鬼みたいにおっぱいと鉄道を描き込んでる
356 20/08/02(日)07:27:31 No.714016175
アニメ見てて気になるのは漢字の読み間違いっぽいのとか 原作だとそういうルビなのかなってモヤモヤする
357 20/08/02(日)07:27:32 No.714016177
>別に自分で思ってていいけど他人はそれ聞かされてもだから?だから言いたい理由はなに? ヒってそういうツールでしょ
358 20/08/02(日)07:27:37 No.714016187
>別に自分で思ってていいけど他人はそれ聞かされてもだから?だから言いたい理由はなに? その理論でいけばimgのレスはほぼ消滅するな…
359 20/08/02(日)07:28:00 No.714016220
普段適当なこと書き散らかしてる癖に特定の場面でだけ「発言する意味」を求めてくる奴が一番嫌 スレ「」みたいな頓珍漢なチクリ野郎より更に気色悪いかも
360 20/08/02(日)07:28:10 No.714016231
>>そんな意味でレールウォーズは叩き台センターになってたよ レールウォーズはパンストと下着の作り込みはすごいと思うよ 俺は好きだよ
361 20/08/02(日)07:28:14 No.714016235
>原作読めよ >バーニア600が鬼みたいにおっぱいと鉄道を描き込んでる アニメの話してるんだよ
362 20/08/02(日)07:28:51 No.714016278
>>パンタがないとかじゃないかな >ごめんパンタあるな >わからん 115系の2扉車で且つ横須賀色ってない
363 20/08/02(日)07:29:11 No.714016307
ヒのありかたに対してついて突くのはアホだなーって思う
364 20/08/02(日)07:29:12 ID:vlH6KjKU vlH6KjKU No.714016312
>レールウォーズはパンストと下着の作り込みはすごいと思うよ >俺は好きだよ それじゃバーニア600の挿絵再現に足りないんだよ…
365 20/08/02(日)07:29:23 No.714016322
よくわからないけど電車好きが気持ち悪い事だけはわかった
366 20/08/02(日)07:29:31 No.714016331
>納期とか予算とかいろんな問題はあったにせよおかしいものを >おかしいまま出したんだからそこへのツッコミは甘んじて受け入れろとしか アニメだったからまだ擁護されるけど普通の会社ならめちゃくちゃ怒られてるよなって働き出してから思うようになった
367 20/08/02(日)07:29:35 No.714016336
>115系の2扉車で且つ横須賀色ってない こういう流れガン無視した真性が沸くから凄いよね
368 20/08/02(日)07:29:45 No.714016353
銃とか刀とか構えただけであんな音しないって良く言われるよね
369 20/08/02(日)07:29:49 No.714016359
>ヒって基本的には日常の中でちょっと笑った瞬間の話をつぶやいたりするツールなんじゃねえかな… >ヒってそういうツールでしょ ヒじゃなくて今この瞬間 >「パンタグラフがおかしいのでこのアニメは見る価値もない駄作です」みたいなことを言ってるなら兎も角 >「架線高くね?」くらい言わせてくれと言うか >逆に気にし過ぎてるのは誰だよって話では これを主張したことについてのつもりだった
370 20/08/02(日)07:29:55 No.714016368
>よくわからないけど電車好きが気持ち悪い事だけはわかった スレ画切り抜きだとわからん…
371 20/08/02(日)07:29:59 No.714016374
>「パンタグラフがおかしいのでこのアニメは見る価値もない駄作です」 キチガイ >「架線高くね?」くらい言わせてくれ ただにうざい奴
372 20/08/02(日)07:30:04 No.714016379
アニメの話してる横から原作は~って口挟んでくるやつも結構アレだよな…
373 20/08/02(日)07:30:08 No.714016388
>よくわからないけど電車好きが気持ち悪い事だけはわかった 気持ち悪いのはこんな大した話でもない事を態々もってきてスレ立てる「」かな…
374 20/08/02(日)07:30:12 ID:vlH6KjKU vlH6KjKU No.714016394
>115系の2扉車で且つ横須賀色ってない うんうん115系の2ドア車はあるんだなこれが
375 20/08/02(日)07:30:13 No.714016396
実在の製品を無許可でそのままトレスして創作に使うのは基本リスキーだから ちょっと変えるのが基本よね
376 20/08/02(日)07:30:26 No.714016410
作画なんてそれっぽければどうでもよくない? ss354996.jpg
377 20/08/02(日)07:30:29 No.714016413
>ヒじゃなくて今この瞬間 >これを主張したことについてのつもりだった 尚更だろ imgのレスに意味を求めるならまずお前喋れないだろ
378 20/08/02(日)07:30:40 No.714016427
リプにぶら下がってるようなもんならともかく 少なくともスレ画で引用されてるような呟きにまで悪意見出そうとするのは大分メンタル案件だと思う
379 20/08/02(日)07:30:47 No.714016436
鉄道好きってくだらないイチャモン付けそうってバイアス掛かってるからスレ画のもその類だと思ってたわ
380 20/08/02(日)07:30:52 No.714016445
>よくわからないけど電車好きが気持ち悪い事だけはわかった 本当によくわかってなくて駄目だった
381 20/08/02(日)07:30:54 No.714016450
人を切ってもあんなSEしないよ… あれじゃキャベツ切ってる音じゃない
382 20/08/02(日)07:31:05 No.714016467
>納期とか予算とかいろんな問題はあったにせよおかしいものを >おかしいまま出したんだからそこへのツッコミは甘んじて受け入れろとしか 個人的には知ってる人じゃないとツッコミの入れようがないぐらいのものだったら無視してもいいと思うけど…
383 20/08/02(日)07:31:06 No.714016468
>銃とか刀とか構えただけであんな音しないって良く言われるよね ブッピガン!
384 20/08/02(日)07:31:09 No.714016479
>アニメだったからまだ擁護されるけど普通の会社ならめちゃくちゃ怒られてるよなって働き出してから思うようになった 納期に間に合ってるからセーフ!それがもとで問題になってもないし
385 20/08/02(日)07:31:10 No.714016480
>銃とか刀とか構えただけであんな音しないって良く言われるよね 暴れん坊将軍の殺陣で慣れてる部分ある
386 20/08/02(日)07:31:16 No.714016487
急にわっと来た
387 20/08/02(日)07:31:24 No.714016497
>作画なんてそれっぽければどうでもよくない? どうでもいいけど専門知識があると気になっちゃうよねっていう話よ
388 20/08/02(日)07:31:42 No.714016523
というかCG屋も「リプ欄を見て」鬱になるってはっきり言ってるから元のリツイートに対して全くどうこう言ってなくて スレ画のツイプリがまずセンスないなやっぱり
389 20/08/02(日)07:32:04 No.714016556
>別に自分で思ってていいけど他人はそれ聞かされてもだから?だから言いたい理由はなに? あ…いやその…この電車どうやって走ってんだよハハ…みたいな…別に…ウケるかなって…
390 20/08/02(日)07:32:06 No.714016559
スレ伸び出してから現れるよくわからないけどって言う奴は何故減らないのか
391 20/08/02(日)07:32:22 No.714016579
電気来てないのに動いてるなら気になっちゃう人もいるかも 車でもシートベルトがおかしいみたいな画像は見たことあるけどその時は自動車警察みたいに言う人は見なかった気がする
392 20/08/02(日)07:32:24 No.714016581
架線とパンタグラフが接してないってのは専門知識の有無関係ないような…
393 20/08/02(日)07:32:40 No.714016595
なんか噛みつき方が色々起きてきたなって感じの流れになってきたな
394 20/08/02(日)07:32:41 No.714016599
ドラマでも箸の使い方とか日常動作の作画悪いとめっちゃ気になるよね…
395 20/08/02(日)07:32:48 No.714016611
>アニメだったからまだ擁護されるけど普通の会社ならめちゃくちゃ怒られてるよなって働き出してから思うようになった むしろ納期に追われる立場になったら余計に理解できると思うんだけどなぁ…
396 20/08/02(日)07:33:01 No.714016623
>うんうん115系の2ドア車はあるんだなこれが 2扉車はあるけどこのカラーの車両がないってだけだよ
397 20/08/02(日)07:33:01 No.714016625
電車警察で思い出したけど 電車とプリキュアを絡めるっていうジャンル住人が結構多いのは昔から怖いなって思ってる 別に悪い趣味であるとは思ってないんだけどもなんかちょっと怖い
398 20/08/02(日)07:33:16 No.714016642
元のツイートしてる人は割と常識的な事しか言ってないな
399 20/08/02(日)07:33:28 No.714016663
>キハ40にパンタグラフ付いてるアニメもあったな 型番で言われても分かんねえ…
400 20/08/02(日)07:33:34 No.714016676
電車好きそうなやつがいそう
401 20/08/02(日)07:34:02 No.714016716
>むしろ納期に追われる立場になったら余計に理解できると思うんだけどなぁ… 納期はクオリティに優先するからな
402 20/08/02(日)07:34:11 ID:vlH6KjKU vlH6KjKU No.714016730
>>うんうん115系の2ドア車はあるんだなこれが >2扉車はあるけどこのカラーの車両がないってだけだよ 甘いね君も 正面の顔の作りまで指摘して来ないとはニワカだ
403 20/08/02(日)07:34:23 No.714016740
まああれだ気にしすぎるとハゲる
404 20/08/02(日)07:34:25 No.714016743
>元ツイート見てきなよ 連なるリプライに >写真のママにすればこんなには突っ込み無いのに。 ってあって難しいことを言うって思った
405 20/08/02(日)07:34:42 No.714016767
>別に悪い趣味であるとは思ってないんだけどもなんかちょっと怖い めっちゃ言ってるように見える
406 20/08/02(日)07:34:42 No.714016768
>むしろ納期に追われる立場になったら余計に理解できると思うんだけどなぁ… いや怒られる側の人間としてね?
407 20/08/02(日)07:34:45 No.714016773
チラチラと鉄道オタクがレスポンチしてんの面白いな
408 20/08/02(日)07:34:55 No.714016793
写真のままってどんだけ作り込ませる気だ鬼か
409 20/08/02(日)07:34:56 No.714016794
荒れそうな所だけ切り取って持って来ると盛り上がるからな…
410 20/08/02(日)07:34:56 No.714016796
>まああれだ気にしすぎるとハゲる 気になったとしても納期には間に合わせる
411 20/08/02(日)07:35:41 No.714016849
動画に静止画で文句つけるやつは昔からおかしい人ばかりだから…
412 20/08/02(日)07:35:45 No.714016857
>架線とパンタグラフが接してないってのは専門知識の有無関係ないような… 劇場版ならともかく単なるテレビアニメでやるような事じゃないよ 電車乗る時に見上げたらわかるだろうけど本当に複雑だからな
413 20/08/02(日)07:36:31 No.714016932
鉄オタの言うことだぜ?
414 20/08/02(日)07:36:43 No.714016959
>ヒって基本的には日常の中でちょっと笑った瞬間の話をつぶやいたりするツールなんじゃねえかな… 本人ちょっとしたつぶやきのつもりでもツールとしては全世界にむけて叫んでるのと同じっていうね…
415 20/08/02(日)07:37:04 No.714016994
>甘いね君も >正面の顔の作りまで指摘して来ないとはニワカだ 顔まで行ってしまうと本当に収集つかなくならない!?特に115型なんて訳の分からないことになってるし更にドン引きされかねないし
416 20/08/02(日)07:37:05 No.714016998
>例えばだけど道路を走ってる車が歩いてる人の腰くらいの高さしかなかったら笑うだろ? パンツ見放題かよ
417 20/08/02(日)07:37:18 No.714017034
>鉄オタの言うことだぜ? つまりどうでもいいことだな
418 20/08/02(日)07:37:34 No.714017054
>尚更だろ >imgのレスに意味を求めるならまずお前喋れないだろ それの理由は雑談したいからで十分では 言わせてくれよ!ってそれを改めて主張する意味がわからんって話では わざわざ言うには別の意図がある
419 20/08/02(日)07:37:36 No.714017060
パンタグラフの高さ変えるくらい別に納期とか関係なくね
420 20/08/02(日)07:37:37 No.714017063
鉄オタってこここうなってて変だねじゃなくて ほのめかす言い方して鉄オタ同士でクククって笑ってて そのくせ数多くて声でかいんだよな
421 20/08/02(日)07:37:40 No.714017066
>電車乗る時に見上げたらわかるだろうけど本当に複雑だからな 限られたリソースを割くべきところは間違ってもこんなところじゃないものな
422 20/08/02(日)07:37:45 No.714017079
めちゃくちゃ面白いって言い回しやそれに同意してる意見を ふふってなるとかクスっときたとかそういう意味だって理解出来なくて嘲笑してるものだとばかり思い込んでる奴がいないか
423 20/08/02(日)07:37:51 No.714017088
鉄オタなんて鉄道のことしかわからないのになんであんな偉そうなんだ
424 20/08/02(日)07:38:00 No.714017101
昔からだけど絡む側が異常なんでしょヒ 返信機能そもそもいるようなもんだと思わないんだけど
425 20/08/02(日)07:38:01 No.714017102
>型番で言われても分かんねえ… 田舎とかでよくある1両で走ってるディーゼルカーだよ、北海道や四国や九州行けばまだ結構残っている
426 20/08/02(日)07:38:31 No.714017150
>鉄オタなんて鉄道のことしかわからないのになんであんな偉そうなんだ 鉄道のことしかわからないからだよ!
427 20/08/02(日)07:38:35 No.714017157
はぁ鉄オタは自分の性格も線路くらいまっすぐにしてこいよ
428 20/08/02(日)07:38:43 No.714017167
アイマスに移るワンシーンみたいだけど こんなシーンじゃなくてもっとPに関する作画に力入れれば良いのに
429 20/08/02(日)07:38:47 No.714017177
>>型番で言われても分かんねえ… >田舎とかでよくある1両で走ってるディーゼルカーだよ、北海道や四国や九州行けばまだ結構残っている 多分そういう事じゃないと思うよ
430 20/08/02(日)07:38:51 No.714017189
>パンタグラフの高さ変えるくらい別に納期とか関係なくね 変えるのは電線の高さでパンタグラフの高さじゃないかなー つまり背景丸々一枚作り直しだわ
431 20/08/02(日)07:38:51 No.714017191
>鉄オタってこここうなってて変だねじゃなくて >ほのめかす言い方して鉄オタ同士でクククって笑ってて >そのくせ数多くて声でかいんだよな メンタル危険信号でてそう
432 20/08/02(日)07:38:52 No.714017192
>めちゃくちゃ面白いって言い回しやそれに同意してる意見を >ふふってなるとかクスっときたとかそういう意味だって理解出来なくて嘲笑してるものだとばかり思い込んでる奴がいないか 鉄っちゃんそういう事しそうだしな
433 20/08/02(日)07:38:55 No.714017193
電車で言うとクレヨンしんちゃんの暗黒タマタマの電車シーンみたいに基本アニメってだいたいははったりで出来てるからなあ あえて言うと要所が押さえられてなかったのがCG屋側のミスだろうな
434 20/08/02(日)07:39:09 No.714017211
かなり細かく作った結果落としたアニメがあるんだけどね
435 20/08/02(日)07:39:14 No.714017220
>はぁ鉄オタは自分の性格も線路くらいまっすぐにしてこいよ 廃線のがいいと思う
436 20/08/02(日)07:39:19 No.714017229
>パンタグラフの高さ変えるくらい別に納期とか関係なくね 背景と別だからそちらがそういう機能だと知らなかったんじゃない別にどうでもいい部分だし
437 20/08/02(日)07:39:25 No.714017240
>架線とパンタの位置合ってなくてワロタ的な事 相変わらず鉄オタはキモいな… 夏場は臭いし…
438 20/08/02(日)07:39:32 No.714017255
鉄道に親でも殺されてそう
439 20/08/02(日)07:40:00 No.714017302
「」って鉄オタ大好きだよね
440 20/08/02(日)07:40:08 No.714017318
>アイマスに移るワンシーンみたいだけど >こんなシーンじゃなくてもっとPに関する作画に力入れれば良いのに だから整合性取れてないけど強行して他の作業してるでしょ? ちゃんと力入れる所抜く所分かってやってるわ
441 20/08/02(日)07:40:08 No.714017319
昨日壊れた品物直しますって感じのバラエティ見てたら ・バイアス係りまくったグラフ ・日向に置いた温度計が45℃!(当たり前) ・CGのカンナ掛けが逆(カンナ職人の取材なのに) みたいのが連続して流れて別に番組そのものとは関係ないけど気になるもんは気になるしこの制作会社あんまり良くないなとは思った
442 20/08/02(日)07:41:04 No.714017430
細部に神が宿ってるアニメは そのシーンを一番上手く描ける人を固定で毎月50~70万出して 10カットを2年掛けて完成させるとかしてるんでしょ?
443 20/08/02(日)07:41:07 No.714017433
>パンタグラフの高さ変えるくらい別に納期とか関係なくね 背景作画と別々にやっててこれ修正するなら 担当一人では無理ならきついよなって
444 20/08/02(日)07:41:17 No.714017457
電車とか好きそう
445 20/08/02(日)07:41:20 No.714017461
>「」って鉄オタ大好きだよね 総意にしたいみたいだけどは空回りしてるバカしか見かけない…
446 20/08/02(日)07:41:31 No.714017483
>よくわからないけど電車好きが気持ち悪い事だけはわかった 結論ありきで喋ってそう
447 20/08/02(日)07:41:49 No.714017517
鉄オタはヒエラルキー低いからね… 子供は電車好きな子多いし まともな人も結構いるんだけどね…
448 20/08/02(日)07:41:51 No.714017520
>本人ちょっとしたつぶやきのつもりでもツールとしては全世界にむけて叫んでるのと同じっていうね… アニメもそうだねってなっちゃうな…
449 20/08/02(日)07:42:00 No.714017533
チー牛とか食ってそう
450 20/08/02(日)07:42:04 No.714017547
>「」って鉄オタ大好きだよね 天使だよな
451 20/08/02(日)07:42:16 No.714017564
1人で鉄オタ馬鹿にして自分にそうだね付けてるの悲しすぎない?
452 20/08/02(日)07:42:17 No.714017565
よく見たらおかしくてシュールな作画で笑っちゃうのはあるけど そこで自分の知識やオタクアピールしちゃうのがキモいオタク
453 20/08/02(日)07:42:19 No.714017571
>だから整合性取れてないけど強行して他の作業してるでしょ? >ちゃんと力入れる所抜く所分かってやってるわ そんでもって指摘する側もんなこと分かってるから別にああしろこうしろって話すらしてないんだよねこれ
454 20/08/02(日)07:42:22 No.714017583
タスクの重要度で言えば電車なんてそれっぽくしとけばいいわけだしな
455 20/08/02(日)07:42:56 No.714017630
たまにウィキでちょっと映っただけなのに電車の詳細書かれていてビックリする
456 20/08/02(日)07:43:08 No.714017653
>>アイマスに移るワンシーンみたいだけど >>こんなシーンじゃなくてもっとPに関する作画に力入れれば良いのに OPが未だにオーパーツって言われるほど作画レベル高いから手の抜きどころ分かってるなって
457 20/08/02(日)07:43:21 No.714017666
>例えばだけど道路を走ってる車が歩いてる人の腰くらいの高さしかなかったら笑うだろ? 車のデザインが未来カーだったらそういうもんなんだなって納得しちゃうんだけどな 現実にあるものに似てるとどうしても見比べてしまう
458 20/08/02(日)07:43:25 No.714017672
別に叩き目的のレスじゃないのにキモい鉄オタが便乗してきて酷いことになったって話でしょ
459 20/08/02(日)07:43:27 No.714017678
原画1カット5000円で作画納期は3~5週間では到底無理だわな
460 20/08/02(日)07:43:37 No.714017694
1クールアニメの些末なCGくらい気すんなよという割にTwitterの独り言は全世界に見られてるつもりで適切に書けって要求はするんだな…
461 20/08/02(日)07:43:37 No.714017695
>かなり細かく作った結果落としたアニメがあるんだけどね 早く3話の公開日を公開しろや!
462 20/08/02(日)07:43:51 No.714017706
>>だから整合性取れてないけど強行して他の作業してるでしょ? >>ちゃんと力入れる所抜く所分かってやってるわ >そんでもって指摘する側もんなこと分かってるから別にああしろこうしろって話すらしてないんだよねこれ つまり余計な場を作ったヒやネットが悪いって事じゃん
463 20/08/02(日)07:44:10 No.714017741
アニメの女の子目が大きすぎる! 現実はこんなに大きくない!
464 20/08/02(日)07:44:21 No.714017750
アイマスのライブシーンはCGに慣れた今手描きでヌルヌル動いてるからやべぇってなる
465 20/08/02(日)07:45:01 No.714017819
>アニメの女の子スカートが短すぎる! >現実はこんなに短くない!
466 20/08/02(日)07:45:22 No.714017848
>多分そういう事じゃないと思うよ じゃあ簡単に言うとこう言うヤツ あと「君の名は」で隕石の衝撃波食らってぺしゃんこになってた列車もこれ su4094153.jpg
467 20/08/02(日)07:45:23 No.714017849
なんか見慣れた電車だと思ったら銚子行きの電車だった 今のアイマスは銚子が舞台なんです?
468 20/08/02(日)07:45:29 No.714017857
>自分の詳しいジャンルのものが描写されてたら気になるのは電車だけに限らないと思う… リアル女子がアニメ女のありえないおっぱいに苦言を呈したりするもんな
469 20/08/02(日)07:45:31 No.714017861
ちょっとネタで突っ込んで笑っただけじゃん なんでそんな気にするの 繊細すぎる…
470 20/08/02(日)07:45:41 No.714017877
都合とはわかりつつもそれはそれとしてギャグみたいな絵面になってるのは笑うしかないよな
471 20/08/02(日)07:45:46 No.714017883
逆にどの程度の電車描写ならばご満悦ラインなんだろう
472 20/08/02(日)07:45:53 No.714017899
>アニメの女の子スカートがかわいすぎる! >現実はこんなにかわいくない!
473 20/08/02(日)07:46:07 No.714017917
>アニメの女の子主人公に気がありすぎる! >現実はこんなに相手にしてくれない…
474 20/08/02(日)07:46:10 No.714017920
>>アニメの女の子スカートが短すぎる! >>現実はこんなに短くない! それ新潟県の前で同じこと言えるの?
475 20/08/02(日)07:46:12 No.714017927
>ちょっとネタで突っ込んで笑っただけじゃん >なんでそんな気にするの >繊細すぎる… スレ画のCG屋はこのツイートについて言ってるわけじゃないからね このスレ内にはいるけど繊細な奴
476 20/08/02(日)07:46:28 No.714017949
>アニメの女の子良い子すぎる! >現実はこんなに優しくしてくれない!
477 20/08/02(日)07:46:31 No.714017952
鉄道ファンの中にはまともな人もいるんだろうけど植木をなぎ倒したり侵入禁止区域に入って写真を撮ったりキセルをしたりする人の話が広まりすぎて延々言われ続けると思う
478 20/08/02(日)07:46:36 ID:vlH6KjKU vlH6KjKU No.714017960
>顔まで行ってしまうと本当に収集つかなくならない!?特に115型なんて訳の分からないことになってるし更にドン引きされかねないし まあスカ色正面塗り分けでこれ元ネタあるのもまたね 2ドアはともかく…115系での例で
479 20/08/02(日)07:46:37 No.714017962
>逆にどの程度の電車描写ならばご満悦ラインなんだろう スレ画は少なくとも変だよねとは言いつつ文句は言ってないだろ
480 20/08/02(日)07:46:48 No.714017975
>逆にどの程度の電車描写ならばご満悦ラインなんだろう 急に関係ない話持ってこられてもわからないな
481 20/08/02(日)07:46:57 No.714017990
>都合とはわかりつつもそれはそれとしてギャグみたいな絵面になってるのは笑うしかないよな こういうところがオタクマジ無理ってなる キモすぎ…
482 20/08/02(日)07:47:01 No.714018000
>鉄道ファンの中にはまともな人もいるんだろうけど植木をなぎ倒したり侵入禁止区域に入って写真を撮ったりキセルをしたりする人の話が広まりすぎて延々言われ続けると思う 「」も猫殺すしな
483 20/08/02(日)07:47:06 No.714018008
>例えばだけど道路を走ってる車が歩いてる人の腰くらいの高さしかなかったら笑うだろ? スレ画的に言えば走ってる車にリアブレーキが描画されてない!くらいのいちいち気にしないレベルだが
484 20/08/02(日)07:47:21 No.714018032
>アニメの女の子主人公に気がありすぎる! >現実はこんなに相手にしてくれない… まず主人公が居ないからな…
485 20/08/02(日)07:47:53 No.714018079
>アニメの女の子主人公に気がありすぎる! >抱けぇぇぇぇだっ抱けぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!1111!
486 20/08/02(日)07:47:55 No.714018081
車の例よく上がるけど割とマジで低い車は低いからな
487 20/08/02(日)07:47:56 No.714018084
>こういうところがオタクマジ無理ってなる >キモすぎ… なんでこんなとこいるんだろ
488 20/08/02(日)07:48:17 No.714018117
別にバカにするわけじゃないが頭アレなオタクに鉄好き多いのなんでなんだ
489 20/08/02(日)07:48:30 No.714018130
CG屋が呼ばれるってのがまず作画にやらしたら死ぬ人月と予算で「作画崩壊はマズいけど力入れるシーンでもないし安く早くそれっぽくしてよ」と投げられるのでロクな状況で作らせて貰えない 予算や力を入れる時になったら潤沢に作画班が組まれて比較されてやっぱCGはダメだな!って言われる つらい
490 20/08/02(日)07:48:49 ID:vlH6KjKU vlH6KjKU No.714018152
>車の例よく上がるけど割とマジで低い車は低いからな 現実にフェラーリとか見てるとビビるぐらいに低い
491 20/08/02(日)07:49:08 No.714018191
鉄オタバカにした過ぎて前のめりになってる「」多過ぎない?
492 20/08/02(日)07:49:08 No.714018192
>>アニメの女の子主人公に気がありすぎる! >>現実はこんなに相手にしてくれない… >まず主人公が居ないからな… わしは…モブじゃったのか… 薄々気付いてはおったが…
493 20/08/02(日)07:49:13 No.714018197
>まあスカ色正面塗り分けでこれ元ネタあるのもまたね >2ドアはともかく…115系での例で まあ顔はね…
494 20/08/02(日)07:49:35 No.714018229
女性向けアニメなんだけどデートの帰りにヒロインと主人公が電車で帰るシーンに ヒロインは自分が降りるべき駅で降りずに主人公と少しでも一緒にいたくてここから2時間かけて反対向きの電車に乗ったって解説付けた鉄オタいて たまには役に立つじゃんって思ったよ鉄オタ
495 20/08/02(日)07:49:50 No.714018252
>鉄オタバカにした過ぎて前のめりになってる「」多過ぎない? 猫殺すような掲示板だからしょうがなくない?
496 20/08/02(日)07:49:53 No.714018257
ここでもたまに見るけど消費者側の無邪気な意見がそのまま製作側に届いちゃって地獄の扉が開くことあるよね
497 20/08/02(日)07:49:53 No.714018258
>鉄オタバカにした過ぎて前のめりになってる「」多過ぎない? 流石にこんなん何人も居られたら困るから1~2人にしておいてほしい
498 20/08/02(日)07:50:01 No.714018270
>別にバカにするわけじゃないが頭アレなオタクに鉄好き多いのなんでなんだ すごく馬鹿にしたい感があって良いと思う
499 20/08/02(日)07:50:13 No.714018293
>鉄オタバカにした過ぎて前のめりになってる「」多過ぎない? 多いと思う?
500 20/08/02(日)07:50:21 No.714018310
精神が鉄道好きだった子供のころから変化してないと考えられる
501 20/08/02(日)07:50:34 No.714018332
凝りだしたら作画でもCGでも凄い時間と金が掛かるからなあ
502 20/08/02(日)07:50:37 No.714018337
>>多分そういう事じゃないと思うよ >じゃあ簡単に言うとこう言うヤツ >あと「君の名は」で隕石の衝撃波食らってぺしゃんこになってた列車もこれ 多分そういう事じゃないと思うよ
503 20/08/02(日)07:51:00 No.714018380
>ヒロインは自分が降りるべき駅で降りずに主人公と少しでも一緒にいたくてここから2時間かけて反対向きの電車に乗ったって解説付けた鉄オタいて こういうオタク好き!
504 20/08/02(日)07:51:08 No.714018394
鉄オタは全員白痴だし「」は全員猫殺しだよ これでイーブン
505 20/08/02(日)07:51:12 No.714018401
>別にバカにするわけじゃないが頭アレなオタクに鉄好き多いのなんでなんだ 仮面ライダーとガンダムとプリキュアとドラゴンボールとワンピースと電車とアイドルと同人誌が好きなオタクに変なの多いよな…
506 20/08/02(日)07:51:33 No.714018430
アニメオタクだけなんで保護されてんだよ 頭おかしいの筆頭だろ
507 20/08/02(日)07:51:52 No.714018463
>>>多分そういう事じゃないと思うよ >>じゃあ簡単に言うとこう言うヤツ >>あと「君の名は」で隕石の衝撃波食らってぺしゃんこになってた列車もこれ >多分そういう事じゃないと思うよ ダメだった
508 20/08/02(日)07:52:00 No.714018476
テンション上がってきた?
509 20/08/02(日)07:52:03 No.714018482
>仮面ライダーとガンダムとプリキュアとドラゴンボールとワンピースと電車とアイドルと同人誌が好きなオタクに変なの多いよな… 変な奴は全員水を飲んでるらしいな
510 20/08/02(日)07:52:42 No.714018542
>テンション上がってきた? 寝起きで参加したからこれからだ
511 20/08/02(日)07:52:49 No.714018551
昔から目につく頭がアレなオタクの筆頭は 鉄オタじゃねーかな…
512 20/08/02(日)07:52:52 No.714018559
アニメへのちょっとしたツッコミすら許容できずに人格攻撃に走ったり〇〇警察とか言い出すのはアニメ警察とでも言えばいいんか?
513 20/08/02(日)07:52:55 ID:vlH6KjKU vlH6KjKU No.714018565
ついでに他作品アニメの鉄ネタで指摘しておくと新幹線は指定席やグリーン車で列車乗り逃しても後続列車の自由席振替可能ってルールも現実にはあるよ
514 20/08/02(日)07:53:06 No.714018589
なんかレスポンチさせようと必死になってないか
515 20/08/02(日)07:53:13 No.714018599
僕のおちんちんの作画ミスも早く修正してください!><
516 20/08/02(日)07:53:36 No.714018639
コミュニティに対するレッテル貼りなんて迂闊にやった瞬間自分からルール無用のステージに上がってるだけなのにほんとうにアホだな…
517 20/08/02(日)07:53:37 No.714018643
>昔から目につく頭がアレなオタクの筆頭は >鉄オタじゃねーかな… いるのはわかるけど遭遇率は別ジャンルのほうが多いな…
518 20/08/02(日)07:53:39 No.714018646
レスポンチさせようというか もうしてるじゃねーか…
519 20/08/02(日)07:53:50 No.714018674
>仮面ライダーとガンダムとプリキュアとドラゴンボールとワンピースと電車とアイドルと同人誌が好きなオタクに変なの多いよな… 仮に全部力入れて追いかけてるような変な奴が居たら多分一目は置くな…
520 20/08/02(日)07:54:05 No.714018700
鉄オタは推理小説やドラマでも時刻表の間違いを指摘してきたから他の〇〇警察とは歴史もめんどくささも違う
521 20/08/02(日)07:54:07 No.714018701
揚げ足取りとか最低だな高津
522 20/08/02(日)07:54:11 No.714018713
>昔から目につく頭がアレなオタクの筆頭は >鉄オタじゃねーかな… 俺も昔はそう思ってたんだが 世間的にはふたばちゃんねる住人とか頭がアレなオタク筆頭らしいぜ
523 20/08/02(日)07:54:19 No.714018725
>鉄オタは全員白痴だし「」は全員猫殺しだよ >これでイーブン 鉄オタの「」は?
524 20/08/02(日)07:54:29 No.714018748
>いるのはわかるけど遭遇率は別ジャンルのほうが多いな… ここだと特撮とガンダムかな…
525 20/08/02(日)07:54:33 No.714018751
>僕のおちんちんの作画ミスも早く修正してください!>< 残念ながら修正してそれです…
526 20/08/02(日)07:54:40 No.714018765
>鉄オタの「」は? 白痴で猫殺しだろ勿論
527 20/08/02(日)07:55:01 No.714018806
時刻表トリックとか鉄道ミステリーとか 冷静に考えたら異常なジャンルではある
528 20/08/02(日)07:55:01 No.714018807
放射性物質所持で捕まるやつがいる掲示板は危ないな…
529 20/08/02(日)07:55:02 No.714018810
なんで仮面ライダー関係無いイベントに仮面ライダーのベルトをつけておもむくんですか? どうして…
530 20/08/02(日)07:55:09 No.714018820
世間はふたばなんて知らない… 場末というには人増えすぎたけれども
531 20/08/02(日)07:55:10 No.714018823
>僕のおちんちんの作画ミスも早く修正してください!>< おちんちんが無修正は駄目だよ!
532 20/08/02(日)07:55:19 No.714018838
最近のオタク間の同属嫌悪が凄くない? キモオタ同士仲良くしようよ
533 20/08/02(日)07:55:45 No.714018887
「」にはてなブックマークやってるって言ったら性格悪そうって言われちゃったの思い出した
534 20/08/02(日)07:55:56 No.714018911
鉄オタがアレとは言わないけどアレなやつに鉄オタが多いのは確かにある たくさんの集団が規則的に動くのが快感に繋がるとかそういうのだったはず
535 20/08/02(日)07:56:01 No.714018917
>ついでに他作品アニメの鉄ネタで指摘しておくと新幹線は指定席やグリーン車で列車乗り逃しても後続列車の自由席振替可能ってルールも現実にはあるよ たぶんそういう事じゃないと思うよ
536 20/08/02(日)07:56:04 No.714018923
鉄オタみたいに人様に迷惑行為はしてないから一緒にしないで
537 20/08/02(日)07:56:14 No.714018943
>なんで仮面ライダー関係無いイベントに仮面ライダーのベルトをつけておもむくんですか? いやベルトは普通するじゃん?
538 20/08/02(日)07:56:17 No.714018949
特オタで鉄オタの「」なんてそれこそ掃いて捨てる程いるので 「」全員がその全ての属性を継承することになるな
539 20/08/02(日)07:56:37 No.714018983
レスポンチさせたくて仕方ないけど空回りしてるのはわかる そもそもの素材が悪い
540 20/08/02(日)07:57:03 No.714019035
あんま燃えないから「」叩きにシフトしてるのが笑える
541 20/08/02(日)07:57:04 No.714019037
「」はサバイバーだからな
542 20/08/02(日)07:57:05 No.714019040
>最近のオタク間の同属嫌悪が凄くない? >キモオタ同士仲良くしようよ 近寄るな お前に俺のキモさが移るだろうが
543 20/08/02(日)07:57:30 No.714019078
ちょっとしたツッコミ(リプ欄で袋叩き)だからな… スレ画の人も言及してるのリプ欄だし
544 20/08/02(日)07:57:32 No.714019083
>あんま燃えないから「」叩きにシフトしてるのが笑える 時間帯がわりーよ…朝すぎるわ
545 20/08/02(日)07:57:34 No.714019088
>たくさんの集団が規則的に動くのが快感に繋がるとかそういうのだったはず もしかして「」が定型に拘るのって…?
546 20/08/02(日)07:58:23 No.714019159
>鉄オタみたいに人様に迷惑行為はしてないから一緒にしないで 絵描き界隈とコスプレイヤー界隈からすると 自分以外の人が画像に手を加えたり 自分以外の人が無許可で画像をアップロードする行為がNGなんだってさ
547 20/08/02(日)07:58:32 No.714019170
アニメに電車が出てきたときにモデルの地域の電車の音と違う!って言ってたやつは素直にすげえ…ってなっあ
548 20/08/02(日)07:58:41 No.714019177
雑に馬鹿にしてレスポンチさせようとするのには乗ってこないけど なんとか知識披露しようとしてるのはそういうとこだよ…で駄目だった
549 20/08/02(日)07:58:44 No.714019185
>たくさんの集団が規則的に動くのが快感に繋がるとかそういうのだったはず じゃあ全員で一斉にシコれば…!?
550 20/08/02(日)07:59:18 No.714019245
そういえばカタログが人様に迷惑かけてる案件すぎる…
551 20/08/02(日)07:59:22 No.714019250
鉄オタじゃなくてプレーンで見ている層がツッコミを入れていたらこんなことにはならなかったんだろ 変だけどそこまで拘る必要もない描写なんだろう程度に呟くのがプロの嗜みなのかもね
552 20/08/02(日)07:59:35 ID:vlH6KjKU vlH6KjKU No.714019267
>たぶんそういう事じゃないと思うよ 書いてて判ってるけど単に豆知識で覚えて置いて損はないよ
553 20/08/02(日)07:59:36 No.714019268
>じゃあ全員で一斉にシコれば…!? 早漏と遅漏が和を乱す
554 20/08/02(日)07:59:46 No.714019276
自分の知らないところで自分の絵やコスプレについてアレコレ言われてる闇インターネットがここ
555 20/08/02(日)07:59:54 No.714019288
>もしかして「」が定型に拘るのって…? 壺の全方位爆撃で身もふたもないコピペいいよね… >104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/09/07(金) 12:34:20.28 ID:Gh4PJDVw0 >なんJみたいに定形文が発達してる板ってのはコミュ症にとっては都合のいい場所だからな >お互い一方的にもかかわらず表面上はコミュニケーションがとれているように見える >なんJは意思の疎通を捨てた猿ガキの溜まり場 >書き込まれている内容は鳴き声に近い
556 20/08/02(日)08:00:28 No.714019335
>自分の知らないところで自分の絵やコスプレについてアレコレ言われてる闇インターネットがここ 知らせちゃ駄目だろ そこら辺の諧謔をわかってないよね最近の「」は 相手にも失礼だし「」の自衛でもあるのに
557 20/08/02(日)08:00:29 No.714019340
>絵描き界隈とコスプレイヤー界隈からすると >自分以外の人が画像に手を加えたり >自分以外の人が無許可で画像をアップロードする行為がNGなんだってさ 当たり前では…?
558 20/08/02(日)08:00:55 No.714019374
>書いてて判ってるけど単に豆知識で覚えて置いて損はないよ 書いちゃってるって事はつまり全然分かってない事になるんだけど うん…そうだね…ごめんね
559 20/08/02(日)08:01:02 No.714019384
壺のコピペまで持ってきちゃったよ
560 20/08/02(日)08:01:16 No.714019404
>書いてて判ってるけど単に豆知識で覚えて置いて損はないよ 判ってるなら書かなくていいよ
561 20/08/02(日)08:01:20 No.714019409
日曜の朝から陽気なスレだな
562 20/08/02(日)08:01:34 No.714019423
>壺のコピペまで持ってきちゃったよ そもそもTwitterのコピペのスレですが…
563 20/08/02(日)08:01:41 ID:vlH6KjKU vlH6KjKU No.714019435
>書いちゃってるって事はつまり全然分かってない事になるんだけど >うん…そうだね…ごめんね うんうん俺が悪いんだごめん
564 20/08/02(日)08:01:44 No.714019437
>>たくさんの集団が規則的に動くのが快感に繋がるとかそういうのだったはず >もしかして「」が定型に拘るのって…? 「」だけじゃなくて世間一般的にではあるけどそうかも 北のマスゲームとか野球の応援とかその典型 ただしアレな人はどっちかといえば即物的というか見た目で規則的に動く方を好む感じ
565 20/08/02(日)08:01:45 No.714019439
>No.714019288 一応ネタスレなんで マジモンの基地外は病院行きなよ…
566 20/08/02(日)08:01:46 No.714019442
>当たり前では…? 迷惑行為は良くないよね
567 20/08/02(日)08:02:18 No.714019494
壷のせい~ 壷のせい~
568 20/08/02(日)08:02:34 No.714019511
>そもそもTwitterのコピペのスレですが… 会話して
569 20/08/02(日)08:02:45 No.714019532
ニチアサからなんてめんどくさいんだ
570 20/08/02(日)08:03:00 No.714019552
やっぱニチアサは元の時間に戻そう…
571 20/08/02(日)08:03:06 No.714019559
他人を腐せば腐すほどドツボにハマる寓話じみたスレ
572 20/08/02(日)08:03:23 No.714019581
>当たり前では…? そういう事割としてる掲示板だからここは対外的な評判がめちゃくちゃ悪い 鉄オタもまた一部の人のとばっちりを受けてるだけで似たような状況なんじゃないかな
573 20/08/02(日)08:03:43 No.714019619
対外的な評判なんて捨てろよ
574 20/08/02(日)08:04:39 No.714019705
>そういう事割としてる掲示板だからここは対外的な評判がめちゃくちゃ悪い >鉄オタもまた一部の人のとばっちりを受けてるだけで似たような状況なんじゃないかな 仮にその似た者同士だねーって言いたいとして 着地点はどこなんです…?言いたい事は何なんです…?ってなるけど
575 20/08/02(日)08:05:33 No.714019786
大阪人は話にオチを求めるから大阪人のレス
576 20/08/02(日)08:05:34 No.714019787
>仮にその似た者同士だねーって言いたいとして >着地点はどこなんです…?言いたい事は何なんです…?ってなるけど そのレスの言いたいことは? ってまたやるのこのくだり
577 20/08/02(日)08:05:38 No.714019795
他に覚えておいたほうがいい鉄道知識なんかあるん?
578 20/08/02(日)08:06:05 No.714019840
>他に覚えておいたほうがいい鉄道知識なんかあるん? 無賃乗車はダメ
579 20/08/02(日)08:06:22 No.714019867
>他に覚えておいたほうがいい鉄道知識なんかあるん? JR北海道が赤字なこと
580 20/08/02(日)08:06:23 No.714019873
キセルもダメ
581 20/08/02(日)08:06:35 No.714019889
>大阪人は話にオチを求めるから大阪人のレス こういう陰湿なレスが関東のトレンドなのかい?
582 20/08/02(日)08:06:45 No.714019907
>他に覚えておいたほうがいい鉄道知識なんかあるん? 線路には立ち入らない方がいいぞ
583 20/08/02(日)08:07:00 No.714019927
>こういう陰湿なレスが関東のトレンドなのかい? そうだよ
584 20/08/02(日)08:07:14 No.714019947
駆け込み乗車もやめてね
585 20/08/02(日)08:07:18 No.714019950
>他に覚えておいたほうがいい鉄道知識なんかあるん? 浸水した地下鉄線路に入ると感電する
586 20/08/02(日)08:07:19 No.714019954
鉄道好きじゃ話動かなくなったから大阪人とか言い始めた
587 20/08/02(日)08:07:30 No.714019975
駆け込み傘もダメだぞ
588 20/08/02(日)08:07:41 No.714019992
>他に覚えておいたほうがいい鉄道知識なんかあるん? 昔は隣の席の人と話すのが当たり前だった(スマホとかなくて暇だったので) 昔はほぼ全駅の売店でエロ本が買えた
589 20/08/02(日)08:07:42 No.714019997
>>こういう陰湿なレスが関東のトレンドなのかい? >そうだよ せやせや
590 20/08/02(日)08:07:49 No.714020006
「」煽りたかったらソシャゲで煽れば一発なのにチキンだよな
591 20/08/02(日)08:08:23 No.714020063
>そういう事割としてる掲示板だからここは対外的な評判がめちゃくちゃ悪い >鉄オタもまた一部の人のとばっちりを受けてるだけで似たような状況なんじゃないかな それはそうだろうけど話の流れと違うところの話題なので混乱するぞ
592 20/08/02(日)08:08:25 No.714020070
「」は電車博士だな
593 20/08/02(日)08:09:12 No.714020136
「」のうすい鉄道知識すき
594 20/08/02(日)08:10:05 No.714020215
大阪に相対してるのが関東だと思ってるのは思い上がりがすぎる…
595 20/08/02(日)08:10:17 No.714020233
今薄いとか聞こえたけどハゲの話した? キレそう…
596 20/08/02(日)08:10:26 No.714020251
>「」煽りたかったらソシャゲで煽れば一発なのにチキンだよな 今はVtuberのほうが効くよ
597 20/08/02(日)08:10:44 No.714020273
電車でおしっこしちゃダメだよ
598 20/08/02(日)08:10:51 No.714020288
>キレそう… 保護する髪無いと切れちゃうのか
599 20/08/02(日)08:11:10 No.714020319
切れる髪無いでしょ
600 20/08/02(日)08:11:49 No.714020373
言い返す髪もねえや
601 20/08/02(日)08:11:53 No.714020376
優等生ぶることも悪童に成りきることもできない中途半端な連中め
602 20/08/02(日)08:13:01 No.714020494
>優等生ぶることも悪童に成りきることもできない中途半端な連中め ボンボンばっかり読んでるからそうなる
603 20/08/02(日)08:13:52 No.714020573
>ボンボンばっかり読んでるからそうなる このスレの中で一番イラッときた センスあるな「」は
604 20/08/02(日)08:16:13 No.714020788
-おわり-
605 20/08/02(日)08:18:34 No.714021046
他に相手してもらえそうなの2つも上に出てきたもんね
606 20/08/02(日)08:20:20 No.714021259
鉄オタって気持ち悪いな
607 20/08/02(日)08:21:10 No.714021352
-おしり-
608 20/08/02(日)08:22:21 No.714021491
ーおいりー
609 20/08/02(日)08:22:55 No.714021550
-おかわり-
610 20/08/02(日)08:24:16 No.714021699
ーおさわりー
611 20/08/02(日)08:25:29 No.714021841
>他に覚えておいたほうがいい鉄道知識なんかあるん? >ーおさわりー はだめ
612 20/08/02(日)08:27:22 No.714022063
>「」煽りたかったらソシャゲで煽れば一発なのにチキンだよな 美少女競泳メドレーバトルを悪く言うな!